【軍靴】ついに自衛隊が「高機動パワードスーツ」を導入へ…
1 : リバースネックブリーカー(北海道)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 11:55:15.65 ID:4UKrI03B0.net BE:882533725-PLT(14141) ポイント特典
ついに自衛隊が「高機動パワードスーツ」を導入へ
ついに「パワードスーツ」の時代がやってきた−。政府は平成27年度防衛省概算要求で、「高機動パワードスーツ」の研究開発費として9億円を計上、本格的に兵士の“強化”に乗り出した。自衛隊初のパワードスーツは実用性重視
防衛省が研究開発に乗り出すのは、大小の火器や暗視装備など個人用の装備品を装着または携帯した隊員が迅速に行動できるようにアシストするための高機動パワードスーツ。
パワードスーツという概念が生まれた元祖は、ロバート・A・ハインラインのSF小説「宇宙の戦士」に出てくる強化防護服で、人気アニメ「機動戦士ガンダム」に登場するモビルスーツのヒントにもなったともされる。防衛省が目指しているのは前者に近い等身大のもので、人が装着することをイメージしている。
防衛省によると、パワードスーツの目的として「島嶼(とうしょ)部攻撃等への対応」と「大規模災害等への対応」をあげている。対戦車兵器などの重量物を携えながら迅速に活動できることや、災害時に要救助者を背負って安全な場所まで搬送するなどの利用を考えているという。
http://www.sankei.com/west/news/150203/wst1502030006-n1.html
ついに自衛隊が「高機動パワードスーツ」を導入へ
ついに「パワードスーツ」の時代がやってきた−。政府は平成27年度防衛省概算要求で、「高機動パワードスーツ」の研究開発費として9億円を計上、本格的に兵士の“強化”に乗り出した。自衛隊初のパワードスーツは実用性重視
防衛省が研究開発に乗り出すのは、大小の火器や暗視装備など個人用の装備品を装着または携帯した隊員が迅速に行動できるようにアシストするための高機動パワードスーツ。
パワードスーツという概念が生まれた元祖は、ロバート・A・ハインラインのSF小説「宇宙の戦士」に出てくる強化防護服で、人気アニメ「機動戦士ガンダム」に登場するモビルスーツのヒントにもなったともされる。防衛省が目指しているのは前者に近い等身大のもので、人が装着することをイメージしている。
防衛省によると、パワードスーツの目的として「島嶼(とうしょ)部攻撃等への対応」と「大規模災害等への対応」をあげている。対戦車兵器などの重量物を携えながら迅速に活動できることや、災害時に要救助者を背負って安全な場所まで搬送するなどの利用を考えているという。
http://www.sankei.com/west/news/150203/wst1502030006-n1.html
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422932115/
【軍靴】ついに自衛隊が「高機動パワードスーツ」を導入へ…
【軍靴】ついに自衛隊が「高機動パワードスーツ」を導入へ…
3 : ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 11:56:52.22 ID:AEMgBkrX0.net
あのバックバックはジムには重すぎるよな
ザクにならお似合いだぜきっと
4 : 河津落とし(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 11:57:01.53 ID:flA2/tTL0.net
いあまだ中身入り兵器を考えてる国じゃ戦争にも勝てないわ
無人機を作る技術がありませんって公言してるのと同じ
116 : 不知火(catv?)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:40:01.46 ID:Ub4FdS+o0.net
>>4
アメリカもやってるというか一番進んでいるわけだが
いあまだ中身入り兵器を考えてる国じゃ戦争にも勝てないわ
無人機を作る技術がありませんって公言してるのと同じ
116 : 不知火(catv?)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:40:01.46 ID:Ub4FdS+o0.net
>>4
アメリカもやってるというか一番進んでいるわけだが
5 : マスク剥ぎ(福岡県)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 11:57:04.97 ID:EArUTomP0.net
岡田敏彦でスレ立てとは豪気ですなぁ
6 : リバースパワースラム(家)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 11:57:29.58 ID:CekiBAvR0.net
コスパ悪すぎるだろ
8 : 閃光妖術(家)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 11:57:49.11 ID:ejS8HKuE0.net
スーツはもういい
サイボーク化しろ
9 : スパイダージャーマン(千葉県)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 11:58:34.47 ID:j61hZSZm0.net
どうせならむせるような奴を頼む
10 : メンマ(山口県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 11:58:35.91 ID:AIdL1ZCH0.net
自衛隊が遂にガンダムを造る気になったか!
12 : アルゼンチンバックブリーカー(群馬県)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 11:59:01.37 ID:+0L9qjQD0.net
ヘルメスの薔薇の設計図が手に入ったのか
13 : 張り手(京都府)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 11:59:44.95 ID:v1K/ljAA0.net
なんかイメージと違う
簡単に言えばかっこよくない
18 : フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:00:19.52 ID:x23OVhaC0.net
>>13
朝鮮語じゃん
33 : ◆sLgFl7859I (庭 typeR)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:04:02.82 ID:564Xt5Rc0.net
>>13
※妄想です
ってことか
35 : 膝靭帯固め(関西・東海)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:04:30.07 ID:zXOHmwSOO.net
>>13
足短ッ
41 : ネックハンギングツリー(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:06:12.36 ID:U31PnMFYO.net
>>13
それじゃ機動刑事だなw
55 : ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:14:42.55 ID:eezUwmBr0.net
>>13
それ隣のだ、よく嫁
85 : 超竜ボム(長屋)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:21:50.38 ID:xx9tb7Xd0.net
>>13
仮面ライダーカブトに出てくるトルーパーみたいだ
87 : 不知火(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:23:19.95 ID:I2dgxkzi0.net
>>13
ブルースワットやんか
なんかイメージと違う
簡単に言えばかっこよくない
18 : フランケンシュタイナー(茸)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:00:19.52 ID:x23OVhaC0.net
>>13
朝鮮語じゃん
33 : ◆sLgFl7859I (庭 typeR)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:04:02.82 ID:564Xt5Rc0.net
>>13
※妄想です
ってことか
35 : 膝靭帯固め(関西・東海)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:04:30.07 ID:zXOHmwSOO.net
>>13
足短ッ
41 : ネックハンギングツリー(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:06:12.36 ID:U31PnMFYO.net
>>13
それじゃ機動刑事だなw
55 : ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:14:42.55 ID:eezUwmBr0.net
>>13
それ隣のだ、よく嫁
85 : 超竜ボム(長屋)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:21:50.38 ID:xx9tb7Xd0.net
>>13
仮面ライダーカブトに出てくるトルーパーみたいだ
87 : 不知火(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:23:19.95 ID:I2dgxkzi0.net
>>13
ブルースワットやんか
14 : ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 11:59:46.14 ID:FqwmCqwi0.net
夏はクールビズスーツになります
15 : 栓抜き攻撃(catv?)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 11:59:51.35 ID:J77rZsRQ0.net
3DSF
21 : ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:01:49.38 ID:JI1GWF1f0.net
>>15
SF3D?
3DSF
21 : ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:01:49.38 ID:JI1GWF1f0.net
>>15
SF3D?
16 : タイガードライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 11:59:58.52 ID:VpxB4ewc0.net
せやな
20 : バックドロップ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:00:54.69 ID:5h9UWWMI0.net
エイリアンと戦ってたのに装甲あったらもうガンダムだな
22 : ランサルセ(茸)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:01:50.51 ID:SyLhKU0K0.net
マリーンのはフォルムが流線型で芸術品だな!
23 : アキレス腱固め(内モンゴル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:01:54.74 ID:Nnc2F30JO.net
再生医療も力を入れてほしい。腕の二本や三本無くしても大丈夫ってくらいにしろよ。
25 : キングコングラリアット(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:02:12.15 ID:hXYRaFaN0.net
ね?実戦のことなんて何も考えてないでしょ?
あるのは武器産業を儲けさせることだけ
28 : チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:03:08.59 ID:Zc7DbgAS0.net
自衛隊が実戦に参加しても負傷者をできる限り少なくすることが大事だ
そうすれば国民もそんなに反対しない
29 : ドラゴンスリーパー(北海道)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:03:30.97 ID:MWkkjlWc0.net
>>1
海外に何千億ばら撒いておいてその手の開発に9億しか回さないのか
32 : 不知火(大阪府)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:04:00.97 ID:/qUVp1BL0.net
メスゴリラに壊される
36 : グロリア(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:04:58.98 ID:dWy/Jx+f0.net
でも戦えない組織です
37 : ウエスタンラリアット(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:05:40.04 ID:ovFytZJF0.net
モノアイかバイザーかで揉めるだろうな
ツインアイだとガンダムになるし
47 : ミドルキック(空)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:10:17.95 ID:8Gq6Wehw0.net
>>37
複眼派が乱入してくるぞ
48 : リキラリアット(庭)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:11:29.08 ID:Kg8/qRhE0.net
>>47
複眼はいいって絶火さんも言ってたからな
モノアイかバイザーかで揉めるだろうな
ツインアイだとガンダムになるし
47 : ミドルキック(空)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:10:17.95 ID:8Gq6Wehw0.net
>>37
複眼派が乱入してくるぞ
48 : リキラリアット(庭)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:11:29.08 ID:Kg8/qRhE0.net
>>47
複眼はいいって絶火さんも言ってたからな
38 : TEKKAMAKI(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:05:41.18 ID:Zm1xlpS00.net
そんことしてる間に無人戦闘員が出来るんじゃないか?
ドローンで小型爆弾とかすでに出来るだろうし
39 : エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:05:49.86 ID:JCes3ttL0.net
俺はもうバグズ手術を受けてるけどな
40 : 32文ロケット砲(東日本)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:05:57.09 ID:Dd2lfDe00.net
スターシップトゥルーパー
42 : フライングニールキック(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:06:29.73 ID:LD/wHoLZ0.net
バブルガムクライシスみたいなの作ってくれ
44 : ネックハンギングツリー(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:07:22.53 ID:U31PnMFYO.net
>>42
じゃあ俺はモスピーダみたいなの希望
64 : 32文ロケット砲(東日本)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:16:30.84 ID:Dd2lfDe00.net
>>44
機甲創世記モスピーダをハリウッドで実写化すれば面白いと思う
90 : バズソーキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:24:56.20 ID:U31PnMFYO.net
>>64
…日産がCMでやってた感じかな
バブルガムクライシスみたいなの作ってくれ
44 : ネックハンギングツリー(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:07:22.53 ID:U31PnMFYO.net
>>42
じゃあ俺はモスピーダみたいなの希望
64 : 32文ロケット砲(東日本)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:16:30.84 ID:Dd2lfDe00.net
>>44
機甲創世記モスピーダをハリウッドで実写化すれば面白いと思う
90 : バズソーキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:24:56.20 ID:U31PnMFYO.net
>>64
…日産がCMでやってた感じかな
43 : ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:07:10.36 ID:cIq5d0BO0.net
ガンパレードマーチを連想できた奴はどのくらいいるのだろうか
45 : 超竜ボム(関東地方)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:08:08.59 ID:UtSbs1c+O.net
よし、クアドランローだな
51 : ビッグブーツ(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:12:37.18 ID:U31PnMFYO.net
>>45
…じゃあ巨砲主義でモンスターにしてください
よし、クアドランローだな
51 : ビッグブーツ(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:12:37.18 ID:U31PnMFYO.net
>>45
…じゃあ巨砲主義でモンスターにしてください
46 : ムーンサルトプレス(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:09:28.69 ID:R4e3rEFr0.net
戦争は悲惨だが
押さえられないワクワクさがある
49 : ダイビングヘッドバット(宮崎県)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:11:33.42 ID:vAH0VjfD0.net
パワードよりロボット開発しろよ
50 : 中年'sリフト(福岡県)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:11:55.43 ID:ACyzfr+U0.net
原発作業用ロボットに武装して遠隔操作の方が
安全だろうが。
馬鹿か?
それとも戦場じゃミノフスキー粒子でも散布されてるの?
63 : ハーフネルソンスープレックス(愛媛県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:16:16.07 ID:MGpdwZyf0.net
>>50
コストが掛り過ぎだろw
人間の方が安上がり
・ロボット>人間+補機
原発作業用ロボットに武装して遠隔操作の方が
安全だろうが。
馬鹿か?
それとも戦場じゃミノフスキー粒子でも散布されてるの?
63 : ハーフネルソンスープレックス(愛媛県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:16:16.07 ID:MGpdwZyf0.net
>>50
コストが掛り過ぎだろw
人間の方が安上がり
・ロボット>人間+補機
52 : フォーク攻撃(空 typeR)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:13:32.25 ID:Iu0cyd510.net
攻殻で大佐が頭踏み潰されそうになったマリーンのパワードスーツみたいなのがいい
66 : ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:16:49.87 ID:8j/1qkdp0.net
>>52
あれ生腕装甲で覆ってるけど明らかに弱点だよね
攻殻で大佐が頭踏み潰されそうになったマリーンのパワードスーツみたいなのがいい
66 : ナガタロックII(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:16:49.87 ID:8j/1qkdp0.net
>>52
あれ生腕装甲で覆ってるけど明らかに弱点だよね
53 : かかと落とし(dion軍)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:13:43.36 ID:eMrwJMjG0.net
効率よく自爆装置搭載型の無人機を捕獲して資源にする手段を考えてる奴が勝つわ
54 : ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:14:07.11 ID:Wpr/gvsA0.net
震災で役に立つの?
56 : エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:14:46.93 ID:jCY2mp7m0.net
9億ぽっちで何が出来るんだよ
桁が全然足りない
65 : ダイビングエルボードロップ(家)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:16:48.22 ID:l9uNvfRp0.net
>>56
俺は逆の意見だわ
アシストスーツだろ?
電気スタンドのアームみたいなのを応用して、ギアの組み合わせで
すごく原始的に簡単に作れそうな気がするけどなぁ・・・
72 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:18:42.41 ID:dZEhlZdJ0.net
>>65
年よりも前線に出せるね!
76 : 超竜ボム(空)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:19:07.05 ID:k4pdE9w20.net
>>65
科学実験レベルのモノならいくらでもあるよ
84 : エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:21:05.03 ID:jCY2mp7m0.net
>>65
軍用だぞ?苛酷な環境で壊れたらただのゴミ
専用基板1枚で数千万、専用IC作るだけで数億は軽く掛かる
9億ぽっちで何が出来るんだよ
桁が全然足りない
65 : ダイビングエルボードロップ(家)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:16:48.22 ID:l9uNvfRp0.net
>>56
俺は逆の意見だわ
アシストスーツだろ?
電気スタンドのアームみたいなのを応用して、ギアの組み合わせで
すごく原始的に簡単に作れそうな気がするけどなぁ・・・
72 : トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:18:42.41 ID:dZEhlZdJ0.net
>>65
年よりも前線に出せるね!
76 : 超竜ボム(空)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:19:07.05 ID:k4pdE9w20.net
>>65
科学実験レベルのモノならいくらでもあるよ
84 : エルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:21:05.03 ID:jCY2mp7m0.net
>>65
軍用だぞ?苛酷な環境で壊れたらただのゴミ
専用基板1枚で数千万、専用IC作るだけで数億は軽く掛かる
58 : セントーン(禿)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:15:36.53 ID:7eiqz5dC0.net
軍用パワードスーツか!
良い時代になったな…
60 : ドラゴンスリーパー(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:16:00.63 ID:6KqimWp+0.net
やっぱこうでないと
61 : 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:16:08.55 ID:8PUpYywi0.net
スコープドッグだろ?
一般人の常識で考えろ
62 : エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:16:11.80 ID:JCes3ttL0.net
カワサキか?
ホンダか?
ミツビシか?
67 : ジャンピングDDT(catv?)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:16:58.64 ID:URfgUfcP0.net
自衛隊とか防衛省に限らず省庁が先導して確立された製品なんかあったっけか。
特にパイオニア的製品なんかは皆無だろ。
無駄に研究費投入した挙句後手に甘んじて、結局アメちゃん製を買わされるだけだろ。
81 : 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:20:03.16 ID:8PUpYywi0.net
>>67
F2のAESAレーダー
完成したらアメリカがクレクレしたぞ
自衛隊とか防衛省に限らず省庁が先導して確立された製品なんかあったっけか。
特にパイオニア的製品なんかは皆無だろ。
無駄に研究費投入した挙句後手に甘んじて、結局アメちゃん製を買わされるだけだろ。
81 : 魔神風車固め(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:20:03.16 ID:8PUpYywi0.net
>>67
F2のAESAレーダー
完成したらアメリカがクレクレしたぞ
68 : ニールキック(山形県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:17:26.22 ID:2m8TyPJ10.net
どうした!どうしたマドックス!
タンクバスターの名が泣くぜぇ!!
69 : メンマ(新潟県)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:18:11.49 ID:3SYC0AFf0.net
人口知能を有したロボット兵の自律的判断においては
憲法に定められてる武力行使にはあたらない
70 : 逆落とし(福岡県)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:18:35.35 ID:Lbe7MUby0.net
米軍のはシンプルで、爆風にも飛ばされない
78 : リキラリアット(庭)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:19:18.35 ID:Kg8/qRhE0.net
>>70
装着側が先にダメになりそうだな
米軍のはシンプルで、爆風にも飛ばされない
78 : リキラリアット(庭)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:19:18.35 ID:Kg8/qRhE0.net
>>70
装着側が先にダメになりそうだな
74 : エクスプロイダー(関東・甲信越)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:18:48.24 ID:y6+rBJctO.net
スプリガンのアーマード・マッスルスーツが好みです。
80 : リキラリアット(庭)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:20:01.97 ID:Kg8/qRhE0.net
>>74
そんな筋肉服に頼っても強くはなれませんよ
スプリガンのアーマード・マッスルスーツが好みです。
80 : リキラリアット(庭)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:20:01.97 ID:Kg8/qRhE0.net
>>74
そんな筋肉服に頼っても強くはなれませんよ
77 : ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:19:12.93 ID:eezUwmBr0.net
歩兵小隊用の巨大リュックを前後左右担ぐカバン持ちしかイメージ出来ないんだが
82 : チェーン攻撃(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:20:06.20 ID:clK5mvtt0.net
おまえら夢見すぎ(´・ω・`)
普通にこのパワーアシストタイプってことだろ
一応外骨格ってことにはなるのかな?
86 : ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:22:33.17 ID:eezUwmBr0.net
>>82
タコ壷掘り担当兼土のう運搬係だな
やな役だなww
98 : レインメーカー(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:30:22.26 ID:lRCVOwBf0.net
>>82
市販してるやつか
重装備でサクサク重労働をこなせるて便利やん
110 : 不知火(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:36:33.56 ID:I2dgxkzi0.net
>>82
エクソスケルトン?
おまえら夢見すぎ(´・ω・`)
普通にこのパワーアシストタイプってことだろ
一応外骨格ってことにはなるのかな?
86 : ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:22:33.17 ID:eezUwmBr0.net
>>82
タコ壷掘り担当兼土のう運搬係だな
やな役だなww
98 : レインメーカー(WiMAX)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:30:22.26 ID:lRCVOwBf0.net
>>82
市販してるやつか
重装備でサクサク重労働をこなせるて便利やん
110 : 不知火(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:36:33.56 ID:I2dgxkzi0.net
>>82
エクソスケルトン?
89 : ネックハンギングツリー(catv?)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:23:55.69 ID:I1n+nOsi0.net
こんな感じ
96 : エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:28:14.01 ID:JCes3ttL0.net
>>89
設計に木更津高専が参加したらもうちょいエロくなりそうだが
こんな感じ
96 : エルボードロップ(大阪府)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:28:14.01 ID:JCes3ttL0.net
>>89
設計に木更津高専が参加したらもうちょいエロくなりそうだが
92 : ラ ケブラーダ(庭)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:26:11.36 ID:eezUwmBr0.net
まあでも早く民生仕様まで大量生産したら
色々需要ありそうだな
94 : バズソーキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:27:58.21 ID:U31PnMFYO.net
>>92
悪用する輩も出るな…
やはりパt
まあでも早く民生仕様まで大量生産したら
色々需要ありそうだな
94 : バズソーキック(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:27:58.21 ID:U31PnMFYO.net
>>92
悪用する輩も出るな…
やはりパt
93 : エルボーバット(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:26:39.70 ID:ZMZnPj6T0.net
レッツパリィーの大統領が使ってる奴にしよう
あれなら単騎でイスラムに勝つる
97 : トラースキック(SB-iPhone typeR)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:29:05.33 ID:BA29/P0J0.net
なんだかんだ言っても災害救助が主だからな
99 : アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:30:30.57 ID:y6+rBJctO.net
スニーキングスーツは?
9条があってもバレなきゃいいでしょ?
100 : エメラルドフロウジョン(東日本)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:30:50.46 ID:zJm+Of8bO.net
パトレイバーはよ
123 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:43:14.02 ID:xPIeqjHq0.net
>>100
陸自だったらヘルダイバーだろが
パトレイバーはよ
123 : キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:43:14.02 ID:xPIeqjHq0.net
>>100
陸自だったらヘルダイバーだろが
101 : ジャンピングDDT(catv?)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:31:24.35 ID:URfgUfcP0.net
どうせ実用に耐えるものは作り上げられないだろうから、
アメリカが開発するまで無駄金使わないようにして
アメリカが作ったものを小型化する程度に特化するほうがいい。
102 : 逆落とし(中国・四国)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:32:21.57 ID:ucqzsDtKO.net
実戦に使われるとしたら半世紀は先だろうなぁ
パトレイバーって実験先が警察だったのは割と考えられた設定だわ
103 : ジャンピングエルボーアタック(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:33:06.64 ID:0AOgjQrM0.net
3Dプリンタを戦場に持って行って最強の能力思考装備のコピー兵士が大量にプリプリ出てきて自爆するまで戦ってくれればいいのに
プリンタ自体も機動力があってプリンタがプリンタをプリントしてプリプリプリプリ増えるの
材料は…えーと…
111 : スリーパーホールド(会社)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:37:29.34 ID:uMtu3Z8/0.net
>>103
びっくりドッキリメカだなw
3Dプリンタを戦場に持って行って最強の能力思考装備のコピー兵士が大量にプリプリ出てきて自爆するまで戦ってくれればいいのに
プリンタ自体も機動力があってプリンタがプリンタをプリントしてプリプリプリプリ増えるの
材料は…えーと…
111 : スリーパーホールド(会社)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:37:29.34 ID:uMtu3Z8/0.net
>>103
びっくりドッキリメカだなw
104 : ドラゴンスープレックス(茸)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:34:03.34 ID:C8jOwu7h0.net
ガサラキかアルジェントソーマのアレでお願いします
105 : マシンガンチョップ(静岡県)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:34:09.40 ID:7lJhYhnG0.net
これがあればジジイでも戦争できるw
血圧計装備な
107 : ダブルニードロップ(大阪府)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:34:29.73 ID:qMkqiedF0.net
G3システム
108 : バックドロップホールド(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:35:47.25 ID:B2AmolpE0.net
ユーニードイズオールキルでトム・クルーズが着てたみたいな奴か
109 : ドラゴンスリーパー(長崎県)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:36:10.26 ID:SwKKnHJD0.net
覚悟完了
114 : 魔神風車固め(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/02/03(火) 12:39:44.77 ID:KdI9wLOj0.net
一機破壊されたら何億ってのはヤメろよな
115 : キングコングラリアット(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:39:52.42 ID:9swu30Sg0.net
産経記事読むと「両腕を持つ“ロボット”も導入」ってあるけど、アスタコNEO みたいなやつか?
アスタコNEO で動画ググると妙にテンション上がる
117 : 名無しさんがお送りします[sage] :2015/02/03(火) 12:44:08.00 ID:RE6GbSAja
シロマサのギュゲス・コットス並のが所望だけど
エイリアン2みたいなのもカッコイイよね
119 : 河津掛け(埼玉県)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:42:10.03 ID:JWTekgaf0.net
マスターチーフみたいなやつが現実的だよな
121 : ジャーマンスープレックス(禿)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:42:53.98 ID:m5csD8lf0.net
パワードスーツ音が聞こえる
124 : アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@\(^o^)/ :2015/02/03(火) 12:43:15.23 ID:LHMvMl850.net
9億でなにができんねん
気になるAmazonの本
軍事│13:00
コメントする
コメントを見る(11)
アンテナページへ