【登山】イモトのエベレスト挑戦、見送りか 18日に複数の登山者が死亡事故
1 : Orange ★@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:40:19.06 ID:???0.net
日本テレビ系「世界の果てまでイッテQ!」(日曜午後7時58分)の企画で世界最高峰のエベレスト(8848メートル)登頂を目指すお笑いタレントのイモトアヤコ(28)が大ピンチだ。
22日、地元のシェルパが、18日に起きて複数の登山者が死亡した事故を受け、今シーズンのエベレスト登山を中止することを発表した。
イモトは現在、現地入りして準備を進めており、ブログに「ただいま高所で順応中」などと書き込んでいるが、挑戦が見送られる可能性が出てきた。
[2014年4月23日2時6分]
イモトのエベレスト挑戦は事故で見送りか - 芸能ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140423-1289317.html
日本テレビ系「世界の果てまでイッテQ!」(日曜午後7時58分)の企画で世界最高峰のエベレスト(8848メートル)登頂を目指すお笑いタレントのイモトアヤコ(28)が大ピンチだ。
22日、地元のシェルパが、18日に起きて複数の登山者が死亡した事故を受け、今シーズンのエベレスト登山を中止することを発表した。
イモトは現在、現地入りして準備を進めており、ブログに「ただいま高所で順応中」などと書き込んでいるが、挑戦が見送られる可能性が出てきた。
[2014年4月23日2時6分]
イモトのエベレスト挑戦は事故で見送りか - 芸能ニュース : nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140423-1289317.html
転載元スレッド:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1398210019/
【登山】イモトのエベレスト挑戦、見送りか 複数の登山者が事故
【登山】イモトのエベレスト挑戦、見送りか 複数の登山者が事故
2 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 08:40:54.65 ID:gmlLyCWO0.net
どうでもいい
3 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 08:41:21.09 ID:1kbYLoCF0.net
止めといた方が良いよ。やり過ぎだよ。いつか死人が出るよ
5 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:42:27.13 ID:ihVsBh6W0.net
っていうかシェルパたちがストライキっぽいの起こしてるもんね
54 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:54:54.58 ID:4MNNbxDHi.net
>>5
日本のテレビ局が高額で個々に頼むから喜んでやるよ。
ストライキしてても金が入る訳じゃないから。
逆に今なら他の登山者がいない分、有能なシェルパを独占できた上にコースに他の登山者がいないから撮影に最適。
62 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:56:17.55 ID:9X12zDe/0.net
>>5
雪崩でシェルパ12人がなくなって、その弔慰金が各登山隊が登山料としてネパールに納めてるものに
比べてもわずか過ぎるからストライキ発生ってやつだっけ?
ちとうろ覚え。
74 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:57:57.71 ID:4MNNbxDHi.net
>>62
国からの補償金が微々たるもんなのはわかったけど、コイツらは自分で保険に入ってないのかね
96 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:03:38.54 ID:0dKqLDSf0.net
>>74
入ってるわけ無いだろ。基本的に貧乏なんだし。死亡率も高いから多分保険料も高くなる
ほとんどは好きでやってるんじゃないんだよ。他にないんだよ。
っていうかシェルパたちがストライキっぽいの起こしてるもんね
54 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:54:54.58 ID:4MNNbxDHi.net
>>5
日本のテレビ局が高額で個々に頼むから喜んでやるよ。
ストライキしてても金が入る訳じゃないから。
逆に今なら他の登山者がいない分、有能なシェルパを独占できた上にコースに他の登山者がいないから撮影に最適。
62 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:56:17.55 ID:9X12zDe/0.net
>>5
雪崩でシェルパ12人がなくなって、その弔慰金が各登山隊が登山料としてネパールに納めてるものに
比べてもわずか過ぎるからストライキ発生ってやつだっけ?
ちとうろ覚え。
74 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:57:57.71 ID:4MNNbxDHi.net
>>62
国からの補償金が微々たるもんなのはわかったけど、コイツらは自分で保険に入ってないのかね
96 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:03:38.54 ID:0dKqLDSf0.net
>>74
入ってるわけ無いだろ。基本的に貧乏なんだし。死亡率も高いから多分保険料も高くなる
ほとんどは好きでやってるんじゃないんだよ。他にないんだよ。
6 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:43:23.21 ID:ppMbroOU0.net
甘えんな日本人だけで行けや
217 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:26:58.02 ID:wR7a41ol0.net
>>6
それはネパール政府が認めない。シェルパをつけないといけないことになってる。
甘えんな日本人だけで行けや
217 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:26:58.02 ID:wR7a41ol0.net
>>6
それはネパール政府が認めない。シェルパをつけないといけないことになってる。
8 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:44:13.36 ID:HUVDBiAS0.net
旬すぎた芸人のことなどどうでもいい
278 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:42:09.36 ID:cdWnjQob0.net
>>8
20%超えてきて旬すぎたとはこれ如何に
旬すぎた芸人のことなどどうでもいい
278 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:42:09.36 ID:cdWnjQob0.net
>>8
20%超えてきて旬すぎたとはこれ如何に
9 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:44:17.53 ID:4V8wYqid0.net
よかった
くだらぬ番組のために
命を失わなくてよかった
イモトって運の良い子だね
10 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:44:39.11 ID:3j0EIYAa0.net
中止しろよ。
たかがテレビ番組で人死に出すこたぁない。
12 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:45:07.61 ID:cCoW134O0.net
個別に日テレが引き受けてくれるシェルパにかなりの額のお金渡すとかダメなの?
165 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:17:23.74 ID:FzBD9Hge0.net
>>12
そこまでして、芸人が登山しているのを見たいもんなの?
個別に日テレが引き受けてくれるシェルパにかなりの額のお金渡すとかダメなの?
165 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:17:23.74 ID:FzBD9Hge0.net
>>12
そこまでして、芸人が登山しているのを見たいもんなの?
15 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 08:45:46.29 ID:XtfnKnWb0.net
でもイモトの登山は高報酬なのでシェルパも関わりたいだろう
シェルパ組合の判断次第だな
59 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 08:55:51.85 ID:QrXDwad70.net
>>15
入山料は政府に支払われててシェルパに入るわけではない
でもイモトの登山は高報酬なのでシェルパも関わりたいだろう
シェルパ組合の判断次第だな
59 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 08:55:51.85 ID:QrXDwad70.net
>>15
入山料は政府に支払われててシェルパに入るわけではない
17 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:46:09.95 ID:ldlYu3Xt0.net
日本テレビは過去にエベレスト登頂生中継やらんかったけ?
もうええやろ
18 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:46:25.58 ID:t5q/AELzO.net
一回撤退しろ。
22 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 08:47:29.55 ID:82wnwhqC0.net
ヘリで行ってヘリで帰ってこいよ
24 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:48:01.40 ID:bDXzhB/N0.net
>>1
「見送り」はピンチでもなんでも無い
止める判断が出来るのは正しい事
132 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:10:57.80 ID:SqXAr6cH0.net
>>24
はげどう
>>1
「見送り」はピンチでもなんでも無い
止める判断が出来るのは正しい事
132 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:10:57.80 ID:SqXAr6cH0.net
>>24
はげどう
26 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 08:48:03.27 ID:RQVipJvh0.net
登るなら身内がギャラと保険金受け取れるようにしとけ。
27 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 08:49:04.89 ID:g8F2waP80.net
ウッチャンも過去番組内で死人出してるのに
よくこういう企画するよな〜
38 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 08:51:54.95 ID:iaDvFzfR0.net
>>27
いちタレントが企画してるわけないだろ
主役俳優だからその物語製作してるっていってるようなもん
49 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:53:55.25 ID:oYB3vWMRO.net
>>27
あったな昔
一行に何かしらあったら、どうするんだろうねコイツ
55 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:55:21.97 ID:t5q/AELzO.net
>>27
イッテQのイモト以外もやりすぎだよな。
首を折っててもおかしくないことをよくやってるから。
ウッチャンも過去番組内で死人出してるのに
よくこういう企画するよな〜
38 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 08:51:54.95 ID:iaDvFzfR0.net
>>27
いちタレントが企画してるわけないだろ
主役俳優だからその物語製作してるっていってるようなもん
49 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:53:55.25 ID:oYB3vWMRO.net
>>27
あったな昔
一行に何かしらあったら、どうするんだろうねコイツ
55 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:55:21.97 ID:t5q/AELzO.net
>>27
イッテQのイモト以外もやりすぎだよな。
首を折っててもおかしくないことをよくやってるから。
28 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 08:49:37.29 ID:BpuD//4q0.net
永久に見送っとけ
39 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 08:52:03.58 ID:NoNW6qGz0.net
エベレストなんか登らなくていいよ悪趣味すぎるよ
42 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:52:52.52 ID:tZVQKUBPi.net
下山家に代理をやらせろ
51 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 08:54:14.66 ID:AmJcFEFo0.net
24時間テレビで放送しようと思ってないよね?
早く登山中止を決めてくれ
64 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:56:33.47 ID:WFSXRgsXO.net
これでまだ企画がつづけられるからよかったじゃん。
65 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 08:56:33.99 ID:oep/0KK20.net
日テレは山に特別な思い出もあるのか
70 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:57:37.25 ID:CJ6Ufmn/0.net
今年は冒険するようなめぐり合わせじゃない
縁起が悪すぎる
81 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 08:59:28.78 ID:0LAvRfkC0.net
エベレストはネームバリューが高いのに攻略法が確立されているから、
金かけてガッチリサポートを固めたらそれほど難易度の高くないテレビ向きだったらしいね。
みんながエベレストをなめていたから思い知らされたのだろうね。
これで強行したら批判されてしかるべきだと思うよ。
82 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 08:59:55.54 ID:Bdz573p60.net
これ登頂予定いつくらいなの?
まさか24時間テレビの時期とかぶってないよな?
84 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:00:12.03 ID:St8iVSZo0.net
今回は見送った方が正解だろうね
これで無理して死人がでたら番組終わるでしょ
視聴率はいいんだから来年チャレンジでも問題ない
88 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:01:20.88 ID:4bL4EIo40.net
今年は世界的に天候が変というか荒れてるというか海水温もおかしいし
見送りは正しい判断だろう
99 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:03:47.92 ID:yK+XhjFC0.net
入山料調べたら一人だと250万円、複数人でも最低100万円。
その他、助けが必要な難所通過費用25万、それ以外にもシェルパ雇う費用たなんだかんだで・・・
俺にとってはエベレスト登るよりも費用を稼ぐ方が人生の大チャレンジだよ。
142 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:12:38.17 ID:vPq0Q3+u0.net
>>99
一人あたりそんだけ取ってるのに、シェルパに払われる死亡保証金が4万円とかなんだっけ
そりゃ怒るわな
入山料調べたら一人だと250万円、複数人でも最低100万円。
その他、助けが必要な難所通過費用25万、それ以外にもシェルパ雇う費用たなんだかんだで・・・
俺にとってはエベレスト登るよりも費用を稼ぐ方が人生の大チャレンジだよ。
142 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:12:38.17 ID:vPq0Q3+u0.net
>>99
一人あたりそんだけ取ってるのに、シェルパに払われる死亡保証金が4万円とかなんだっけ
そりゃ怒るわな
102 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:04:33.76 ID:KWIyRn1g0.net
エベレストってまだ頂上までリフトは架かってないの?
108 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:06:21.48 ID:I53ifFBN0.net
>>102
中国が中腹まで電車通すとか言ってたけどなwww
エベレストってまだ頂上までリフトは架かってないの?
108 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:06:21.48 ID:I53ifFBN0.net
>>102
中国が中腹まで電車通すとか言ってたけどなwww
105 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:05:12.92 ID:COQ72c+C0.net
今エベレストに登っているのはシェルパの助けなしには登れない2流登山家ばかりだからな。
118 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:08:50.83 ID:GxPACsxN0.net
エベレストがダメならK2があるじゃない
いってみよう!
122 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:09:21.39 ID:g6ymkoNG0.net
登山しているやつの何割かはかなり高い確率で死ぬ
それでも行きたくなるのが登山家という生き物
167 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:17:45.52 ID:VLKaK7Sn0.net
>>122
エベレストでの死亡のほとんどがシェルパ
雇用側の登山家は高確率で死ぬことはない
今回は欧州の登山家と揉めているところに
今シーズンに向けて準備をしていたシェルパたちが大量に亡くなった
シェルパは過酷な労働でリスクが高いのに報酬は1シーズンで40万円程度
福祉も良くないし亡くなったら収入が途絶える
改善を求めて登山中止という話になってきた
190 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:21:43.42 ID:g8F2waP80.net
>>167 なんかやりきれんなぁ…
改善されればいいんだけど
265 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:37:23.22 ID:Z0cDaVQ/0.net
>>167
酷いね
日テレがシェルパを社員雇用すればいいんだ
登山しているやつの何割かはかなり高い確率で死ぬ
それでも行きたくなるのが登山家という生き物
167 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:17:45.52 ID:VLKaK7Sn0.net
>>122
エベレストでの死亡のほとんどがシェルパ
雇用側の登山家は高確率で死ぬことはない
今回は欧州の登山家と揉めているところに
今シーズンに向けて準備をしていたシェルパたちが大量に亡くなった
シェルパは過酷な労働でリスクが高いのに報酬は1シーズンで40万円程度
福祉も良くないし亡くなったら収入が途絶える
改善を求めて登山中止という話になってきた
190 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:21:43.42 ID:g8F2waP80.net
>>167 なんかやりきれんなぁ…
改善されればいいんだけど
265 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:37:23.22 ID:Z0cDaVQ/0.net
>>167
酷いね
日テレがシェルパを社員雇用すればいいんだ
124 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:09:37.53 ID:tS6mS+VD0.net
「イモトがどこまで登山できるか?」じゃなく
「イモトがどこの山で死ぬか?」って企画
143 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:12:46.25 ID:BZ4h8NpA0.net
>>124
ほんとに気持ち悪い企画だよね
普通ならTV局が自主的撤退発表するのが筋だろうに強引に登らせる気満々
「イモトがどこまで登山できるか?」じゃなく
「イモトがどこの山で死ぬか?」って企画
143 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:12:46.25 ID:BZ4h8NpA0.net
>>124
ほんとに気持ち悪い企画だよね
普通ならTV局が自主的撤退発表するのが筋だろうに強引に登らせる気満々
127 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:10:30.89 ID:xdDh7Gz40.net
やれよ
山を舐めた悪しき事例としてその命を捧げて番組終了させたれ
133 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:11:26.79 ID:31xviGRo0.net
メンタル弱そうだし今回は見送って欲しいな
148 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:13:11.99 ID:0LAvRfkC0.net
なんか安全と危険度が低いが混同されてないか?
158 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:16:03.80 ID:Ob9wneZg0.net
じゃあ世界2位のK2に変更しろ
それでも凄い事だから
164 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:17:20.31 ID:aNFDGYWe0.net
>>158
マジレスするけど、K2のほうが難易度はるかに高い
168 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:17:57.41 ID:MjTnglVg0.net
>>158
その方がすごすぎて腰抜かす
178 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:18:54.27 ID:Ob9wneZg0.net
>>164東海大学生でも登れますが?
188 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:21:22.39 ID:2mi31mXL0.net
>>168
エベレストは累計登頂者が5000人越えてるけど
K2は300人ちょっとだからな。
メインルートでもエベレストのバリエーションルート並みの難易度とか。
まあ、無理。
じゃあ世界2位のK2に変更しろ
それでも凄い事だから
164 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:17:20.31 ID:aNFDGYWe0.net
>>158
マジレスするけど、K2のほうが難易度はるかに高い
168 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:17:57.41 ID:MjTnglVg0.net
>>158
その方がすごすぎて腰抜かす
178 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:18:54.27 ID:Ob9wneZg0.net
>>164東海大学生でも登れますが?
188 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:21:22.39 ID:2mi31mXL0.net
>>168
エベレストは累計登頂者が5000人越えてるけど
K2は300人ちょっとだからな。
メインルートでもエベレストのバリエーションルート並みの難易度とか。
まあ、無理。
170 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:18:03.68 ID:VXpkly7w0.net
テレビ屋は悪のりで頭逝っちゃってるから何やるか分からんよ
175 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:18:25.26 ID:NnWOCkW4O.net
いかなくていい。危ないから。ロケしなくていいから無事に帰ってきて。
192 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:22:15.97 ID:49HVMeow0.net
剣岳で我慢しとけ
195 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:23:05.01 ID:jls2F6lS0.net
冬場の富士登山なんてプロなら絶対やらないよ・・・
262 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:36:11.85 ID:wSDF4OyW0.net
>>195
ワンゲルの先輩に誘われて夏の富士山登りまして
なんとか登頂成功してちょっと昼寝しちゃったら
次の日顔から黄色い汁が湧き出してきて止まりませんでした
冬場の富士登山なんてプロなら絶対やらないよ・・・
262 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:36:11.85 ID:wSDF4OyW0.net
>>195
ワンゲルの先輩に誘われて夏の富士山登りまして
なんとか登頂成功してちょっと昼寝しちゃったら
次の日顔から黄色い汁が湧き出してきて止まりませんでした
197 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:23:27.99 ID:v8GHxJ0i0.net
カメラマンが先に登るから大丈夫やろ。
204 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:24:29.81 ID:QgzNtuzq0.net
弱音記事先に出しておいて勇気の登頂って筋でしょw
日テレだもん。
209 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:24:49.18 ID:PE5GZQ9w0.net
強行して大事故のパターン
215 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:26:00.43 ID:DL9ypifI0.net
エヴェレスト登ったことある俺が来ました。
なんか質問ある?
シェルパがストしてるならBCより上で高度順応できないな。
イモトはまだBCより下かな?
そろそろアイスフォールに入らないといけない頃だが。
雪崩れた場所はアイスフォールの少し上みたいだけどC2〜C4までは全くルート工作してないと思う。
今月中にストが解決しても間に合わないかもな。
ルートさえできればイモトは高度に異常に強いからたぶん普通に登ると思う。
231 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:28:14.29 ID:G0XSWBjc0.net
ムリする必要は無いやね。
ベストと思われる状況下で登っても、
思わぬ不運に巻き込まれて死ぬことだって珍しくはない。
8000m級の山ってのは、そういうものなのでしょう?
>>215
登頂はされたのですか?
243 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:30:58.32 ID:yK+XhjFC0.net
エベレストをエヴェレスと書いた時点で経験者だと思いました。
>>215
エヴェレスト登ったことある俺が来ました。
なんか質問ある?
シェルパがストしてるならBCより上で高度順応できないな。
イモトはまだBCより下かな?
そろそろアイスフォールに入らないといけない頃だが。
雪崩れた場所はアイスフォールの少し上みたいだけどC2〜C4までは全くルート工作してないと思う。
今月中にストが解決しても間に合わないかもな。
ルートさえできればイモトは高度に異常に強いからたぶん普通に登ると思う。
231 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:28:14.29 ID:G0XSWBjc0.net
ムリする必要は無いやね。
ベストと思われる状況下で登っても、
思わぬ不運に巻き込まれて死ぬことだって珍しくはない。
8000m級の山ってのは、そういうものなのでしょう?
>>215
登頂はされたのですか?
243 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:30:58.32 ID:yK+XhjFC0.net
エベレストをエヴェレスと書いた時点で経験者だと思いました。
>>215
216 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:26:57.98 ID:vIx4VPDS0.net
いいんじゃない?誰もメーワクしない
登山挑戦してるってこともここ読むまで知らなかった
227 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:27:46.58 ID:qNBC8lQl0.net
極端な話、ヘリで10m手前まで飛んでいって、
簡易ボンベかついで山頂行ってヘリで帰ってきても、登頂成功になるの?
教えてエロい人
247 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:31:46.54 ID:MjTnglVg0.net
>>227
なるんじゃないの?そこまで飛べるヘリとホバリングできる技術があれば
極端な話、ヘリで10m手前まで飛んでいって、
簡易ボンベかついで山頂行ってヘリで帰ってきても、登頂成功になるの?
教えてエロい人
247 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:31:46.54 ID:MjTnglVg0.net
>>227
なるんじゃないの?そこまで飛べるヘリとホバリングできる技術があれば
233 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:28:33.56 ID:A2RdBI7K0.net
こんな企画は登っちゃったら終わりだから長引かせようぜ
237 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:30:02.08 ID:djJymp620.net
もう止めればいいのに
254 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/[sage] :2014/04/23(水) 09:33:56.28 ID:2RPuKC3u0.net
中国側から登ればいいじゃない
276 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:41:24.99 ID:ovdAGI7b0.net
ネパール生活企画に変えればいいだけな
302 : 名無しさん@13周年@\(^o^)/ :2014/04/23(水) 09:49:11.40 ID:0YZx2sK30.net
テレビは加減を知らんから行かすかもな
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(27)
アンテナページへ