2014年04月25日

腕にブッダのタトゥー入れた英国人女性、スリランカで国外退去に。ただしスリランカではブッダのタトゥーを禁じる法律はない

1 : ◆D4vNpalM5M :2014/04/25(金)13:41:30 ID:cYocxFk01

[コロンボ 24日 ロイター] - スリランカの裁判所は、腕にブッダのタトゥーをしていることは、同国の主要な宗教である仏教を侮辱するものだとして、英国人女性に国外退去を命じた。

国外退去を命じられたのは、ナオミ・コールマンさん(37)。コールマンさんは21日、インドからスリランカに到着してすぐに当局に拘束された。

スリランカではブッダのタトゥーを禁じる法律はない。

スリランカ当局は、コールマンさんがスリランカ住民に暴力を受ける事も懸念した措置だった、と言っている。スリランカの人口は約2000万人だが、そのうち7割が仏教徒である。

詳細はソースで
ロイター日本語版、2014年 04月 25日 11:38
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPKBN0DB02520140425

転載元スレッド:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398400890/
【ロイター】腕にブッダのタトゥー入れた英国人女性、スリランカで国外退去に [4/25]





2 : ◆D4vNpalM5M :2014/04/25(金)13:43:35 ID:cYocxFk01
仏様の刺青

(写真と記事は無関係です)



3 : 名無しさん :2014/04/25(金)14:00:18 ID:2JKwHBE50
>>2
これは芸術性が高いっぽい!?けど
今回のイギリス女のは落書きみたいな刺青だったんじゃね?



5 : 名無しさん[sage] :2014/04/25(金)14:05:32 ID:1yqdDn95t
>>3
他板で写真見たけど、それなりに精密だったよ

【スリランカ】仏の教えを実践していると主張する英女性、腕の仏陀のタトゥーのせいで空港で拘束される [14/04/24]
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1398269838/l50



6 : 百鬼夜行◆kQXfW/B1FM[sage] :2014/04/25(金)14:06:43 ID:HTwpbCPWI
>>2
写真は記事と無関係なのか。わけわかめ。



7 : 名無しさん :2014/04/25(金)14:34:50 ID:2JKwHBE50
>>5
なるほど。緻密とは言えないまでも落書きとまでは言えない出来だね。
問題視されたのは下部の「キスするかのように顔を寄せ合ってる仏の横顔」かな‥。
全体としての構図も見た目の格好良さ重視っぽい。
仏教徒でもないし、ファッション感覚でブッダを取り扱ったと判断されたんだろうな。



8 : 名無しさん :2014/04/25(金)14:39:03 ID:nJdmL280j
これかぁ・・・
個人的に上のブッダはOKだとおもうけど
下が×だったんじゃないかなぁ??



10 : 名無しさん :2014/04/25(金)14:44:33 ID:aQx9ouz2M
>>8
確かに
なんで下の奴入れたんだろ



9 : 名無しさん :2014/04/25(金)14:39:40 ID:ldQldn1ZJ
http://www.afpbb.com/articles/-/3013368?pid=13564546
37歳か
すごい老けてるな。



11 : 名無しさん[sage] :2014/04/25(金)15:04:08 ID:ktCeIRiQ3
オゥ・マイ・ブッダ!
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (12)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年04月25日 23:30
    • そこにどんな感情が働いて国外退去になったのか?ということが重要だと思うんだけど
      こう何も分からないんじゃスリランカにはてなマークがついちゃうよ
      無明を良く知る仏教徒が多い国なはずなのになぜ?と
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年04月25日 23:43
    • ┌(┌^o^)┐・・・・・
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年04月25日 23:43
    • 聖★お兄さんは大丈夫だろうか?
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年04月25日 23:46
    • キリスト教国で同じようにイエスの刺青したらどうなるんだろう?宗教に疎い日本じゃ理解されにくい対処かもね
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年04月25日 23:55
    • ※1
      仏教に何を期待してんだアホ
      ずっと仏教徒とヒンズー教徒が内戦してた国だろ

      仏教は戦争の歴史もあんだよ
      日本にも僧兵がいたしな
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年04月26日 00:06
    • ※5
      キリスト教より大分マシだけどな
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年04月26日 00:15
    • ナオミって日本人じゃね?
      日本人に圧力をかける民族と言えば‥…
      わかりますよねーwww

    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年04月26日 00:15
    • キリストのタトゥー入れてる奴はよくいるじゃん
      キリスト教だけじゃね?許されんの。それも信仰心薄いところだけかもしんないけど
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年04月26日 00:24
    • ※4
      国によるけど、キリスト教国でイエスの刺青なんてのは普通
      むしろ、彫り物のモチーフではメジャーな部類

      確かに現在の日本が宗教に疎いのもあるけど、
      元々、日本には神仏や宗教関係を彫る文化があったので
      刺青そのものに抵抗があっても、刺青と神という組み合わせに
      違和感を覚える人は少ない
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年04月26日 00:42
    • スリランカでタトゥー自体がどういう扱われ方してるかにもよるな。
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年04月26日 08:01
    • ナオミってのはもともと旧約聖書に出てくる人物名で
      キリスト教国では一般的な名前なんだな。
      日本でも明治以降に名前として使われるようになる訳で。
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年04月26日 12:32
    • ぶっちゃけどうでもいい


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク