いまロシアで流行ってる画像が面白いと話題に
1 : 名無しさん :2014/03/18(火)23:53:21 ID:JUUmjMcGz
いまロシアで流行ってる画像が面白いwwwwww #拡散希望 #ウクライナ

https://twitter.com/yoko321321/status/445932004324823041
補足
ドアの上の文字、右から
UKRAiNE(ウクライナ。熊はロシアを象徴する)、SYRIA(シリア)、LYBIA(リビア)、IRAQ(イラク)、SERBIA(セルビア)
いまロシアで流行ってる画像が面白いwwwwww #拡散希望 #ウクライナ

https://twitter.com/yoko321321/status/445932004324823041
補足
ドアの上の文字、右から
UKRAiNE(ウクライナ。熊はロシアを象徴する)、SYRIA(シリア)、LYBIA(リビア)、IRAQ(イラク)、SERBIA(セルビア)
転載元スレッド:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395154401/
【ウクライナ】いまロシアで流行ってる画像が面白いと話題に
【ウクライナ】いまロシアで流行ってる画像が面白いと話題に
2 : 名無しさん :2014/03/18(火)23:54:27 ID:f8NWQSV1B
やっぱりロシアは熊なんですね
3 : 名無しさん :2014/03/18(火)23:57:02 ID:YVsjtFEU3
わろた
アメリカ人が黒人だったら更に笑ったのにw
17 : 名無しさん :2014/03/19(水)00:32:35 ID:PLV4GE4RW
>>3
だよなぁ
ここはオバマのイラストにしないとw
わろた
アメリカ人が黒人だったら更に笑ったのにw
17 : 名無しさん :2014/03/19(水)00:32:35 ID:PLV4GE4RW
>>3
だよなぁ
ここはオバマのイラストにしないとw
4 : 名無しさん :2014/03/18(火)23:59:02 ID:frF0kCEcw
この熊には勝てんわ
5 : 名無しさん[sage] :2014/03/19(水)00:06:41 ID:IJErhQqS4
アメリカが戦争紛争をばら撒いてるようにしか見えないwww
6 : 名無しさん :2014/03/19(水)00:12:31 ID:ROmDNK2zn
なんでおまえらアメリカよりロシア寄りなの?
アカなの?
7 : 名無しさん[sage] :2014/03/19(水)00:14:50 ID:aJYVZmCGB
>>6
あー赤だよ。真っ赤っか。文句あんの?
8 : 名無しさん[sage] :2014/03/19(水)00:16:45 ID:3q2QOWmFb
>>6
どうみても雨がイチャモンつけてるようにしか見えないんだもの
12 : 名無しさん :2014/03/19(水)00:21:19 ID:7FUSvsXSP
>>6
ロシアにちょっとでも同調したらアカ呼ばわりか
そういえば隣にレッテル貼りが得意な民族がいたな
13 : 名無しさん[sage] :2014/03/19(水)00:23:01 ID:IJErhQqS4
>>6
社会主義共産主義は本件に関係ないだろ
15 : 名無しさん :2014/03/19(水)00:26:42 ID:Osi6UP53k
>>6
露がアカって、おまへはいつの時代から来たんだよ?
16 : 名無しさん :2014/03/19(水)00:29:15 ID:9YcPR7Fj4
>>6
おまえも赤くなってるぞwww
19 : 名無しさん :2014/03/19(水)00:34:22 ID:PP1Bjw71b
>>6
グローバリズムを信条とする
グローバリスト→習近平・オバマ
ナショリストという名の保守主義→安倍・プーチン
グローバリズムって経済的なアカ思想なんだなぁ。
異論は認める。
21 : 名無しさん :2014/03/19(水)01:09:59 ID:IPx4ibs6e
>>6
自分の目先の利益のために
ダブルスタンダードを主張するゴミになりたく無いね
>>19
グローバリズムってのは名称がいけないと思うわ
あれは国際化でも多様化でも無い
文化破壊って名称に変えた方が良い
22 : 名無しさん[sage] :2014/03/19(水)02:36:02 ID:pzSc6Zpeb
>>21
今こそ大東亜共同宣言の意味をもう一度考えてみるべきだ。
凄く良いこと言ってるぜ。
現在の価値観で考えてもな。
なんでおまえらアメリカよりロシア寄りなの?
アカなの?
7 : 名無しさん[sage] :2014/03/19(水)00:14:50 ID:aJYVZmCGB
>>6
あー赤だよ。真っ赤っか。文句あんの?
8 : 名無しさん[sage] :2014/03/19(水)00:16:45 ID:3q2QOWmFb
>>6
どうみても雨がイチャモンつけてるようにしか見えないんだもの
12 : 名無しさん :2014/03/19(水)00:21:19 ID:7FUSvsXSP
>>6
ロシアにちょっとでも同調したらアカ呼ばわりか
そういえば隣にレッテル貼りが得意な民族がいたな
13 : 名無しさん[sage] :2014/03/19(水)00:23:01 ID:IJErhQqS4
>>6
社会主義共産主義は本件に関係ないだろ
15 : 名無しさん :2014/03/19(水)00:26:42 ID:Osi6UP53k
>>6
露がアカって、おまへはいつの時代から来たんだよ?
16 : 名無しさん :2014/03/19(水)00:29:15 ID:9YcPR7Fj4
>>6
おまえも赤くなってるぞwww
19 : 名無しさん :2014/03/19(水)00:34:22 ID:PP1Bjw71b
>>6
グローバリズムを信条とする
グローバリスト→習近平・オバマ
ナショリストという名の保守主義→安倍・プーチン
グローバリズムって経済的なアカ思想なんだなぁ。
異論は認める。
21 : 名無しさん :2014/03/19(水)01:09:59 ID:IPx4ibs6e
>>6
自分の目先の利益のために
ダブルスタンダードを主張するゴミになりたく無いね
>>19
グローバリズムってのは名称がいけないと思うわ
あれは国際化でも多様化でも無い
文化破壊って名称に変えた方が良い
22 : 名無しさん[sage] :2014/03/19(水)02:36:02 ID:pzSc6Zpeb
>>21
今こそ大東亜共同宣言の意味をもう一度考えてみるべきだ。
凄く良いこと言ってるぜ。
現在の価値観で考えてもな。
9 : おためし移民 :2014/03/19(水)00:20:16 ID:A3FauB2YZ
>>1
シリアのドアの前にはクマさんのベッドがあったのかも。
11 : 名無しさん :2014/03/19(水)00:20:49 ID:GfvUdh3pv
ヨーロッパ捨てて北方領土解決に近づくなら安いもんだろ
14 : 名無しさん :2014/03/19(水)00:23:10 ID:7OVDyTuYB
赤ではないが
今回の流れを見て如何考えてもアメリカとEUに大儀はないから・・・
20 : 名無しさん :2014/03/19(水)01:08:10 ID:0Zy47afZs
セルビアの左はどこ?
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(44)
アンテナページへ