2013年12月30日

靖国参拝を報告した安倍首相Facebookに「いいね!」7万件、五輪決定時に次ぐ多さ…ネットの世界では安倍首相支持の声が強い?

1 : 諸星カーくんφ ★[sage] :2013/12/30(月) 00:17:42.43 ID:???
 靖国神社を参拝したことを26日に書き込んだ安倍晋三首相のフェイスブック(FB)が大きな反響を呼んでいる。賛同を示す「いいね!」の数は29日、7万4千件を超え、首相就任後過去2番目の多さとなった。

 首相は就任後初めて靖国神社を参拝した後の26日午後2時すぎ、FBに「御霊(みたま)安らかなれとご冥福をお祈り致しました」と報告した。「いいね!」の数は直後から急増し、同日中に4万件を超えた。

 その後も増え続け、29日午後の時点で7万4千件に達した。コメントの数は9千件を突破し、「ありがとうございます」といった肯定的な意見が多い。

 首相のFBは購読者数を意味するフォロワーが40万人超と、もともと人気が高いが、「いいね!」が2万件を超えることは珍しい。

 首相が就任後にFBに投稿したのは268件。このうち、「いいね!」の最高記録は9月8日の17万3千件で、首相は2020年のオリンピック開催地が東京に決まったことをガッツポーズの写真入りで報告した。靖国参拝は、これに次ぐ多さで、コメント数では五輪決定時の約6900件を上回っている。

 節目の投稿と比較しても、参院選大勝の7月21日(1万9千件)、消費税8%への引き上げを表明した10月1日(約1万5千件)などをしのいだ。中国や韓国は靖国参拝への批判を強めるが、インターネットの世界では首相を支持する声が強いようだ。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131229/plc13122920430009-n1.htm
写真=靖国神社を参拝した安倍晋三首相(中央)


関連スレッド
【政治】 安倍首相、ネット人気にかげり? 「ネトウヨのホームでこれかよ」 Facebookの「いいね!」減る ニコニコ支持率も急落
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1387833140/

転載元スレッド:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1388330262/
【政治】靖国参拝を報告した安倍首相Facebookに「いいね!」7万件、五輪決定時に次ぐ多さ…ネットの世界では安倍首相支持の声が強い?





3 : 名前をあたえないでください :2013/12/30(月) 00:21:28.72 ID:oaFCYzW2
ネットの世界ってなんすか?
現実世界とは異なるパラレルワールドだといいなぁ、ってか?



5 : 名前をあたえないでください :2013/12/30(月) 00:22:08.78 ID:/lqtBywC
安倍信者を自民党支持者と一色単にして欲しくない


8 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/30(月) 00:35:55.86 ID:vNZxePDw
>>5
自民党より、安部さんの方が信用できる。
個人的感想で悪いけど、そう思ってます。



10 : 名前をあたえないでください :2013/12/30(月) 00:41:58.42 ID:d/f/b5EN
>>8
俺も別に自民支持ではないなあ
とは言え他の野党に投票するのも難しい状況だけど
安倍政権>自民だわ



7 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/30(月) 00:32:28.88 ID:28aepwDd
 官邸や皇居内に靖国神社から分霊してもらって外部から見えないところに小さな祠を建てればいいのに。
これだったら、毎日お祈りしても誰からも文句は言われないし、参りたくなければ参らなくてもよい。
分霊しても神道の世界ではどちらが偉いとか価値があるとかいうことはない。だから、出雲大社や
熊野神社が日本中いたるところにある。



9 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/30(月) 00:37:34.18 ID:EwMjA0D5
「やだね!」があったら投票してるんだけど


11 : 名前をあたえないでください :2013/12/30(月) 00:47:14.17 ID:B4eO3M6l
ネットの世界を作っているのは人間じゃ無いのか?


12 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/30(月) 00:51:47.47 ID:9oyaeOjE
単に前にやりたかったことやってるに過ぎない。 自分のことしか考えてないよ。 僕ちんは。


13 : 名前をあたえないでください :2013/12/30(月) 01:20:36.64 ID:P41lxZTg
安倍は馬鹿。


15 : 名前をあたえないでください :2013/12/30(月) 02:09:12.91 ID:WmN7MKHA
安倍は素晴らしい

以上



16 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/30(月) 03:29:19.23 ID:ILGVaKjf
安倍さんは靖国参拝について以前からいろいろ発言していたわけで
行くのは当然っていうか支持者からしたらおせーよってとこじゃね
いいね!が多いってのはなんかちょっと違う気がする



17 : 名前をあたえないでください :2013/12/30(月) 04:22:07.66 ID:sTU8Axng
>>16
けど安倍総理からしたら、支那韓国との対話の窓口はずっと開けてきましたよ、
という特亜以外の海外向けアピール期間がほしかっただろうから、
1年我慢してきたんだろうなと思うね。



19 : 名前をあたえないでください :2013/12/30(月) 04:42:26.54 ID:Vw9C+KdI
インターネットの世界の住民が
実際に選挙に行くんだよ
安部の支持率が高いのも民主党が滅亡しそうなのも
ネットの中だけじゃない



20 : 名前をあたえないでください :2013/12/30(月) 06:36:26.41 ID:6SSY2MMa
安倍総理の毅然とした態度は賞賛されるべきだ。中韓の尻馬に乗るマスコミは国辱。


21 : 名前をあたえないでください :2013/12/30(月) 07:38:00.03 ID:pRJIwzl/
ネット上の数字も若干胡散臭さはあるが、反日カスゴミが垂れ流す捏造情報よりよほど信頼できる


22 : 名前をあたえないでください :2013/12/30(月) 07:43:56.09 ID:UzOOpMLh
勇敢な先人達が戦ってくれたおかげで人種差別もマシになったしアジア各国も独立できた。アジア人なら参拝して当然。


23 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/30(月) 07:48:44.35 ID:BMWYkzw9
まぁ、ネットの世界なんて大げさで表現がアレだけど、1週間くらい
ネットから離れてみると良くわかるよ
先日PCのボードがやられて買い換えるのにネットをやらなかったら
「韓国」とか「ヘイト」とか「尖閣」とかワードが新聞やTVからしか
入らなくて、しかも他人事のような感覚で放送されるからね、まるで
別世界だよw
ネットをやらない団塊などは情報遮断され、反日教育受けた中韓と
同じになるわな┐(´〜`)┌
日本を変えるには政治よりもマスメディアが先なんじゃないかと思う



26 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/30(月) 08:13:05.08 ID:uXGmL9N5
>>23
その前に教育からだな



24 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/30(月) 07:49:39.86 ID:gsPlLu7/
いつの時代もマイノリティはノイジー


25 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/30(月) 08:12:22.58 ID:kv8fQaTv
日本のネット普及率は約8割なのになんでわざわざ別意見として分けるんだろうな


27 : 名前をあたえないでください :2013/12/30(月) 08:32:27.73 ID:LEp6JYjC
今や新聞読む連中って社会に影響力の無い爺ちゃん婆ちゃんだけだからなw

新聞読まないネット世代が選挙に行けば行くほど安倍総理の支持率が上がる構図。
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (47)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 10:51
    • 要するにマスゴミは無くなるべき
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 10:57
    • 現に散々ネットで叩かれた民主が惨敗してるんだからマスゴミもいい加減にネットと現実を切り離して考えるのが間違いだと気づくベき
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 10:59
    • 反対意見言ったって、
      在日乙とかサヨ豚とか言われるだけだしね。
    • 4. 
    • 2013年12月30日 11:02
    • ネットしてるのは現実に生きてる人間。
      主婦のAさんであり、学生のBくんであり、会社員のCさん。

      まあでも安倍さんのやることにはすべて盲目的に称賛するネトサポも多くいるけどね。
      慰安婦問題でハシゲがアメリカを含めて世界から叩かれた時に、掌返したように一緒になって叩いていた奴が、安倍さんの靖国参拝でもアメリカから含めて叩かれてるのに、称賛してるんだもん。わけわかんないわ。ネトサポとしか思えない。
      私はどっちの行動も称賛するけどね。安倍さんなんて慰安婦問題では「元慰安婦の方に同情する」みたいなことしか言ってないし。。なんであの件でハシゲが叩かれて安倍を批判しないのか理解できない。
      あ、でも靖国参拝でひとつ注文したい。
      世界から批判されたら批判されたことに対して批判してほしい。
      説明をして理解を求めていくのは当然だしやるべきことだけど、弱腰にそれだけ繰り返してちゃだめでしょ。内政干渉でありどこの国も日本の政治家が靖国参拝することを批判したり否定することはできないっていうこともちゃんと言ってほしい。言ってないし言わないだろうけどね。
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 11:02
    • ネットは情報で溢れていてたくさんの知識がつくメリットがある。

      一方でネットの意見に流されやすいというデメリットもある。

      ネットの意見は無視できないが、ネットの意見が正しいということではない。
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 11:03
    • 安倍さんのフェイスブックに初めてイイネしてきたわw
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 11:05
    • 新聞読むのは社会に影響のない老人? 
      選挙に行くのはその層なんだから、むしろ口だけのネット民若者層よりも社会に影響があるんだけどね
      ちゃんと選挙行け
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 11:07
    • ネットの世界???


      マスゴミ情報を鵜呑みにする連中の世界より人口は多いぞ

      ジジババは死ぬし、マスゴミはジリ貧だな
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 11:10
    • この一年で安倍さんがやったことを考えてみろよ。

      超円安解消、株価爆上げ、公的年金の黒字化、普天間問題解決、法人税収10%超増 等々

      その他、ASEAN外交や輸出企業の業績回復など

      これ、たった一年間の話だぜ、純粋にスゲーと思うわ。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 11:16
    • ヒント:「悪いね」が無い
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 11:45
    • ネットの情報が正しいとは限らない
      情報元を確認せずにそのまま鵜呑みにする馬鹿も当然いるわけです
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 11:49
    • 日本の引きこもりの数、160万人だったよね。年末にそんネットする奴って、引きこもりか、家族がいない派遣ぐらいだろう。ちなみに俺は30代後半の寂しい公務員。
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 11:51
    • 反日メディアの「自己顕示欲」発動かね?
      捏造ばかりの報道に嫌気が射し、ネットで情報を手に入れた国民に対する反日メディアの苦言てか?
      社会生活上、揉め事を起こしたくない配慮で
      本音はネット上に留めている国民に対して何と言う罵倒。
      共産圏と変わらない偏向報道。
      いつまでも日本国民を騙せると思うな売国メディアども。
      国益に反し民意を反映しない左翼メディアはそう遠くない時期に国民の制裁を受けるだろうよ。

      こう主張する俺もまともに社会生活してるんだぜ。
      架空の産物みたいに言うなボケが。

    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 12:01
    • 30日に※書いているだけで普通ではないだろう。30代以上なら奥さんと子ども1人か2人いて、家族と帰省。業種によっては年末年始返上で忙しく働いていて家族だけ帰省。20代なら友達か恋人とお出かけ。地方ならドライブ。30日に家にいてあべちゃんの靖国参拝について考えてるだけ普通ではないでしょ。 ネットの世界はリア充の世界とは違う。
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 12:04
    • 日本の人口で今一番多い年寄りがネットをあまりしないというのが、ネットの特徴。
    • 16. 
    • 2013年12月30日 12:12
    • ID:tJy8bFdxO


      お前の理論でいくとお前はニートか派遣だろwしかも公務員にあこがれが強いw(公務員と言ってもピンキリだし一番多い国家公務員は自衛隊だけどな)

      何でお前らってこういうのはニートや派遣という社会的弱者・負け組ときめつけたがるのか理解不明すぎる。
      なんで家族がいない派遣なのか、家族のいない正社員とは書かないところが、強硬意見は負け組と言うレッテル貼りたがるね。
      そもそもお前の仲間の左翼メディアは常日頃、強者を悪・弱者が正義という視点で物事を書いているのだから、強硬意見が弱者の意見なら否定しちゃダメだろ
    • 17. 
    • 2013年12月30日 12:13
    • しかもいまどき、年末年始にふつうはネットしないって……。
      スマホも普及し(まあ別にカラケーだってネットできるが)、いつでもどこでもスマホいじってる奴がうようよいる現状で、一体、どんだけ昔の意識なんだよw
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 12:17
    • とにかく安倍首相とその閣僚の皆さんには1年お疲れ様でした。

      どうか正月くらい身体を休めて下さい。
      本当にお疲れ様でした!

      -日本国国民より-
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 12:54
    • 安倍さんは比較的良くやってる総理だと個人的には思う。
      自民党を支持してる訳じゃないが、他の党が軒並みダメ過ぎるし。
      マイナス票があれば入れたい党はいっぱいあるけどな。
      靖国については、ネットしてない世代でも参拝して欲しい人は多かっただろう。
      年配の人ほど、身近な人を失ってる場合が多いし。
      てゆうかこのご時世に、ネットの意見を別世界の意見のように扱うのは本当にどうかしてる。
      新聞をとる人も、テレビを見る人もどんどん減ってるのに、流行に敏感なはずのメディア関係者がそれを実感出来ないってある意味凄いな。
    • 20.  
    • 2013年12月30日 13:05
    • とっとと靖国参拝しろ!というちょっと前までの思いがすーっと日本晴れのような気持ちになりました。
      安倍さんありがとう
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 13:05
    • 2chならともかく、Facebookの利用者は普通の人がメインなんだから、これが民意ってことだろ。
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 13:08
    • ※15
      情報が古いな。
      最近はジジババもだいぶネットやってる。

      とりあえず俺もイイネおしとくかな。
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 13:15
    • >日本のネット普及率は約8割なのになんでわざわざ別意見として分けるんだろうな
      これほんとそう思うわ。
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 13:18
    • 俺も含めて、ネットで政治の話題を検索したり、※書いてる奴はかなり変人。自覚は必要だと思う。
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 13:26
    • 田舎のジジババは,携帯もっててもネットなんてしてないよ。一応ネット普及率には入るんだろうけどね。それから俺は,ガラ携とスマホとパソコンと三台でネットしてる。だからネット普及率もあてにならないと思う。
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 13:57
    • 年末はボッチしかネットしないて……30後半て嘘だろ、ほんとは50は越えてるだろ。
    • 27. あ
    • 2013年12月30日 14:03
    • 低学歴は短絡的思考だからすぐ安倍マンセーしたがる

      今回の靖国参拝はアウト
      お前らは中韓憎しの感情だけで動いてる馬鹿


    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 14:40
    • 中韓が吠えるのはいつもの事。
      今回は、何がちがうの?
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 14:43
    • でも消費税上げるんでしょ?
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 14:52
    • 民主党が鼻息荒くして埋蔵金探したのに出てこなかったからね、上げるしかないっしょ。
      時期には異論あるけど。
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 15:03
    • お前らが選挙いかねーからネットの世界とか別物みたいに書かれるんだよ

      選挙池選挙
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 15:05
    • 反韓、反中で支持率上がるんだから安倍は笑いが止まらないだろうな
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 15:37
    • 埋蔵金が出てこなかったのは埋蔵金は既にアメリカ国債にかわってたから。このことは決して好評されることはない。 実は郵貯もほとんど残っていないという話もある。
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 15:37
    • >>7が勘違いしてるが、分霊しても全部くっついて来るから意味無いんだよね
      稲荷が異なるのは現地で地祖神が混ざるので喧嘩も起こる。
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 15:41
    • 靖国神社は、長州の桜山招魂社が起源。大村益次郎など長州人の銅像だらけ。会津人は右翼でも嫌がる。
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 15:57
    • >アメリカ国債に変わってた。
      あんだけ騒いでた民主党とマスコミから、全然そんな話が聞けない時点で眉唾だなあ。
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 16:22
    • ※32
      ホントに反特亜だけで支持率あがると思ってるなら池沼だわ
    • 38. メガネが無い
    • 2013年12月30日 16:24
    • 阿部さん ありがとう  無駄に騒いでるのはマスコミだけだろう
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 16:47
    • ネットの世界?わける理由ってあるの?今時ネット使ってない人いるの?
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 16:49
    • マンセーって何?
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 16:51
    • 反韓、反中で支持率あげてるわけではないよ。中国、韓国大嫌いだけど、それだけで自民党を支持してるわけでもないし。
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 17:15
    • アメリカ国債の件は、絶対に表ざたにされない。さすがに民主党やマスコミもわかってる。橋本元総理がどうなったか知ってるだろ?でも一部ではそんな噂は流れてる。
      また、円安をアメリカが容認したのは郵貯で1000憶円のアメリカ国債を買ってくれたから。おかげでアメリカは財政の崖を突破できた。 日本にとってもアメリカにとってもこのことは公表しない方がよいからね。
    • 43. 
    • 2013年12月30日 18:57
    • 残念ながら顔本のアカウントを持っていないのでいいねを押せない
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 19:47
    • 戦犯が反省もせず被害者の気持ちを意図的に踏みにじっている
      だから右翼は悪人の集団
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月30日 20:51
    • ※44
      被害者て。戦争なんて勝ち負けどっちにも加害者も被害者も居るでしょ。
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月31日 00:43
    • この手の論調を見る度に思うけど、ネット上の世界とは別にそれ以外の(現実)世界があるって考えるのは筋違いじゃね?
      ネットの世界はこの世界の一部だし、ネットで発信された意見の発信源は(現実)世界の人物なのに。
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月31日 00:57
    • 嘘や捏造をするのに抵抗が無く、恥の概念が無い。
      短気でしかも金に執着し、金のためなら何でもする韓国人。
      わが身を顧みず、すべてを人のせいにする醜い韓国人。
      朝日新聞や左翼の言う通りに従って、日本は戦後、70年近く韓国に対して、謝罪と反省、配慮を繰り返してきたのにこのザマだ。
      まさに韓国人は反日活動を趣味にしているのだ。
      問題は、韓国の極端な反日教育と朝日の捏造した従軍慰安婦報道が原因だ。
      愚かな親韓報道を続け、むしろ日韓の対立をあおっている朝日や毎日は廃刊に向けてボイコットせよ。
      無関心や無視では韓国に足をすくわれ、いつも日本は受身であわてることになる。
      日本人も反韓、反在日活動を積極的に展開し、韓国を叩いていかなければならない。
      韓国人の本音を知った以上、もう韓国や在日を容赦してはならないのだ。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク