「枕を持ち帰らないでください」パリのホテルで中国人“だけ”に警告―香港紙
1 : ひろし ★@\(^o^)/[sageteoff] :2014/12/29(月) 23:08:28.24 ID:???0.net
2014年12月26日、香港紙・東方日報は記事「恥さらし?フランスのホテルに中国語の警告文、“枕を持ち帰らないでください”」を掲載した。
13日、湖北省武漢市旅行局主催の「文明旅行銀行第1回欧州ツアー」が出発した。文明旅行銀行とは武漢市旅行局が導入した新制度。この制度を通じてツアー旅行に参加し、「マナー違反がなかった」と認定されればポイントが与えられる。ためたポイントは観光地のチケットなどに交換することができる仕組みだ。
マナーを守ると固く誓った旅行団だが、パリのホテルで気まずい体験をしたという。部屋に入るとこんなチラシが目に入った。
「ようこそおいでくださいました。カギと枕を持ち帰らないでください」
警告は中国語だけで書かれている。この状況に恥じ入ったツアー参加者たちは「記憶以外何も持ち帰ることなかれ」と題した公開書簡を発表した。その後、ツアーガイドの要請により、ホテルは警告文ではなくこの公開書簡のコピーを張り出すようになった。(翻訳・編集/KT)
http://www.recordchina.co.jp/a99817.html
2014年12月26日、香港紙・東方日報は記事「恥さらし?フランスのホテルに中国語の警告文、“枕を持ち帰らないでください”」を掲載した。
13日、湖北省武漢市旅行局主催の「文明旅行銀行第1回欧州ツアー」が出発した。文明旅行銀行とは武漢市旅行局が導入した新制度。この制度を通じてツアー旅行に参加し、「マナー違反がなかった」と認定されればポイントが与えられる。ためたポイントは観光地のチケットなどに交換することができる仕組みだ。
マナーを守ると固く誓った旅行団だが、パリのホテルで気まずい体験をしたという。部屋に入るとこんなチラシが目に入った。
「ようこそおいでくださいました。カギと枕を持ち帰らないでください」
警告は中国語だけで書かれている。この状況に恥じ入ったツアー参加者たちは「記憶以外何も持ち帰ることなかれ」と題した公開書簡を発表した。その後、ツアーガイドの要請により、ホテルは警告文ではなくこの公開書簡のコピーを張り出すようになった。(翻訳・編集/KT)
http://www.recordchina.co.jp/a99817.html
転載元スレッド:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1419862108/
【国際】「枕を持ち帰らないでください」パリのホテルで中国人“だけ”に警告―香港紙
【国際】「枕を持ち帰らないでください」パリのホテルで中国人“だけ”に警告―香港紙
3 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:11:00.70 ID:Am1ZwCWY0.net
中国に常識は存在しない
4 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:11:10.98 ID:bn8j9HGD0.net
>>1
> 「ようこそおいでくださいました。カギと枕を持ち帰らないでください」
おもしろいw
フツーにおもしろい。
17 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:14:52.44 ID:1bhnw0ab0.net
>>4
「いらっしゃいませ、万引きは犯罪です」
みたいなものか(笑)
>>1
> 「ようこそおいでくださいました。カギと枕を持ち帰らないでください」
おもしろいw
フツーにおもしろい。
17 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:14:52.44 ID:1bhnw0ab0.net
>>4
「いらっしゃいませ、万引きは犯罪です」
みたいなものか(笑)
9 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:12:07.91 ID:fJ23qAb60.net
ようこそおいでくださいました。早急にお引き取りください。
10 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:12:08.56 ID:AetcjksK0.net
備え付けの石鹸とかシャンプー持ち帰るとかならありそうだけど
枕を持ち帰るとか想定外だわw
21 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:15:32.79 ID:diSyJ7YP0.net
>>10
マジレスすると、
中国人を泊める部屋の液晶テレビは
鎖で雁字搦めにしているのがデフォw
マジで持っていく中国人ばかりだからw
38 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:20:46.61 ID:AetcjksK0.net
>>21
何でそんな重たい物やかさ張る物を持ち帰ろうとするの?
宿泊施設から何か盗まないと損だと思ってんのかな。
石鹸とかティッシュぐらいにしとけよと。
94 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:43:39.52 ID:W5JXr9H10.net
>>38
簡単に盗めるのに盗まないのはバカ。 とか思ってるんじゃ。
161 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:08:13.98 ID:v9BsItzz0.net
>>38
中国人のお土産は、マジで、
「大きい物、重い物、キラキラしている物、多機能な物」
が喜ばれる文化。
iPhoneだって、ゴールドばかりが中国人に売れる。
169 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 00:11:10.56 ID:WV/iDayb0.net
>>161
何が喜ばれても別にいいけど
ホテルの備品じゃなく、ちゃんと金出してお土産買えよとw
182 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:16:52.48 ID:xeioa0Xj0.net
>>169
商品よりも、盗品にこそ価値を感じるのかもしれんwww
212 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:30:55.75 ID:v9BsItzz0.net
>>182
それは真理w
中国人はドケチの大阪人を更に悪化させた民度で、
「得した気分!」ってのを物凄く追求する。
アレは中国人の文化だから、他の民族がアレコレ言っても、絶対に変わらない。
だから、中国人にこちらの言い分を効かせるには、
こちらに逆らったら損する、と思わせないと、従わない。
尖閣だって小笠原の珊瑚だって、
そもそもはそんな民度が原因。
備え付けの石鹸とかシャンプー持ち帰るとかならありそうだけど
枕を持ち帰るとか想定外だわw
21 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:15:32.79 ID:diSyJ7YP0.net
>>10
マジレスすると、
中国人を泊める部屋の液晶テレビは
鎖で雁字搦めにしているのがデフォw
マジで持っていく中国人ばかりだからw
38 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:20:46.61 ID:AetcjksK0.net
>>21
何でそんな重たい物やかさ張る物を持ち帰ろうとするの?
宿泊施設から何か盗まないと損だと思ってんのかな。
石鹸とかティッシュぐらいにしとけよと。
94 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:43:39.52 ID:W5JXr9H10.net
>>38
簡単に盗めるのに盗まないのはバカ。 とか思ってるんじゃ。
161 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:08:13.98 ID:v9BsItzz0.net
>>38
中国人のお土産は、マジで、
「大きい物、重い物、キラキラしている物、多機能な物」
が喜ばれる文化。
iPhoneだって、ゴールドばかりが中国人に売れる。
169 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 00:11:10.56 ID:WV/iDayb0.net
>>161
何が喜ばれても別にいいけど
ホテルの備品じゃなく、ちゃんと金出してお土産買えよとw
182 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:16:52.48 ID:xeioa0Xj0.net
>>169
商品よりも、盗品にこそ価値を感じるのかもしれんwww
212 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:30:55.75 ID:v9BsItzz0.net
>>182
それは真理w
中国人はドケチの大阪人を更に悪化させた民度で、
「得した気分!」ってのを物凄く追求する。
アレは中国人の文化だから、他の民族がアレコレ言っても、絶対に変わらない。
だから、中国人にこちらの言い分を効かせるには、
こちらに逆らったら損する、と思わせないと、従わない。
尖閣だって小笠原の珊瑚だって、
そもそもはそんな民度が原因。
12 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:13:10.62 ID:Id/iWMPx0.net
ていうか鍵と枕持ち帰ってどうすんの??売るの??
211 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 00:30:51.06 ID:47qFyBP20.net
>>12
カードキーを旅行の思い出で持って帰るんだってさ。
259 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:55:31.23 ID:2eVhb4XH0.net
>>12
蛇口盗んで自分の家に取り付けて、
「水が出ない!」と逆ギレするような人達だから。
ていうか鍵と枕持ち帰ってどうすんの??売るの??
211 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 00:30:51.06 ID:47qFyBP20.net
>>12
カードキーを旅行の思い出で持って帰るんだってさ。
259 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:55:31.23 ID:2eVhb4XH0.net
>>12
蛇口盗んで自分の家に取り付けて、
「水が出ない!」と逆ギレするような人達だから。
13 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:13:13.92 ID:diSyJ7YP0.net
流石に枕は邪魔だろうにw
日本の枕の二三倍は大きいんだぞ、ヨーロッパのホテルの枕ってw
57 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:29:34.84 ID:KdPO4zcd0.net
>>13
中国では大きい枕は珍しいだよ
それにわざわざ買うほどの事もしないし
156 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 00:07:48.65 ID:nM1HOIkj0.net
>>57
登山家の山みたいなもんか
流石に枕は邪魔だろうにw
日本の枕の二三倍は大きいんだぞ、ヨーロッパのホテルの枕ってw
57 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:29:34.84 ID:KdPO4zcd0.net
>>13
中国では大きい枕は珍しいだよ
それにわざわざ買うほどの事もしないし
156 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 00:07:48.65 ID:nM1HOIkj0.net
>>57
登山家の山みたいなもんか
14 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:14:00.18 ID:fD/AKsZk0.net
システム次第では鍵を返すのを忘れるというのはありえるが
マクラはただの故意
19 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:15:13.94 ID:NBYDRQpQ0.net
かさ張るだろ・・・・・
20 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:15:26.46 ID:EjgDg4HmO.net
絵とかテレビをパクろうとすんだぞ
枕くらい余裕っすよ
23 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:16:21.38 ID:LpQyqljI0.net
ひげそりか歯ブラシで我慢しろよ;;
26 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:17:16.74 ID:HQAQ77Li0.net
中国人は常識という基準が別次元だからな
29 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:18:02.67 ID:q+rEiVAo0.net
枕を入れるスペースあるなら、おみあげ買うけどな
31 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:18:15.69 ID:cunNT4AD0.net
窃盗犯なんだから手を切断する
でいいだろ
34 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:19:18.37 ID:PoDFB9rd0.net
中国と韓国のホテルにはタオルが置いてない
39 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:21:26.12 ID:TZZB/1pJ0.net
>>34
日本はホテルのタオルは備品だけど、旅館タオルは提供品だ。
ホテルの名のつく旅館でも同じだから、外国人は混乱するんじゃないか?
48 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:24:12.66 ID:AetcjksK0.net
>>34
マジですか?
じゃあ宿泊客はわざわざ自前のタオルを持たないとダメなのか。
フェイスタオルぐらいならともかくバスタオルは荷物かさ張るだろ。
240 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 00:46:01.66 ID:glTAc4mo0.net
>>34
持って帰られちゃうから置いてないのか
中国と韓国のホテルにはタオルが置いてない
39 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:21:26.12 ID:TZZB/1pJ0.net
>>34
日本はホテルのタオルは備品だけど、旅館タオルは提供品だ。
ホテルの名のつく旅館でも同じだから、外国人は混乱するんじゃないか?
48 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:24:12.66 ID:AetcjksK0.net
>>34
マジですか?
じゃあ宿泊客はわざわざ自前のタオルを持たないとダメなのか。
フェイスタオルぐらいならともかくバスタオルは荷物かさ張るだろ。
240 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 00:46:01.66 ID:glTAc4mo0.net
>>34
持って帰られちゃうから置いてないのか
40 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:21:29.88 ID:KmKGFna30.net
持ち帰るのは、歯ブラシや粉末お茶くらいにしろ
43 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:22:16.20 ID:T3yQMYk+0.net
流石にテレビは持ち帰らないのか
51 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:25:14.04 ID:EjgDg4HmO.net
>>43
テレビ持ち帰り被害多発してますが何か?
70 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:32:20.81 ID:xAyv1r290.net
>>51
ホテル向け業務用TVは配線を抜くとフロントでわかりますけど。
小型スピーカーは配線を外すともう一方のスピーカーから大きな警報音がでます。
71 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:32:24.16 ID:T3yQMYk+0.net
>>51
フランスでも持ち帰ってるのか・・・
持って帰って見れるんだろうか?w
流石にテレビは持ち帰らないのか
51 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:25:14.04 ID:EjgDg4HmO.net
>>43
テレビ持ち帰り被害多発してますが何か?
70 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:32:20.81 ID:xAyv1r290.net
>>51
ホテル向け業務用TVは配線を抜くとフロントでわかりますけど。
小型スピーカーは配線を外すともう一方のスピーカーから大きな警報音がでます。
71 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:32:24.16 ID:T3yQMYk+0.net
>>51
フランスでも持ち帰ってるのか・・・
持って帰って見れるんだろうか?w
45 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:23:44.48 ID:KmKGFna30.net
薄型テレビなら持ちかえられるもんなw
46 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:23:56.70 ID:RSUnRjIw0.net
どっかの旅館のスタッフが見て驚いたのは
液晶テレビをロープで吊るして
2階から盗み出そうとしてたところ、とかいってたな
50 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:25:01.06 ID:KmVk+3zl0.net
まくらなんていいほうだろ、何せ中国人は備え付けのテレビとか持ち帰るらしいし
ホテルが中国人対策にテレビに鎖をつけたなんてニュースやっていたよ
そこまでするなら中国人泊めるのをやめろよと思うが
59 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:30:40.43 ID:b7x1XhYD0.net
>>50
だって宿泊拒否したら自民党と裁判所が死刑判決出すし
まくらなんていいほうだろ、何せ中国人は備え付けのテレビとか持ち帰るらしいし
ホテルが中国人対策にテレビに鎖をつけたなんてニュースやっていたよ
そこまでするなら中国人泊めるのをやめろよと思うが
59 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:30:40.43 ID:b7x1XhYD0.net
>>50
だって宿泊拒否したら自民党と裁判所が死刑判決出すし
66 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:31:52.99 ID:O7HRgrim0.net
鍵と枕以外は持って帰っていいということあるね。
75 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:36:55.71 ID:tdzUz+V2O.net
チェックアウト時に部屋から無くなってるものには料金加算すりゃいいんじゃね?
どっかのホテルでそんな対応したって話見たぞ
枕持って帰ろうとした中国人客に
「当ホテルの枕を大変気に入っていただいたようでありがとうございます!
枕は○○ドルです!売店でも新品を売ってますからどうぞそちらも見ていってください!」
88 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:43:05.57 ID:vprfBMvAO.net
>>75
人種は問わず、そういうヤツはヒステリックに喚き散らしてパクったものを投げつけるだろうな
170 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:12:07.53 ID:v9BsItzz0.net
>>75
なんか香港とかに安いツアーで行った時に、
テンピュールだかの枕やマットレスのお土産屋に連れて行かれたな。
買う人もいたが。バカと思った。
306 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 01:24:30.01 ID:s8eKjbPu0.net
>>75
それでゴメンなさいするタマかねえ
ファビョって他の客にも迷惑になりそう
チェックアウト時に部屋から無くなってるものには料金加算すりゃいいんじゃね?
どっかのホテルでそんな対応したって話見たぞ
枕持って帰ろうとした中国人客に
「当ホテルの枕を大変気に入っていただいたようでありがとうございます!
枕は○○ドルです!売店でも新品を売ってますからどうぞそちらも見ていってください!」
88 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:43:05.57 ID:vprfBMvAO.net
>>75
人種は問わず、そういうヤツはヒステリックに喚き散らしてパクったものを投げつけるだろうな
170 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:12:07.53 ID:v9BsItzz0.net
>>75
なんか香港とかに安いツアーで行った時に、
テンピュールだかの枕やマットレスのお土産屋に連れて行かれたな。
買う人もいたが。バカと思った。
306 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 01:24:30.01 ID:s8eKjbPu0.net
>>75
それでゴメンなさいするタマかねえ
ファビョって他の客にも迷惑になりそう
77 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:37:55.88 ID:xmniEwai0.net
支那の常識は世界の非常識
87 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:41:32.89 ID:Aw952/hK0.net
>>77
アラブの常識は世界の非常識って、少し前まで言われてた。
支那の常識は世界の非常識
87 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:41:32.89 ID:Aw952/hK0.net
>>77
アラブの常識は世界の非常識って、少し前まで言われてた。
79 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:38:20.99 ID:JdueQfck0.net
日本でも住宅街では、警察署名入りで表札のとこに「不審者即通報」って中国人窃盗犯に分かるように
書いてあるけどな。
80 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:39:02.32 ID:u/e1xGw20.net
マナーというか普通に窃盗じゃねえか
83 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:40:10.77 ID:PDtaaZP+0.net
中国人専用ルームを設けないとね
102 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:46:38.74 ID:EjgDg4HmO.net
>>83
欧州の方じゃマジでそれ作ってるとこあるって聞いたよ
それと朝の食事とか中国人用ルームで他と隔離したり
中国人専用ルームを設けないとね
102 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:46:38.74 ID:EjgDg4HmO.net
>>83
欧州の方じゃマジでそれ作ってるとこあるって聞いたよ
それと朝の食事とか中国人用ルームで他と隔離したり
85 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:40:32.54 ID:YsXVSh3U0.net
中国の中国人が多く止まるホテルはどうなってんのかな?
どうせそのホテルとかからは盗まないんだろ
中国人の頭の悪さがよくわかるな
96 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:44:24.69 ID:7hMxSE4d0.net
まだまだ中国人は貧しいのかな、心が
105 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:48:51.22 ID:DrvZHUXV0.net
>>1
問題を起こしてる奴らだけ注意するのは当たり前のことじゃん
117 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:52:59.66 ID:2iKiBl5U0.net
日本でもウォシュレット危ないな。紙で済んでいるうちはまだいいのかもw
124 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/29(月) 23:56:53.75 ID:QmRdpOSb0.net
布団の枕部分に綿を追加して、枕を無くせばいいんじゃない?
133 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:59:32.72 ID:4lcTJSxb0.net
これって
無知ゆえの枕ドロボーなのか
悪意があっての枕ドロボーなのか
360 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 02:29:49.69 ID:UXBWjVkj0.net
>>133
警告文を掲示するってことは「無知からくるもの」とホテル側は認識してるんじゃね?
そして、ハングルの警告文が無いのは「韓国人はどれだけ警告しようが盗むから、警告するだけ無駄」と思われてる
これって
無知ゆえの枕ドロボーなのか
悪意があっての枕ドロボーなのか
360 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 02:29:49.69 ID:UXBWjVkj0.net
>>133
警告文を掲示するってことは「無知からくるもの」とホテル側は認識してるんじゃね?
そして、ハングルの警告文が無いのは「韓国人はどれだけ警告しようが盗むから、警告するだけ無駄」と思われてる
135 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/29(月) 23:59:55.41 ID:GeTcBLJP0.net
外国のホテルに行くと部屋の中の備品全てに値段が書かれてるレジュメがあるよ。
DVDプレーヤーが300ドルとかw
137 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:00:17.78 ID:eG9SEonp0.net
盗んだら荷物が多くなって旅行しづらいだろうにね
153 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:07:22.58 ID:kxbvr90e0.net
>>137
たしかに
日本人でもタオルやアメニティーを持って帰るヤツいるが乞食かと思うわ
盗んだら荷物が多くなって旅行しづらいだろうにね
153 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:07:22.58 ID:kxbvr90e0.net
>>137
たしかに
日本人でもタオルやアメニティーを持って帰るヤツいるが乞食かと思うわ
160 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:08:12.74 ID:sGoNyPR30.net
おれは飛行機の機内で食事の時に出るコップを税関で見つかった
日本人はコソドロをするという印象をアメリカ人に与えた責任を感じる
しかしCAに貰ったんだよ、くれと言ったらくれたんだよ
信じてくれ
174 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:13:16.81 ID:kWOild8O0.net
>>1
これで人種差別と言い出すのが本格派だが
言い出さないだけましだと思う
179 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:15:57.99 ID:DRXGKhbS0.net
>>174
朝鮮人なら間違いなくそうきて謝罪させるまで泣き喚くんだがなw
「中韓」も似て非なる部分もあるんだな
>>1
これで人種差別と言い出すのが本格派だが
言い出さないだけましだと思う
179 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:15:57.99 ID:DRXGKhbS0.net
>>174
朝鮮人なら間違いなくそうきて謝罪させるまで泣き喚くんだがなw
「中韓」も似て非なる部分もあるんだな
185 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 00:18:22.69 ID:0u7ewrlyO.net
いつまでも洗練されないでいるとは思えないけどな
195 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:21:48.75 ID:kBlUP2rH0.net
>>185
中華思想ゆえに洗練の方向性が違う
愛想と気っ風は中国富裕層が一番
気に入った花瓶や灰皿を持ってっちゃうとしても上客
いつまでも洗練されないでいるとは思えないけどな
195 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:21:48.75 ID:kBlUP2rH0.net
>>185
中華思想ゆえに洗練の方向性が違う
愛想と気っ風は中国富裕層が一番
気に入った花瓶や灰皿を持ってっちゃうとしても上客
190 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 00:20:40.39 ID:yfUyOERR0.net
たぶんmade in china ってタグ付けると盗まれない
202 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:25:39.16 ID:6dmFEgJd0.net
この状況に恥じ入ったツアー参加者たちは「記憶以外何も持ち帰ることなかれ」と題した公開書簡を発表した。
その後、ツアーガイドの要請により、ホテルは警告文ではなくこの公開書簡のコピーを張り出すようになった。
この辺が日本人と違うな。
中国人がせいぜい2億人ぐらいだったら強敵だっただろうな
222 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:35:29.77 ID:5WOV5UYK0.net
持ち帰るのは旅の思い出だけだぜ・・(ドヤァ)
231 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:40:04.69 ID:CdUhUvk50.net
うちの母は温泉旅行に行くたびに、てぬぐいを持ってきてしまう
恥ずかしいので止めさせたい
243 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:47:35.91 ID:+TOG3Cwi0.net
>>231
旅館の手拭いは、お茶菓子同等のもてなしサービスだから問題ないでしょ
袋に入って、浴衣などと揃えてあるんだし
浴衣と丹前は、備品だからダメ
ホテルにあるバスタオル、バスマット、バスローブなどは備品だからアウト
うちの母は温泉旅行に行くたびに、てぬぐいを持ってきてしまう
恥ずかしいので止めさせたい
243 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:47:35.91 ID:+TOG3Cwi0.net
>>231
旅館の手拭いは、お茶菓子同等のもてなしサービスだから問題ないでしょ
袋に入って、浴衣などと揃えてあるんだし
浴衣と丹前は、備品だからダメ
ホテルにあるバスタオル、バスマット、バスローブなどは備品だからアウト
235 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:42:15.13 ID:DRXGKhbS0.net
解決法思いついた!!
注意を日本語でも書けば、案外満足したりしてwwwwwww
248 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 00:50:10.36 ID:Hl5Vpwf10.net
>>1
10年位前かな、パリに行くと「日本人も中国人も同じだろ」
みたいな態度とるので非常に不快だったなあ。
でも、でっかいカバンの形したブランドの建物の中で
ガラスのショーケースの上に顔をへばりつかせて
商品を食い入るように見ている連中の前で困り果てている
白人女性店員を見て「ザマアw」と思ったわw
250 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 00:50:27.44 ID:XLxEG1cy0.net
鍵持ち帰ってどうすんだよ
まさか鍵持っていれば次は勝手に部屋に入れるとでも思ってるのか?
258 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 00:55:17.65 ID:v+W84Vsv0.net
電子キーならいいけど
古いカギをとられると複製されて空き巣に入られてしまう
260 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 00:57:07.57 ID:uqvu5YEl0.net
逆に中国人向けツアーは持ち帰られることを想定した金額を提示すればよいのではないか
273 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 01:05:35.01 ID:ix2HRJYl0.net
枕って・・・荷物になるだろよ・・・
276 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 01:07:24.36 ID:+Q588vKa0.net
>>273
荷物になるとか関係ない
279 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 01:09:09.30 ID:ix2HRJYl0.net
>>276
中国人客ってのはそんなにたくさん予備カバン持って行くのか?
283 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 01:11:27.73 ID:+Q588vKa0.net
>>279
台車とか
枕って・・・荷物になるだろよ・・・
276 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 01:07:24.36 ID:+Q588vKa0.net
>>273
荷物になるとか関係ない
279 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 01:09:09.30 ID:ix2HRJYl0.net
>>276
中国人客ってのはそんなにたくさん予備カバン持って行くのか?
283 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 01:11:27.73 ID:+Q588vKa0.net
>>279
台車とか
292 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 01:14:59.07 ID:wgsU953U0.net
ヨーロッパ留学した時
中国人だけはNGってホームステイ先ほんと多かった
自分がお世話になった家族もそうだった
だから中国人は複数でアパート一部屋借りてるのが多かったわ
300 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 01:19:31.86 ID:kb/v71df0.net
ドイツでも中国語だけで館内放送があった
でも中国人は団体で全然気にしないで違反行為をしていた
302 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 01:20:49.44 ID:jgKApDWO0.net
10ヶ国語くらい作っていて、
たまたま中国人には中国語のパターンという可能性もあるな。
それを警告と取るかどうかの違いかもね。
305 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 01:24:02.40 ID:yfUyOERR0.net
コッチの方が詳しく書いてあるな
中国人のメンツを守れ!仏ホテルで「枕を持ち帰るな」の中国語警告文撤去求める―中国人ツアー客
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/405365/
322 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 01:39:34.32 ID:pkUNkcBD0.net
>>305
「面子を守るため」に「警告文を撤去するようホテルに求める」って辺りが、あっちの人っぽいな。
中国人として恥ずかしいから、中国人同士で「枕持っていくのやめよう」と啓発しあう、とはならない辺りが。
332 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 01:44:45.52 ID:iPKbOCkE0.net
>>322
喫煙者として恥ずかしいから、喫煙者同士で「マナー違反者を注意しあお」と啓発しあうことがないのと一緒か。
345 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 02:00:48.81 ID:pkUNkcBD0.net
>>332
同じようなもんですわね。
その例でもわかるように日本人だって大して変わりはないのかもしれんけど、
まあ、気を付けて生きていきたいものですわ。
コッチの方が詳しく書いてあるな
中国人のメンツを守れ!仏ホテルで「枕を持ち帰るな」の中国語警告文撤去求める―中国人ツアー客
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/405365/
322 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 01:39:34.32 ID:pkUNkcBD0.net
>>305
「面子を守るため」に「警告文を撤去するようホテルに求める」って辺りが、あっちの人っぽいな。
中国人として恥ずかしいから、中国人同士で「枕持っていくのやめよう」と啓発しあう、とはならない辺りが。
332 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 01:44:45.52 ID:iPKbOCkE0.net
>>322
喫煙者として恥ずかしいから、喫煙者同士で「マナー違反者を注意しあお」と啓発しあうことがないのと一緒か。
345 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 02:00:48.81 ID:pkUNkcBD0.net
>>332
同じようなもんですわね。
その例でもわかるように日本人だって大して変わりはないのかもしれんけど、
まあ、気を付けて生きていきたいものですわ。
308 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 01:25:05.70 ID:uetFkfZh0.net
「ようこそおいでくださいました。カギと枕を持ち帰らないでください」
意訳すると「よくきたなこの盗人!」みたいなw
316 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 01:33:51.11 ID:x8Tr0cSV0.net
今考えると鎖国政策を取っていた
毛沢東は立派だったと思う
318 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 01:34:18.18 ID:4qxdVWYk0.net
「枕を持ち帰るな」じゃなくて
「中国人進店不可」にしとけよw
333 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 01:45:14.12 ID:VmwuPEtg0.net
枕を持って帰るってのが想像できない
大きいよね、ホテルの
336 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 01:47:36.95 ID:+TOG3Cwi0.net
>>333
だからこそ、記念の戦利品になるかとw
カバンに入る物で、固定してあったり鎖で繋いでない備品は、普通に盗られてると思うわ
あきれる大きさだからニュースになるのかと
354 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 02:13:10.03 ID:QyBJ6ARVO.net
>>333
日本のホテルや旅館に宿泊した中国人客が
テレビや椅子、コンセントの中身などを抜いて持って帰る事例が相次いだ事があるw
それで、持ち出せないように鎖で繋いだり、カバーをかけて打ち付けたりって対策を取っているが
それでも部屋の引き出しや、酷いものではトイレの便座が盗まれたりしているそう
中国人は盗みの達人だよ
枕を持って帰るってのが想像できない
大きいよね、ホテルの
336 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 01:47:36.95 ID:+TOG3Cwi0.net
>>333
だからこそ、記念の戦利品になるかとw
カバンに入る物で、固定してあったり鎖で繋いでない備品は、普通に盗られてると思うわ
あきれる大きさだからニュースになるのかと
354 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 02:13:10.03 ID:QyBJ6ARVO.net
>>333
日本のホテルや旅館に宿泊した中国人客が
テレビや椅子、コンセントの中身などを抜いて持って帰る事例が相次いだ事があるw
それで、持ち出せないように鎖で繋いだり、カバーをかけて打ち付けたりって対策を取っているが
それでも部屋の引き出しや、酷いものではトイレの便座が盗まれたりしているそう
中国人は盗みの達人だよ
342 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 01:59:21.24 ID:eQsnu5kp0.net
中国人を宿泊させる場合は、別料金取った方がいいな。
一般客よりひと手間かかりそうだし。
350 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 02:06:56.80 ID:lQrJDQQ/0.net
366 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 02:41:58.61 ID:BWiGmTXs0.net
>>350
なんの漫画?
366 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 02:41:58.61 ID:BWiGmTXs0.net
>>350
なんの漫画?
362 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 02:30:48.44 ID:OXVmrl910.net
中国のホテルでチェックアウトの時,部屋に備品やタオルがあるかどうか確認
してからアウトするんだが日本ではそんな確認しない
364 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 02:39:58.40 ID:Mj9jrKRa0.net
>>362
この前中国でホテル泊まったけど、チェックアウト時に変な間があったけどそういうことかw
中国のホテルでチェックアウトの時,部屋に備品やタオルがあるかどうか確認
してからアウトするんだが日本ではそんな確認しない
364 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 02:39:58.40 ID:Mj9jrKRa0.net
>>362
この前中国でホテル泊まったけど、チェックアウト時に変な間があったけどそういうことかw
372 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 02:50:18.05 ID:MQWwSXZZ0.net
>>1
北海道のホテルもテレビをチェーンで固定したり支那の泥棒観光客への
対応に苦慮してるらしいw
本当に手当たり次第でテレビまで持って行くそうだww
377 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 02:54:15.12 ID:AFGTr2ee0.net
カバー替えてるとはいえ、不特定多数の客が使った枕を、
躊躇わず持って帰れるのがすごいわ
新品買ったほうがいいだろw
399 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 03:29:46.00 ID:0i10q+nA0.net
うちビジホだけど中国人からの予約は受けてないよ
以前団体を泊めた時にシーツ、カーテン、タオル類、便座を持って帰られてから一切お断りしてる
400 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 03:32:15.44 ID:kbcGXZt20.net
>>399
便座とかマジかよぉ・・・
わろたwwwてか笑い事じゃねーな
うちビジホだけど中国人からの予約は受けてないよ
以前団体を泊めた時にシーツ、カーテン、タオル類、便座を持って帰られてから一切お断りしてる
400 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 03:32:15.44 ID:kbcGXZt20.net
>>399
便座とかマジかよぉ・・・
わろたwwwてか笑い事じゃねーな
402 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 03:34:11.69 ID:kuxIwp3wO.net
中国ではチェックイン時に部屋代前払いと別に保証金を預ける。
チェックアウト時に従業員がまず部屋をチェックして、部屋の備品が客に盗まれてないか確認してくる。
もちろんその間客は待たされる。盗みがなければ保証金が返される仕組みだ。
つまり、そういうシステムがないから、盗まれるホテルの方が悪い、ということだ。
テレビを鎖で縛るというのはまだまだ知恵が足りないのよ。
中国を見習え。
406 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 03:38:06.49 ID:vkCryNdwO.net
さすが裕福な国の人は違うねえ
407 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 03:59:19.33 ID:vOI+zSwl0.net
TVとか、スタンドなんかは無事なのか?w
408 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/[sage] :2014/12/30(火) 04:02:25.39 ID:iT+Q/bRb0.net
日本もハングル語で仏像を取らないで下さいって書かないと
410 : 自治スレでLR変更等議論中@\(^o^)/ :2014/12/30(火) 04:15:50.34 ID:HzRjqbcY0.net
西川口近隣のトイレ
韓国語中国語で紙は水で流してください、使ったら水を流してくださいって書いてある
気になるAmazonの本
「まくら」は持ち帰らないアル。
さて、他に何があるアルか?キョロキョロ。