2014年12月19日

面接官 「宝くじを10枚だけ買っても当たらないと思わせるプレゼンをしなさい」の回答の説得力が凄い件

1 : リバースネックブリーカー(埼玉県)@\(^o^)/[ageteoff] :2014/12/19(金) 21:43:53.33 ID:UGqlpwMR0.net BE:829826275-PLT(12001) ポイント特典

http://news.ameba.jp/20141205-744/

会社の面接で「宝くじを10枚だけ買っても絶対に当たらない」と思わせるプレゼンをしなさいって言われた

「まず宝くじが絶対に当たる方法を教えます。
全ての宝くじを買い占めることです。北海道から沖縄までの全てのクジをあなたは買い占めました。
これで1等は全て当たりますね。

じゃ、そこで10枚だけ、とある売り場のクジを買い逃しました。
ほかのクジは全部買い占めました、が10枚だけ買い逃しました。
それであなたは「10枚買い逃しちゃった・・どうしよう1等が当たらない」なんて思いますか?
10枚だけ買うっていうのはそういうことです。」

僕は会社に受かった

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1418993033/
面接官 「宝くじを10枚だけ買っても当たらないと思わせるプレゼンをしなさい」の回答の説得力が凄い件





3 : ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 21:45:10.73 ID:bYSOjqeN0.net
思う

終了



4 : 毒霧(東京都)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 21:45:31.08 ID:KTNh04Yi0.net
頭が悪そう


5 : ブラディサンデー(東日本)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 21:46:47.12 ID:W0w5Kjn/O.net
昨日一等は沢山あるってテレビでやってたから10枚じゃあないよう


10 : ファイヤーバードスプラッシュ(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 21:48:33.46 ID:7T1ASOOU0.net
すごい(素直)


11 : 目潰し(WiMAX)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 21:48:40.79 ID:NWRKpFxi0.net
ロジックに新奇性がない
確率の話を言い換えてるだけ

底辺相手の商売かな



15 : トラースキック(東京都)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 21:50:19.20 ID:Ff/HXkCW0.net
「誰が1等のことだけ言った?」


17 : マスク剥ぎ(京都府)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 21:50:24.80 ID:rpgwkJRz0.net
宝くじ10枚連番で買ったら300円当たるやん
連番で買っても当たらない方法なんてあるの?燃やせばいいとかそんなの?



93 : タイガードライバー(福岡県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 22:13:24.49 ID:hu1m9Jvj0.net
>>17
バラで買っても300円は当たるしな
バラでも一桁目の数字だけ連番になってる



18 : ハイキック(新潟県)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 21:50:32.69 ID:Yl8wSqrA0.net
とりあえず>>1はユニットというものを知らないらしい


19 : オリンピック予選スラム(内モンゴル自治区)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 21:50:34.63 ID:DAMpQRoqO.net
俺なら宝くじの発行枚数でプレゼンするが


21 : ハイキック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 21:50:44.67 ID:8EFPh4Lf0.net
下一桁で当たるだろ。
なんで、一等の話にすり替えてるんだ?



23 : マスク剥ぎ(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 21:51:15.59 ID:caEKPHBq0.net
なんで急に「1等」に限定しだしたの?


25 : ネックハンギングツリー(家)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 21:52:42.37 ID:8eOOaSII0.net
>>1
>全ての宝くじを買い占めることです。北海道から沖縄までの全てのクジをあなたは買い占めました。
その買い占める方法教えろ、そんな事が出来るんだったら
そんな会社入る必要ない



133 : 16文キック(関東・甲信越)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 22:36:24.94 ID:sZkIVXuiO.net
>>25
これは思考テスト言われる問題
まず、それを理解できない人材はそこでアウト、残念



26 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 21:52:47.69 ID:N0W+mZkP0.net
今まで一度も宝くじを買った事のない人はぶつけてもかまいませんよ


28 : ナガタロックII(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 21:53:26.05 ID:mz39bORe0.net
>>1は文系。
文系の知識と理解の限界はこの程度。



69 : 栓抜き攻撃(dion軍)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 22:07:44.13 ID:V7ZURgOu0.net
>>28
理系でやってみて



31 : ハイキック(東京都)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 21:54:08.97 ID:xe53RXbJ0.net
300円当たりましたけど・・・


32 : ジャンピングDDT(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 21:54:38.32 ID:8KQZZ9GM0.net
東京都民は今現在約1000万人
宝くじ1等の当たる確率は1000万分の1
生まれて初めて宝くじを10枚だけ買いました
当たる確率はコレで100万分の1になりました



34 : フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 21:55:15.97 ID:5FEA977j0.net
正解だろ
簡単な説明で思わせる 

数式で考えた奴は間違いなくきもい



35 : アルゼンチンバックブリーカー(庭)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 21:55:17.43 ID:rmxhun3W0.net
戦場に向かう兵士に御守り代わりに年末ジャンボ持たせるのが良いかもな


50 : キドクラッチ(岐阜県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 21:59:38.49 ID:bPhNaSIc0.net
>>35
こち亀に「絶対に当たらない宝くじ印の防弾ベスト」ってあったな
絶対に当たらなかったら防弾ベストなんて要らないんじゃ?と思ったけど



54 : ミドルキック(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 22:01:18.69 ID:23llg9iP0.net
>>50
よく分からないけど、
防弾ベストにも弾が当たらない=安全ってことじゃないのかなー
防弾ベスト以外の体に命中したらどうかしらんが



37 : アイアンフィンガーフロムヘル(群馬県)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 21:56:10.57 ID:8tFz4Vhg0.net
全てクジを買い占めてみたら当たりが入ってなかったソシャゲがあるらしい


38 : ネックハンギングツリー(秋)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 21:56:32.26 ID:DG/3oNIR0.net
毎日毎日飛行機に乗って、飛行機事故にあうより1等に当たるのは確率低いんだろ

そりゃ乗らなきゃ事故にはあわないけど、一生毎日飛行機乗って一度でも事故にあう確率より低いって



39 : ストマッククロー(空)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 21:56:47.01 ID:joH31OUm0.net
何気に感心したんだが
ネット民てひねくれてるな



41 : フルネルソンスープレックス(庭)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 21:57:17.59 ID:/MtNhVFD0.net
連番10枚買えばはずすほうが難しいよ(´・ω・`)


46 : バックドロップホールド(東日本)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 21:58:56.01 ID:8VYtu5Eb0.net
「10枚じゃ当たらない」ってみんな言ってますよ?


47 : ニールキック(埼玉県)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 21:58:57.11 ID:Um+zfgeC0.net
ぞろ目を全部買い占めれば
実感できるぞ



62 : 逆落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:03:55.78 ID:AZb+675s0.net
>それであなたは「10枚買い逃しちゃった・・どうしよう1等が当たらない」なんて思いますか?

面接官に「発売枚数が11枚だったらそう思うだろうね」と返されたらおしまい。



75 : ダイビングエルボードロップ(千葉県)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:09:25.18 ID:HsrNkhYW0.net
>>62 そんな間の抜けた面接官はいない



63 : パロスペシャル(沖縄県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 22:03:58.01 ID:0y/Am8sE0.net
きちんとした確率の話じゃなくてあくまで感覚的な理解を図ったわけか
これを立派な話術だと思う奴は詐欺師だからな
完全に錯誤を狙ってるわけだし



73 : アトミックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:08:48.70 ID:FBjyq0/m0.net
>>63
確率の話をして納得する余地が僅かにでもあるなら、ハナから宝くじを買おうともしないと思うよ



77 : 16文キック(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:10:15.07 ID:mPBq3av/O.net
>>73
そもそも宝クジはそういう層を対象としてないし
不都合な確率部分は無視してええんや



78 : ウエスタンラリアット(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:10:31.63 ID:qAPOmxob0.net
>>73
宝クジの売上の半分は財団法人に流れてる現実
その残った金で分ける当選者の数
こう言う知らされない数字と言うの先ず出してから問題だせよな



65 : ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 22:05:58.11 ID:z08LrBIZ0.net
俺は逃した10枚が気になって抽選日まで浮き足立つタイプ


71 : ボ ラギノール(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:08:26.83 ID:68GV9lAx0.net
>>1
それ前提が間違っている。
1枚だけでも当たるとき当たる。



81 : 垂直落下式DDT(埼玉県)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:11:14.09 ID:sjywvaZg0.net
当たると思って買う奴がいるのか?


88 : 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:12:40.03 ID:aqBhrk7e0.net
>>81
思ってるから
当選実績の多い売り場で大勢が長蛇の列を作ってるんだな



90 : 16文キック(関東・甲信越)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:13:04.03 ID:mPBq3av/O.net
>>81
宝クジと同じ確率のロシアンルーレットで何とも思わないやつなんていんのか



83 : フロントネックロック(岡山県)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:11:43.17 ID:0XxcI+jV0.net
夢を買うからいいんだよ
相場で勝った負けたしてるとこういうギャンブルもいいかと思えて今年初めて年末ジャンボ買ったわ



86 : ジャストフェイスロック(家)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 22:11:56.30 ID:emghP1pV0.net
事実より感情を優先して話を進めるのが流行ってるのか


96 : 断崖式ニードロップ(dion軍)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:14:45.39 ID:aqBhrk7e0.net
俺は1で結構納得しちゃったけどな


97 : フルネルソンスープレックス(茨城県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 22:14:50.55 ID:vlmETnmv0.net
こういう奴が仕事では重宝される


99 : レッドインク(芋)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:18:57.48 ID:mbT9uB0I0.net
僕のおばあちゃんは、毎月3回x60年間ずっと10枚ずつ
買い続けましたが、一度も当たらないでこのあいだ
生涯を終えました・・・



104 : ミラノ作 どどんスズスロウン(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:22:23.53 ID:NcZ15kND0.net
とんち面接ってニートの妄想だよな


109 : ダイビングヘッドバット(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 22:25:23.17 ID:hDXwGPFA0.net
異次元販売で1枚1円にして1兆枚売る


110 : ドラゴンスクリュー(四国地方)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:25:39.94 ID:gQufsJwq0.net
実は一番長い回答をした奴は、普段から屁理屈が多いと見なして無条件で不採用にするトラップですね。
わかります。



113 : ナガタロックII(芋)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:28:08.49 ID:LhXyQO+O0.net
10枚買い逃したら致命的だろ、奇跡は起こるんだよ


115 : ダブルニードロップ(愛知県)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:29:18.36 ID:huUomUV60.net
これ逃した10枚に当たりくじが入ることもあるってことにした方がいいんじゃね


116 : フェイスロック(東京都)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 22:29:30.61 ID:p9V+0SDz0.net
2枚買っただけで1等の組違いを当ててると
無理とかは思えなくなるんだ



125 : キン肉バスター(栃木県)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:33:29.70 ID:cKYjJ7RN0.net
全国の宝くじを買い占めたら30枚くらい当たるよね
ユニット制を知らないのかな?



131 : ストレッチプラム(兵庫県)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:35:45.04 ID:d5x8MNLz0.net
>>125
普段売ってるだけでも十数組当たりあるんだよな
買い占めあるなら売上倍近くになるだろうしかなり増えるよな



128 : キングコングラリアット(兵庫県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 22:34:21.24 ID:iKzcPSER0.net
宝くじって売れた数だけ新しいの刷るんじゃなかったっけ
それでなくても全国で発売されるのに買い占め自体が不可能



132 : ストレッチプラム(広島県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 22:36:03.50 ID:WjV8Ew6H0.net
俺がガッキーと結婚できる確率より低い


144 : ラダームーンサルト(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:39:43.94 ID:+Uz7t85x0.net
そう考えるとまったく当たる気がしないな


145 : アトミックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:40:26.47 ID:FBjyq0/m0.net
まあ金が入ったらああしたいこうしたいって思ってる時が一番幸せを感じたりするからな
金が実際入ってそれを使ってる時は案外作業こなしてるような気分になる

つまり気持ちベースでいくと、当たらなくてもいいんさー、といった返しはされそうだな



154 : エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:42:10.43 ID:KyZ1B0xI0.net
宝くじって、寄付するつもりで買うんじゃないの?
リターンを考えるなら有馬記念のほうが堅い気がする



161 : キドクラッチ(東京都)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 22:43:46.08 ID:vIbEz/460.net
>>154
夢と寄付やね

バカ理系ほど確率論持ち出してぎゃあぎゃあ言い出す



165 : レインメーカー(兵庫県)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:46:25.72 ID:n+2/pPjA0.net
>>161
確率論考えたら宝クジなんてギャンブル全般やってられないな。
期待値とか考えるようになったら株や先物FXに移る人が多いな。手数料だけだし



160 : テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 22:43:38.78 ID:/A/W1JPZ0.net
事実ベースじゃなくて錯覚ベースで語れるやつを探してるんだな
俺は全く会話に入れない自信があるわ



166 : ジャストフェイスロック(家)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 22:46:31.20 ID:emghP1pV0.net
お前らが買った宝くじに当たりは入っていない
俺が買った宝くじに当たりが入っているからだ
だから、俺が宝くじを買う前にお前らは買わなければならない



168 : ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:46:45.44 ID:vqsVNjDg0.net
宝くじは買わなければ当たらない
外れても、夢を買ったと思えばいいじゃないか
うまい言い訳だよな



177 : レインメーカー(兵庫県)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:51:37.43 ID:n+2/pPjA0.net
たまに当たり番号は始めから決まってるって言ってる人いるよね。
そんな事しなくてもぼろ儲けなのにね。



178 : タイガードライバー(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 22:51:39.52 ID:G/oTBQdx0.net
今日、西銀座行ってきたけど物凄い並んでた
俺も1番窓口に並んだ
窓口から離れると俺は100枚の籤を手にしていた
7000万か〜・・・当たれ〜!7000万円!



183 : ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:55:07.55 ID:mXIiXLOw0.net
去年の年末ジャンボをバラで20枚買ったんだが、なんと3000円が2枚当たった。
結局600円しか儲からないわけなんだけど、回りからすげーなって言われたよw



185 : 頭突き(東京都)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 22:56:48.33 ID:FQ2WvpFr0.net
面接官「1ユニットで一等1つだ、複数ユニット販売してるし」


192 : ジャンピングパワーボム(四国地方)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 23:00:59.14 ID:1uXmqChn0.net
購入代金のうち半分以上が日本宝くじ協会の収益になります
当選賞金として還元される期待値は50%以下です



198 : バックドロップ(愛知県)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 23:03:12.04 ID:8F+mVmq60.net
>>192
買い占めた時点でマイナス収支だよな



197 : ナガタロックII(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 23:02:38.45 ID:4YnOYdEg0.net
ナンバーズとかロトだって宝くじだろ
買占めなんか出来ないぞ



199 : バックドロップホールド(千葉県)@\(^o^)/[sage] :2014/12/19(金) 23:03:31.65 ID:3GKA7itl0.net
全国すべての宝くじ買い集めるような人なんだから10枚逃してもめちゃくちゃ不安になるだろ


201 : 栓抜き攻撃(catv?)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 23:04:38.87 ID:IpdL7Soz0.net
>>199
一等が複数あるんだから10枚ぐらい買わなくてもきっと当たるよ^^



203 : ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 23:05:34.32 ID:hyfvkPFh0.net
全部買ったのに当たらないからです


205 : キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/12/19(金) 23:06:23.21 ID:HugwLpVE0.net
全国すべての宝くじ買い集めるだけの財力があったら
そもそも就職なんかしないだろw
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (52)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月19日 23:24
    • 宣伝でもそうだが、販売された内から当たるなどとは言っていないんだか?
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月19日 23:40
    • それでも私は買いまぁす
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月19日 23:47
    • この場合、宝くじが当たるとは、宝くじを買って得をするかどうかと、実際に当たるかどうかを混同させてるな
      だけど、営業なら混同させる話術があるかどうかを問われるから、これでOK
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月19日 23:47
    • 的外れな指摘してる奴ってなんなの
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月19日 23:49
    • こいつが何を言ってるのかがわからん
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月19日 23:54
    • 「毎年10枚も宝くじ買ってるのに全然当たらないんだ・・・」

      って語ればいい

    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月19日 23:55
    • 全国買い占めなくても10枚では当たらないって始めから思ってる。

    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月19日 23:56
    • 面接でいきなり言われて>>1のような話ができるのは少ないだろう。
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月19日 23:59
    • 199と201の会話でやっと1の意味が分かった
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 00:01
    • >北海道から沖縄までの全てのクジをあなたは買い占めました。

      >じゃ、そこで10枚だけ、とある売り場のクジを買い逃しました。
      >ほかのクジは全部買い占めました、が10枚だけ買い逃しました。


      は?
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 00:13
    • 絶対に当たらないと思わせるプレゼンをしろという話なのに
      ユニットとか連番とか下一桁とか言ってる奴は間違いなく
      「もしも」の話をした時に「ありえない」と言うタイプ
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 00:15
    • プレゼンしなさいという問題なので、話を聞いた人を納得させればいいわけです

      つまり具体性や客観性ではなく聞き手の主観をどうやって目的の方向へ動かすかが重要なわけです
      なので最初から当たらないと思ってる人へ響く言葉は全く必要なく、運がよければ当たるかもと思っているより多くの人の希望を打ち砕くことができる内容が求められます
      そういう意味で>>1のプレゼン内容は、「当たるかも」と同じ確率の「ハズれないかも」を例にして考えさせることで、当たるかもという希望を打ち砕くことに成功しています

      これは「何もない状態から多くを得られる可能性」は重視するが、「たくさん持っている状態から少しを失う可能性」は軽視しがちという人間の性質を利用した洗脳テクニックです
      単純で初歩的ですが応用性も高く、使い方によっては効果的でもあります
      >>1は詐欺師や営業マンや誰かを説得する必要のある方には参考になると思います
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 00:18
    • どうにかして>>1の話の揚げ足を取ろうとして
      結果、無様に失敗してるレスとコメが多くて草草草アンド草
      難癖つけるだけで何の指摘も出来ない奴等に関しては、もう論外
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 00:29
    •  では仮に、クジの総数は1万枚と置きましょう。また当たる当たらないの問題ですから、抽象化してアタリは1枚だけとします。
       まずあなたは10枚のクジを買いました。するとギャンブル好きの神様が現れて、「お前の選ばなかった9990枚のクジのうち、9989枚のハズレのクジを、この儂が全知全能の名のもとに破いてやった。最後の1枚はこの手の中にあるが、コイツとさっきお前が選んだ10枚を交換してやってもいい。さあどうするね」と取引を持ちかけました。
       果たしてあなたは交換すべきか否か、そう考えた理由も含めてお答えください。持ち時間は3分です。それではどうぞ!
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 00:31
    • 最近のこの手の話は、ほとんど釣りだと思うことにしてるわ
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 00:33
    • 全ての宝クジを買い占めたら当たると思いますか?
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 00:36
    • バカがバカをさらけ出してるコメントを見てると思うと釣りだとしても面白いな
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 00:42
    • 別に正解を聞いてるんじゃなくて
      相手を納得させれるかだから>>1は正しいよ
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 00:44
    • この発想が即座に出たのなら凄いと思うけどね
      10分くらい考えていいならまぁまぁってレベル
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 00:56
    • 即興でこれが言えたら受かるだろうな
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 00:57
    • 10枚でも当たるときは当たるって当たり前だろ。
      発想力を見たいだけだから、
      言葉のマジックでも何でもいいんだよ。
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 01:02
    • いきなり言われてこんだけの回答出来たら凄いと思うけどね
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 01:12
    • どうでもいいけど俺は>>26を評価する
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 01:14
    • "思わせる"だからな。

      ただ、例え話に噛み付いてもしょうがないが、
      もしそんな買い漁るような完璧主義者だったなら
      1枚買いそびれただけで絶望するだろ。ただの収集癖だもんな。
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 01:25
    • >>14
      9990枚中の残りの1枚
      9990枚で一等が当たる確率が9990/10000
      そんで10枚で当たる確率が10/10000
      9990が9989枚破いて1枚になってもその1枚で当たる確率は変わらず9990/10000であって圧倒的に当たりやすいから
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 01:29
    • 前提と仮定を理解してないアホどもが多すぎて笑える
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 01:36
    • 律儀に回答出来るほど人間出来てない。

      10枚高額当選、又は1枚以上高額当選する賭博に投資するより私に投資した方が現実的です。
      私に投資する方が得か賭博に投資する方が得か、面接官はどう思われますか?

      私は自分の未来を貴社に委ねるのは賭博だと感じましたので辞退させて頂きたい。
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 01:38
    • これに関しては>>1の回答が良いだろ
      理論的に思わせる方法がない限り、感覚的に当たらないと思わせなきゃならんのだから
      正解、不正解とかじゃなく、聞かれていることに適切に答えてる

      「は?」とか「意味分からない」ってやつは否定するだけじゃなく反論してみようか
      きっちり理論づけされている誰にでも分かる正解じゃないと理解できないってのは理系脳じゃなくて、頭が固いだけの馬鹿だからね
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 01:41
    • こまけぇこたぁいいんだよ!!
      これは相手を何となく納得させて契約取るセンスを見る質問だから
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 01:52
    • 仮に一等の話としまして、
      当たる確率が低い説明はできますが、
      当たらない説明はできません。
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 02:25
    • 正直、そこまで希少価値の高い10枚ならもしかして!?
      っと逆に期待しちゃうけど。
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 02:31
    • 当たらない確率を話せアホ
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 02:42
    • ニートだろ
      もしくは面接官同様に受けた奴もアホ

      ただの確率の話。
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 04:54
    • 確率とかどうでもいいです。
      当たらないと思わせればいいんです。
      お前らは>>1のあげ足とりをする気満々だから意味ないけど。
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 05:21
    • 1/1千万の確率でも当たるかもと考えて買う奴が、10枚買ったら1/100万の確率で当たりますって言ったところで当たらないかもとは考えないだろ。更に当たる確率が上がったと思い込むよ。
      1の例え話でいいんだよ。
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 08:42
    • プレゼンって、あまり知識が無い人に直感的に合点してもらうのが目的。

      社会不適合者は延々と細かい揚げ足取りしてて下さい。
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 10:01
    • 宝くじ買うようなギャンブラー型の人を落とすためじゃね?
      細かい制度や仕組みを知ってればリスクとして落とす的な
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 10:04
    • 日本の宝くじは還元率47%
      全部買い占めると購入代金の47%しか戻って来ませんね…
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 10:34
    • 面白ければそれが正解。

      おまえら全員受かるでー
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 11:01
    • これだけの答えができたら及第点以上だろ
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 11:56
    • 即興でこれが出てくるのは素直にすごい
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 12:17
    • よくわからん説明だな
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 14:18
    • これは営業職と技術職の違いがはっきり出る質問だな
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 14:32
    • でもさ、宝くじを全部買い占める奴が現れたら、その宝くじは不成立になるだろ。だからそいつにも1等も何等でも当たらない。
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月20日 22:45
    • 宝クジに当たります!(儲かるとは言っていない
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月21日 01:11
    • 前置きで「現実的ではないですが」は必須
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月21日 09:09
    • 良く分からんが、ユニット数ってのがあるから
      10枚買わない所で1等は沢山当たるんだけど?
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月21日 17:28
    • 連番なら300円確定じゃんか
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月22日 14:41
    • 1000万回に一回だけストライクを投げられるピッチャーに金払って何球投げさせるかってことよ
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月27日 00:15
    • あくまで「プレゼン」だから相手を自説に引き込めれば勝ちってことでしょ。
      で、この面接官は、このプレゼンに引き込まれたから採用を出したというだけだ。
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年12月27日 21:18
    • ギャンブルしてる人はこれでも当たらないと思うだろうな
      そこに可能性があるのならば追ってしまうのが博打打ちだからな・・・。
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2015年01月03日 16:32
    • 10枚当たる確率なんてだれでも思いつく説得方法だし斬新じゃない。
      この1の論調ならなるほどと思える。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク