そば、ハンバーガー…レトロ系フード自販機は絶滅寸前!?
1 : ネックハンギングツリー(東日本) :2014/01/31(金) 11:11:06.04 ID:A3oyluxZ0 BE:47793582-PLT(15073) ポイント特典
自販機大国ニッポンでは街中のみならず、山奥の僻地でもそれに出合うことができる。マニアに再評価されるレトロ系自販機から注目の災害対策型やタッチパネル式の最先端自販機まで「深遠なる自販機の世界」へようこそ!
◆懐かし系フード自販機
失われつつある遺産、オートパーラー(フード系自販機が集合している無人スペース)。グーテンバーガーやポテトボーイなど、耳に残っている人もいるかもしれない。「今、日本で現存するレトロ系フード自販機は、麺類自販機が約70台、ハンバーガーは20台以下、トーストも10台以下とわずか。昔は東京の都心部にもあったのですが。どれも30年以上稼働しているレトロ感たっぷりのスポットになっています」と語るのは、レトロ系自販機を紹介するサイト「懐かし自販機」管理人のUSK氏。そんな自販機が今も多く残るエリアのひとつが群馬県だ。変わり種自販機紹介サイト「山田屋」管理人のnom氏は言う。
「オートパーラーは、国道沿いにあって『オレンジハット』のようにチェーン展開しているところもある。ゲームセンターに併設されているケースも多いですね」
群馬以外にも、「鉄剣タロー」や「GAME COSMOS」(いずれも埼玉)など、北関東にはレトロ系自販機が多い。茨城県稲敷市の「あらいやオートコーナー」は、全国で2台しかない弁当の自販機が置かれている貴重なスポットだ。
http://nikkan-spa.jp/573631
自販機大国ニッポンでは街中のみならず、山奥の僻地でもそれに出合うことができる。マニアに再評価されるレトロ系自販機から注目の災害対策型やタッチパネル式の最先端自販機まで「深遠なる自販機の世界」へようこそ!
◆懐かし系フード自販機
失われつつある遺産、オートパーラー(フード系自販機が集合している無人スペース)。グーテンバーガーやポテトボーイなど、耳に残っている人もいるかもしれない。「今、日本で現存するレトロ系フード自販機は、麺類自販機が約70台、ハンバーガーは20台以下、トーストも10台以下とわずか。昔は東京の都心部にもあったのですが。どれも30年以上稼働しているレトロ感たっぷりのスポットになっています」と語るのは、レトロ系自販機を紹介するサイト「懐かし自販機」管理人のUSK氏。そんな自販機が今も多く残るエリアのひとつが群馬県だ。変わり種自販機紹介サイト「山田屋」管理人のnom氏は言う。
「オートパーラーは、国道沿いにあって『オレンジハット』のようにチェーン展開しているところもある。ゲームセンターに併設されているケースも多いですね」
群馬以外にも、「鉄剣タロー」や「GAME COSMOS」(いずれも埼玉)など、北関東にはレトロ系自販機が多い。茨城県稲敷市の「あらいやオートコーナー」は、全国で2台しかない弁当の自販機が置かれている貴重なスポットだ。
http://nikkan-spa.jp/573631
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1391134266/
そば、ハンバーガー…レトロ系フード自販機は絶滅寸前!?
そば、ハンバーガー…レトロ系フード自販機は絶滅寸前!?
2 : グロリア(東京都) :2014/01/31(金) 11:12:27.12 ID:3glJh0Ze0
ゴキの巣になってそうで嫌だ
33 : 頭突き(家) :2014/01/31(金) 12:12:44.74 ID:EBoPfZ9v0
>>2
おまえん家のレンジん中もそうだから安心しろ
ゴキの巣になってそうで嫌だ
33 : 頭突き(家) :2014/01/31(金) 12:12:44.74 ID:EBoPfZ9v0
>>2
おまえん家のレンジん中もそうだから安心しろ
3 : 張り手(チベット自治区) :2014/01/31(金) 11:12:42.07 ID:QF/7y1KD0
焼きおにぎりが好きだった
4 : 超竜ボム(神奈川県)[sage] :2014/01/31(金) 11:14:16.41 ID:VmVtdMXr0
>>1
>オートパーラー
オーラバトラーに見えた俺は疲れている
5 : ナガタロックII(関東・甲信越) :2014/01/31(金) 11:14:50.81 ID:mbmpnfW9O
まだ造っている会社ないの?
6 : タイガースープレックス(神奈川県)[sage] :2014/01/31(金) 11:14:55.96 ID:LzjYbI3O0
ネットカフェにはあるよお
7 : クロスヒールホールド(埼玉県) :2014/01/31(金) 11:16:46.95 ID:TCOc2sH70
なんにでもマニアっているんだな
確かに面白そうな世界だ
8 : ナガタロックII(関東・甲信越) :2014/01/31(金) 11:18:15.45 ID:mbmpnfW9O
金あるから初期のグーテンバーガーの自販機欲しいだけど
9 : 不知火(埼玉県)[sage] :2014/01/31(金) 11:18:19.20 ID:XC3yeB/Y0
30年前にかき氷100円の自動販売機あったけど…退化してる珍しい分野だな
10 : ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)[sage] :2014/01/31(金) 11:18:40.23 ID:l+Yk15Sr0
カップヌードルのお湯でてくる自販機ッテ有ったよね
42 : キングコングラリアット(禿) :2014/01/31(金) 12:53:59.71 ID:QssnOV+70
>>10
まだ有るよ
カップヌードルのお湯でてくる自販機ッテ有ったよね
42 : キングコングラリアット(禿) :2014/01/31(金) 12:53:59.71 ID:QssnOV+70
>>10
まだ有るよ
11 : ドラゴンスクリュー(西日本)[sage] :2014/01/31(金) 11:19:10.82 ID:vndDLptp0
コンビニに駆逐されたな
12 : ブラディサンデー(禿) :2014/01/31(金) 11:20:29.10 ID:KzJMBzwx0
冷凍食品に農薬入ってる時代だしな
13 : ジャーマンスープレックス(神奈川県) :2014/01/31(金) 11:20:39.81 ID:6AzwEENK0
この懐かし自販機サイト、一時期ハマってよく見てた
自分の行動範囲の行った事ある店とかあるとテンションあがる
14 : チキンウィングフェースロック(福岡県) :2014/01/31(金) 11:20:45.89 ID:rfD5R5pw0
衛生面で保健所のテストクリアできてるの?
15 : フルネルソンスープレックス(新疆ウイグル自治区)[sage] :2014/01/31(金) 11:21:11.63 ID:HaLvgQm80
こういう自販機のバーガーとかってめっちゃジャンクなんだけど、
それがたまらなく旨いんだよな。不味いのが旨い。
26 : ジャーマンスープレックス(神奈川県) :2014/01/31(金) 12:00:02.58 ID:6AzwEENK0
>>15
>不味いのが旨い。
わかるw
こういう自販機のバーガーとかってめっちゃジャンクなんだけど、
それがたまらなく旨いんだよな。不味いのが旨い。
26 : ジャーマンスープレックス(神奈川県) :2014/01/31(金) 12:00:02.58 ID:6AzwEENK0
>>15
>不味いのが旨い。
わかるw
16 : ミッドナイトエクスプレス(東京都)[sage] :2014/01/31(金) 11:21:24.06 ID:VEBQNIjd0
うどんの自販機好きだったな
17 : 急所攻撃(禿)[sage] :2014/01/31(金) 11:22:13.57 ID:nNx39igN0
深夜のドライブインとかで食べると妙に美味しかったな
18 : セントーン(山口県) :2014/01/31(金) 11:26:23.46 ID:dkyJZIFL0
あのハンバーガーまた食べたいな
パンの部分が紙みたいにめっちゃ硬いんだよな
19 : 魔神風車固め(東京都) :2014/01/31(金) 11:26:37.84 ID:bWo4+FpN0
youtubeにこんな自販機ばっかりめぐってる動画あげてる人いたような
39 : ジャーマンスープレックス(大阪府)[sage] :2014/01/31(金) 12:44:53.04 ID:X1E4KxV60
>>19
1に出てくるUSK氏がその人。俺も好きでよく見ます。
http://www.youtube.com/channel/UCKHmmVjJFeTt-FYJLeMKdgw
youtubeにこんな自販機ばっかりめぐってる動画あげてる人いたような
39 : ジャーマンスープレックス(大阪府)[sage] :2014/01/31(金) 12:44:53.04 ID:X1E4KxV60
>>19
1に出てくるUSK氏がその人。俺も好きでよく見ます。
http://www.youtube.com/channel/UCKHmmVjJFeTt-FYJLeMKdgw
20 : アイアンクロー(catv?) :2014/01/31(金) 11:28:24.03 ID:Dql49xyt0
TVで見たときは機械の中で麺が1本吹っ飛んでたな
22 : 河津掛け(大阪府)[sage] :2014/01/31(金) 11:34:01.44 ID:CTNyBjUF0
ビジネスホテルにはこういうの結構あるから
稼働数ってもっと多いと思ってた。
23 : イス攻撃(東京都)[sage] :2014/01/31(金) 11:34:30.65 ID:WJIyptY+0
懐かしの自販機か。
国道沿いのドライブインなんて
コンビニに変わったから今どき無いよね。
24 : リバースパワースラム(SB-iPhone) :2014/01/31(金) 11:37:51.94 ID:A6amP8i0P
カップヌードルにお湯入れたんだけど
フォークが無いんだが
25 : フライングニールキック(新疆ウイグル自治区)[sage] :2014/01/31(金) 11:48:38.59 ID:9FqOVATw0
ハンバーガーは何故かうまい。
自販機にもよるのかな。
28 : かかと落とし(東京都) :2014/01/31(金) 12:04:02.00 ID:M6H9MyNh0
一時期YouTubeで見てたな。
一度、食べてみたい。
自販機が現役だった頃はまだ幼稚園か小学生だったので買えなかった。両親も買ってもらった試しがない。
30 : ナガタロックII(禿)[sage] :2014/01/31(金) 12:09:48.31 ID:6JqtBS1Xi
縁日の屋台みたいに、雰囲気で食べるものだから場所を選ぶ
31 : 32文ロケット砲(東京都)[sage] :2014/01/31(金) 12:10:43.86 ID:wyoKE6Mf0
長瀞のコスモスは今日で閉店ですよ
32 : トペ スイシーダ(群馬県) :2014/01/31(金) 12:11:18.89 ID:spmPxIxg0
寄るたびトーストサンドは必ず食す
35 : アイアンフィンガーフロムヘル(WiMAX)[sage] :2014/01/31(金) 12:28:30.17 ID:DUc/LdRh0
あのハンバーガーは骨みたいなのが入ってたからキモくてもういらねーわ
36 : ジャンピングDDT(禿) :2014/01/31(金) 12:28:55.75 ID:bIP7O33Ui
マックバーガー
また食べたいな。
37 : 超竜ボム(三重県)[sage] :2014/01/31(金) 12:41:21.25 ID:o/cDV/js0
今の技術で、もっと美味しいのが出来るはずなんだけど
需要がないかな?出たら出たでコレジャナイになるけど。
41 : トラースキック(空) :2014/01/31(金) 12:52:10.02 ID:vc2AuUUu0
>>37
ニチレイが出してる冷凍食品を加熱して出してくれる自販機がそれに当たるんじゃないかな。
今の技術で、もっと美味しいのが出来るはずなんだけど
需要がないかな?出たら出たでコレジャナイになるけど。
41 : トラースキック(空) :2014/01/31(金) 12:52:10.02 ID:vc2AuUUu0
>>37
ニチレイが出してる冷凍食品を加熱して出してくれる自販機がそれに当たるんじゃないかな。
40 : バックドロップホールド(茨城県) :2014/01/31(金) 12:48:02.08 ID:Wp7qRfxp0
オートパーラーは駄菓子屋と同じ懐かしさ
43 : エメラルドフロウジョン(愛媛県) :2014/01/31(金) 12:55:57.70 ID:Yq+hgX/T0
西日本には割りと生き残りが多いと思う
44 : 栓抜き攻撃(チベット自治区) :2014/01/31(金) 13:12:31.46 ID:9b81qjEL0
自販機の人
45 : バックドロップ(三重県) :2014/01/31(金) 13:16:08.05 ID:4fDtm0D/0
うどんの自販機は構造知ると無理
46 : フェイスクラッシャー(関東地方) :2014/01/31(金) 13:19:07.58 ID:2g1IoTBXO
前橋の城南病院近くのは取り壊されてしまった
47 : 男色ドライバー(禿) :2014/01/31(金) 13:19:45.33 ID:GNNKmgndi
5年くらい前、長瀞のドライブイン&ゲーセンにあった
まだあるのかな
51 : ジャンピングパワーボム(WiMAX)[sage] :2014/01/31(金) 13:32:38.32 ID:szm3gKl00
>>47
先月末に閉店したってニュースでやってた
閉店理由は売上じゃなくて自販機の部品や麺類の容器がもうないらしい
5年くらい前、長瀞のドライブイン&ゲーセンにあった
まだあるのかな
51 : ジャンピングパワーボム(WiMAX)[sage] :2014/01/31(金) 13:32:38.32 ID:szm3gKl00
>>47
先月末に閉店したってニュースでやってた
閉店理由は売上じゃなくて自販機の部品や麺類の容器がもうないらしい
48 : アンクルホールド(東日本) :2014/01/31(金) 13:23:08.45 ID:UO3jro/u0
噴水みたいになってるジュースの自販機があったよな
49 : キチンシンク(千葉県) :2014/01/31(金) 13:30:06.31 ID:Tur5TDZQ0
グーテンバーガー思い出した
今はアメリカンドッグとか焼きおにぎりとかの冷食物を
売ってる自販機ならそこそこ見かけるね
50 : 雪崩式ブレーンバスター(WiMAX) :2014/01/31(金) 13:32:28.74 ID:UdAM9w7n0
オートパーラーしおやってまだあるのかな
52 : ハーフネルソンスープレックス(関東・甲信越) :2014/01/31(金) 13:34:55.13 ID:1+snejAgO
ニチレイの自販機もなくなったなぁ
53 : ファルコンアロー(WiMAX) :2014/01/31(金) 13:35:50.70 ID:6BIuwQ8v0
懐かしいな
また食べたい
54 : アンクルホールド(東日本) :2014/01/31(金) 13:36:04.37 ID:UO3jro/u0
そういやチーズドッグの自動販売機もあったような気がする
55 : 閃光妖術(愛知県)[sage] :2014/01/31(金) 13:38:24.27 ID:enWRfXoo0
ギミックだけだから町工場で作ったらいいのにな
56 : レッドインク(関東・甲信越)[sage] :2014/01/31(金) 13:39:08.24 ID:Nl7qcSkO0
群馬の東側にはまだまだいくつもある
57 : タイガースープレックス(WiMAX)[sage] :2014/01/31(金) 13:39:39.07 ID:eWmJUTPb0
カップヌードルだけ置いてる店の横にだな
お湯の自販機を置いとくんだよ
これで大丈夫
58 : ニールキック(新潟県) :2014/01/31(金) 13:51:27.82 ID:xyLxC99H0
http://jihanki.michikusa.jp/
59 : 稲妻レッグラリアット(dion軍) :2014/01/31(金) 13:59:35.16 ID:k3JOTg2v0
日本人ってすごいな自販機設置してても
誰も壊さないし盗まない
60 : エメラルドフロウジョン(愛媛県) :2014/01/31(金) 14:02:55.97 ID:Yq+hgX/T0
>>59
日本人ってすごいな自販機設置してても
誰も壊さないし盗まない
60 : エメラルドフロウジョン(愛媛県) :2014/01/31(金) 14:02:55.97 ID:Yq+hgX/T0
>>59
61 : 膝靭帯固め(石川県) :2014/01/31(金) 14:08:28.23 ID:Yx6Ji9ac0
お菓子の自販機なら近くにあった
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(20)
アンテナページへ