2014年11月09日

【悲報】任天堂 宮本「任天堂自身でフィギュア作った。かなり高品質」→結果 マジで酷い出来で炎上

1 : ジャンピングカラテキック(中国)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 16:07:32.12 ID:N6nWiIse0●.net BE:238078581-2BP(2000)

理想  現実

amiibo(アミーボ) ピーチ <1,200円(税別)>


実物とサンプルの違い

リンクの剣と鞘が曲がっている


任天堂がE3で発表した時は1個のフィギュアで全てのソフト読み書き連動できるかのような絵

実際にできあがったもの

 当然ながらゲームに現れるキャラクターはフィギュアの造形と同じものなので,使いたいものを選んでamiiboを購入する必要がある。また,1体のamiiboにつき,1タイトルのデータしか書き込むことができない。例えば,マリオのamiiboをスマブラ for Wii Uと,今後登場予定の別のタイトルで使いたいという場合は,2体のamiiboを用意する必要があるので,この点は注意しておこう。
http://www.4gamer.net/games/134/G013467/20141107134/


ミヤホンがフィギュアの出来に自信を示したのが10月30日
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/141030qa/
>任天堂のフィギュアが欲しいとおっしゃっていただける方はこれまでも数多くいらっしゃいましたが、
>当社は他社にライセンス許諾する形でしか当社キャラクターのフィギュアをつくってきませんでした。
>それを、任天堂自身が品質の高い任天堂フィギュアをつくってみようと決め、
>任天堂ファンの方にとってはかなり「うれしい」と思っていただけるであろう人形がどんどんできてきています。
>かなり高品質で細かい細工がされており、フィギュアとしての魅力はもちろんですが、 それを遊びに使うということで『amiibo』機能が入っています。

劣化により画像がすり替えられたのが11月6日
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/axfj/amiibo/index.html


転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1415516852/
【悲報】任天堂 宮本「任天堂自身でフィギュア作った。かなり高品質」→結果 マジで酷い出来で炎上





2 : キングコングニードロップ(山形県)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 16:08:23.28 ID:09E2GCvU0.net
>>1
ガチャポンかな?



3 : 足4の字固め(東京都)@\(^o^)/[nuko] :2014/11/09(日) 16:08:52.85 ID:/lDNiB1C0.net
ピーチ姫出来いいじゃん
光具合でしょ



4 : マスク剥ぎ(東京都)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:09:32.17 ID:XJLmwOia0.net
300円くらいの食玩のおまけだろ


5 : アトミックドロップ(広島県)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 16:11:04.53 ID:43E7SW6X0.net
間に合わなかっただけでこれからさらに直すだろ
なぜ原型公開にとどめなかったのかは謎



6 : TEKKAMAKI(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 16:11:19.07 ID:b9pcKp0Q0.net
りんくはポーズが違うやん
落とし穴にハマる寸前?



7 : 張り手(チベット自治区)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 16:12:06.49 ID:lnx4k1RU0.net
3万円で売るならキツイが
500円とかで売るなら
良くできてるんじゃないの



22 : ローリングソバット(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 16:21:17.98 ID:HXGAbVgi0.net
>>7
税別1200円



8 : レインメーカー(千葉県)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:12:15.32 ID:ElEcuDyH0.net
もっこすと比較すりゃこんなのは誤差にもならんわ。


10 : エルボーバット(大阪府)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:13:37.48 ID:JX+DMdNP0.net
キモヲタ向けのリアル調で行くか、対象年齢通りの子供向けのおもちゃ調で行くかの違いでしかないな


11 : フライングニールキック(奈良県)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 16:13:38.87 ID:Y9rGDTu40.net
クレーンゲームレベルの景品かな


12 : アキレス腱固め(東日本)@\(^o^)/[sageteyon] :2014/11/09(日) 16:15:34.04 ID:mODymTSF0.net
そりゃお前らが買ってる1万とかのフィギュアとか出来が違うだろ


13 : 急所攻撃(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:15:37.72 ID:fJw8F+440.net
これこそ躍動感やないの〜


14 : セントーン(新潟県)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:16:08.20 ID:Jdh50lpr0.net
そら一個つくるのと大量生産するのは違うからな。
どうせ中国人が手塗りしてるんだろうし。



15 : デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:17:01.01 ID:epQWn73o0.net
グリコのオマケかと思ったw


16 : アキレス腱固め(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:18:52.32 ID:lpxTKpZx0.net

↑これは酷いけど、


↑こっちはそう悪くなっていない。
いやむしろサンプルより深みのある仕上がり
と言えるかもしれない。



23 : ビッグブーツ(catv?)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 16:22:07.77 ID:JF21XXQx0.net
>>16
スカートや胸の辺の凹モールドからプリントか塗装になってる
襟も単純化されている
PVCで縮小とかの歪みが出るのは仕方ないが
目立つから作ってるところのレベルは高くない



43 : トペ コンヒーロ(catv?)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:47:01.75 ID:JDJaqGwV0.net
>>16
おいおいおいおいおい、細部の細工が全てと言っていいほど
省略されてしまってるじゃないか。
苦し過ぎるだろ。



17 : ボ ラギノール(catv?)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:19:04.26 ID:8JINvZQW0.net
1200円のフィギュアならこんなもんだろ。


18 : ドラゴンスープレックス(西日本)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:19:48.61 ID:gXf1VlYp0.net
150円なら別に文句ないわー


19 : パイルドライバー(新潟県)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 16:20:34.82 ID:aU5KD+kj0.net
値段なり
1万以上でゴミな奴もいっぱいあるからなぁ



20 : ミドルキック(内モンゴル自治区)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 16:20:35.42 ID:9OPvw3ALO.net
ガチャガチャの商品じゃないのか


24 : リバースパワースラム(宮城県)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 16:22:20.37 ID:IE8xczd60.net
リンク酷いな

下向いてたら商品にならないじゃん



25 : ボ ラギノール(catv?)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 16:22:30.72 ID:8JINvZQW0.net
スレの反応を見る限り、>>1はアテがハズれたな。


27 : 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:26:16.25 ID:NH5eNu0k0.net
フィギュアって価格帯で全然出来が違うからなあ
中国人だって、金出せばきっちり色塗りしてくるぜ



36 : シャイニングウィザード(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:36:54.69 ID:YGZ8ZKDh0.net
>>27
中国製って粗悪だって言われてるけど、実は無茶振りの予算で無理矢理作らされてるからむしろ粗悪でも凄いんだよな。
他の国だと粗悪ですらとてもじゃないが作れない予算で作ってる。
その証拠に中国が世界の工場になってるし、
高級品だって工業製品はほぼ中国製だ。



41 : アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:46:35.61 ID:jucohT010.net
>>36
ちょっとわかる
これ実は血反吐吐きながら数百円で作ったんだぜ!!
ってときはあるよね



28 : エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 16:26:23.04 ID:x7mmYstb0.net
モールドを簡略化して目もデカールか
安くあげたな



29 : バズソーキック(埼玉県)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:27:04.52 ID:8Fvib5Pk0.net
利益出すために必死だな


30 : 閃光妖術(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 16:28:06.26 ID:vkEQ+Pb60.net
現場の中国人の腕次第だからな


31 : フライングニールキック(catv?)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 16:28:19.47 ID:z/56iH7p0.net
型取りに失敗したのか素材がアレなのか
原型試作よりも全体的にムッチリしてるなw



33 : アキレス腱固め(北海道)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:34:57.76 ID:V71ZL+Mz0.net
思わぬ大ヒットで任天堂の収益の柱になるらしいぞ
任天堂信者によるとね



35 : スターダストプレス(西日本)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 16:36:47.49 ID:kDMAVADV0.net
1200円のフィギュアに高品質求めるなよw

5000円とかならわかるけど



38 : ムーンサルトプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 16:39:44.13 ID:/P3P+ThO0.net
画像と実物が明らかに別物なのは詐欺になるんじゃないのか?


40 : ジャーマンスープレックス(千葉県)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:42:22.68 ID:sIeOpFj90.net
パクリみたい


42 : レッドインク(三重県)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:46:59.03 ID:n+n4B6nu0.net
比較するなら、まず写真の撮り方を同じにしてよ


44 : ファイヤーバードスプラッシュ(大分県)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:49:49.60 ID:+/OSK7hf0.net




45 : クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:50:48.29 ID:IKNVH3mx0.net
FEの女キャラはミニスカが多いから、フィギュアにしずらいと思われ。


46 : 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 16:51:19.47 ID:AawTECab0.net
ピーチ姫のパンツ見れるの?


47 : ナガタロックII(愛知県)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:52:36.93 ID:5qGzY7LE0.net
400円のガチャポンかな?
最近高くなって回してないな 前は目にして気になったらホイホイ回してたのに



48 : サソリ固め(家)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 16:57:01.42 ID:hdW9d0jO0.net
村人を予約した俺には死角はなかった!

さすがにあのキャラなら造形云々にならんだろう(笑)



49 : ジャンピングエルボーアタック(庭)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:57:27.81 ID:jaZwOsAo0.net
おまけのボトルキャップフィギュアだろ?
まさかこれで金取らないよな?



50 : ローリングソバット(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 16:58:14.09 ID:2n1DXTmS0.net


これ海賊版の出来だろw



56 : 中年'sリフト(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 17:14:06.43 ID:0KYmg1C20.net
>>50
元々も大した出来じゃないのにな。



51 : クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 16:58:47.83 ID:IKNVH3mx0.net
紋章の謎TCGのマルスの絵の出来がよすぎてよほどのクオリティじゃないと
フィギュア買う気になれん



52 : ブラディサンデー(SB-iPhone)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 17:01:30.80 ID:K/5ScaH80.net
ガシャポンだから300〜500円だろ?
出来良いじゃんw



53 : サッカーボールキック(WiMAX)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 17:04:50.03 ID:nXGmKEjs0.net
100〜200円のお菓子のオマケだろ
食玩ならこんなもんだわ



54 : ジャーマンスープレックス(埼玉県)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 17:09:40.48 ID:NmnQHUmN0.net
メモリーカードとどう違うの?


55 : 目潰し(空)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 17:11:06.39 ID:0B7ZurB30.net
コーラのおまけのボトルキャップ思い出したwww


57 : 目潰し(山梨県)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 17:14:51.22 ID:OhFHHGIv0.net

昔海洋堂が担当したポケモンのボードゲーム用フィギュアは出来良かったな
2004年で一箱300円 今は中国のコストが上がって3倍くらいになってる事考えても、
1体1200円のフィギュアなら海洋堂に任せりゃ生産数多いんだからマシになったと思う



59 : ニーリフト(やわらか銀行)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 17:18:06.50 ID:OgTzAJxJ0.net
>>57
海洋堂はもうどうしようも無くなってるぞ
典型的な「昔はすごかったね」メーカー



58 : スリーパーホールド(公衆電話)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 17:16:01.24 ID:zLWut4Aq0.net
まだ発売されてもいないものに何言ってんだか

ああ、そういえば競合はソニーでしたね(察し)



60 : クロスヒールホールド(dion軍)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 17:21:27.51 ID:IKNVH3mx0.net
FEは女キャラパンモロになるからフィギュアに出来んのだから、
せめてキャラの立ち絵くらいちゃんと描ける絵師を雇え!

新・暗黒竜と新・紋章は本当に最低レベルだ。



61 : ドラゴンスクリュー(catv?)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 17:21:43.26 ID:DwRKqX330.net
ピーチ姫はそんなに劣化してない感じ
他は酷いが価格相応だろう



62 : ジャンピングカラテキック(庭)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 17:22:08.87 ID:hFmryi4j0.net
先生 ! 質問です !

眼とか細筆で書いてるのですか ?



65 : 目潰し(山梨県)@\(^o^)/[sage] :2014/11/09(日) 17:27:22.82 ID:OhFHHGIv0.net
>>62
タンポ印刷って言う精密なハンコみたいな機械でつける 顔のパーツを固定してポンポン自動で押して印刷
でもポリストーン(石膏を混ぜた重みのあって脆い高級感ある樹脂)の場合は細筆で手塗りする事もある



64 : パイルドライバー(埼玉県)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 17:25:07.69 ID:7EbFnPmr0.net
ぼったくりでも480円
普通なら300円の出来



66 : エメラルドフロウジョン(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 17:30:50.26 ID:u8GQRpJ70.net
ピーチもリンクも重さで垂れていってるかのような造詣だな
でもそんなに大きく(重く)ないのに
買った後さらに垂れていったら笑える



68 : 雪崩式ブレーンバスター(茨城県)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 17:32:43.19 ID:EMlvID8K0.net
最近はプライズ品ですら出来が良いのあったりするからなあ
それに使い回し出来ないんだからもっと安くすべき



69 : アルゼンチンバックブリーカー(西日本)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 17:33:44.29 ID:d0xUkrFK0.net
許容範囲


70 : ショルダーアームブリーカー(芋)@\(^o^)/ :2014/11/09(日) 17:35:29.26 ID:P4HBPmBb0.net
こんな中途半端なもん
一番いらんやろ
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (38)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:01
    • DLCを利用するためのドングルじゃん。
      昔のPCゲームで、CD入れなきゃ遊べないってシステムと変わらんよな。
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:01
    • リンクの剣ふにゃふにゃしてそう
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:03
    • 1200円ならこんなもんじゃね
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:03
    • 俺たちはあまりにも目が肥えすぎてるんだよ
      それがいいことなのか悪いことなのかはわからないがね
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:03
    • 食玩かな?
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:09
    • 1200円で機能のついてるフィギュアだぞ?
      お前らなんか勘違いしてないか?
      そんなに高品質なのほしけりゃ一万超えのフィギュア買えよ
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:11
    • 俺なら写真と違うで返品返金コース
      amazonなら問答無用で返品受付るしな。
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:17
    • 機能っていっても、要はDLCコードのついた食玩でしょ。ピーチは顔はともかく、腕の辺りが適当だのう。
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:20
    • >いやむしろサンプルより深みのある仕上がりと言えるかもしれない。
      ここで爆笑した
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:26
    • 1200円なのか
      でもまあファンが「似てねえ」って不満を抱くなら解る気も
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:28
    • チョコエッグに入ってるフィギュアってかんじ
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:28
    • コラを疑うレベル
      こんな出来なら金落とせないなー
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:33
    • グッスマにたのんでねんどろいどやfigmaにアミーボ機能付与したほうがいいんでない?
      任天堂の立体物って希少なのにもったいない
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:39
    • これ更に酷いのは、フィギュアのデータ読み込ませてゲームと連携する仕様で
      「他にもこんなソフトに対応」って書いてるのに
      他のゲームソフトで使おうと思ったらフィギュア買い直しさせられるところ

      ポケモンのセーブデータ1つだけの商法といい
      未だに親泣かせな仕様は本当どうにかしてほしい

      フィギュアの出来は見た目で判断出来るだろうから、酷いやつは子供もスルーしてくれるだろうけど
      そういうシステム側の問題で親の財布いじめるの止めてよ
      ポケモンのセーブとかコピー禁止にしたら済む問題じゃない
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:41
    • これ1200円のフィギュアって言ってるけど、実物のサイズ本当に小さいからね
      このサイズで1200円って思うと高く感じる
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:42
    • 下着が見えない、キャストオフができないとかで騒いでいるのかと思ったら違った
      フィギア&メモカ&DLCみたいなので1200円は安いと思ったが
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:46
    • ショボすぎ
      こんなん買うやついるの
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:48
    • 普通に製造はどっかの会社に任せてよかったと思うな
      ガチャガチャのとことか
      買ってないからわからんが分割タイプのフィギュアでないならある程度仕方ない部分もある
      作業の難易度が別になるからね
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:49
    • あ、これでいいんでサムス一個売ってクレ。

      顔はどうでもいいけどヒップライン劣化はコロスw
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:51
    • 当然このゴミ無しでのちょっとお安めDLCはあるんだよね?
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:57
    • フィギュアって型とって作るのに、なんで見本と形変わるの?
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 18:59
    • ※11
      チョコエッグのマリオは割といい出来だったぞ
      まぁマリオとか雑魚キャラはピーチと比べて造形が楽なのかもしれないけどさ
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 19:08
    • 買う奴はコードが目的だろうし、
      任天堂もフィギュアの出来自体は重視しなかったんだろうな。
      それでも、任天堂製のグッズが品質悪いのは残念。
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 19:10
    • 値段相応とかじゃなくて
      サンプルと違いすぎるってお話なんだけど
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 19:17
    • 理想のほうも酷いだろ・・・
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 19:17
    • ファミ通の画像だし
      あまり信用できんなぁ
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 19:26
    • まぁフィギュアにする必要はなかったよな
      顔のシールが付いてるメダルとかでも良かったんじゃ無いか?
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 19:40
    • BANDAIを見習え
      あいつらなら1000円未満で、もっと高品質なモノ作れるぞ
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 20:02
    • どっちもどっちだろ
      現実のが酷いのは言うまでもないが
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 20:16
    • フィギュア部分もそうだけどさ、NFC機能部は何とかならないのか?
      まぁあみーぼの底面につけられる程度のものだからNFCチップとして
      搭載が疑われるのはNXPのNTAGシリーズ・・かな?
      仮にそうだとして、あれでも最大容量記憶容量は1904バイトあるから本体データ情報256バイトでゲームのセーブデータ1つ512バイト程度になるように圧縮保存でもすればゲーム2本に3DSとWiiU両方にamiibo1体で対応させられたはず。
      1ゲームにつき1キャラでさらにハードにつき1体づつ買えとか・・・・どんだけNFCの記憶容量ケチってるんだ。
      見た目も技術的仕様もイケてないamiibo・・・どうしてこうなった
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 20:57
    • 文系なんだからいきなり作るなよ
      まずは難易度の低いニシでも作っとけ
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 21:22
    • どうせ買う人は高くても買うから、
      個数限定で専門業者に頼めばいいのに。
      3万円でも限定で1000個程度なら、プレミアがつくよ。
      売れなくても、何かの景品にできるし。

      任天堂なら、無意味な大量生産って愚はしないと思ってたけど・・・うーん。
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 21:24
    • ただのフィギュアではなく中に記録媒体とか入ってるせいだと考えて
      フィギュア800円+機能700円 とすれば全然許せる。
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 21:30
    • というかよくよく考えたらいろんなタイトルでプレイアブルキャラクターとして使えるやつなんてマリオとその周辺ぐらいのものなんだから1体1ゲームでもそんなに問題ないような
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 22:05
    • そもそもなんでフィギュアなんだよ
      ゲームで使うのに必要なのは台座の部分に全部おさまってるんだろ?
      だったらメダルとかカードとかでも十分いけるじゃん
      余計なもん付けて値段吊り上げてるようにしか思えん
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 22:16
    • フィギュアなのはスマブラの世界観を元にしたというかあわせたんじゃないの?
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月09日 23:29
    • 食玩とか買えばわかるが安物でもこれはない
      ハッピーセットとかと同じで企業の統治能力の低下が
      シナの現地工場にも波及してるだけ
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年11月10日 08:22
    • フィギュアってだけなら酷い
      ただゲームと連動できるってのも入れても若干酷いw


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク