2014年03月09日

神奈川新聞社説「河野談話の検証は無益な挑発行為に陥る危険性が高い」 ← 必死すぎる

1 : これをピンチと言わずして◆aoV9UPlvFw :2014/03/09(日)15:32:05 ID:XvHctt3hH
≪中略≫

安倍政権は河野談話を踏襲する姿勢を公式に表明している。だが首相の本音が違うことは、これまでの言動から浮き彫りになっている。

2012年秋の自民党総裁選では河野談話について「新たな談話を出すべき」と主張した。07年の第1次安倍政権当時には「強制性を裏付ける証拠はなかった」と発言した。

政権にとって、石原氏の証言はまさに渡りに船だったと言えよう。強固な首相の思想が客観的な検証を妨げないかという懸念を拭えない。

それ以前に、果たして検証が可能かという疑問がある。これまでの動きから、元慰安婦の証言を裏付ける証言があっても、文書がないために「証明できない」とされることが予想できる。

だが、日本の敗戦の際、残された資料を焼いたという日本軍関係者などの証言が存在する。強制性を裏付ける「証拠がない」としても、元からなかったのか、廃棄されたのかは調べようがない。つまり、正確には「証拠がないのか分からない」というのが実情であろう。ちなみに、インドネシアでオランダ人女性らを強制連行した公的資料は残っている。

現状で証言を軽視するとすれば、客観的検証はもはや不可能と言うしかない。どう結論を導くつもりか。

歴史認識をめぐり、日韓両国の関係はかつてなく冷え切っており、同盟国の米国も懸念するほどである。客観的で建設的な検証が不可能な中、無益な挑発行為に陥る危険性が高いことが心配だ。
http://news.kanaloco.jp/editorial/article/1403080001/

転載元スレッド:http://awabi.open2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1394346725/
【神奈川新聞/社説】 河野談話検証は無益な挑発行為に陥る危険性が高い [03/08]





2 : 名無しさん :2014/03/09(日)15:37:06 ID:GpPvZ2Z22
韓国の横田早紀江さんと横田滋さん(の証言)を探して来い。
朝鮮戦争の混乱期まで5年間、韓国では内乱でも起こってたのか?

十代の娘を無理やり拉致されて行方不明にさせられて
騒がない親がいるか!
しかも20万人の娘の親(40万人)が誰一人訴えを起こさず
黙って大人しくしてるなんて朝鮮人の性格上可能なのかwwww

慰安婦が90年台に入って訴えを起こしたのは親が死に絶えたからだろ。
お前ら子どもたちを売り飛ばした鬼畜の親が。



3 : 名無しさん :2014/03/09(日)15:38:04 ID:p1d9F3tw3
韓国政府と擦り合わせて作ったんだろ?

しかも、韓国人は売春婦って
米軍の尋問調書が残ってるんだろ?


関連記事
【速報】 河野談話はほとんど韓国側の口上を取り入れたものだったことが判明。
【動画】慰安婦が高給取りの戦時売春婦である証拠の「尋問調書」は本物だった事が発覚! テキサス親父が米国の国立公文書館へ問い合わせて確認



4 : 名無しさん :2014/03/09(日)15:47:12 ID:BwSCGjAjo
挑発行為?
いいじゃん、一度きちんと破産させなきゃいけない



6 : 名無しさん :2014/03/09(日)15:51:47 ID:t5SRM3xB5
今や捏造慰安婦問題のせいで最大の被害者は日本人、日系人なんですけどそれはスルーなのか?


7 : 名無しさん :2014/03/09(日)15:53:47 ID:aIQYOTZVv
見つかりもしねえ証拠が本当はあるかもあるかもと煽っておいて
格好が付かないもんだから白馬の使い回しでお茶を濁したか



8 : 名無しさん :2014/03/09(日)15:54:05 ID:HbrHUs1Lf
軋轢を生むから真実には目を瞑ってデタラメを受け入れ続けろってか?
呆れた…マスメディアの発言とは思えんわ。
マスゴミってのは真実の追求よりも提灯記事で物事を有耶無耶にする方が大事なんだな。



9 : 名無しさん :2014/03/09(日)15:55:10 ID:sVVqtVVtC
>>1
検証が不可能の中って
今の所、どの様な談話制作過程か
それを日本政府として検証するのに。

お隣の國もよく言ってるじゃん。
日本は歴史を直視しろって。
それをするんだろ。



10 : 名無しさん :2014/03/09(日)15:56:35 ID:gRtDK682j
証明できないなら強制性は無かったでええやん。
明らかに嘘付いてる証言で、日本の国益を損ねる必要は皆無ですよ。



11 : 名無しさん :2014/03/09(日)15:57:16 ID:rNoojuWzW
事なかれ主義は、国家間の問題を複雑化し解決困難にするだけ
問題が起きた途端にすばやく対処し禍根を後世に残さないのが政治家の務めだよ
遅きに失した感はあるがやらないよりは遥かにマシだ
神奈川新聞はこの問題をさらに複雑化したいらしいね。どこの手先やらw



13 : 名無しさん :2014/03/09(日)16:01:55 ID:QwuXSBcfR
検証されると困る売国奴どもが必死w


14 : 名無しさん :2014/03/09(日)16:06:04 ID:9V9xlgIzn
>>1
>それ以前に、果たして検証が可能かという疑問がある。これまでの動きから、元慰安婦の証言を裏付ける証言があっても、
文書がないために「証明できない」とされることが予想できる。


河野談話の時に証言した元慰安婦の中にはそれ以前に日本で訴訟を起こした元慰安婦もいる。
この時の裁判での証言記録という公文書は存在するし、その後の河野談話の時の証言とは異なっていることも判明している。
要するに「元慰安婦の証言を裏付けるはずの本人の証言が食い違っている」という検証が公文書によって可能ってわけだ。



15 : 名無しさん :2014/03/09(日)16:07:25 ID:sVVqtVVtC
朝日?朝日?朝日新聞!!
謝罪まだ??



16 : 名無しさん :2014/03/09(日)16:16:15 ID:ROLLxl6DU
しまいにマスゴミ刺されるぞwww


18 : 消費税増税反対 :2014/03/09(日)16:18:55 ID:ZrGKsIm1J
もう無茶苦茶だなw
そうなればなんでもありだわw



19 : 名無しさん[sage] :2014/03/09(日)16:19:31 ID:2CLLLffpR
売春が合法な時代で、仮に強制云々を軍がやらかしてたのだとしたら命令文書その他は残る
「焼いた」と言う奴がいるが、違法でない行為の軍事機密でもなんでもない書類を、
選択して優先的に処理する訳がない
まぁ焼かなかった証拠も無いわけだが、証拠がなければ無罪だわな
それを認めないと言うことは国家による冤罪行為を認めるということでより危険な話のはずなんだがな



20 : 名無しさん :2014/03/09(日)16:24:11 ID:NMxNxwHJy
神奈川新聞社説??・・狂っているね。


21 : 名無しさん :2014/03/09(日)16:26:16 ID:fZjys4+6K
さすがは売国新聞一派、言ってる事がわからんw


22 : 名無しさん :2014/03/09(日)16:26:23 ID:ZhQzb5DSz
>現状で証言を軽視するとすれば、客観的検証はもはや不可能と言うしかない。どう結論を導くつもりか。

真実を軽視するよりずっとマシだろ
結論は自ずと出てくる



24 : 名無しさん :2014/03/09(日)16:33:06 ID:RVTSfAMHv
日本にまともな新聞社っていくつあるんだろうな


25 : 名無しさん :2014/03/09(日)16:34:53 ID:rklvLxCng
日本にまともな新聞社って5個もないだろ


26 : 名無しさん :2014/03/09(日)16:34:56 ID:XP2LMZee6
こっちは淡々と出来ることをしていくだけだから。
みなさん河野談話見直しの署名よろしく。



27 : 名無しさん :2014/03/09(日)16:35:08 ID:tBuRKHAYd
つまり、神奈川新聞は
根拠もないのに記事書いてる ってことでOK?



28 : 名無しさん :2014/03/09(日)16:38:59 ID:lqF2ZQKD0
無益な挑発行為に陥る可能性が高いってのは、あんたらの勝手な主観だろ?
そんなのやってみなけりゃ分からない

そもそも聞き取りに参加した16人の慰安婦どもの素性が分からない
生年月日も生まれた場所も不明で証言も二転三転して一貫しない
更には当時慰安所がなかった場所にも関わらずそこへ連れて行かれて慰安婦にされたと言ってる
こんな奴らの証言を元に発表された河野談話はまず捏造で間違いない

全日本国民にはその「16人の慰安婦」の素性、談話作成の経緯を知る権利がある
関係ないから知らなくてよいとは言わせんぞ、これを根拠に日本と日本国民を貶めてるんだからな



29 : 名無しさん :2014/03/09(日)16:43:16 ID:Wv4Fwpj3C
安定の神奈川工作新聞だなw


30 : 名無しさん :2014/03/09(日)16:43:35 ID:UHygMOFB4
普段「冤罪ガー」騒いでる奴らが何言ってんの? 


31 : 名無しさん[sage] :2014/03/09(日)16:45:05 ID:HtVSgnhJO
過ちて改めざる是を過ちという


32 : 名無しさん :2014/03/09(日)16:45:10 ID:QZyN4XlfP
神奈川新聞が止めろと言っているのなら
やはり河野談話を再検証してもらうべき

Kの法則に誤りはない



33 : 名無しさん :2014/03/09(日)16:48:17 ID:tIgiGaMqk
検証すると食品偽装みたいに芋づる式に嘘がばれるから嫌なんですかね?
やましい気持ちがないなら推進すべきことじゃないの?



34 : 名無しさん :2014/03/09(日)16:50:33 ID:cUYToifoL
国会の場でオープンな形で検証が行われるなら賛成


35 : 名無しさん :2014/03/09(日)16:53:39 ID:lqF2ZQKD0
日本維新の会がやってる河野談話見直しの署名にご協力お願いいたします
署名用紙をダウンロードして印刷、住所氏名を「直筆」で記入
記入し終えたら署名用紙を郵送かFAX
FAXをする方は夜の方が繋がりやすいとの情報があるので、夜の方がいいかも

一部の議員が頑張っても全く力が足りません、彼らは日本国民の声を必要としています
日本政府は主権者である日本国民の声を無視できません、たくさんの声を届けて政府を動かしましょう
皆様のご協力をお願いいたします

「慰安婦問題」に関する河野談話見直しを求める国民運動(署名活動)について
https://j-ishin.jp/legislator/news/2014/0221/1386.html



36 : 名無しさん[sage] :2014/03/09(日)17:02:07 ID:UIQoRElO9
談話見直しに反対している団体って
日本に敵対しているようなのばっかじゃん



37 : 名無しさん[sage] :2014/03/09(日)17:10:19 ID:Wv4Fwpj3C
事実関係を厳密に検証することに反対する意味が無いだろうと、普通は考えるけどな。
何故そんなんに半島に気を使わなければいけないのか全く理解できない。



39 : 名無しさん :2014/03/09(日)17:13:04 ID:rklvLxCng
日本人煽ってどうしようというのだ


40 : 消費税増税反対 :2014/03/09(日)17:23:37 ID:ZrGKsIm1J
神奈川新聞は去年から左傾化が顕著だ。


41 : 名無しさん :2014/03/09(日)17:26:40 ID:rklvLxCng
この新聞酷すぎるな、赤旗かと思った


42 : 名無しさん :2014/03/09(日)17:44:23 ID:t6BbagzlO
マジで神奈川新聞ヤバイわ、
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (35)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 18:04
    • 『自白に頼る裁判は無効だ!!』と叫びながら、慰安婦問題については『裏づけの無い証言でも採用すべき』
      という新聞社の論調は馬鹿としかwww
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 18:12
    • 小学生の壁新聞だって正しい記事しか書かない
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 18:12
    • どんどん売国者が名乗り出てくれてわかりやすくてよろしい!
      売国リストに追加だ
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 18:23
    • 日本の主張することがなぜ無益なの?
      そりゃお前らトンスル人にとっては無益だけどさあwww
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 18:24
    • 見事な迄の基地外新聞。こんな低俗紙に金を払う神奈川県民って本当に居るのか?もし、居るなら、そいつは確実に売国奴だ。
      当時、実際に河野談話の作成に携わった元副官房長官が日本の国会で発言した内容を否定するなら独自の取材を行い証拠を見つけてから言え!河野談話は軍による強制性を認めたものでは無い!作った本人が言っているだろ!
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 18:26
    • 真実を追究するのがジャーナリストじゃないのか?
      本当にマスゴミはマス塵なのかね。信じられない

      なぜここまで韓国の顔を伺うんだ?
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 18:32
    • >インドネシアでオランダ人女性らを強制連行した公的資料は残っている
      白馬事件を引き合いに出すのはクサヨの常套手段。
      一将校の悪巧みと政府や軍部の方針を同列に並べるんじゃねぇよ。
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 18:38
    • 人口統計で調べると、20万人って、熊谷市人口 20万って事だから
      熊谷市の老若男女全員が強制的に売 春 されたことになるんだよな。
      す ご く ね???
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 18:43
    • 売国メディアも朝鮮野郎も国籍保持者の非国民野郎も駆逐していかにゃならん。
      日本にお前らの居場所はない。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 18:48
    • 何が挑発だ、韓国が日本に散々挑発してもスルーのくせに。河野談話が正しと言うのなら検証してもなんの問題ないだろ、むしろ河野談話の正当性を裏付けることになっていいだろうが。それとも検証されて不都合なことでもあるのか。韓国の工作員に河野談話を検証されるなと厳命されてるのか?韓国の利益のために日本国民をミスリードしようとしている神奈川新聞を抗議しよう。
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 18:50
    • 神奈川新聞は検証ってものを今までやってこなかったって言うことw
      すべて裏付けなしで記事にしていたってことか?
      おせーてくれ。
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 18:53
    • 最近テレビで無知な高校生と朝鮮学生の交流シーンを頻繁に見るが
      捏造工作はもう通じないぞ。何が友好だ。腐れ縁を断ち切りたい。
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 19:00
    • 河野家は平塚市だから…
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 19:00
    • >だが、日本の敗戦の際、残された資料を焼いたという日本軍関係者などの証言が存在する。

      朝/鮮/人と同じこと言ってるw

      仮に焼かれて資料がなくなったとしても、他国にあるのだよw
      アメリカとかね。

      記事にあるオランダ人のやつも、
      日本軍が強制連行なんてしていない大きな証拠になるしねww
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 19:06
    • 韓国側からの
      今回認めてくれれば後は不問にするとの
      口車にまんまと引っ掛かったお人好しの日本政府
      その帳尻あわせはいずれやらなきゃ
      海外に住んでる日系の子供たちが理不尽に虐められちゃうんだよ
      公の場で公正に検証して欲しい
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 19:09
    • こんなのが地元の新聞なんだから悲しくなってくる。
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 19:10
    • 売国奴新聞決定!
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 19:11
    • 知る権利ってなんなんだろな
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 19:12
    • 調べることに対して否定してるということは、嘘をついてるってことだな。
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 19:20
    • 神奈川だもの みつを
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 19:32
    • いやこれ証拠でるでしょ。
      韓国人のは自主的に応募した売春婦だっていう奴が。

      逆に強制拉致みたいな証拠が出れば韓国朝鮮の言い分も一理あるって話になるし、そうなれば日韓国交正常化の際に韓国に渡してる金からその慰安婦婆さんに一部でも渡すのがやり易くなる。
      日本としても当時の金を慰安婦婆さんにわたしてない韓国政府に圧力をかけやすくなる 。
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 19:33
    • 元々裏付けなんて取れないんだから
      証言の一貫性や論理的整合性を取れば十分じゃん
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 19:37
    • まあ、普通に考えれば戦争時に他国人や日本人は当然いるだろうし、そういった人たちの証言がなぜ集められないのか?
      そして、当時からそれを非道と考えるならなぜ記述が一文ものこってないのか?と思うわな。
      仮に日本政府におさえられてた〜とかなら戦後解放後声高に向こうの新聞や文化人がなぜ主張しなかったのか?という疑問に答えてもらわないとな。
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 19:54
    • 第一次安倍内閣では強制連行を裏付ける証拠は無いと談話よりも拘束力のある閣議決定してるんだよな。
      それでもアカが止まらないということは今度は証拠が無い強制連行は存在しないとハッキリと言う必要があるよな。
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 20:18
    • >歴史認識をめぐり、日韓両国の関係はかつてなく冷え切っており、

      さきに歴史を持ち出してきたのはテョンであることをお忘れなく
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 20:45
    • こんな新聞読んでる日本人はバカだな、自分で自分を殴り続けているようなものだ
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 20:58
    • 韓国だけでなくこういったマスゴミと売国議員や市民団体が連動して日本の国益を害し侮しめてきた。店の従業員として入り蔵の鍵を開け賊を招きいれる賊の手先そのものである。
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 21:34
    • 神奈川新聞の言う無益=韓国にとって無益=捏造による日本の中傷を回避する日本の国益
      そもそも、先に挑発行為をしてるのはどっちだよクソカスゴミ
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月09日 22:21
    • ※14
      まさにそうなんだが、アメリカにある記録で極東国際軍事裁判にまで遡及しそうなネタに関してはあっても出さないのがアメリカであり、つまりはWW2戦勝国側のスタンダードだから難しいんでないか・・・
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月10日 06:30
    • おや?知る権利はどこに行ったのかな韓奈飼新聞
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月10日 08:24
    • 真実を追い求めてたら新聞に止められる。これが日本です。
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月10日 08:25
    • 知る権利…再検証ではなく、当時の証言を公開すればいいだけの話。
      それをしないで再検証するというなら、当時関わった国会議員への配慮だろ…。
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月10日 08:35
    • 検証の結果、慰安婦が国運営で強制もあったと出たら、それこそ大々的に謝罪できるじゃん

      なんで、検証すると撤回になるって前提なの?
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月10日 15:58
    • 色々不明瞭な点があるからの検証、でしょ。河野談話って闇に包まれたままでしょう。だからとにかく検証検証検証。新聞社の仕事って何でしょうか?!神奈川新聞は曖昧なことは神奈川新聞社の適当な推量で書くということか。
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年03月11日 07:46
    • ※34
      報道されないだけで、検証自体は河野談話制作過程からけっこうされてる


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク