2015年01月15日

南極で2004年に生じた巨大インパクトクレーター(直径2km)を発見

1 : ショルダーアームブリーカー(catv?)@\(^o^)/[sage] :2015/01/15(木) 10:31:55.64 ID:QEs6ayB80.net BE:357092553-PLT(12000) ポイント特典

Alfred Wegener Institute(AWI) は8日、南極のKing Baudoin Ice Shelfで直径2キロの巨大クレーターを発見したことを発表した。

AWIでは、クレーターに生じた浸食の跡や、南極にある他の観測ステーションで記録された地震計のデータなどを総合した結果、このクレーターは今から10年前となる2004年に一軒家程の大きさを持つ巨大隕石が落下した結果、生じたものである可能性が強いとしている。

南極の場合、丸一面の雪原が広がっていることから、地球上の他の地域に比べて隕石の発見が容易という特徴をもっているが、近年落下した隕石によって生じたとみられるここまで巨大なインパクトクレーターが発見されるということは極めて珍しい。
http://www.businessnewsline.com/news/201501121027360000.html



21 : ネックハンギングツリー(西日本)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 10:49:38.03 ID:D+vAG+lB0.net


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1421285515/
南極で2004年に生じた巨大インパクトクレーター(直径2km)を発見





3 : テキサスクローバーホールド(dion軍)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 10:33:20.43 ID:wygFkGVB0.net
はじまったな…


4 : ドラゴンスープレックス(愛知県)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 10:33:44.73 ID:/EuEevhD0.net
使途が降り立った


5 : ダイビングヘッドバット(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 10:33:50.03 ID:M8O4sVwKO.net
2001年ならセカンドインパクトだったのに


6 : 足4の字固め(庭)@\(^o^)/[age] :2015/01/15(木) 10:33:53.96 ID:TrehjZer0.net
リリス!


7 : トペ コンヒーロ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2015/01/15(木) 10:33:54.93 ID:bqv3SrR10.net
2キロのへこみ出来てるのに気がつかないもんなのか


8 : スターダストプレス(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 10:34:27.22 ID:7BprcaFD0.net
パターン青使徒です


9 : 中年'sリフト(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 10:34:42.63 ID:EiwMn7F/0.net
・・すごく・・・大っきぃです・・・


10 : 垂直落下式DDT(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/01/15(木) 10:35:42.22 ID:jmjfRQJf0.net
昔に豚が飛ばした精子だな(´・ω・`)。


11 : ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 10:35:49.06 ID:dK3faYLK0.net
LCLに戻る時が来たのか……


12 : 膝靭帯固め(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2015/01/15(木) 10:36:31.38 ID:9PBnwUTc0.net
アメリカとか知ってたのだろうか?


13 : アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/01/15(木) 10:37:13.18 ID:SEel7Qpw0.net
やはり2004年のスマトラ島沖地震は隕石の落下が原因だったか


14 : トラースキック(チベット自治区)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 10:37:43.95 ID:RKv+q+lG0.net
巨大隕石が落ちても分からなかったのなら
宇宙人が来てても分からないって事か



15 : フェイスロック(新潟県)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 10:39:26.94 ID:I/7mQwbT0.net
とうとう来たか


16 : 膝十字固め(西日本)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 10:39:48.02 ID:F6uOzBaA0.net
プレデター


17 : 急所攻撃(茸)@\(^o^)/[age] :2015/01/15(木) 10:44:31.27 ID:j5djdzWM0.net
時はきた…


18 : アルゼンチンバックブリーカー(禿)@\(^o^)/[sage] :2015/01/15(木) 10:45:05.51 ID:6qaZNYwI0.net
リリス?


19 : アイアンクロー(東日本)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 10:46:04.37 ID:SVHl5MgyO.net
ドグマを降りて槍を使え


20 : クロイツラス(静岡県)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 10:49:10.55 ID:/GOfOmdF0.net
実験は失敗だったようだね


22 : タイガードライバー(関東・甲信越)@\(^o^)/[sage] :2015/01/15(木) 10:51:59.56 ID:cTwVM+RcO.net
そういや今年は2015年か…


23 : ドラゴンスープレックス(庭)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 10:54:48.45 ID:OBTXg5A30.net
物体Xが出てくるのか
アダムが見つかるのか



24 : 急所攻撃(茸)@\(^o^)/[age] :2015/01/15(木) 10:55:25.96 ID:j5djdzWM0.net
ああ…間違いない‥使徒だ


25 : ドラゴンスクリュー(神奈川県)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 10:57:01.34 ID:c0lnsbVY0.net
700年ぶりだね...


26 : ニールキック(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/01/15(木) 10:58:08.62 ID:pVZGw3+t0.net
私が死んでもどうたら


27 : サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 11:00:25.65 ID:H4r32o370.net
エヴァってもう20年も前なんだな


28 : バーニングハンマー(東京都)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 11:07:43.97 ID:tjdIg2ea0.net
あの時のあれがそうだったんだな


29 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/01/15(木) 11:15:30.43 ID:1HS5VsJN0.net
ポールシフトが起きてるのはこれのせいか?


32 : ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 11:30:06.86 ID:xwmOGjeG0.net
>>29
東日本でも起きただろ



39 : ショルダーアームブリーカー(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2015/01/15(木) 11:49:27.25 ID:1HS5VsJN0.net
>>32
で、この図のようなポールシフトがおきてるわけだが




日本は氷河に包まれるのか?



30 : 稲妻レッグラリアット(東京都)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 11:16:50.25 ID:SgxNyjST0.net
物体X


31 : アンクルホールド(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/01/15(木) 11:17:53.92 ID:0sPBbJRt0.net
ブリザードの時なら分からないかもな


33 : ウエスタンラリアット(沖縄県)@\(^o^)/[sage] :2015/01/15(木) 11:31:05.41 ID:Ng2AMOzz0.net
あまり詮索するな
家族は大事だろ?(´・ω・`)



34 : キドクラッチ(庭)@\(^o^)/[sage] :2015/01/15(木) 11:31:47.54 ID:5AwA1dP80.net
グーグルアースはよ


36 : グロリア(東京都)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 11:38:02.50 ID:t2AsDLFd0.net
プレデターVsエイリアンのオープニングですね


37 : トペ スイシーダ(岐阜県)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 11:42:40.77 ID:RkoaT4UN0.net
たしかにあの時ちょっと揺れたよな


38 : ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 11:46:52.40 ID:LLQ8UCKv0.net
一軒家の大きさで直径2kmの穴が開くのか。


40 : セントーン(東京都)@\(^o^)/[sage] :2015/01/15(木) 12:18:36.47 ID:cYusE8AG0.net
リメイクの物体X
耳のピアスが左右違ったからと燃やされたやつは人間だよな



41 : 河津落とし(禿)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 12:51:40.23 ID:I8JNfgR40.net
マキタとか日立とか?


42 : 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 12:54:46.22 ID:P/kFJw0w0.net
それより南極のピラミッドはどうなった?


43 : 河津落とし(西日本)@\(^o^)/[sage] :2015/01/15(木) 12:56:48.18 ID:hQcxTgCJ0.net
物体Xのしわざか

ロシア下院議員2人が南極で行方不明
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1421284447/



44 : クロスヒールホールド(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2015/01/15(木) 14:15:00.77 ID:WxBUJq6m0.net
>>1
これがもし海に落ちてたら結構ヤバイ津波作ってただろうな



46 : 不知火(庭)@\(^o^)/ :2015/01/15(木) 14:40:30.58 ID:n8L6E+mS0.net
GoogleEarthなにやってんの?


47 : イス攻撃(茸)@\(^o^)/[sage] :2015/01/15(木) 17:18:39.74 ID:MgOnpYFM0.net
てきは インベム だいぐんだん


48 : 名無しさんがお送りします :2015/01/15(木) 17:43:37.87 ID:TpnugIRNY
「AVP」一作目のあのワクワク感!!
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (11)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年01月15日 20:48
    • つーか直径2キロのクレーターが10年も見つからなかった事の方が驚き
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年01月15日 20:59
    • 空気読んでエヴァ公開に合わせろよ
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年01月15日 21:04
    • グーグルマップの衛星写真で見つけようと思ったら広大すぎて無理すぎだわw
      直径二キロなんて小さいもんなんだな
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年01月15日 21:17
    • 隕石による津波って人間の記録が残ってる歴史の中であるのかな?
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年01月15日 21:26
    • -69.752829,32.625167
      これか・・・?直径2km位だし
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年01月15日 21:42
    • ってか地球に落下する一軒家クラスの隕石って事前に掌握できないの?
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年01月15日 22:19
    • スペースガードなにやってんだ
      これくらいの大きさも見つけられないのか?
      予算と人材が少ないのか、怠慢なのかどっちかだ
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年01月16日 00:22
    • 向きによっては月サイズでも発見できんよ
      どうしようもないね
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年01月16日 00:50
    • じゃ緊急隕石速報とか無理なんだ・・
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年01月16日 09:01
    • 現状で10mとかの地球全体に影響を与えないような隕石は捨てるしか無いだろうねぇ
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年01月16日 12:14
    • 調べるな!
      中に物体Xが入ってるぞ
      食われるぞ


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク