【フラグ】 財務省「ビットコイン?流通するわけがないので対処の必要なしw 我々の管轄外」
1 : ランサルセ(catv?) :2014/02/26(水) 17:31:48.47 ID:x9Ll3SrG0 BE:999097027-PLT(12072) ポイント特典
砂上のビットコイン 官庁「規制の対象外」
2014年2月26日17時22分
写真・図版
ネット上で、人気を呼んでいた仮想通貨「ビットコイン」。東京に本拠を置く世界有数の取引サイトが、26日未明、突然サービスを停止した。利用者たちの間では、100万円分のお金を突然取り出せなくなる人も出て、混乱が広がり始めている。だが、新たな「通貨」に、日本の規制当局は対応できておらず、情報集めを始めたばかりの状態だ。
マウント・ゴックスの利用者が混乱するなかで、日本の規制当局の動きは鈍い。
ビットコインの取引が停止している問題について、消費者庁の担当者は「対応する法律がなくどのような規制をしたらいいのか想定されていない」と話す。金融庁は、ビットコインが国の信用を背景にした通貨や金銭の取引ではないため、「取引所は規制や監督の対象外だ」。貨幣の管理を担当する財務省理財局も「ビットコインは通貨法による貨幣ではなく、あくまでも貨幣類似のものだ。お金ではなく、財務省の所管ではない」と言うばかりだ。
http://www.asahi.com/articles/ASG2V3CTTG2VULFA00H.html?iref=comtop_6_01
砂上のビットコイン 官庁「規制の対象外」
2014年2月26日17時22分
写真・図版
ネット上で、人気を呼んでいた仮想通貨「ビットコイン」。東京に本拠を置く世界有数の取引サイトが、26日未明、突然サービスを停止した。利用者たちの間では、100万円分のお金を突然取り出せなくなる人も出て、混乱が広がり始めている。だが、新たな「通貨」に、日本の規制当局は対応できておらず、情報集めを始めたばかりの状態だ。
マウント・ゴックスの利用者が混乱するなかで、日本の規制当局の動きは鈍い。
ビットコインの取引が停止している問題について、消費者庁の担当者は「対応する法律がなくどのような規制をしたらいいのか想定されていない」と話す。金融庁は、ビットコインが国の信用を背景にした通貨や金銭の取引ではないため、「取引所は規制や監督の対象外だ」。貨幣の管理を担当する財務省理財局も「ビットコインは通貨法による貨幣ではなく、あくまでも貨幣類似のものだ。お金ではなく、財務省の所管ではない」と言うばかりだ。
http://www.asahi.com/articles/ASG2V3CTTG2VULFA00H.html?iref=comtop_6_01
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393403508/
【フラグ】 財務省「ビットコイン?流通するわけがないので対処の必要なしw 我々の管轄外」
【フラグ】 財務省「ビットコイン?流通するわけがないので対処の必要なしw 我々の管轄外」
2 : スリーパーホールド(家)[sage] :2014/02/26(水) 17:33:10.91 ID:Q6PlML4V0
マウント・ゴックスが日本では一企業として届けてあるんでしょ?
3 : ラダームーンサルト(神奈川県) :2014/02/26(水) 17:33:30.63 ID:QUY37NG00
ゲーセンのコインと同じ
なくなったらあきらめる
43 : 魔神風車固め(埼玉県)[sage] :2014/02/26(水) 18:06:02.87 ID:aO5/I32f0
>>3
これ
ゲーセンのコインと同じ
なくなったらあきらめる
43 : 魔神風車固め(埼玉県)[sage] :2014/02/26(水) 18:06:02.87 ID:aO5/I32f0
>>3
これ
4 : オリンピック予選スラム(茸)[sage] :2014/02/26(水) 17:34:16.21 ID:H4+QbfhY0
日本の中枢は腐ってる
5 : キングコングニードロップ(dion軍) :2014/02/26(水) 17:35:16.07 ID:IDYHfpGr0
ワロタ
そりゃそうだ
これが認められれば仮想マネー作り放題になる
6 : 目潰し(内モンゴル自治区) :2014/02/26(水) 17:35:36.23 ID:bZeFx0HLO
当たり前だろ
規制を逃れるために造られたんだから
36 : 16文キック(やわらか銀行) :2014/02/26(水) 18:04:34.66 ID:ybLYAvwUP
>>6
お上の裏をかこうと抜け道模索してる連中のケツ拭く義理も義務もはねえなw
当たり前だろ
規制を逃れるために造られたんだから
36 : 16文キック(やわらか銀行) :2014/02/26(水) 18:04:34.66 ID:ybLYAvwUP
>>6
お上の裏をかこうと抜け道模索してる連中のケツ拭く義理も義務もはねえなw
7 : レッドインク(西日本) :2014/02/26(水) 17:38:47.21 ID:SgP9LTn00
ごもっとも。
10 : ラダームーンサルト(東京都) :2014/02/26(水) 17:41:03.75 ID:iX5Xw4ow0
メシウマw
つっても、日本人利用者ってあんまいないのか?
12 : ファイナルカット(広島県)[sage] :2014/02/26(水) 17:42:10.39 ID:izJjbFvDP
円天以下ってことか
13 : ブラディサンデー(奈良県)[sage] :2014/02/26(水) 17:42:38.29 ID:hujMECtG0
締め付ける必要はあるけど
流通させる手を打つ必要は無いな
14 : ストレッチプラム(大阪府) :2014/02/26(水) 17:44:08.84 ID:jUjE/cjp0
日本は無理だろまあ
円つええよ
15 : ボマイェ(中国地方) :2014/02/26(水) 17:45:59.72 ID:MU4BD2yN0
頼み方が悪いだろ
持ち逃げされたBCがやーさんの資金になる可能性が高いから
何とかしたほうが良いんじゃないかって感じなら少しは動くんじゃねーの
16 : アイアンクロー(西日本) :2014/02/26(水) 17:49:26.81 ID:QDB9rq+R0
俺も仮想通貨作るからみんな買ってくれよ
17 : キングコングニードロップ(dion軍) :2014/02/26(水) 17:49:33.89 ID:IDYHfpGr0
ビットコインを使わないと買えないものがあるとかじゃないし
なんに使うのって感じだろ
NHKが説明したところでようわからんっていうのがほとんどじゃないかと
19 : ファイナルカット(やわらか銀行) :2014/02/26(水) 17:50:42.41 ID:8PowzA3uP
だいたいビットコインは海外の一部でも通貨の変わりとして機能してたの?
22 : かかと落とし(福島県)[sage] :2014/02/26(水) 17:53:23.51 ID:MWyr2Jvl0
>>19
キプロスの大学は学費をビットコインで支払えるようにしてた。ってエネーチケーでやってた。
29 : ファイナルカット(やわらか銀行) :2014/02/26(水) 17:58:30.88 ID:8PowzA3uP
>>22
そうなんだ
ここまで信用を得れたのになぜ終わったんだろ
60 : かかと落とし(福島県)[sage] :2014/02/26(水) 18:14:03.45 ID:MWyr2Jvl0
>>29
キプロスのような国民が自国の通貨を信用できない国。
中国のような土地は国家のもので個人が売り買いできない国では人気があったみたいね。
だいたいビットコインは海外の一部でも通貨の変わりとして機能してたの?
22 : かかと落とし(福島県)[sage] :2014/02/26(水) 17:53:23.51 ID:MWyr2Jvl0
>>19
キプロスの大学は学費をビットコインで支払えるようにしてた。ってエネーチケーでやってた。
29 : ファイナルカット(やわらか銀行) :2014/02/26(水) 17:58:30.88 ID:8PowzA3uP
>>22
そうなんだ
ここまで信用を得れたのになぜ終わったんだろ
60 : かかと落とし(福島県)[sage] :2014/02/26(水) 18:14:03.45 ID:MWyr2Jvl0
>>29
キプロスのような国民が自国の通貨を信用できない国。
中国のような土地は国家のもので個人が売り買いできない国では人気があったみたいね。
20 : アキレス腱固め(奈良県) :2014/02/26(水) 17:52:21.71 ID:c/x0uVb+0
国の裏付けがないって時点でジンバブエドル以下やろ
21 : 足4の字固め(愛知県) :2014/02/26(水) 17:52:52.64 ID:MCnwQGdo0
なんとなく聞いたことはあったけど、具体的になんなのかはここ数日で知った
これ、日本では主にどんな人が使ってたの?
23 : ラダームーンサルト(神奈川県) :2014/02/26(水) 17:54:40.51 ID:QUY37NG00
中国がビットコイン禁止する前が最高の時だったんだろうな
いまや風前の灯
中国人民銀、金融機関のビットコイン取引を禁止−価格急落
12月5日(ブルームバーグ):中国人民銀行(中央銀行)は仮想通貨ビットコインについて、金融機関による価格形成や売買、関連商品の保証はできないとする声明を5日発表した。
人民銀はウェブサイトに掲載した声明で、ビットコインは実際の通貨ではなくバーチャルな商品であり、その法的地位は通貨と同じではないと説明。リスクを踏まえた上で一般人がインターネット上で売買に参加するのは自由だとしている。
交銀国際の中国調査責任者、洪?氏(香港在勤)はビットコインについて、「通常の金融政策オペに干渉するとの懸念がある。規制は難しく、マネーロンダリング(資金洗浄)に使われる可能性もある。人民銀による今回の動きは正しいと思う」と述べた。
人民銀の発表を受け、ビットコインの取引価格は急落。ビットコインをドルやユーロなどの通貨と取引できるネット取引所のビットスタンプでは上海時間午後4時44分(日本時間同5時44分)現在、970.62ドルでの取引。BTCチャイナでは一時7050元まで上昇後、5790元に下がった。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MXBQPA6S972L01.html
12月5日(ブルームバーグ):中国人民銀行(中央銀行)は仮想通貨ビットコインについて、金融機関による価格形成や売買、関連商品の保証はできないとする声明を5日発表した。
人民銀はウェブサイトに掲載した声明で、ビットコインは実際の通貨ではなくバーチャルな商品であり、その法的地位は通貨と同じではないと説明。リスクを踏まえた上で一般人がインターネット上で売買に参加するのは自由だとしている。
交銀国際の中国調査責任者、洪?氏(香港在勤)はビットコインについて、「通常の金融政策オペに干渉するとの懸念がある。規制は難しく、マネーロンダリング(資金洗浄)に使われる可能性もある。人民銀による今回の動きは正しいと思う」と述べた。
人民銀の発表を受け、ビットコインの取引価格は急落。ビットコインをドルやユーロなどの通貨と取引できるネット取引所のビットスタンプでは上海時間午後4時44分(日本時間同5時44分)現在、970.62ドルでの取引。BTCチャイナでは一時7050元まで上昇後、5790元に下がった。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MXBQPA6S972L01.html
25 : デンジャラスバックドロップ(京都府) :2014/02/26(水) 17:55:58.85 ID:HObux1oK0
この対応は正しいだろ
胡散臭いものに自らの意思で手を出す奴は自己責任
26 : かかと落とし(福島県)[sage] :2014/02/26(水) 17:57:04.46 ID:MWyr2Jvl0
2013年12月04日NHKニュースにてビットコイン登場
57 : ボ ラギノール(香川県) :2014/02/26(水) 18:12:52.50 ID:Kj6tEb1R0
>>26
会社役員「ビットコインはガンガン買います」www
72 : クロイツラス(千葉県) :2014/02/26(水) 18:18:06.48 ID:pzJ2ules0
>>26
流行モノがnhkニュースに出たときは終了フラグの法則
92 : 中年'sリフト(東京都) :2014/02/26(水) 18:25:01.13 ID:/jdYHoBf0
>>72
ネット流行テレビで取り上げた時点でもうときすでにおすし
2013年12月04日NHKニュースにてビットコイン登場
57 : ボ ラギノール(香川県) :2014/02/26(水) 18:12:52.50 ID:Kj6tEb1R0
>>26
会社役員「ビットコインはガンガン買います」www
72 : クロイツラス(千葉県) :2014/02/26(水) 18:18:06.48 ID:pzJ2ules0
>>26
流行モノがnhkニュースに出たときは終了フラグの法則
92 : 中年'sリフト(東京都) :2014/02/26(水) 18:25:01.13 ID:/jdYHoBf0
>>72
ネット流行テレビで取り上げた時点でもうときすでにおすし
27 : ジャストフェイスロック(青森県) :2014/02/26(水) 17:57:41.20 ID:U2MRkVJq0
行政が対応できるわけないこと分かってるだろ
先に法整備しなきゃいけないんだから政治家に聞けよw
30 : カーフブランディング(WiMAX) :2014/02/26(水) 17:58:40.86 ID:5nCsu+W/0
つまり円取引所作ってもおkって事だな
海外と違って規制する気もないとは豪気なことだ
31 : クロイツラス(catv?) :2014/02/26(水) 17:59:51.99 ID:yylY5qsA0
日本人は現金主義だから大丈夫だろ
32 : ビッグブーツ(埼玉県) :2014/02/26(水) 18:00:03.34 ID:IkzeJUf/0
仮に企業同士の取引でビットコインが使われた場合、
税金は発生しないの?
34 : ウエスタンラリアット(静岡県) :2014/02/26(水) 18:02:17.97 ID:fIq0Ps2P0
スタンプカードを100万円分溜めて使えなくなったって騒がれてもwww
35 : ファイナルカット(WiMAX) :2014/02/26(水) 18:02:39.41 ID:Ei38tyKQP
この自己責任と自由主義っぷりは世界有数だな
37 : ラダームーンサルト(dion軍) :2014/02/26(水) 18:04:38.26 ID:1qxSJPUm0
そりゃそうだ
bitcoinなんて遊び半分の子供銀行みたいなもんだろ
39 : ニールキック(東京都)[sage] :2014/02/26(水) 18:04:45.60 ID:CRon5u0v0
怪しい電子データにカネを払った奴が悪い
自己責任だろ
41 : アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区) :2014/02/26(水) 18:05:37.27 ID:ZRLqbUnC0
流通してるから値段がついてるんであって流通しない物なら値段はつかないんだよ
勝手に価値を見出して買った人間に救済とか必要ないし、交換所はその両替所のようなものだからどうにもできないでしょw
44 : TEKKAMAKI(内モンゴル自治区) :2014/02/26(水) 18:06:05.08 ID:V8+Ywd9O0
> 利用者たちの間では、100万円分のお金を突然取り出せなくなる人も
って言ってるけどいつ時点での話?
最初に購入した段階?それとも価格が変動しての現状?
まぁどっちにしても近い将来無価値になるんだし諦めるしかないと思うんだが
45 : TEKKAMAKI(九州地方) :2014/02/26(水) 18:06:10.43 ID:IGoRz5oY0
別に被害者がいないんだから放置で良いんじゃない。
46 : ニールキック(北海道) :2014/02/26(水) 18:06:46.27 ID:RPkGjZ050
同じような自己責任を唱えるレスばっかでおもんない
大損こいて発狂してるブログとか無いのかよ
47 : 魔神風車固め(埼玉県)[sage] :2014/02/26(水) 18:07:49.23 ID:aO5/I32f0
>>46
ニュースではテンパッてる人がたくさん出てたよ
この会社に押し掛けてるって
同じような自己責任を唱えるレスばっかでおもんない
大損こいて発狂してるブログとか無いのかよ
47 : 魔神風車固め(埼玉県)[sage] :2014/02/26(水) 18:07:49.23 ID:aO5/I32f0
>>46
ニュースではテンパッてる人がたくさん出てたよ
この会社に押し掛けてるって
48 : バックドロップ(四国地方)[sage] :2014/02/26(水) 18:08:14.64 ID:FaDDYO5z0
こういうのは自己責任だな
投資と同じ
50 : フォーク攻撃(dion軍)[sage] :2014/02/26(水) 18:09:12.80 ID:fPIo7NBh0
まあ、当然の回答だよね。財務省の言ってる事は間違ってないと思うよ。
行政が関知していない、公認もしていない、挙句に得体が知れない。
そんなモノに大金を注ぎ込んでおいて、いざ不安定になると「行政が対処しろ」は筋違いでしょ。普通に考えれば分かる事だよ。
51 : ファイナルカット(福岡県)[sage] :2014/02/26(水) 18:09:23.02 ID:ebITskXQP
国が後ろ盾になってないんだから犯罪組織やりたい放題
管理してる奴さらってきて脅迫すればいい
65 : アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区) :2014/02/26(水) 18:15:34.90 ID:ZRLqbUnC0
>>51
管理している人間とやらがいいればね
あるのは論文だけで誰が作ったのかも解らない物が流通し始めてほしい人が増えたから今があるわけで
ほしい人と売りたい人がいるから相場ってものがあるんであって、とどのつまりお金なんてこんなもんだって話なんだよねw
国が後ろ盾になってないんだから犯罪組織やりたい放題
管理してる奴さらってきて脅迫すればいい
65 : アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区) :2014/02/26(水) 18:15:34.90 ID:ZRLqbUnC0
>>51
管理している人間とやらがいいればね
あるのは論文だけで誰が作ったのかも解らない物が流通し始めてほしい人が増えたから今があるわけで
ほしい人と売りたい人がいるから相場ってものがあるんであって、とどのつまりお金なんてこんなもんだって話なんだよねw
52 : ファイヤーボールスプラッシュ(家)[sage] :2014/02/26(水) 18:11:41.02 ID:+M1tKvd20
海外だとリアル店舗で使えるから
規制が必要になった
日本ではリアルでどこも使えないから
規制の必要がない
53 : 栓抜き攻撃(神奈川県) :2014/02/26(水) 18:11:49.53 ID:E7wPBID50
そもそも政府の後ろ盾など必要としないのが
ビットコインの魅力ですしw
54 : イス攻撃(愛知県)[sage] :2014/02/26(水) 18:12:01.39 ID:uINQHI0K0
現状では消費者庁の管轄だろうな
55 : フライングニールキック(家) :2014/02/26(水) 18:12:24.74 ID:H+yEOhVz0
まあ調査はするんだろ
金額も大きいし「知らねえよ」じゃさすがにまずいと思ったんだろうな
56 : 張り手(公衆) :2014/02/26(水) 18:12:45.10 ID:R7TZbGY80
ビットコインは普及し続けるとおもうけどな。日本は今後も対応しなさそうだけど対応すべきだったと思ってる。
最近500万程換金して、250万くらい停止中の俺が言ってみる
59 : TEKKAMAKI(秋田県) :2014/02/26(水) 18:13:47.28 ID:jQe2riOD0
>>56
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66 : 魔神風車固め(兵庫県) :2014/02/26(水) 18:15:35.80 ID:LoP7NY6M0
>>56
このスレもそうだけど、2ch見てるような層がビットコインの本質を理解せず円天と同レベルの詐欺だと
みなしてることに暗澹たる気持ちになるわ。
おそらくこの分野でも日本だけ取り残されるんだろうな。
71 : 栓抜き攻撃(神奈川県) :2014/02/26(水) 18:18:02.68 ID:E7wPBID50
>>66
どこの世界にもラガードはいる
74 : ミドルキック(福井県) :2014/02/26(水) 18:18:16.36 ID:3cgyUccP0
>>66
お前頭悪そうだなぁ…
75 : 目潰し(内モンゴル自治区) :2014/02/26(水) 18:18:33.09 ID:bZeFx0HLO
>>66
日本以外の国ではとっくに違法として取り締まり始まってるわけですが
81 : 断崖式ニードロップ(神奈川県) :2014/02/26(水) 18:20:27.15 ID:J/t8WL/l0
>>56
使えることは使えるんでしょ?
You!ラスベガスで使ってきちゃいなYO
95 : ダブルニードロップ(愛知県) :2014/02/26(水) 18:26:06.19 ID:1MlFx7er0
>>66
なぜ日本に世界最大規模の取引所があったのかを考えてみると良い。
ビットコインは普及し続けるとおもうけどな。日本は今後も対応しなさそうだけど対応すべきだったと思ってる。
最近500万程換金して、250万くらい停止中の俺が言ってみる
59 : TEKKAMAKI(秋田県) :2014/02/26(水) 18:13:47.28 ID:jQe2riOD0
>>56
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66 : 魔神風車固め(兵庫県) :2014/02/26(水) 18:15:35.80 ID:LoP7NY6M0
>>56
このスレもそうだけど、2ch見てるような層がビットコインの本質を理解せず円天と同レベルの詐欺だと
みなしてることに暗澹たる気持ちになるわ。
おそらくこの分野でも日本だけ取り残されるんだろうな。
71 : 栓抜き攻撃(神奈川県) :2014/02/26(水) 18:18:02.68 ID:E7wPBID50
>>66
どこの世界にもラガードはいる
74 : ミドルキック(福井県) :2014/02/26(水) 18:18:16.36 ID:3cgyUccP0
>>66
お前頭悪そうだなぁ…
75 : 目潰し(内モンゴル自治区) :2014/02/26(水) 18:18:33.09 ID:bZeFx0HLO
>>66
日本以外の国ではとっくに違法として取り締まり始まってるわけですが
81 : 断崖式ニードロップ(神奈川県) :2014/02/26(水) 18:20:27.15 ID:J/t8WL/l0
>>56
使えることは使えるんでしょ?
You!ラスベガスで使ってきちゃいなYO
95 : ダブルニードロップ(愛知県) :2014/02/26(水) 18:26:06.19 ID:1MlFx7er0
>>66
なぜ日本に世界最大規模の取引所があったのかを考えてみると良い。
58 : 栓抜き攻撃(神奈川県) :2014/02/26(水) 18:12:54.91 ID:E7wPBID50
金銭として認めることが出来ないなら
税金も徴収できねえからな
61 : キングコングニードロップ(dion軍) :2014/02/26(水) 18:14:18.19 ID:IDYHfpGr0
いろいろ聞いてもマネーロンダリングに使うぐらいしか思い浮かばないっていう
62 : ストマッククロー(愛媛県) :2014/02/26(水) 18:14:33.79 ID:8g1vHtF60
ビットコインは国に管理されない!自由なみんなで作る通貨だ!!
↓
なんで国は保護しないかのかあああああああ、被害者の立場わあああああああ!!
64 : ダブルニードロップ(福岡県) :2014/02/26(水) 18:15:28.83 ID:PIkKOSt20
仮想通貨なんて所詮は机上の楼閣にすぎない
67 : TEKKAMAKI(内モンゴル自治区) :2014/02/26(水) 18:15:39.27 ID:abcIgxDP0
ビットコインへの投資なんて、いつ終わるか分からないソーシャルゲームでガチャ引くのと一緒だろw
サービス終了したら、どっちもゴミ屑w
70 : アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区) :2014/02/26(水) 18:17:39.85 ID:ZRLqbUnC0
>>67
サービス終了というか国が強制的に介入してこない限りは無くならないと思うよw
73 : 張り手(公衆) :2014/02/26(水) 18:18:15.89 ID:R7TZbGY80
>>67
ビットコインよりも日本円がゴミカスになる確率の方が高いと思う
ビットコインへの投資なんて、いつ終わるか分からないソーシャルゲームでガチャ引くのと一緒だろw
サービス終了したら、どっちもゴミ屑w
70 : アルゼンチンバックブリーカー(新疆ウイグル自治区) :2014/02/26(水) 18:17:39.85 ID:ZRLqbUnC0
>>67
サービス終了というか国が強制的に介入してこない限りは無くならないと思うよw
73 : 張り手(公衆) :2014/02/26(水) 18:18:15.89 ID:R7TZbGY80
>>67
ビットコインよりも日本円がゴミカスになる確率の方が高いと思う
76 : ときめきメモリアル(dion軍) :2014/02/26(水) 18:19:14.23 ID:wmPXiqVH0
今ニュースでやってたが320億が宙に浮いた状態なんだってなwwwwwww
すべて焦げるかな
77 : ファルコンアロー(北海道)[sage] :2014/02/26(水) 18:19:22.81 ID:u3CBXBZC0
要はこれ円天と同じだよな?
82 : TEKKAMAKI(秋田県) :2014/02/26(水) 18:20:48.18 ID:jQe2riOD0
>>77
要はこれ円天と同じだよな?
82 : TEKKAMAKI(秋田県) :2014/02/26(水) 18:20:48.18 ID:jQe2riOD0
>>77
178 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2014/02/26(水) 18:19:02.47 ID:9QUZBzZg0
>>147
円天は,あれは有料でポイントを購入してそのポイントで商品を引き換えるという仕組みだからぜんぜん違う
流通量が限られた電子データを売り買いしているだけなんだよ。物好きが
それでその取引仲介していた業者
売りたい人から預かってた電子データ
買いたい人から預かってた日本円,ドル等
もって夜逃げした。
夜逃げした理由がどうもそのデータを盗まれていた・・・らしいんだがね
>>147
円天は,あれは有料でポイントを購入してそのポイントで商品を引き換えるという仕組みだからぜんぜん違う
流通量が限られた電子データを売り買いしているだけなんだよ。物好きが
それでその取引仲介していた業者
売りたい人から預かってた電子データ
買いたい人から預かってた日本円,ドル等
もって夜逃げした。
夜逃げした理由がどうもそのデータを盗まれていた・・・らしいんだがね
78 : フライングニールキック(埼玉県)[sage] :2014/02/26(水) 18:19:38.83 ID:+ZaXYP+R0
いつになったらこの手の胡散臭い奴に近づかないという知恵がつくんだろう
80 : トペ コンヒーロ(チベット自治区) :2014/02/26(水) 18:20:15.33 ID:Nq4NMAKA0
まあ取引が止まってるというのなら責任者出さなきゃ(´・ω・`)
83 : 急所攻撃(神奈川県)[sage] :2014/02/26(水) 18:20:55.52 ID:NA+X85rD0
すでに昨日の段階で、BBCが大々的に取り上げてるけど
しかも、日本発だって
84 : 栓抜き攻撃(神奈川県) :2014/02/26(水) 18:21:12.69 ID:E7wPBID50
特定の個人の裁量では発行量が決定されてるわけでもないし
特定の団体の資本を原資としてるわけでもねえのに
円天と同じに見える奴って頭膿んでるんじゃねえか?病院行け
85 : ファイヤーボールスプラッシュ(西日本)[sage] :2014/02/26(水) 18:21:25.85 ID:8UeyDShA0
先週のニューズウィークの特集がビットコインで、ちょうど読んだばっかりだった。
86 : 張り手(神奈川県) :2014/02/26(水) 18:21:27.23 ID:WldVDY7R0
ビットコインの日本人の利用者数は1650人だから
日本人は日本酒片手に高みの見物だわな
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO57739650V20C13A7HR0A00/
87 : キングコングニードロップ(dion軍) :2014/02/26(水) 18:21:52.24 ID:IDYHfpGr0
円天のときもそうだったけどニュースになっても円天はまともだって言い張る人いたし
これも全部消えるまでは信じる奴はいるんだろうなって思う
90 : TEKKAMAKI(秋田県) :2014/02/26(水) 18:22:55.41 ID:jQe2riOD0
「国に縛られない自由な通貨だぜー!ヒーハー!」ってやっておいて
国に頼るのはおかしい。
113 : ストマッククロー(東京都) :2014/02/26(水) 18:34:50.82 ID:DTGax/qW0
>>90
そうなんだよや
自分の金が溶けてから泣きついてもねえって感じだよな
泣きつきたいなら円買えよって
122 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)[sage] :2014/02/26(水) 18:41:35.03 ID:J/t8WL/l0
そろそろ>>90が言ってるような被害者が安倍政権批判し始めるんじゃねwwwwwwwwwwwww
「国に縛られない自由な通貨だぜー!ヒーハー!」ってやっておいて
国に頼るのはおかしい。
113 : ストマッククロー(東京都) :2014/02/26(水) 18:34:50.82 ID:DTGax/qW0
>>90
そうなんだよや
自分の金が溶けてから泣きついてもねえって感じだよな
泣きつきたいなら円買えよって
122 : 断崖式ニードロップ(神奈川県)[sage] :2014/02/26(水) 18:41:35.03 ID:J/t8WL/l0
そろそろ>>90が言ってるような被害者が安倍政権批判し始めるんじゃねwwwwwwwwwwwww
91 : ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) :2014/02/26(水) 18:23:15.57 ID:ZexO0ZlS0
これってTPPならまず間違いなく国が不作為で訴えられるよ
なぜ規制しなかったってね
93 : 栓抜き攻撃(神奈川県) :2014/02/26(水) 18:25:17.49 ID:E7wPBID50
もともとビットコインとして採掘されてるデータには価値は全くない
通貨として利用したときの価値はそれを利用する市場が決定する
特定の個人が決めるわけでもなければ国家が調整することも出来ない
1BTCが10000円になりますよとかって言ったら詐欺だが
現在のビットコインに詐欺の要素は全くない
96 : ジャーマンスープレックス(大阪府) :2014/02/26(水) 18:26:22.57 ID:+5+nEKo/0
スパコンをフル稼働させて発掘したらどうなるのっと
98 : 栓抜き攻撃(神奈川県) :2014/02/26(水) 18:28:04.83 ID:E7wPBID50
>>96
CPUは複雑な色々な事を行うのに向いているので
ビットコインの計算のような決まりきった単純なことを繰り返すのは苦手
だからスパコンでも大した意味は無い
今は、専用の回路で採掘するASICの時代
100 : ダブルニードロップ(愛知県) :2014/02/26(水) 18:28:24.71 ID:1MlFx7er0
>>96
日本だと電気代で赤字
スパコンをフル稼働させて発掘したらどうなるのっと
98 : 栓抜き攻撃(神奈川県) :2014/02/26(水) 18:28:04.83 ID:E7wPBID50
>>96
CPUは複雑な色々な事を行うのに向いているので
ビットコインの計算のような決まりきった単純なことを繰り返すのは苦手
だからスパコンでも大した意味は無い
今は、専用の回路で採掘するASICの時代
100 : ダブルニードロップ(愛知県) :2014/02/26(水) 18:28:24.71 ID:1MlFx7er0
>>96
日本だと電気代で赤字
99 : フランケンシュタイナー(やわらか銀行) :2014/02/26(水) 18:28:13.43 ID:2myyeVrJ0
Bitcoinが終わったんじゃなくて、Mt.Goxという会社の問題だからなこれ
Bitcoinは今現在も普通に取引されてる
101 : ファイナルカット(庭)[sage] :2014/02/26(水) 18:28:35.87 ID:rzhf0QIyP
ビットコインの発明者は日本人らしいぞ
103 : ダブルニードロップ(愛知県) :2014/02/26(水) 18:29:55.67 ID:1MlFx7er0
>>101
経歴不明、正体不明の日本人と言われ未だ表舞台にも出てこない人が
本当に個人の名前だと思うの?
ビットコインの発明者は日本人らしいぞ
103 : ダブルニードロップ(愛知県) :2014/02/26(水) 18:29:55.67 ID:1MlFx7er0
>>101
経歴不明、正体不明の日本人と言われ未だ表舞台にも出てこない人が
本当に個人の名前だと思うの?
102 : ラダームーンサルト(神奈川県) :2014/02/26(水) 18:29:09.90 ID:QUY37NG00
>同社のマーク・カーペレスCEOはビットコイン財団の理事を務めていましたが、23日に辞任が発表されています。
逃げたか
ビットコイン取引所Mt.Goxが取引停止を発表 利用者に不安広がる
2月26日(水)15時41分配信
仮想通貨ビットコインの大手取引所マウント・ゴックス(Mt.Gox)が閉鎖状態になっていた件で、同社は2月26日未明に「すべての取引を当面は停止する」と
Webサイトに掲載しました。再開時期などは不明で、預けたビットコインの引き出し等ができなくなることへの不安が広がっています。
掲載されたアナウンスには「Mt.Goxの事業や市場に対する最近の報道や潜在的な影響を考慮して、利用者保護のためにすべての取引を当面は停止する」と
英文で書かれています。
東京渋谷に拠点を構えるMt.Goxは老舗かつ大手の取引所として知られていますが、今月に入って技術的な問題を理由に取引の一部を停止し、
さらに25日にはサイトが閉鎖状態に。今回の取引停止のアナウンスを受け、利用者の間で不安がさらに広がっています。
同社のマーク・カーペレスCEOはビットコイン財団の理事を務めていましたが、23日に辞任が発表されています。ネット上では、Mt.Goxで74万4000万以上の
ビットコインが窃盗被害にあい、同社が経営危機となっているとする文書も出回っており、複数の欧米メディアがこれを報道しています。
米Wall Street Journalは、Mt.Goxの取引停止についてニューヨークの連邦検察が捜査に着手したと報道。また、菅義偉官房長官は26日、同件について
関係省庁で情報収集を進めていることを明らかにしました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140226-00000063-it_nlab-sci
2月26日(水)15時41分配信
仮想通貨ビットコインの大手取引所マウント・ゴックス(Mt.Gox)が閉鎖状態になっていた件で、同社は2月26日未明に「すべての取引を当面は停止する」と
Webサイトに掲載しました。再開時期などは不明で、預けたビットコインの引き出し等ができなくなることへの不安が広がっています。
掲載されたアナウンスには「Mt.Goxの事業や市場に対する最近の報道や潜在的な影響を考慮して、利用者保護のためにすべての取引を当面は停止する」と
英文で書かれています。
東京渋谷に拠点を構えるMt.Goxは老舗かつ大手の取引所として知られていますが、今月に入って技術的な問題を理由に取引の一部を停止し、
さらに25日にはサイトが閉鎖状態に。今回の取引停止のアナウンスを受け、利用者の間で不安がさらに広がっています。
同社のマーク・カーペレスCEOはビットコイン財団の理事を務めていましたが、23日に辞任が発表されています。ネット上では、Mt.Goxで74万4000万以上の
ビットコインが窃盗被害にあい、同社が経営危機となっているとする文書も出回っており、複数の欧米メディアがこれを報道しています。
米Wall Street Journalは、Mt.Goxの取引停止についてニューヨークの連邦検察が捜査に着手したと報道。また、菅義偉官房長官は26日、同件について
関係省庁で情報収集を進めていることを明らかにしました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140226-00000063-it_nlab-sci
ロンドン主要紙見出し(26日付)
2014/2/26 17:49
▽フィナンシャル・タイムズ
ビットコイン、取引所閉鎖で4億ドル喪失の恐れ
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140226-00000130-jijnb_st-nb
104 : ファイナルカット(静岡県) :2014/02/26(水) 18:30:24.39 ID:bqmBZ3F50
ビットコイン買うなら地金の現物買うわ
105 : トラースキック(広島県) :2014/02/26(水) 18:30:54.44 ID:rqVgbPOZ0
>>1
ってことは、例えば楽天が破綻したらedyやスーパーポイントは電子屑になるのか?
112 : ボ ラギノール(香川県) :2014/02/26(水) 18:34:49.82 ID:Kj6tEb1R0
>>105
さすがに楽天クラスになると、それはないだろうけど、青森かどこかのガソリンスタンドが灯油券を
売りまくって倒産したってことあったな
その灯油券は文字通り紙屑になったが
>>1
ってことは、例えば楽天が破綻したらedyやスーパーポイントは電子屑になるのか?
112 : ボ ラギノール(香川県) :2014/02/26(水) 18:34:49.82 ID:Kj6tEb1R0
>>105
さすがに楽天クラスになると、それはないだろうけど、青森かどこかのガソリンスタンドが灯油券を
売りまくって倒産したってことあったな
その灯油券は文字通り紙屑になったが
107 : ハイキック(兵庫県)[sage] :2014/02/26(水) 18:31:46.23 ID:zsbnAxOU0
ビットコインに投資してた人なんていたのか(´・ω・`)
116 : 張り手(東京都)[sage] :2014/02/26(水) 18:36:27.34 ID:LOCIUaFL0
>>107
立ち上げ時期に百ドル分買った人が新しい家買えたぐらいには儲かったらしい。
ニュースで取り上げられてから投資するのはただの馬鹿だけど。
ビットコインに投資してた人なんていたのか(´・ω・`)
116 : 張り手(東京都)[sage] :2014/02/26(水) 18:36:27.34 ID:LOCIUaFL0
>>107
立ち上げ時期に百ドル分買った人が新しい家買えたぐらいには儲かったらしい。
ニュースで取り上げられてから投資するのはただの馬鹿だけど。
109 : 断崖式ニードロップ(神奈川県) :2014/02/26(水) 18:32:04.29 ID:J/t8WL/l0
消費者センターに凸した御馬鹿はいるのかなwwwww
110 : 栓抜き攻撃(神奈川県) :2014/02/26(水) 18:32:44.85 ID:E7wPBID50
というか、破綻する発行元が存在しないんだから
ビットコインが一番破綻と無縁とも言える
111 : 膝十字固め(石川県) :2014/02/26(水) 18:33:57.71 ID:jUdbf37T0
自己責任の仮想通貨だって、あれだけナナコにしとけばって言ったのに
115 : スターダストプレス(新疆ウイグル自治区) :2014/02/26(水) 18:36:09.03 ID:cq+L++610
出資法違反とかにはならないのか
117 : タイガードライバー(千葉県) :2014/02/26(水) 18:37:19.72 ID:LSu89WsJ0
1BTCはペリカに換金するとどれくらいなんですか?
118 : キドクラッチ(滋賀県) :2014/02/26(水) 18:37:37.09 ID:IwDiU1Vx0
国に規制されない反中央政権を掲げた通貨だろ
国が規制始めたら価値がなくなるじゃん
119 : ドラゴンスリーパー(福島県)[sage] :2014/02/26(水) 18:38:30.67 ID:J8hYwzvG0
課税云々なら財務省内部の国税の仕事かな?
サボってないで仕事しろよオラ!個人も多いだろうから最下層の
所管税務署員が阿鼻叫喚の憂き目に遭うんだろうな
あのいけ好かねー奴らが苦しんでくれれば俺の酒の肴になるわ
120 : ダブルニードロップ(愛知県) :2014/02/26(水) 18:40:26.21 ID:1MlFx7er0
受信料のビットコイン払いは可能ですか?
121 : 張り手(公衆) :2014/02/26(水) 18:41:18.57 ID:R7TZbGY80
国が認めたらビットコインの価値を認めることになるんだよ。それが狙い。各国がビットコインを認めたら世界共通通貨としての価値が付与される
123 : ショルダーアームブリーカー(東京都)[sage] :2014/02/26(水) 18:43:18.32 ID:SuOnZmG60
マネロンで逮捕者出てるし、テロリストの資金ロンダに使われてる可能性アリアリだから
CIAとかがハックしてぶっ潰したのかもね
こういうのに手を出す奴って、AirMac使ってるエセ情強に多そうww
125 : フランケンシュタイナー(やわらか銀行) :2014/02/26(水) 18:45:18.71 ID:2myyeVrJ0
>>123
今も普通にBitcoinは取引されてるよ?
128 : ストマッククロー(東京都) :2014/02/26(水) 18:46:59.34 ID:DTGax/qW0
>>123
馬鹿にするならAirMacじゃなくてMacBook Airだろうよ…
マネロンで逮捕者出てるし、テロリストの資金ロンダに使われてる可能性アリアリだから
CIAとかがハックしてぶっ潰したのかもね
こういうのに手を出す奴って、AirMac使ってるエセ情強に多そうww
125 : フランケンシュタイナー(やわらか銀行) :2014/02/26(水) 18:45:18.71 ID:2myyeVrJ0
>>123
今も普通にBitcoinは取引されてるよ?
128 : ストマッククロー(東京都) :2014/02/26(水) 18:46:59.34 ID:DTGax/qW0
>>123
馬鹿にするならAirMacじゃなくてMacBook Airだろうよ…
124 : 張り手(島根県)[sage] :2014/02/26(水) 18:44:26.30 ID:BNoCPJKf0
国の後ろ盾の無い通貨買っといて国に頼るなよ
130 : 河津落とし(大阪府)[sage] :2014/02/26(水) 18:49:27.13 ID:6WD/UlkF0
CEOがビットコインは
突然価値が0になる可能性ありますから〜
って笑いながらインタビューに答えてたねワラ
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(29)
アンテナページへ