2014年06月15日

漫画家が年収を発表「最近漫画家の貧乏自慢が多くて困る、僕程度でも一時期この収入っすよ?」 → 4200万円!

1 : 垂直落下式DDT(埼玉県)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 17:59:20.67 ID:rAHCIxmn0.net BE:984925692-PLT(13000) ポイント特典

松山せいじ コミカライズ『人生』連載中 @seijimatsuyama
せっかくなんで証拠も上げとこ(笑)最近漫画家さんの貧乏自慢が多く夢が無いみたいな風潮なので、、、
僕程度の一時期中堅だった漫画家でも仕事をいっぱいした年度はこういう数字をだせるんですよ。夢をもってください!漫画家に!


https://twitter.com/seijimatsuyama/status/478036802133950464


「原稿料上げて」嘆願の声届かず... ほとんどマンガ家は単行本収入がないと赤字!?

2012年にアニメ化もされた、小説家・貴志祐介の『新世界より』(講談社)のコミカライズを担当しているマンガ家の及川徹が、6月9日に自身のTwitterで「アシスタント代を減らし、高品質を諦めるが正解!」とツイートしたことが話題を呼んでいる。一連のツイートをまとめると、現在の『新世界より』レベルの仕上げにすると、印税を抜いてもページごとに5000〜6000円の赤字になり、描けば描くほど赤字になってしまっているとのこと。そこで原稿料の値上げについて掲載誌の「別冊少年マガジン」(講談社)の編集長と話したが、変更の余地はないと言われ、担当編集に悲しみを訴えてもばっさり切り捨てられてしまったというのだ。

実際、及川徹が赤字になっていると言っているように、マンガ家は原稿収入ではほとんど採算がとれない。オンラインコミック「電脳マヴォ」の編集長・竹熊健太郎らが指摘しているように、1980年代頃から、マンガ家は主に単行本の印税で収入を得ているといわれている。

しかし、『ブラックジャックによろしく』の作者であるマンガ家の佐藤秀峰は以前Twitterで、2009年に単行本を発行した漫画家5300人の内トップ100人の印税収入は約7000万円だが、残りの5200人の平均額は約280万円ということを明かしている。また、「マンガ家が平均的なサラリーマンと同じ生活をするためには、毎年1冊以上、単行本を発行し、かつ、年間累計発行部数が12万部を超える必要があるそうです」ともコメントしており、マンガ家はその難しい条件をクリアしないと、儲かるかどうか以前に食っていけるかどうかという問題に直面してしまうことを伺わせた。

http://news.livedoor.com/article/detail/8929545/

参考
松山せいじ - Wikipedia

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1402822760/
漫画家松山せいじ「最近漫画家の貧乏自慢が多くて困る、僕程度でも一時期この収入っすよ?」 





2 : キングコングニードロップ(庭)@\(^o^)/[sage] :2014/06/15(日) 18:01:16.41 ID:4YnWxisr0.net
誰?


3 : ビッグブーツ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:02:00.86 ID:VOv+XYiD0.net
だれ


4 : ハイキック(茸)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:02:43.03 ID:fvAte86d0.net



5 : ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:04:58.00 ID:iJZpCtpw0.net
知らない。


6 : 目潰し(東京都)@\(^o^)/[sage] :2014/06/15(日) 18:05:03.56 ID:/SijuUH/0.net
英検の人だよな

あんな漫画買うやついるんだな



7 : ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2014/06/15(日) 18:05:19.79 ID:Qh917lFr0.net
検索したらエロ漫画家だったw


8 : タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2014/06/15(日) 18:05:31.78 ID:pGSL9zM20.net
知らない人でも4000万か


11 : ニーリフト(愛媛県)@\(^o^)/[sage] :2014/06/15(日) 18:07:27.42 ID:PdaYSwWQ0.net
一時期中堅とか言ってるけど、
有名週刊誌に載ってた時期ってことは、ほとんど上位にいるのと同じなんじゃね?



12 : ジャストフェイスロック(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:07:32.55 ID:1LQR7Chv0.net
確かにこれは夢持てる


14 : タイガースープレックス(大阪府)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:09:20.60 ID:pGSL9zM20.net
頭脳ゲームはやったときに書いてブーム乗ったんかな


15 : 逆落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:09:27.69 ID:hC8Sit950.net
アシがいないとって言われてもなあ
使ってないのに月刊連載やれてる人だっているでしょ



18 : サッカーボールキック(東京都)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:10:48.08 ID:XKBsOfcp0.net
けど数年しかその金額稼げないだろ
その後こえーわ



19 : キングコングニードロップ(東京都)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:11:04.99 ID:HirxunJy0.net
前向きでポジティブでいい発言じゃん
愚図愚図いうよりよほどいい



20 : メンマ(岐阜県)@\(^o^)/[sage] :2014/06/15(日) 18:11:39.11 ID:iQHU+f0I0.net
売れないけど数だけは出してる作者はどうなんだろ、尾玉なみえとか


21 : 頭突き(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:12:03.57 ID:5Nas5Vna0.net
いやあ やっぱり週間作家は超人クラスだからなあ
アシスタントしてた俺が言うんだから間違いない
週刊作家は神だよ どんなクラスでもね
超人しか出来ない



25 : 稲妻レッグラリアット(WiMAX)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:14:53.12 ID:nhd0VdDf0.net
>>21
たしかにな



52 : 張り手(東京都)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:45:17.56 ID:J13O5s4X0.net
>>21
具体的にどこら辺が超人なんだ



57 : クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2014/06/15(日) 18:48:54.37 ID:k7SfqiSt0.net
>>52
3日でネーム作って3日で18ページ書き上げる生活を1年ぶっ通すことが出来るからじゃね?



22 : ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:12:48.10 ID:9HakZewT0.net
懐いなエイケンの人か


23 : キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:13:01.86 ID:cI0N8LTP0.net
400万の給料10年ぶん
でもその本を書くのに5年はかかるだろうし・・・まあ妥当じゃないの



24 : 膝靭帯固め(愛知県)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:14:43.05 ID:JrguZVaQ0.net
エイケンの人かよ
そりゃアニメ化までしたんだからそれくらい売れたろ



26 : ラダームーンサルト(家)@\(^o^)/[sage] :2014/06/15(日) 18:15:52.39 ID:vOrvwuGR0.net
数年にわたって連載を続けてたような奴が中堅なのか?


27 : ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:16:15.72 ID:bbzO6Y9C0.net
4000万つっても1年じゃあな
しかもこういう稼ぎ方は税金ばっか取られて効率悪い



28 : キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:16:51.13 ID:cI0N8LTP0.net
でもアシが5人とか常にいるんでしょ
昔のイメージとはちょっと違うよね



29 : 毒霧(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:17:28.23 ID:zzNMhRz30.net
作者が超人だろうと宇宙人だろうと、つまらないもんはつまらない


30 : ファイヤーボールスプラッシュ(山梨県)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:17:59.47 ID:HWmHZyrAI.net
収入はそれでも支出がわからんからな〜
サラリーマンと違ってアシやら事務所やら構えたら結構いっちゃうんじゃない?



32 : ジャンピングDDT(catv?)@\(^o^)/[sage] :2014/06/15(日) 18:18:27.90 ID:IOYgkVyQ0.net
少年少女よ大志を抱け


33 : サソリ固め(栃木県)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:18:56.81 ID:4j0KrDkG0.net
印税が一度だけの収入みたいに書いてあるけど
低下しながらも断続して入ってくるわけで、
それこそ著作権の期間延長なんて言ってる事がご都合主義



34 : TEKKAMAKI(栃木県)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:19:01.40 ID:LjICv0YM0.net
漫画家「おいばか!やめろ!脱税がばれるだろ!」


35 : 河津掛け(芋)@\(^o^)/[sage] :2014/06/15(日) 18:19:35.97 ID:um9LkaSE0.net
エイケンか、ありゃ受け付けない漫画だったな。


36 : フロントネックロック(神奈川県)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:20:05.10 ID:xtkzWrrA0.net
実際漫画家の貧乏自慢を見てないんでなんとも


37 : 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:22:16.10 ID:1Ht88Zun0.net
週刊誌の作品だと年間6冊くらい単行本出せるから相当稼げるだろ


38 : TEKKAMAKI(庭)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:22:16.68 ID:SFTEU5BF0.net
大卒国家公務員3年目の年収400万。
世の中の女性様の選定対象にすら入らない安月給の男はどの職業にもたくさんいる。
漫画家ロマンあっていいじゃない



39 : キングコングラリアット(dion軍)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:22:33.73 ID:vOtzVeSX0.net
芸人の貧乏自慢は多いよね


40 : スリーパーホールド(庭)@\(^o^)/[sage] :2014/06/15(日) 18:23:09.96 ID:VldEQDjx0.net
全く聞いたことないレベルの人でも4000万かよ
すげぇ



42 : 名無しさんがお送りします :2014/06/15(日) 18:29:36.09 ID:ilv8SDPK8
まあいろいろ思い上がってるのは分かる。


44 : ミッドナイトエクスプレス(大阪府)@\(^o^)/[sage] :2014/06/15(日) 18:28:26.66 ID:Hti3hhjK0.net
誰か知らんわ


45 : レインメーカー(愛知県)@\(^o^)/[sage] :2014/06/15(日) 18:29:13.75 ID:xcSAH2Ur0.net
6年前に4000万か。やっぱりエロ系は強いよな
スマホが流行る前もエロいマンガはケータイ配信するとかなり売れた



47 : ミドルキック(茸)@\(^o^)/[sage] :2014/06/15(日) 18:32:03.57 ID:sLbGAfzF0.net
すげー


50 : ショルダーアームブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:44:04.81 ID:rxPcnWVl0.net
なかなか夢のある話やん。今から漫画家なろうかな


51 : オリンピック予選スラム(兵庫県)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:44:28.66 ID:Vy1e2V2p0.net
でも人雇って給料払うんでしょう?


53 : キドクラッチ(チベット自治区)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:46:56.38 ID:cI0N8LTP0.net
貧乏自慢より激務自慢のほうが良く聞く気がするww


54 : ショルダーアームブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/[sage] :2014/06/15(日) 18:47:32.40 ID:3PdQjOlT0.net
漫画家が題材の漫画が大杉


56 : 河津落とし(神奈川県)@\(^o^)/[sage] :2014/06/15(日) 18:48:38.04 ID:tpWZ7jn/0.net
この程度でこの収入叩きだせると証明したんだから叩く要素ないわ
こいつはいい奴



58 : ショルダーアームブリーカー(WiMAX)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:53:32.83 ID:rxPcnWVl0.net
超効率的なシステム作ったらけっこういけそうやん。
おれは漫画描く才能ないけど、
才能ある人にいろいろ力を貸してもらったらいけそうな気がする。



59 : ドラゴンスープレックス(西日本)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:55:16.18 ID:8dcapm5p0.net
>>58
秋本治のことかー



61 : フェイスロック(宮城県)@\(^o^)/[sage] :2014/06/15(日) 18:57:16.46 ID:pkhDTJkM0.net
なにげに漫画家さんって消費税払うのか


62 : ジャンピングカラテキック(群馬県)@\(^o^)/ :2014/06/15(日) 18:57:40.70 ID:VV3TZXhi0.net
そこで冨樫先生ですよ
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (54)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 19:26
    • 相変わらず「誰?」とか言って自分のモノ知らずを自慢してるだけなのに
      相手より上に立ってると勘違いしてる奴が多くて笑った。
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 19:31
    • 誰?
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 19:36
    • 生涯スパンで見て夢も希望もないなぁって話しに大して、「いっぱい仕事をした年は稼げますよ!」と言ってもあまり意味がない。
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 19:37
    • 誰だかわからないって言ってるヤツが偉そうに業界を語る
      で、誰?
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 19:40
    • >1
      まったくだ。
      あの松山さんを知らないなんて日本人として恥ずかしいよな。
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 19:41
    • 売上げだけじゃわからんよ。必要経費を控除した所得金額がないとどれくらい利益あるのか判断が出来ない。
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 19:41
    • 確定申告書に書いて公表してみただけ
      嘘だって
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 19:42
    • 役所に提出していないって
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 19:44
    • まあ実際相当稼いでるとは思う
      同人で壁どころかお誕生日席ですら無いけどイベント毎に
      100万は行くから壁やら商業作家らは平気でこれぐらいは行くはず
      副業としてはこれ以上ないぐらい良いよ、メインにするのはとても無理だけど
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 19:46
    • ※1
      モノ知らず()

      こんなマイナー漫画家とか全く必要のない情報だから
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 19:46
    • >>3
      むしろそのいっぱい仕事しようといいう気概も無しに漫画家で食っていこうとするほうが間違いじゃね
      最初から安定した未来志向の人には向いてないだろ
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 20:00
    • 1年じゃな〜とか長く続かないとか底辺の癖に嫉妬しすぎだろ昔の平気で出せるくらい相当稼いでるだろ
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 20:01
    • 作者の顔が日本人離れしてる
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 20:06
    • これも何万人といる中の上位数%の話だからw
      pixivとか見てみろw
      くっそ絵の上手いのなんかゴロゴロいる時代だ。

      それをかき分けて頭ひとつ出るのにどれほどの
      苦労が必要か……
      出たところですぐに新しい奴に叩きのめされる
      夢見るよりおとなしく社畜やってた方が現実的よ^^;
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 20:12
    • エイケンレベルでこれということは…
      著名な漫画家さんの懐事情想像がはかどるな
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 20:13
    • ※10
      メジャーマイナーひっくるめて業界だろ
      それでもいいと思うけど片手落ち
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 20:14
    • まあ貧乏アピールするのもこの作者と同じようなクラスの作者が多いからなあ
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 20:27

    • 出版社やそのサイト側から急に金の話が出る時

      それは新人がほしい時『 切 実 に 』いない時
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 20:29
    • 僕程度でもこの位稼げるんだぜ?に対して誰?てのはこの人の
      「漫画家に夢を持て」て主張を裏付けるものでもあるよね、名前も知らん漫画家でも数千万稼げるんだぜと
      それが逆で「漫画家になっても貧乏です」と誰?て作者が言っても「そりゃそうだ」としかならない
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 20:33
    • 懐かしいな松山せいじ
      4200万の全盛期ってエイケンの時か、その後の3〜4誌掛け持ちしてた時かで印象変わるな

      あと誰?って感想は無意味だから、1人言ったらその後の奴は黙ってれば良いと思うの
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 20:40
    • アニメ化も連載も持ったことがない漫画家に聞いてからにしろよ。
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 20:42
    • チャンピオンで看板クラスだったろ
      プロ野球でいえば横浜で2年くらいエースやってた選手って感じだ
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 20:43
    • これだって、この収入を6年以上、累進課税があることを考えれば7年から8年以上は最低でも続けないと、生涯年収ではサラリーマンのそれに遠く及ばない。5年連載続けば「長期連載!」って言われるのに、これっぽっちでドヤ顔されても困る。夢を語るほどの金額じゃないよ。
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 20:46
    • 個人事業主だから正しくは収入でなく収益なのでは?
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 20:49
    • 中堅と一発当てたことのある人ってまったく違うと思う
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 20:56
    • 友達も単行本出たら一気に1000万近く入って来たって言ってたな
      税金対策大変そう
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 21:03
    • チャンピオンのラブコメ看板を一時期しょってた人だから
      こんなもんでしょ
      月刊誌の作家なんてそりゃ稼げねぇよ出す速度がちゃうもん
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 21:04
    • 「俺程度でも頑張ればこれくらい稼ぐことだってあるんだから
       みんな漫画家に夢持とうよ」

      って言ってるだけなのに、冷笑的に叩く奴ってなんなの?
      俺もこの漫画家知らんけど、収入を公開するのって
      結構勇気いることだと思うんだけどな
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 21:06
    • この人携帯サイトや電子書籍で相当稼いでるはず
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 21:06
    • いやだから誰なんだよ…
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 21:09
    • あれこの人死んだんじゃなかったか
      チャンピオンで中途半端な萌え漫画描いてて途中で自殺
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 21:10
    • ああ、あのオヤマ! 菊之助の後釜の
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 21:11
    • 米20
      空気読めないゴミ屑だってよく言われない?www

      米28
      その前に貧乏自慢のくだりがなければなw
      なんで池沼って全文ちゃんと読まないんだ?w
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 21:15
    • 売上で4千万か。アシ給料とか経費抜いた後の所得はどんくらいなのかね。
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 21:15
    • そういえばこいつ一ヶ月くらい前にも
      鉄オタネタでなんかあげてなかったっけ?w

      まとめ管理人で監視してる奴がいるのか
      売名目的で炎上ネタばっかりツイートしてるのか、どっちだ?w
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 21:26
    • 漫画の業界だけじゃないけどさ

      「夢は皆に公言して目指そう」と表向きは前向きに個人特定

      その裏でこっそり「公言した以上はリングに上がったものとみなす」と

      ただでさえ上昇志向の強い煽り方次第では
      いくらでも卑怯も不法も選ぶタイプの人間を使って
      新人やその手前の志望者を潰しまくらせてたよね

      「声闘」ってやり方を騙されて仕込まれ真に受けてたのも多かったよなあ
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 21:34
    • まあマンガ家は金だけじゃないからやりたい人も多いでしょ
      記憶に残る作品を送り出せればそれはずいぶんうれしいだろうと思う
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 21:40
    • 夢を持とうよと言う人が妬まれて足を引っ張られる
      ありがちなパターンだ
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 21:51
    • いい夢見せてくれてありがとう
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 22:04
    • 謙遜しての貧乏アピールとかも真に受けちゃならんってことだな。
      アニメーターだって駆け出しは確かにつらいが安定して描ける人間ならずいぶんいい生活出来るようだし、いまどきはアニメーター→3Dアニメータなんて流れもあるから間違いなく腕がよければ収入青天井の世界ではある。

      リスクが無いみたいな嘘はいけないが絶対に儲からないなんて言ってたら業界尻つぼみになるしな。ぶっちゃけてくれる人は貴重だよね。
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 22:05
    • ※31
      それは無敵看板娘のひと
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 22:08
    • 嫉妬丸出しレスのやつが可哀想ww
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 22:14
    • なんでこの人は、結婚式報告いっぱしたのに嫁と別れた報告しないの?
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 22:31
    • 一般紙でギリギリのE○Oをやると稼げると言う典型的な例。逆に18○レベルを一般紙に掲載したがるから漫画を規制しようって動きにもなっている事を忘れるな。
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 22:37
    • ドデカいの当てる夢もあるけど、数をこなせばいけるって事なのか。
      数こなすのも相当な超人じゃないと無理そうだけど。
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月15日 22:56
    • キルミーベイベーの作者の年収が知りたいんだ
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月16日 00:29
    • 売れてないアピールの漫画家は同情狙いだと思うよ
      それかよっぽど商才が無いか
      コミケの壁サークルなんてこんなもんゴロゴロいるだろ
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月16日 01:34
    • この申告書は平成20年のものだから
      エイケンはアニメも含めてとうの昔に終わってる
      なのでエイケン以外の漫画で稼いだ額がコレってことだから
      エイケン連載時はもっと稼いでいたのでは?
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月16日 06:16
    • 貧乏自慢というか
      貧乏だった自慢、か
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月16日 09:04
    • ※7
      ※8
      税務署の印があるじゃん
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月16日 09:06
    • ※33
      普通知らないなら空気読んで発言しないと思うがね

      ※47
      宣伝を兼ねてるんだろう
      どこかで露出しないと存在すら見て貰えない
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月17日 11:34
    • 誰レスで知名度が分かる
      凄い有名人は興味ない奴でも名前だけは知って(知らされて)るから興味ない奴には知らされない有名人はその程度という事
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月24日 13:01
    • この場合「誰?」っていう煽りはプラスだよな
      名前も聞いたこと無い糞雑魚ナメクジ漫画家ちゃんでも一年で4000万円なんだから
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年06月24日 18:13
    • で、誰?

      って言われるレベルの人でも数年ヒットすりゃ一生分稼げるわけだw


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク