2014年12月23日

【悲報】 ピカチュウ ついに子供から見放されるwwwwwwwwwwwwwww

1 : エメラルドフロウジョン(埼玉県)@\(^o^)/[ageteoff] :2014/12/23(火) 19:04:23.94 ID:2f+/pPPZ0.net BE:829826275-PLT(12001) ポイント特典

2013年



2014年



2015年



転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1419329063/
【悲報】 ピカチュウ ついに子供から見放されるwwwwwwwwwwwwwww





2 : オリンピック予選スラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:05:14.47 ID:JNEDg/xc0.net
ぴかぴ...


5 : ニールキック(三重県)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:06:09.44 ID:i0CK6mLJ0.net
デンジャラスじーさんの地位が向上してるのが笑える


6 : アイアンフィンガーフロムヘル(空)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:06:13.16 ID:vvZ9N7nt0.net
ジバニャン最強伝説


7 : 中年'sリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:07:00.53 ID:S7nHtN3q0.net
ドラえもんの安定感


8 : セントーン(新潟県)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:07:33.21 ID:TOw2uCTP0.net
ジバニャン「あ、ピカチュウ先輩チーッスw」


9 : サソリ固め(庭)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:08:17.02 ID:xlhMZ1hN0.net
どうせ
ジバニャンかわいいポケモン()→ポケモン信者の擁護
の流れだろ?
はいはい



11 : ムーンサルトプレス(大阪府)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:08:35.94 ID:nwghyTyT0.net
来年になったら妖怪ウォッチなんてみんな忘れてるだろ
あと、エレキテル連合も消えて亡くなってると思う。



12 : フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:09:07.61 ID:XgBmEiXS0.net
ギエピーの漫画ってまだやってんの?


13 : エルボードロップ(庭)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:09:20.73 ID:kvbr8o300.net
イナイレと同じくらいは持つだろ


15 : マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:10:04.23 ID:wz3nbOi90.net
コレには任豚怒りのスペランカーランプ点灯wwwwwwwwwwwwww


16 : キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:10:14.54 ID:Kq1otw8t0.net
盛者必衰の理
しかしまぁ新しいものが出るのは歓迎すべきだろう



17 : バズソーキック(北海道)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:10:30.36 ID:WgO7krwe0.net
でんじゃらすじーさんがまだ続いてることに驚いたわ
俺が小学生の時の漫画だぞ



18 : タイガースープレックス(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:10:49.64 ID:sTDJ7uO0O.net
世界ならポケモンだろ
妖怪は日本ぐらいじゃね



19 : バーニングハンマー(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:11:06.75 ID:K0EaPu8R0.net
どうせ3年後には真ん中に返り咲いてんだろ


20 : アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:11:32.82 ID:XD8mLmSI0.net
恐るべし妖怪ウォッチ!


21 : 超竜ボム(大阪府)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:11:32.97 ID:tyDFhQhi0.net
妖怪ウォッチも3DSだから余裕だね


22 : ハイキック(芋)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:11:41.28 ID:ML7SrByX0.net
モブキャラwww


23 : ネックハンギングツリー(宮城県)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:13:16.93 ID:NB+zUnxp0.net
何年前のキャラだと思ってるんだ


24 : 超竜ボム(鹿児島県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:14:18.32 ID:k9tUboED0.net
19年目を迎えようとしている今でもその位置をキープ出来てるのが凄い
秋葉にポケモンセンターメガトウキョーなるものが今月オープンしたしあと10年は持つ



25 : ジャンピングカラテキック(栃木県)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:14:31.84 ID:b5lJCGiR0.net
ピカチュウ「ぴかぴ (給与が目減りしてゆく)」


27 : 閃光妖術(家)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:15:23.94 ID:MgFory9t0.net
ドラえもんとコナンが常に無難な位置にいるな


28 : セントーン(西日本)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:15:33.38 ID:ueY4Fi0z0.net
みんなじゃん


29 : 魔神風車固め(家)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:16:00.18 ID:FoUCx/Eo0.net
ウチの甥っ子(5歳)も「ポケモンきらーい」ってた
なんで?聞いたら「黄色から」だってさ
よーわからん



35 : ミドルキック(東日本)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:19:47.29 ID:aZ+y+oAXO.net
>>29
黄色は昔から子どもの内ではダサい色の筆頭
だからのび太くんも基本シャツが黄色だった
理由は知らないがそう
たぶん俺らもそうだったんだと思う
関係あるかは知らないが(^q^)な方々もだいたい黄色がパーソナルカラー



43 : 膝靭帯固め(庭)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:24:37.03 ID:uL3QaO4p0.net
>>35
黄色い救急車とか言われるくらいだしゴッホが黄色好きだったりとかもあるしな



30 : ファイナルカット(滋賀県)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:16:16.78 ID:8d8ciF5I0.net
ふなっしーがどこまで伸びるかだな


31 : ニールキック(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:17:09.62 ID:ZpaVPsDS0.net
世の中ジバニャンだらけだな。子供向けは当たるとでかいね


32 : 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:17:48.09 ID:1z7Quxq/0.net



右上のほうでハンカチ噛んでるネーチャン詳しく



39 : ジャストフェイスロック(庭)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:20:56.19 ID:QU0u6eul0.net
>>32
デンジャラスネーチャン



44 : 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:24:55.83 ID:1z7Quxq/0.net
>>39
なんだ俺のアネキか



81 : ドラゴンスープレックス(宮城県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:57:37.27 ID:bTwwSbPA0.net
>>32が気になって今夜は眠れそうにないよ


83 : 16文キック(岡山県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 20:02:02.60 ID:IwtAHw/D0.net
>>32
だがしかしの枝垂ほたる



33 : アルゼンチンバックブリーカー(西日本)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:19:14.49 ID:eT4GNejtO.net
長いスパンで見ると、残るのはピカチュウ。
妖怪ウォッチはビックリマンに近い流行、時間が経つと急激にダサく感じるデザイン。

ドラえもんとピカチュウは洗練されてる、海外ウケも良い。



34 : ニールキック(石川県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:19:39.96 ID:I0FpiBRa0.net
数年後、そこには中央で輝くでんじゃらすじーさんの姿が


36 : ファイヤーボールスプラッシュ(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:19:59.94 ID:PPJx3orgO.net
刷り寄ってポケモンと妖怪ウォッチでコラボでもすればぁ?


37 : ハーフネルソンスープレックス(静岡県)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:20:01.81 ID:rqmZ9IC20.net
スマイル最強


38 : 超竜ボム(鹿児島県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:20:45.78 ID:k9tUboED0.net
アニメで3ポケモン避けてピカチュウ選択した好判断の影響が18年以上経つ今でも続いてることに驚き


40 : キングコングニードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:23:27.69 ID:NkCJ26y90.net
この妖怪のやつ、フリーメイソンが関わっててワロタw


41 : ヒップアタック(dion軍)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:24:03.51 ID:dVtRrJ5p0.net
ピカァ・・・


42 : スターダストプレス(三重県)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:24:33.48 ID:dla6LKC90.net
載ってないのに不動の地位を確立してるアンパン


45 : ジャンピングパワーボム(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:25:38.05 ID:jfxnHkO10.net
コナンの隣は新一?


46 : キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:26:35.10 ID:Tek6Qt1O0.net
大人の都合に振り回されるピカチュウと大人に担がれてる事にさえ気付いてない子供


48 : ブラディサンデー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:27:00.50 ID:jRs1pLDy0.net
光宙くんどうするんだよ


49 : 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:27:44.27 ID:h5+cb+510.net
ピケチューはピッピのいとこから出世しただろ


50 : クロイツラス(東京都)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:28:32.10 ID:P+ugBHx90.net





74 : ボマイェ(長崎県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:49:37.47 ID:ml1lHyjW0.net
>>50
これを、見にきた



51 : フロントネックロック(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:28:38.89 ID:oVK5G9Ls0.net
シビアな世界だわ


52 : キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:28:41.75 ID:Lite5nXB0.net
歩きつづけて どこまでゆくの? 風にたずねられて 立ち止まる


53 : ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:31:39.68 ID:0IlHAsSn0.net
でんじゃらすじーさんまだ現役なのかよ


55 : オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:33:06.48 ID:b2wzhZtu0.net
デンジャラス爺さん以下だぞwピカチューさんよおwww


56 : 急所攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:33:08.26 ID:U0wTjYc50.net
ポケモンって子供のゲームじゃなくて廃人大学生の為のゲームになったイメージ


58 : マスク剥ぎ(庭)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:33:55.71 ID:U8XkExlz0.net
この絵を国に例えると
ピカチュウは日本
妖怪ウォッチは中国
ドラえもんはアメリカ
コナンはイギリス



59 : 河津掛け(空)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:34:37.37 ID:zvEGtKKg0.net
デンジャラス爺さんってのは面白いの?


60 : 膝靭帯固め(福岡県)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:34:54.13 ID:hrWD8NJN0.net
ぎりぎり載ってるしセーフだろ


61 : テキサスクローバーホールド(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:35:08.50 ID:7HkWSKUi0.net



65 : 栓抜き攻撃(東京都)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:40:20.73 ID:1z7Quxq/0.net
>>61
拉致か



68 : サソリ固め(大分県)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:44:59.30 ID:Z/q+vjLo0.net
>>61
ドナドナド〜ナド〜ナ〜



62 : マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:35:45.93 ID:oyWrNqPG0.net
サンデー陣が強いけどなんで?
小学館だけのキャラなの?



64 : ダイビングエルボードロップ(静岡県)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:39:02.17 ID:UdtM8bIM0.net
シビアだなあ、そしてドラえもんは強い
ジバニャンだって何も知らなきゃドラえもんの亜種かと思ってしまうでしょ



66 : ときめきメモリアル(空)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:40:34.74 ID:fg+qkI5I0.net
プリキュアがいないやり直し


69 : カーフブランディング(dion軍)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:45:34.89 ID:/XgKS+yY0.net
ポケモンのオワコン臭


70 : 河津掛け(北海道)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:45:57.81 ID:mqsdxWtl0.net
猫と狸のツートップか
狸のポストプレイは安定感あるよな



71 : オリンピック予選スラム(埼玉県)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:46:20.06 ID:KLfzuKMb0.net
ワンピースとかないから小学館限定だな


72 : ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:47:51.28 ID:QfjV6BnP0.net
地味にすごいのはドラえもんとコナンだな。


73 : ときめきメモリアル(沖縄県)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:49:10.66 ID:qHKH1Gjp0.net
うむwドラえもんの安定感はすごいな
何十年アニメを引っ張ってるんだよww



78 : ショルダーアームブリーカー(庭)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:53:40.69 ID:jIW+r/Qj0.net
ん?
でもキャラ数的にポケモン一番多くね?
4体と一人という優遇
妖怪は2匹と一人



86 : テキサスクローバーホールド(大阪府)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 20:10:56.60 ID:YPg57vj80.net
>>78
ピカチュウの後ろにいるやつもポケモンなんか?



80 : ファイヤーバードスプラッシュ(家)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 19:56:58.47 ID:TQXalHZr0.net
むしろドラえもんが凄い


82 : ブラディサンデー(茨城県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 19:59:31.40 ID:srOzK4cF0.net
>>80
大御所の貫禄だな



84 : ニールキック(庭)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 20:05:15.40 ID:GJ5wL28R0.net
だいたいサトシのせい


85 : ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2014/12/23(火) 20:05:24.85 ID:92nGf3xj0.net
でんじゃらすじーさんの存在感w


87 : カーフブランディング(兵庫県)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 20:12:18.61 ID:RzSpWzQl0.net
最近この手のスレ多いけど妖怪がポケモンより人気っていうイメージ操作?


89 : レインメーカー(福井県)@\(^o^)/ :2014/12/23(火) 20:13:54.43 ID:AgeWntJm0.net
ピカは良くやったよ・・・
しばらく休め
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (25)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月23日 20:44
    • 来年かは分からんけど、妖怪ウォッチは数年もたてば賞味期限切れで終わると思う
      その時キッズ層に流行るのがlevel5の作る何かなのか、あるいはポケモンが返り咲くのか、はたまた別の何かなのかが勝負の分かれ目
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月23日 20:53
    • 妖怪は子供から人気あってポケモンはキモヲタがやってるイメージがあるな
      多分偏見だろうけど
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月23日 20:57
    • 結局でんじゃらすじーさんが一番なんだよなぁ・・
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月23日 21:02
    • ざまあみろニャン
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月23日 21:04
    • なんか最近ポケモンに対する風当たりが強いな
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月23日 21:08
    • コナンの安定感
      2013年もでかでかと見切れてるし
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月23日 21:22
    • ようかいポケモンとかがでて巻き返すorジバニャンが飽きられる。
      番外:双方のユルキャラ埋没
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月23日 21:22
    • 巷で売られているクリスマス用のシャンメリーが妖怪ウォッチ仕様ばっかりで、
      ポケモン仕様は極少らしいな。
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月23日 21:27
    • 基本的に口元がωみたいな形のキャラがウケてるみたいだな
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月23日 21:43
    • ドラえもんだって今の子供に強烈な人気があるわけじゃないけどずっと生き抜けてるし、もはやポケモンもドラえもんと同じくらいの地位は獲得したんじゃない?
      妖怪ウォッチが目指すべきはそこの地位にどれだけ近づけるかであり、今の人気とポケモンの人気を比べてもしゃーない
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月23日 21:50
    • 針マロンとはいったい
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月23日 21:58
    • デザインで言えばやっぱりピカチュウのほうがカワイイよなw
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月23日 22:07
    • そろそろポケモンは廃れていいだろ
      毎年見てて飽きるわ
      萌え豚に媚びてるし
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月23日 22:11
    • プリキュアは未就学の女児とかなり限定されてるのが辛いよな グッズで応援してます・・・
      ポケモンは最近ギャグが寒すぎる、つまらないお笑いのようだ
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月23日 22:12
    • 怪盗ジョーカーがあるのがうれしい
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月23日 22:16
    • デブピカチュウのぬいぐるみまだあるわ今のはピカチュウじゃないから消えてもいい
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月23日 22:25
    • 妖怪ウオッチはエイベックスの金儲けコンテンツ。エイベックスを儲けさせたくないのなら、妖怪ウオッチは無視しろ。
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月23日 22:47
    • こんなに人気なのに社長は早くも切り捨て方向に動いてるのが凄いな
      イナイレもダンボール戦機もめっちゃ子供人気あったのにバッサリと切り捨てて次に切り替えてる当たり前商才ありすぎる
      個人的にレイトン切り捨てられたのが辛い
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月23日 23:22
    • 何気にフナディウス4世の存在感が……
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月23日 23:29
    • 妖怪ウォッチはね、金になるなら敵性国家のプロパガンダでも日本にスプレッドする電通が絡んでるの。
      ポケモンはクールジャパンの代表的作品。世界中でファンがいる。もし日本の子供達がポケモンも必要としなくなったら今のクオリティでポケモンは製造され続けられるだろうか。
      あとはわかるなW
      とまあ陰謀論を邪推してみたが小学館もバンダイも妖怪ウォッチでうはうはだからね。スポンサーの意向なんじゃね?
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月24日 00:14
    • まぁポケモンに勝てるわけないんだけどね、どう頑張ったって。
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月24日 00:44
    • てか今だにピカチュウ押してるのが訳分からん
      ポケモンあまり知らない人でもピカチュウ好きとか言う時代は終わったんだし、ポケモンやってる人向けに宣伝すればいいのに

      例えば、ガブとかアロー、ゲンガーの着せ替えだしたらかなり売れると思う
      かわいい路線ならせめてブイズだろ
      ゲームやっててピカチュウ好きって人もういないだろ
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月24日 01:08
    • もっとも安定して人気なのは、アンパンマン。
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月24日 11:19
    • 漫画のケータもうちょいちゃんと描け
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月29日 16:25
    • 日野がやる気ねえから無理


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク