2014年01月20日

【衝撃】 照明が全部LEDに置き換わると原発26基分の電力量が節約されると判明

1 : 稲妻レッグラリアット(三重県) :2014/01/20(月) 08:54:59.22 ID:OZxQuGO00 BE:1446617546-PLT(12005) ポイント特典

http://www.ecorica.jp/led_info/
http://www.ecorica.jp/

日本において全消費電力のうち照明に使われる電力は30%程度だといわれています。それらがLEDに置き換わると概算で1,800億kW「 原子力発電所26基分 」節約することができます。これは一年間で一世帯が電力を3,600kW消費した場合、日本国内全世帯での年間消費電力に相当します。

922億キロワット時の節電分は原子力発電所13基分の発電量に相当
年間電力消費量を推定すると

家庭用が382億キロワット時
オフィスなどが891億キロワット時
製造業などが233億キロワット時で
計1506億キロワット時だった。  

照明を全てLEDにすると、推定年間電力消費量は
家庭で141億キロワット時、
オフィスなどは346億キロワット時、
製造業などは97億キロワット時で

計584億キロワット時にとどまり、節電量はオフィスなどの業務部門が最も大きかった。  
課題はコストで、価格は電球型で白熱灯の約20倍以上、蛍光灯の2倍以上かかり、初期費用は高い。全てをLED化すると初期費用は15兆7000億円かかる。

一方、白熱灯のみを全てLEDに置き換えた場合でも273億キロワット時、原発4基分の節電効果が見込まれ、費用は8500億円に抑えられるという。

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390175699/
【衝撃】 照明が全部LEDに置き換わると原発26基分の電力量が節約されると判明





3 : ダブルニードロップ(空) :2014/01/20(月) 08:57:17.98 ID:eeGwaeHv0
確かにアパートの電球LEDに代えたら
玄関口の電気メーターの回転がクソ遅くなったわ



4 : グロリア(愛知県) :2014/01/20(月) 08:58:57.70 ID:LuakuHac0
LEDたけえだろ


14 : トペ コンヒーロ(dion軍)[sage] :2014/01/20(月) 09:03:47.90 ID:vMgIzZVO0
>>4
反原発厨が負担するんだろ



5 : マスク剥ぎ(やわらか銀行)[sage] :2014/01/20(月) 08:59:33.21 ID:gEJZdh/PP
原発厨は反論してみろや


6 : 急所攻撃(WiMAX) :2014/01/20(月) 09:00:32.85 ID:x72/XChc0
LEDのコンビニって中にいるとそうでもないけど、
外から見ると異様に暗いよね。
コンビニが3軒ならんでて、そのうち一軒がLEDだと異様に暗さが際立つ。



10 : レインメーカー(やわらか銀行) :2014/01/20(月) 09:03:01.49 ID:OfdATqRD0
>>6
それだけ無駄な光が店外に出てないってことでしょ



39 : リバースネックブリーカー(関東地方) :2014/01/20(月) 09:21:35.92 ID:Es/TcXdmO
>>10
そう。LEDには車のヘッドライトみたいに指向性がある。光の向かわない方向が暗く見えても、必要な方向が明るければそれでよし。



7 : スリーパーホールド(dion軍) :2014/01/20(月) 09:01:57.65 ID:8dXuq8IzP
常時点灯の店舗用照明ならともかく、
頻繁に点灯消灯を繰り返す家庭用インバータ付蛍光灯だと激的jな差は出ないだろ。

とりあえず効率の悪い点灯管式照明器具を販売中止にしろよ



8 : トペ スイシーダ(北海道)[sage] :2014/01/20(月) 09:02:37.58 ID:UsuPRwlJ0
まずパチンコ屋全廃しろや


9 : ジャンピングエルボーアタック(禿) :2014/01/20(月) 09:02:49.90 ID:HfcRd+1xi
日本の原発は核抑止力だからな。そういう観点では原発は無くならないだろ。


11 : リバースパワースラム(関東地方)[sage] :2014/01/20(月) 09:03:07.58 ID:ffhslN0JO
青色LEDの功績半端じゃないだろ…
まだ10年ちょっと前の話なのに



13 : スリーパーホールド(チベット自治区) :2014/01/20(月) 09:03:26.86 ID:PAwuTTjLP
脱原発言ってる奴等は、家の電気を文句言わずに高いLEDに総換えしてから言うべきだな


22 : マスク剥ぎ(やわらか銀行)[sage] :2014/01/20(月) 09:11:49.77 ID:gEJZdh/PP
>>13
うちは部屋が三つあるけど全部LED
シーリング照明で一つ2万した



16 : レッドインク(山梨県)[sage] :2014/01/20(月) 09:06:15.79 ID:9hQwuIXu0
オフィスの照明LEDに替えるのってメリットあんの? 蛍光灯ばっかでしょ。


17 : ジャーマンスープレックス(dion軍) :2014/01/20(月) 09:07:21.99 ID:YyJzfrNa0
台湾製は500時間くらいで切れた


19 : 河津落とし(福島県)[sage] :2014/01/20(月) 09:10:24.39 ID:5v05dvQb0
じゃあ原発じゃなくてそっち頑張ろうぜ。


20 : ファイナルカット(熊本県)[sage] :2014/01/20(月) 09:10:47.64 ID:d4EjlgJ80
高い暗い


23 : TEKKAMAKI(チベット自治区) :2014/01/20(月) 09:12:16.11 ID:4CP+DM6r0
LED照明は光が硬すぎてなんか落ち着けないんだけど
白熱の間接照明で電気代かかりすぎてるから何とかしたいとは思う



24 : パイルドライバー(埼玉県) :2014/01/20(月) 09:12:20.52 ID:GlgUF1wz0
LEDは明るすぎ


26 : ラダームーンサルト(関東・甲信越) :2014/01/20(月) 09:14:29.61 ID:HinyjOYOO
机上の空論すぎる


27 : トペ スイシーダ(北海道)[sage] :2014/01/20(月) 09:14:38.70 ID:UsuPRwlJ0
LEDの電球色も良くなってきてるよ
間接照明とか全部LEDに変えた



29 : マスク剥ぎ(やわらか銀行)[sage] :2014/01/20(月) 09:15:13.04 ID:gEJZdh/PP
LEDに慣れた後
100Wの白熱電球を夜間付けっぱにしてると魂吸い取られていくような感じがする
白熱厨には分からないだろうけどLEDな奴なら分かる



30 : ジャンピングDDT(大阪府) :2014/01/20(月) 09:15:14.35 ID:bUw0oG730
LED照明は暗いんだよね。
最近コンビニに多いけど暗い。



35 : マスク剥ぎ(やわらか銀行)[sage] :2014/01/20(月) 09:17:06.09 ID:gEJZdh/PP
>>30
アホ
あれはコンビニが節電用に間隔広くLED設置してるからだ



44 : スリーパーホールド(東京都) :2014/01/20(月) 09:23:07.07 ID:ZW6AXX6GP
>>30
今のLED照明、無駄に明るいぞ

全灯なんて絶対に使わないレベル
明るさをかなり絞って使ってる



32 : レッドインク(山梨県)[sage] :2014/01/20(月) 09:15:33.98 ID:9hQwuIXu0
>>一世帯当たりの消費電力を300kW/月、LED照明による置き換えで消費電力が約1/3になるものとし

蛍光灯をLEDに替えて1/3になるか?



33 : 断崖式ニードロップ(奈良県) :2014/01/20(月) 09:15:48.06 ID:Lje3KAip0
それホント?
製造コストとか全部込みで言ってンの?



36 : クロスヒールホールド(神奈川県) :2014/01/20(月) 09:18:29.43 ID:vBiUWxPv0
どこも店の照明明るすぎるからまずそれをどうにかしろよ
震災直後は暗めで目に優しかったんだがなぁ



37 : マスク剥ぎ(茸) :2014/01/20(月) 09:19:31.19 ID:bgfIAUt/P
LED特需でボロもうけする気か


38 : スリーパーホールド(東京都) :2014/01/20(月) 09:21:21.51 ID:ZW6AXX6GP
もう白熱灯の生産と輸入は禁止しろよ


40 : ミドルキック(関東・甲信越) :2014/01/20(月) 09:21:46.62 ID:WTX/ybXN0
蛍光灯以下の価格にならない限り、LEDになんか絶対にしないわ


41 : キチンシンク(チベット自治区) :2014/01/20(月) 09:22:17.08 ID:lh4NErpQ0
壊れたりしないで寿命まで使うならLEDの方が安かったような・・・


42 : マスク剥ぎ(やわらか銀行)[sage] :2014/01/20(月) 09:22:45.11 ID:gEJZdh/PP
もうLEDは6年間つけっぱだけど全く衰えが無い
最高



43 : タイガースープレックス(神奈川県) :2014/01/20(月) 09:22:52.48 ID:JPQPLO4o0
白熱灯が好きです


45 : ファイヤーバードスプラッシュ(東京都) :2014/01/20(月) 09:25:20.20 ID:N+yABws10
収入が減れば値上げするよ


46 : 魔神風車固め(家) :2014/01/20(月) 09:27:55.33 ID:KKOTWfOn0
寝室以外はLEDにしたわ


47 : スリーパーホールド(dion軍) :2014/01/20(月) 09:29:11.82 ID:9tcswM5P0
大量生産に移るとどんどん値段下がるもんだけど、希少金属でも使ってるのか


48 : スリーパーホールド(庭)[sage] :2014/01/20(月) 09:30:11.51 ID:1FzpqngdP
輪っかの蛍光灯がわりのLEDってあるの?


50 : グロリア(チベット自治区) :2014/01/20(月) 09:32:24.80 ID:nxTDIodj0
>>48
あんなの買うくらいなら傘ごと取り替えた方がいい



49 : グロリア(チベット自治区) :2014/01/20(月) 09:31:39.95 ID:nxTDIodj0
電球だけは全部LEDに変えたけど、部屋の蛍光灯はそのまま
取り替えたいが結構な金がかかるから中々出来ない



55 : スリーパーホールド(東京都) :2014/01/20(月) 09:35:29.55 ID:ZW6AXX6GP
>>49
シーリングライトほどLEDにすべきなのに

調色可能な奴を買えば、朝や日中は白い光でスッキリ。夜は電球色でマッタリ。
電気代抜きで調色機能のためだけ買い替える価値あり



60 : グロリア(チベット自治区) :2014/01/20(月) 09:37:52.53 ID:nxTDIodj0
>>55
俺の部屋だけは交換済み
大満足だけど、他の部屋に付ける金が無い
調色とか大層な機能は無いけど、一番暗い設定で充分明るいね



51 : フランケンシュタイナー(チベット自治区) :2014/01/20(月) 09:32:39.81 ID:n/Avg2JL0
じゃあただで配って原発停止すればよくね?


52 : マスク剥ぎ(庭) :2014/01/20(月) 09:33:44.89 ID:q/Qia8pvP
雪国の屋外だと電球じゃないと雪が積もるから変えられないって所もあるよ


53 : ジャンピングカラテキック(WiMAX) :2014/01/20(月) 09:33:49.26 ID:zKM0h1An0
俺もLEDに変えたら彼女ができたわ


54 : シューティングスタープレス(西日本) :2014/01/20(月) 09:34:49.91 ID:NyKzNvvXO
今の蛍光灯が切れたら買い換える予定
八畳で1万切ってるし



56 : ミッドナイトエクスプレス(千葉県) :2014/01/20(月) 09:35:31.04 ID:z28VhZms0
だったら強制的にLEDに変更させて(家庭は難しいだろうから企業や工場などから)いけばいいだろ
いいことだろうからとっととやれ



57 : ミドルキック(関東・甲信越) :2014/01/20(月) 09:35:58.42 ID:XbF8QVya0
LEDって眩しいんだけど何故だか暗い不思議光源


59 : ダイビングヘッドバット(家) :2014/01/20(月) 09:36:51.36 ID:W5ASotrl0
長持ちするし
電気代安いし



61 : マスク剥ぎ(やわらか銀行)[sage] :2014/01/20(月) 09:41:03.26 ID:gEJZdh/PP
青色LED開発者に日本は酷い事したよね


62 : ファイヤーボールスプラッシュ(東日本)[sage] :2014/01/20(月) 09:41:39.52 ID:9NKLu9Rv0
なんか不安になる明るさなんだよな・・・なんでだろ


63 : マスク剥ぎ(やわらか銀行)[sage] :2014/01/20(月) 09:46:39.20 ID:gEJZdh/PP
>>62
お前闇に生きる種族か何かなんじゃね



68 : ファイヤーボールスプラッシュ(東日本)[sage] :2014/01/20(月) 09:57:07.71 ID:9NKLu9Rv0
>>63
なんか恰好いいなソレw



75 : マスク剥ぎ(庭) :2014/01/20(月) 10:03:26.40 ID:q/Qia8pvP
>>62
出してる波長が狭くて可視光の部分がほとんどだから、なんらかの影響はあるかもって話は聞いたことがあるな。



64 : 急所攻撃(中部地方)[sage] :2014/01/20(月) 09:48:06.94 ID:2OF0fVEV0
ロウソク使えよ


78 : かかと落とし(神奈川県) :2014/01/20(月) 10:05:11.22 ID:2CMp/gIX0
>>64
これなら賛成
ろうそくはいいよな



67 : フルネルソンスープレックス(禿)[sage] :2014/01/20(月) 09:53:11.78 ID:zfcLLMD5i
LED照明ってまだなんか走り出し感があるんだよな。
人に与える影響とかも未だよくわかってないところもあるし。
あと五年か十年評価されてからでも遅くはないと思う。



69 : ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)[sage] :2014/01/20(月) 09:58:27.27 ID:mp/MPOMR0
今、うちにある白熱型のって浴室・トイレの天井についてるピンポン球くらいの
ヤツだけどあれのLEDって見ないんだよなぁ



72 : マスク剥ぎ(庭) :2014/01/20(月) 10:01:03.54 ID:q/Qia8pvP
>>69
ミニクリプトン球だろ?
E17口金ってタイプを買って来い



70 : かかと落とし(神奈川県) :2014/01/20(月) 09:59:18.56 ID:2CMp/gIX0
眩しい
LED滅ぼせ



73 : ドラゴンスープレックス(大阪府) :2014/01/20(月) 10:01:27.36 ID:L94VFi9A0
年取るとLEDじゃ暗く感じる


74 : パロスペシャル(東京都) :2014/01/20(月) 10:02:39.66 ID:QdPkvw4n0
最近の取り調べ室はLEDデスクライトなんでしょうか


76 : ジャンピングDDT(埼玉県)[sage] :2014/01/20(月) 10:04:11.13 ID:G7xniSvi0
2年前にとっくに換えたっつーの


77 : ファイナルカット(東京都) :2014/01/20(月) 10:05:01.66 ID:G9KQVpo40
LEDって暗いくせに直線的で目に刺さるんだよな
飯屋とかは白熱灯の方が良いと思うよマジで



79 : 断崖式ニードロップ(埼玉県) :2014/01/20(月) 10:05:35.41 ID:8FWvvTxx0
節電効果なんてw


80 : フロントネックロック(京都府) :2014/01/20(月) 10:06:37.10 ID:h8KwR+cP0
いくら騒いでもこの夏くらいには再稼働するから


81 : ダブルニードロップ(神奈川県)[sage] :2014/01/20(月) 10:09:55.04 ID:qsUoeGJI0
6畳寝室にパナの目覚まし機能付きLEDシーリングライト10畳用を入れた。まぶしい。確かに目が覚める。


82 : ニールキック(愛知県) :2014/01/20(月) 10:12:03.70 ID:sDP0pG0r0
Led ZeppelinをLEDツェッペリンと読むヤツはゆとり


83 : 魔神風車固め(宮城県) :2014/01/20(月) 10:15:54.52 ID:dGRRymkq0
そういえば全部LEDにしたら虫が来ないな


94 : かかと落とし(神奈川県) :2014/01/20(月) 10:45:04.66 ID:2CMp/gIX0
>>83
それが真理だよ
虫すら来ない灯り



84 : マシンガンチョップ(北海道) :2014/01/20(月) 10:17:15.43 ID:hqGB6XcWO
パチンコ屋潰せば原発イラネーだろ


85 : オリンピック予選スラム(愛知県)[sage] :2014/01/20(月) 10:18:27.52 ID:JwMng0jLI
燃費が向上し過ぎて
患国にエネオスが逃げた訳でw

まあいずれ自由化、自家発電含め余りまくるだろ。
どんどん発電施設が立ってる状況に加え
技術革新が起きてる。
今あるポンコツのローテク原発も発電より廃棄物だけの問題になるわ



86 : スリーパーホールド(家) :2014/01/20(月) 10:18:36.15 ID:g0HC3gX/P
LEDが流行る前に蛍光灯が流行っただろ?
そん時に買った蛍光灯が壊れないからLED買えないんだわ!



87 : スリーパーホールド(福岡県)[sage] :2014/01/20(月) 10:20:05.75 ID:U2ZXJQzI0
蛍光灯が初期費用も電気代もそこそこ安い
今蛍光灯なら壊れるまでそのまま使い続けるのがエコノミー&エコロジーだし目にも優しい
白熱電球なら変える意味がある
といってもLEDにする必要は無くて電球型蛍光灯にするといい



93 : スリーパーホールド(東京都) :2014/01/20(月) 10:44:36.33 ID:ZW6AXX6GP
>>87
> 電球型蛍光灯
それ一番買っちゃいけない奴だぞ



88 : クロスヒールホールド(兵庫県)[sage] :2014/01/20(月) 10:37:00.62 ID:LYtBFQVd0
根こそぎLEDに変更しろ


89 : マスク剥ぎ(京都府) :2014/01/20(月) 10:40:40.84 ID:9L24BW8R0
はいはいまあ釣られたもの勝ち


90 : リキラリアット(catv?) :2014/01/20(月) 10:42:07.67 ID:+05HJtR60
もはや、触れないほど熱くなる白熱球に恐怖を感じるようになったわ。


92 : シャイニングウィザード(東京都)[sage] :2014/01/20(月) 10:43:50.94 ID:oAZzrzMX0
LED電球も熱いよ
熱くならないものだと思って触ったら酷い目に遭った



96 : タイガースープレックス(東京都)[sage] :2014/01/20(月) 10:46:38.79 ID:lUBtjSE60
>>92
中の基盤が熱くなるせいだって他のスレで見た



95 : かかと落とし(やわらか銀行)[sage] :2014/01/20(月) 10:45:28.80 ID:En2wr9FB0
蛍光灯電球ってだめなの?
結構昔からあるんだよね



97 : ジャンピングカラテキック(WiMAX)[sage] :2014/01/20(月) 10:47:24.68 ID:6WOQ+O2s0
初期費用の15兆7000億円なんてこの先の原発維持費に比べたらめちゃめちゃ安いやん


104 : パイルドライバー(神奈川県) :2014/01/20(月) 10:55:43.63 ID:JfLHct0d0
>>97
ああ、確かにwwwもう既に東電に5兆円以上税金ぶちこんでるんだよなww



98 : ウエスタンラリアット(茨城県)[sage] :2014/01/20(月) 10:49:39.57 ID:VRPOuti60
電球形蛍光灯みたいのは長時間点灯しっぱなしのに最適
家電ウォッチでよくレビューやってるけど、価格的にも
LEDじゃ電気代の差額では元が取れないレベルの省エネ度



99 : スリーパーホールド(茸) :2014/01/20(月) 10:50:53.07 ID:5zJWAJL9P
じゃあLED照明めぐんでよ


101 : パイルドライバー(神奈川県) :2014/01/20(月) 10:53:43.83 ID:JfLHct0d0
26基ってwwwwまじかよwwww
気になるAmazonの本

社会│11:01
LED 

トラックバックURL

 コメント一覧 (70)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 11:20
    • 新築でどうせならとダウンライト、シーリング、ペンダント等々、総LEDにしたわ。
      電気代は安いのか分からんが、特に違和感は感じないな。
      ただ、価格が高い。
      パナのダウンライト1つ1万ちょいしたわ...
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 11:21
    • >日本の原発は核抑止力だからな

      とのコメがあるが、むしろ逆の希ガスんだよなぁ、精度の良くない弾道ミサイルを使われても致命的な標的になりうる、という意味で
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 11:23
    • 乞食の多いスレだなあ。
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 11:27
    • LEDは鬱になるだろ
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 11:29
    • てか、反原発共が原発厨反論しろとか言うけどそういう奴らは別に原発を無くすことに反対してるわけじゃない。
      代替となるエネルギーを用意もせずに原発を減らしていくことに反対してるだけ。もちろん原発の危険性はきちんと認識してるし将来的に原発を減らせるに越したことはない。今回も試算としてはこういう結果を得てるけど実際にやろうと思ったら金がかかりすぎて無理だしな。

      このネタで原発を廃炉にしたいならすべての灯りをLEDに変えてから言え。
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 11:29
    • 昔は暗かったが最近の蛍光灯型LEDはあかるいぞ。
      うちの店も古い蛍光灯を順番にきりかえていっているが、全く遜色なくなっているで。
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 11:31
    • 冗談抜きでパチのネオン禁止しろ
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 11:32
    • LEDホタルックが出たらLEDに変えます。
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 11:41
    • 新しく建てるならこれでいいよね
      でも古い家だとそもそも本体変えないと駄目とか、学校とかは子供がまま割るから高いの使えないとかあるんじゃないの?
      テレビとかエコカーの時みたいに、補助とか減税があればみんな変えるかもね
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 11:42
    • ※4
      それ
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 11:44
    • LEDは、点光源だから、影が出来暗く見える事がある。
      蛍光灯の場合、蛍光管全体で全方発行するので、影がくっきり見えずらい。
      明るさが暗い事は無い。安いLED電球の光量が少ないのは当たり前。
      白熱電球の場合、100Wも40Wも価格が殆ど同じだが、
      LED電球の場合、3倍〜5倍の価格差がある。

      電球ごときに・・・と安いものを選べば・・そりゃ暗い。
      東芝使ってるがイイ!明るすぎるくらい。パナは色温度高すぎ青白い。
      個人的には、電球色と白色の中間程度の製品欲しい。

      良く知らない会社のLED電球は・・やめとけ!1週間しないで壊れた。
      LED素子自体の寿命は長くても、それをドライブする回路の寿命が製品寿命
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 11:44
    • 明るさに対する電力効率は
      110:100くらいで
      確か蛍光灯のほうがよかったはずだがな
      LEDはそこから消費電力が半分になるのを開発できたという記事見た覚えあるが、
      もう発売してるのか?
      買うときはちゃんと蛍光灯と消費電力くらべたほうがいいよ
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 11:44
    • 交換費用と手間と廃却考えるとLEDやね
      特に円管型の蛍光灯は高過ぎる。
      シーリングLEDも安くなったしね。
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 11:45
    • 紫外線不足で引きこもりは脚気になるんじゃね
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 11:45
    • 取り敢えず、LEDは長寿命って嘘は止めてくれ
      蛍光灯と変わらんぞ
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 11:47
    • 寿命長いと買い替えで儲けがでなくなるから高い
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 11:48
    • >てか、反原発共が原発厨反論しろとか言うけどそういう奴らは別に原発を無くすことに反対してるわけじゃない。

      反原発だって、原発即時廃止しろと言っているのは一部で、たいていは徐々に脱原発していこうといっている。そう言う人も一緒くたにして反原発厨と極論づけているコメントのほうが目に付くよ。
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 11:51
    • 自室の蛍光灯シーリングが切れてから3ヶ月、エレコムのLEDクリップデスクライト買ってこれだけで生活してるわw
      トイレにも持ち運べて節電ゴ
      シャープの色が変えられるシーリングほしい・・・
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 11:52
    • 反原発厨は照明だけで判断するのか。
      ずいぶん短絡的だな。
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 11:59
    • 全ての照明が効率の悪い白熱球を使ってる、て前提の計算に何の意味が?
      調整照明にはそもそもLED使えねーし、球型蛍光灯が攻守ともにカンペキだと
      何度書き込みすれば気が済むのか
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 12:01
    • LEDの効率はいいが、そこに電力を供給する交流-直流インバータの効率が悪い気がする。
      インバータ部の発熱がかなりある。これなんとかできないかね。
    • 22.  
    • 2014年01月20日 12:06
    • 総とっかえしてほしけりゃ東電が補助金だせ
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 12:11
    • クソ高い値段の元をとるには、何年もかかるって聞いた
      たくさんあってフルで使う場所ならともかく、家庭用は意味ないって。
      本当なの?
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 12:13
    • 家庭用電力で一番電気食うのは冷蔵庫を筆頭に白物家電だろ。
      照明用なんて1/5にもならんだろ。
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 12:15
    • *23
      電球の値段だけ考えればそうだけど
      いちいち電球取り換える手間とか含めばそれだけで意味はあるだろ
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 12:16
    • 天井が高くて水銀灯使ってるようなところだとLEDじゃ光量が足りない
      あとLEDを生産する電力とか古い照明を廃棄する電力が余計にかかるんじゃね?
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 12:16
    • LEDも出力が大きくなると効率落ちる。
      今の製品はどうか知らんけど、昔LED照明つくろうとして駆動回路とLED本体の発熱に悩まされた。
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 12:16
    • 全部の証明をLEDにしちゃったら、照明器具売れなくなるんじゃね?
      30年とか持つらしいからな
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 12:17
    • 照英に見えたwwwww
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 12:20
    • 原発厨って核廃棄物については考えないよな
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 12:21
    • バカな記事だねぇ。電気の使用目的が全部照明だけだと思ってるw
      エアコン、冷蔵庫とかの駆動系もあるし、製造業の設備に比べたら照明の電気代なんか微々たるもの。
      蛍光灯からLEDだと電力は1/3にならんよ。
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 12:27
    • 本気で脱原発を政策にするならLED補助金なりなんなり言い出すはずだが
      反原発してる連中は反対のための反対だからそんなこと言わないよねw
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 12:29
    • でも熱量がすごくて結局は地球に優しくないような。
      LEDってなんであんなに熱いんだよ。
      熱がこもって危険だから埋め込み型のライトには使えないし。
      昔の電球の方が何にでも使えて良くないか
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 12:33
    • *30
      それは反対派も同じ
      廃炉にしたとして、どこに廃棄物捨てるの?
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 12:35
    • 虫を集める蛍光灯と虫が寄り難い蛍光灯が有る様に波長で虫の行動は変わるから虫が寄らないのが人間に悪影響が有るかもは大いなる勘違い!
      花の周囲が紫外線を多く反射するので紫外線の輪の真ん中に飛んで行けば蜜が得られるから複眼で集める量が左右同じに成る様に羽の動きを制御して飛ぶ方向が決まるんだと。
      飛行機の自動着陸も、ライブ会場の大スクリーンに動き回る人間を真ん中に映す無人クレーンカメラも原理は同じ。
      紫外線を出さないタイプは褪色が抑えられるからルーブル美術館もLEDを導入した。
      白熱電球や蛍光灯より発熱量が少ないから冷房代も節約出来る。
      換気可能なエアコンを壁材に組み込んだ物を規格化してダクト式集中冷暖房を止めたらダクト内の埃で病原体の繁殖や発火も失くなるし、室内が暑くなっても外気温が低ければ換気だけで良いし、必要な場所だけ冷暖房を使えるから、無駄なエネルギーロスも減って必要電気量も大幅に少なく成る。
      ウオッシュレットもお尻の臭いは残るのでお尻用清拭スプレーを吹きかけた紙で拭居て、着脱可能な表面が布の便座シートを使えば、電気も水も節約出来るし、飛散沫でトイレや尻が汚れるのも防げる。
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 12:37
    • 実はエアコン、冷蔵庫を止めるよりもテレビを消す(電源を抜く)ほうがはるかにエコなんだよな^^
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 12:38
    • LED厨の奴らのPCはもちろんノートやタブレットなんだろうな。
      まさか、デスクトップでムダなゲームなんかやってないだろうな?
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 12:45
    • 蛍光灯は数年で切れるし暗くなるけど、
      LEDって10年近く持つよな。
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 12:52
    • オフィスはともかく製造業は大光束が必要な場合があるからLED使わない方がむしろ良いだろ
    • 40. 名無し
    • 2014年01月20日 13:07
    • つーか、さっさと原発再稼動しろ!!
      再稼動させないから、管理費だけ掛かって東電に税金入れなきゃいけないんだよ!!
      放射脳がバ菅に騙されて全国一律に原発停止なんてしてるから、貿易赤字なんだろうが!!
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 13:13
    • やっぱ高いからなぁ。壊れた時痛い
      エアコン、パソコンを省電力にできないかな
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 13:27
    • ※40
      国内景気が良くなって内需が増えても貿易赤字になるよ。
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 13:32
    • LEDは、電源が直流で提供されれば変換効率が最強なんだが、家庭に届けられる電気は交流なのね。
      だから、交流を直流に変えてやる必要があるわけだが、ここが猛烈に熱を発する。結局ここが足を引っ張って蛍光灯と変わりなくなる。
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 13:49
    • 照英が全部LEDに置き換わって原発26基分の電力量を節約している画像を下さい
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 14:03
    • LEDはそれ専用の器具と住宅環境が普及してからでいいよ
      現行品を無理矢理LEDに置き換えても効率は大して変わらん
      現状で蛍光灯を使ってるやつはそのまま蛍光灯を使っとけ
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 14:31
    • ※20が真理
      いまどき業務系で白熱球使ってるところなんてほとんどないからな
      使ってるのはLEDじゃ代替できない部分

      ※15
      あやしいメーカーの買うからだろ
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 14:33
    • LEDくらい付けられん家は無いはず。
      電灯自体日に30分くらいしか点けない様な家でも、トイレと外灯くらいは既に換えてるくらい。
      白熱球の60Wのやつ交換だと最低効率でも半分以下の消費だし、TVもCRTやプラスマ管以外使えば消費は段違いに減るよ。
      原発の稼動は良いけど、対応年数残り10年以内の炉は動かさない方が無難でしょう。
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 14:43
    • SHARPの光の出る角度が270°ぐらいの電球色LED使ってるけど見た目は白熱球とほとんど変わらないぞ
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 16:38
    • 電球型蛍光灯はコストも電気代も安いんだけど
      とにかく立ち上がりが遅いのが難点
      トイレとか廊下とか階段とかだと薄暗い状態しか見ることが無い
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 16:39
    • 蛍光灯とLEDの効率はほとんど変わらない
      ただLEDの方が光を集中させやすいので、うまく配光できれば消費電力を減らすことができる程度
      ちなみに安物だとちらつきが多いので目に悪かったり気分が悪くなったりすることがある
      あと放熱をしっかりしないと寿命が極端に短くなる

    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 16:40
    • 今ある照明が全て非LEDでもなければ
      全ての照明をLEDに代替することも不可能だろうに
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 17:05
    • アパートだから、引っ越すとき着けたままはもったいないし
      洗面所とかは切れても困らんし、蛍光灯にしてる
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 18:03
    • 空港の誘導灯とか灯台の主灯とか高層建築物の警戒灯?とかみたいなのLEDじゃ暗すぎて死人出るんじゃね?
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 18:04
    • LED高い
    • 55. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 19:29
    • >52
      >雪国の屋外だと電球じゃないと雪が積もるから変えられないって所もあるよ
       歩道橋に据え付けられた信号機の上で暖を採ってた鳩が、
      LEDに換わって姿を消したな。
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 19:54
    • 光ダクトや天窓をもっと導入すればそれ以上に削減できるし細菌やウィルスが原因の病気減らせるぞ
    • 57. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 19:58
    • 照英に見えた
    • 58. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 20:53
    • 俺は原発再稼働絶対反対だが原子力は絶対必要派だ。

      原発事故で日本は国民全員が原発と向き合った。
      メタンハイドレイドの利用も石油生成藻類の発見も核融合発電実用化も
      原発事故を契機として飛躍的な進化を始めてる。
      多分あと50年後くらい先の未来では日本はエネルギー超大国として君臨してるはず。

      勿論現在の欠陥だらけの原子炉は廃止すべきだが
      放射能を生まない道を探すまでは
      愚かな負の遺産として
      残しておくべきだ。

    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 22:34
    • >58 おろかな負の遺産だと思うなら 無くせよ・・・  邪魔のものを使い続けるなんて、そんな余裕日本にないよ。  
      まぁ あいにく自分は原発厨。
      だけど、この記事おかしくね? すべてが証明じゃないのに、むしろ冷蔵庫洗濯機電子レンジとかそちらのほうが 電気使用量は高い。
      明らかに的はずれで、机上の空論な意見。  
      節約をいう観点から、原発はいらないという視点は 素直に的確な反原発意見だと思った。
      そこは 一国民一原発厨として 評価する。
      現実にできるならばね?
    • 60. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 23:58
    • 自販機とかだったら効果でかいかも
    • 61. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月20日 23:58
    • 原発不要に出来る策がどれだけあっても大企業どもが原発利権でモウケているから国策で徹底した原発廃止路線にしない限り絶対になくならないよ。
    • 62. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月21日 00:07
    • そうは東京電力が卸さない。
      そんな理屈は電気問屋の東電が許さないでしょ?????????????????????????????????????????????????
    • 63. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月21日 00:23
    • LEDは長時間点けていると、かなり早く使えなくなることがあると聞いたことがあるんだが、その点に関して、どうなんだろう?

      自宅のトイレとか廊下とか、ちょっと点ける程度の場所と、毎日長時間点ける場所とでは、蛍光灯とLEDの使い分けも必要なのではないだろうか?

      意見求む。
    • 64. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月21日 01:16
    • LED製造業者のステマではないのか・・・
    • 65. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月21日 03:56
    • 原発に置き換わるの云々言う前に、LEDはAC 100Vから電圧落として直流にしなければならないんで、LEDの他に電源装置が必要な件について。その電源装置に使われているレアメタルやレアアースなど資源はどうやって大量に手に入れるの?枯渇したら終わりジャン。青色LEDに使われているガリウムは産出される地域も母岩に含まれる量も少ないよな。シリコン系の青色LEDは開発中だけど実用化されてないよな。それよりも、蛍光灯のような面発光の照明を考えろよ。
    • 66. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月21日 04:01
    • ※63
      LED照明が点灯しなくなるのは、超高輝度LEDが発光するときに発生する熱が十分逃げていないとLEDが焼ける、電源装置がポンコツでLEDの寿命前に電源装置が壊れる、の二種類の故障原因しかないです。
      前者は風呂場の防水照明器具など完全に密閉された空間で使った場合が多く、後者は中国製の粗悪なLED照明の事が多いです。
    • 67. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月21日 06:39
    • スポットライトは白熱灯だったからLEDにしたよトイレ以外
      トイレは短時間しか付けないので元が取れないので白熱灯のままでいいと判断した
      ただ肝心のリビングの照明が真横を向いてるのでLEDだと真下が暗くなりそうで悩んでいる
      光が広がるタイプでも暗い気がする
      あと色が気に入らない
      パナソニックの昼白色で東芝も出してくれたらいいんだけど
      親が年寄だからな明るくないと字が見えないらしい
      電球色じゃ暗すぎるし昼光色だと青が強すぎて寒々しいオフィスみたいで嫌だ
      洗面所ならいいけど
    • 68. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月21日 06:50
    • >>41
      そんな壊れないよ日本の大手の買えば問題ない
      長時間使うところだけでも変えたほうがいい
      高いっていうけど電気代のほうが高いべ
      結構すぐ元取れるからネットの自動計算でやってみなよ

      最近はテレビや冷蔵庫も省エネになっている
      けどエアコンは10年前に買った機種と比較してみたけど全然変わってなかった
    • 69. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2014年01月21日 06:57
    • テレビの裏にLEDのクリップライトつけると部屋の照明やや暗めにしても問題ない
      パソコンも裏側が暗くならないように気を付ければいい
    • 70. 名無しさん
    • 2014年01月21日 14:56
    • 判明したとか誰でもわかるわ。いい情報は理解したから悪い面の情報も言わないと駄目だ。情報が偏ってる。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク