2014年12月28日

人違いでCIAに拘束されて想像を絶する拷問、不運すぎる男性の人生最悪のクリスマス休暇

1 : ウエスタンラリアット(芋)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 09:07:31.86 ID:51Rxq9cJ0.net BE:357092553-PLT(12000) ポイント特典

誤認逮捕は良く聞く話となるが、テロリストとして誤認された上、アフガニスタンにあるCIAの秘密施設「ブラックサイト」に送られて、最重要テロリストとして約1カ月に渡って想像を絶する拷問を受けた男性がいたことが今月発表となった米上院による報告書で明らかとなった。

この男性は、中東系のドイツ人となるKhalid El-Masriという人物となる。彼は2003年末に年末休暇を取るために旅行した際に、彼の名前がお尋ね者のテロリスト「Khalid al-Masri」の名前と類似していたことからマケドニア当局によって拘束された。

この男性の身柄は直ぐにマケドニア当局からCIAに送られ、アフガニスタンにあるCIAの秘密施設で口を割らせるため殴る蹴るといった常套手段の他、想像を絶する拷問が加えられることとなった。

しかし、CIAは2004年2月の時点では既に、彼は本物のテロリストではなく、誤認逮捕されていたことを把握していたが、一般人を最重要テロリストと誤認して拷問を加えたことに対する釈明に困り、結果的に、彼の身柄はそのまま拘束して置くことに決定した。

ところが、この対応に怒った男性は、CIAの施設内で決死(文字通りの意味で)のハンガーストライキを開始し、27日間のハンガーストライキの末に、ようやく施設の責任者と面会する機会を得ることができたが、しかし、その場においてもCIA側は釈放を拒絶。男性は更に10日間のハンガーストライキを行い、危篤状態に陥りようやくCIAは医療措置と釈放に同意をしたというのである。

この男性は、2004年4月になり、当時のライス国家安全保障担当補佐官による直接の同意を受けて釈放になった。

もっとも釈放をしたのはCIAである。彼は何も告げられず突然、最初に逮捕されたマケドニアの隣国のアルバニアまで移送され、スパイ映画の一シーンのように、夜中に郊外の路上で無一文で投げ出されたというのである。

その後、この男性は、EUの人権裁判所に対して、この誤認による拷問を訴え、裁判の末、2012年12月13日になりようやく60万ユーロ(約80万ドル)の補償金を勝ち得ることができたのだという。

彼の弁護士は、彼のケースは9/11以降の西側当局による対テロ捜査による最悪の人権侵害の事例だろうと述べている。
http://www.businessnewsline.com/news/201412251246440000.html


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1419725251/
人違いでCIAに拘束されて想像を絶する拷問、不運すぎる男性の人生最悪のクリスマス休暇





2 : スパイダージャーマン(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 09:08:06.20 ID:D4tbtGgV0.net
は、はかったなCIA・・・


3 : ニーリフト(東京都)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 09:09:25.52 ID:9/Jn+dJl0.net
誤認逮捕され拷問されるジョン・マクレーン


4 : リキラリアット(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 09:17:27.11 ID:NHmmajw20.net
クリスマス終わってますよ


5 : ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 09:18:29.18 ID:4yL28wP10.net
アンジェリーナさん映画化して下さい


6 : バーニングハンマー(山形県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 09:20:42.82 ID:jrI58Kh+0.net
うわぁ


7 : ボマイェ(東京都)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:20:59.94 ID:DUGbhvMn0.net
ハンガーストライキで危篤になれるとかやっぱあっちのやつら気合が違うな


8 : ボマイェ(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 09:21:35.03 ID:Lm3bfH3H0.net
いやぁ現代でもずいぶんひどいですねぇ


9 : シューティングスタープレス(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 09:23:40.60 ID:JNbsXnq20.net
そのまま餓死させて隠蔽しちゃえば良かったのに何故釈放したし


10 : 閃光妖術(埼玉県)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:24:12.11 ID:uY1d2o/T0.net
金もらうのに8年かかってんのかよ…。


11 : パイルドライバー(dion軍)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:26:47.84 ID:O/oTKdn70.net
やっすたった80万ドルって


14 : ランサルセ(芋)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:30:31.16 ID:5N36EnH30.net
自由の国ダメリカwww


15 : ヒップアタック(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 09:30:42.65 ID:E+fyFAsR0.net
アンジェリーナ・ジョリーは自国のこういう連中は糾弾しないんですかねえ


16 : フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:31:19.07 ID:QcdpS1x90.net
こういうのには懲罰的賠償金制度はないのか?
企業相手には数百億の賠償金を課すのにさ



18 : エルボーバット(WiMAX)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:33:09.79 ID:pdlD3zMN0.net
他にもいるんだろうな〜


19 : 毒霧(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 09:35:21.53 ID:ojHTLyhM0.net
本当にすまないと思っている


20 : タイガースープレックス(catv?)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:37:31.81 ID:us6Dwnrm0.net
殺せば良いんじゃね?


46 : エルボーバット(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:56:01.40 ID:y+1Fzw03O.net
>>20
何人かは死んでそうなネタやろw



21 : バズソーキック(東日本)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:38:07.72 ID:wdDihHGj0.net
1億円程度ってヒドスw


22 : 河津落とし(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 09:38:18.74 ID:CgRPSVsQ0.net
80万ドル……?

800万ドルは貰ってもいいんじゃないか



23 : ランサルセ(芋)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:41:08.01 ID:5N36EnH30.net
>誤認して拷問を加えたことに対する釈明に困り、結果的に、彼の身柄はそのまま拘束して置くことに決定した。

小学生かよwww



24 : ファルコンアロー(禿)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:42:01.23 ID:TCsbMLEh0.net
拷問だ!とにかく拷問にかけろ!


25 : バズソーキック(東日本)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:42:03.52 ID:wdDihHGj0.net
拷問する自由


26 : ミッドナイトエクスプレス(茨城県)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:42:09.86 ID:FVUMGQEp0.net
気付いておいてそのままとかガキかよ


28 : ヒップアタック(庭)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 09:43:20.71 ID:c/0/6tg60.net
映画化するとしたら
拷問にキレたセガールがCIAを全滅させる話しか



31 : シューティングスタープレス(SB-iPhone)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 09:47:12.92 ID:JNbsXnq20.net
>>28
既にスタローンがランボーで似たようなことやってるな



29 : フルネルソンスープレックス(東京都)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 09:45:40.63 ID:3CYSqdqb0.net
さすが人権大国


30 : イス攻撃(空)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:46:44.42 ID:0C9FOF5D0.net
FBI「ニヤニヤ」


33 : エメラルドフロウジョン(岡山県)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:49:17.98 ID:uVRTzYHK0.net
危篤になるまで自分追い込めるってすげえよ


34 : エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:49:29.26 ID:PE03arxt0.net
たった80万ドル.........


38 : ニーリフト(東京都)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 09:51:56.90 ID:9/Jn+dJl0.net
>>34
300万ドルぐらい欲しいよな



35 : ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 09:49:44.35 ID:/dnoGMFk0.net
2ヶ月拘束されるだけのお仕事で80万ドル(拷問あり)
なお前の仕事免職だろうしも金も無しで拘束解除はよく知らない場所に放逐



36 : リキラリアット(愛知県)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:50:18.82 ID:NHmmajw20.net
1億で手打ちかぁ


37 : 16文キック(長屋)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 09:50:37.30 ID:xacDV+bK0.net
アメリカに捕まると拷問されるって昔から有名だったよね


40 : ムーンサルトプレス(庭)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:53:06.28 ID:/vSNkXYc0.net
37日も断食とか凄すぎワロタ(´・ω・`)


41 : 膝十字固め(茨城県)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:53:17.96 ID:WpLpyYG70.net
おいこれ大ニュースだろ


42 : メンマ(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:53:29.44 ID:6mVapyw80.net
マジかよ!最低だな
もうCSI見ないわ



44 : ランサルセ(新潟県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 09:55:25.97 ID:BwlpPZ+f0.net
綺麗な拷問なのになぜ金支払う必要があるんだ


45 : ランサルセ(芋)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:56:01.36 ID:5N36EnH30.net
まだまだ同じ様な事例がありそう


47 : キングコングニードロップ(埼玉県)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:56:06.94 ID:CMIRKbFW0.net
自由と人権を守る国アメリカwwwww


48 : ニールキック(長野県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 09:56:08.33 ID:JV6K7IzT0.net
ゆうちゃん弁護団によると誤認逮捕されても本書いたり講演で一生食っていけるんだっけかw


49 : ウエスタンラリアット(catv?)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 09:59:38.47 ID:47sK7l7j0.net
映画化決定なるも何故か全米が大正義になります


50 : トペ スイシーダ(茸)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 09:59:47.23 ID:ojs0A4XS0.net
これで9000万円貰えるというなら、希望者が殺到するよ
素晴らしいクリスマスプレゼントだってね



52 : バーニングハンマー(埼玉県)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 10:02:21.65 ID:YOkxb8Py0.net
誤認って・・・名前が似てたとかで起こるのか?
CIAってもっと優秀なのかと思ってたわ



53 : キャプチュード(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 10:03:29.60 ID:radtBv0s0.net
国によっちゃ80万ドルは一生生活できるんじゃないか
しかしまぁ拷問の結果と考えると割りに合うかどうか微妙だな、人格崩壊するだろ



54 : 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 10:04:41.60 ID:CsB79dcm0.net
チアちゃんはうっかりさんだなw


55 : フォーク攻撃(庭)@\(^o^)/ :2014/12/28(日) 10:05:15.54 ID:hjjAze8j0.net
北朝鮮でもこんな理不尽なことしないわぁ
まじでアメリカの正義クソだな



57 : リバースパワースラム(家)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 10:06:14.40 ID:UrWSQ2IV0.net
アメリカ基準なら800億円ぐらい貰ってもいいんじゃない


58 : アンクルホールド(東京都)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 10:06:20.63 ID:WoffH0sT0.net
チェイニー「それでも日本軍とは違うもん」


60 : フロントネックロック(東京都)@\(^o^)/[sage] :2014/12/28(日) 10:08:58.90 ID:AsEMSAv10.net
誤認は起こるもんだしそれ前提の制度作っとけよ
そもそも裁判に時間かかりすぎだろ
こんだけごねて逃げ回ったなら賠償金10倍でも安過ぎるわ
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (29)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 10:26
    • 国連の人権なんちゃらさんはどこいったのかな〜?
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 10:33
    • 拷問発覚で拷問は仕方ないとか言ってた馬鹿共は息してるの??
      当然自分が冤罪で拷問されても仕方ないという気概を持って言ってるんだよね??
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 10:38
    • 1億ってどこにかいてある?
      80万しかもらってないんでしょ?
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 10:39
    • テロは駄目だけど、テロが無くならない理由が分かる気がする(´・_・`)
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 10:40
    • 米3 間違えた…。60万ユーロ、80万ドル、だから約1億円か。。すまん。
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 10:43
    • 額が少ない。8億ドル位にしろや。
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 10:52
    • やアメ糞
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 10:54
    • よく消されないで済んだものだ
      言い訳しようが無いから本人は殺して施設も消して、担当エージェント達も行方不明
      っていう最悪の展開もあり得たわけだし
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 10:54
    • 映画化決定!!
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 10:59
    • 大半の人間が適当にとっ捕まっただけの無辜の民なんだろうよ
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 11:06
    • ぶっちゃけハンストでそのままタヒれば
      死人に口なしでCIAウハウハだったんじゃねーか?

      なんで助けちゃったの?
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 11:20
    • 死刑は野蛮だ!とかほざいておいて射殺はおkっていう国だしなw
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 11:45
    • アメリカ以外の国なら絶対人知れず処分してると思うし、こういうのが表に出るだけアメリカがマシな国だという認識は間違ってはいないだろ
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 11:53
    • ※13
      半面、こんな不祥事が露呈しちゃう程の脆弱性もあるけどね
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 12:29
    • アメリカは情報収集能力は高いけど、情報解析能力に関してはレベルが低いんだよな
      ロビー活動による自己暗示や自分に都合のいい思い込みで、意外に斜め上な政策をとって失敗ってパターンが多い
      最近ならウクライナでのやり方が典型的だし
      アメリカの戦後史はこのパターンの繰り返し
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 12:34
    • 人権侵害上等の拷問が出来るなら、薬のほうが早かった気がするんだが・・・
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 12:42
    • ドイツ人なのにドイツは訴えないんかな?
      中東系とはいえドイツ国民の人権を侵害されてるのに放置か?
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 12:42
    • これは賠償金額が日本同様少なすぎるわ
      この10倍位ドイツ政府が請求すべきだろ

      ※16
      CIAは昔からクソ
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 12:55
    • こんなの中世の頃のことだろ。
      え、違うの?
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 12:57
    • >23 : ランサルセ(芋)
      >>誤認して拷問を加えたことに対する釈明に困り、結果的に、
      >>彼の身柄はそのまま拘束して置くことに決定した。

      >小学生かよwww

      アメちゃんの特性なのか、結構こういう事するんだよねえ。
      以前、アメリカの企業が違法ダウンロードしているユーザーを
      訴えまくってたんだけど、ある時間違えてネット環境も無い
      一人暮らしの老人を訴訟。
      ミスと認めた上で、「今後、違法ダウンロードに対する抑止力が
      減るから」という理由で裁判続行。

      日本の痴漢冤罪みたいに、引くに引けないからそのまま被害者には
      泣き寝入りしてもらおう、っていう体質がある。
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 13:10
    • 国力で政策がまちがっててもごり押し、それがアメリカでしょ。
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 13:13
    • 共和党の時の話だからね〜(笑)みたいな感じじゃないの、オバマさん始め米さんは…
    • 23. 
    • 2014年12月28日 13:29
    • ���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 13:37
    • 本スレ80万ドルを現金80万円と勘違いしている人多くない?
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 13:56
    • この補償金はどこが出したんだ?
      まさかアメリカじゃなくてEUが負担したのか?
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 14:00
    • 日本だけじゃなくて米英もひどいな
    • 27. 誰か
    • 2014年12月28日 14:11
    • 例の9.11前後からCIAのダメっぷりが凄いな。
      何があったんだろ。
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 15:04
    • まあアメリカだしな
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月28日 15:05
    • 日本だと特定秘密保護法の案件ですな。(わし官僚の失態は秘密にせねばならぬ。わしの失態は日本の失態!)ってとこですな。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク