【調査】テレビが完全に有料化したら、月額いくらまでなら払いますか? → 「0円(有料なら見ない) 47.5%」
1 : 絶対殺すマン(140103)φ ★ :2013/12/25(水) 15:34:01.96 ID:???
http://wm.mynv.jp/wp-content/uploads/2013/12/af9980021013w1.jpg
最近ではBS・CSだけでなく、インターネットでも有料放送を楽しめるようになりました。映画や音楽ライブの生中継など、コンテンツも充実していますよね。いつも見ているテレビが同様に有料になったら、月額いくらまでなら払いますか? 読者648名に聞きました。
【【男子感覚】コンビニで散財したと思う金額「1,001円〜1,200円 37.9%」→「スーパーなら2割安い(37歳)」】
Q.テレビが完全に有料化したら、月額いくらまでなら払いますか?(単一回答)
1位 0円(有料なら見ない) 47.5%
2位 901〜1,000円 13.3%
3位 1〜300円 10.5%
4位 501〜750円 10.0%
5位 1,001〜1,200円 4.3%
■0円(有料なら見ない)
・「お金を払ってまで見たいと思わないから」(31歳男性/小売店/事務系専門職)
・「インターネットがあればニュースや流行は知ることができるから」(22歳女性/マスコミ・広告/営業職)
・「ほかにおもしろいことはあるため」(26歳男性/運輸・倉庫/事務系専門職)
■番外編:テレビがない生活は考えられない(3,001円以上)
・「嵐が見られなくなるのは困るので、いくらでも払う」(22歳女性/マスコミ・広告/営業職)
・「定額制で5,000円ぐらいまでなら大丈夫」(24歳男性/食品・飲料)
・「情報たくさんもらうテレビなのでこれくらいは払えます」(32歳女性/食品・飲料/営業職)
お金を払ってまでテレビを見たくない人は半数弱。地デジ化を機にテレビを見なくなった人もいました。インターネットの無料放送や、動画投稿サイトも充実しているので困らないのでしょう。有料化しても見たい人たちは1,000円前後なら、と考えているようです。
調査期間:2013/11/30〜2013/12/2
有効回答数:男性241名、女性407名(ウェブログイン式)
マイナビウーマン調べ
(OFFICE-SANGA)
引用元: マイナビウーマン 2013/12/23
http://woman.mynavi.jp/article/131223-26/
http://wm.mynv.jp/wp-content/uploads/2013/12/af9980021013w1.jpg
最近ではBS・CSだけでなく、インターネットでも有料放送を楽しめるようになりました。映画や音楽ライブの生中継など、コンテンツも充実していますよね。いつも見ているテレビが同様に有料になったら、月額いくらまでなら払いますか? 読者648名に聞きました。
【【男子感覚】コンビニで散財したと思う金額「1,001円〜1,200円 37.9%」→「スーパーなら2割安い(37歳)」】
Q.テレビが完全に有料化したら、月額いくらまでなら払いますか?(単一回答)
1位 0円(有料なら見ない) 47.5%
2位 901〜1,000円 13.3%
3位 1〜300円 10.5%
4位 501〜750円 10.0%
5位 1,001〜1,200円 4.3%
■0円(有料なら見ない)
・「お金を払ってまで見たいと思わないから」(31歳男性/小売店/事務系専門職)
・「インターネットがあればニュースや流行は知ることができるから」(22歳女性/マスコミ・広告/営業職)
・「ほかにおもしろいことはあるため」(26歳男性/運輸・倉庫/事務系専門職)
■番外編:テレビがない生活は考えられない(3,001円以上)
・「嵐が見られなくなるのは困るので、いくらでも払う」(22歳女性/マスコミ・広告/営業職)
・「定額制で5,000円ぐらいまでなら大丈夫」(24歳男性/食品・飲料)
・「情報たくさんもらうテレビなのでこれくらいは払えます」(32歳女性/食品・飲料/営業職)
お金を払ってまでテレビを見たくない人は半数弱。地デジ化を機にテレビを見なくなった人もいました。インターネットの無料放送や、動画投稿サイトも充実しているので困らないのでしょう。有料化しても見たい人たちは1,000円前後なら、と考えているようです。
調査期間:2013/11/30〜2013/12/2
有効回答数:男性241名、女性407名(ウェブログイン式)
マイナビウーマン調べ
(OFFICE-SANGA)
引用元: マイナビウーマン 2013/12/23
http://woman.mynavi.jp/article/131223-26/
転載元スレッド:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1387953241/
【話題】テレビが完全に有料化したら、月額いくらまでなら払いますか?「0円(有料なら見ない) 47.5%」
【話題】テレビが完全に有料化したら、月額いくらまでなら払いますか?「0円(有料なら見ない) 47.5%」
2 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/25(水) 15:36:58.09 ID:3Z+MQeNl
今ですらほとんど観てないので観ません
金を払う価値がない
3 : 名前をあたえないでください :2013/12/25(水) 15:37:23.38 ID:JFiiCWcM
・「嵐が見られなくなるのは困るので、いくらでも払う」(22歳女性/マスコミ・広告/営業職)
・「インターネットがあればニュースや流行は知ることができるから」(22歳女性/マスコミ・広告/営業職)
聞く相手偏ってない?
5 : 名前をあたえないでください :2013/12/25(水) 15:40:09.16 ID:+JiILl2D
既にTVがにゃい
現在は視て貰える番組を作れるかどうかの問題にゃのだ
有料云々は先の先の話にゃ
6 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/25(水) 15:40:44.93 ID:KOL7eE1r
森内俊之の萌えるプロフィール(抜粋)
1970年10月10日、神奈川県横浜市生まれ。
・小6の時に、小学生名人戦でTV初登場。しかし、「リハーサルと同じ様にお願いします」という
ADの言葉を勘違いして、将棋まで同じ様に指してしまい、惨敗。
・同世代の学生との交流を求めて、慶応義塾大学のクイズ研に参加。
棋士であることを明かさなかったため、サークルのメンバーには、フリーターだと思われていた。
・チェスのルールを教えてくれた先生を教わった直後のゲームで破り、
その場の雰囲気をしらけさせる。
・七冠ロードを走る羽生が、約8割の確率で先手番を取っていたことに疑問を抱き、
自宅で数千回、振り駒を行う。「歩兵」が表になりやすいというデータが得られたが、
誰からも相手にされず凹む。
・TBSの「史上最強のクイズ王決定戦ライブ」において、
林葉直子が九州地区のタレントゲストで目立ちまくっている中、
関東地区の一般参加者の中でひっそり敗退。
7 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/25(水) 15:42:42.24 ID:nLOcJ75x
逆に金欲しいぐらいだぜ
13 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/25(水) 16:03:29.09 ID:2EYpGOb0
>>7
確かにそれだな。くだらない番組とくだらないCMを見てやっているんだから、
その苦痛に伴う対価が支払われてもいいかもしれないな。逆転の発想やな
逆に金欲しいぐらいだぜ
13 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/25(水) 16:03:29.09 ID:2EYpGOb0
>>7
確かにそれだな。くだらない番組とくだらないCMを見てやっているんだから、
その苦痛に伴う対価が支払われてもいいかもしれないな。逆転の発想やな
8 : 名前をあたえないでください :2013/12/25(水) 15:44:22.47 ID:XPJON6Q5
この統計からするとNHKは絶対見ないと言う事だな
9 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/25(水) 15:45:09.56 ID:pOVcESaz
wowowとスカパーで月8000円くらいになるんかな
魅力的なコンテンツを詰め込んでもそのへんが上限じゃね
10 : 名前をあたえないでください :2013/12/25(水) 15:50:26.91 ID:ACzdXqKC
アナログ終了とともにテレビ捨てた
今のところ何にも困らない
11 : 名前をあたえないでください :2013/12/25(水) 15:53:22.94 ID:vmlQTN3u
犬HKの日本を侮辱した偏向報道にはホントむかつく。
何で金払って捏造とウソを聞かされるんだ。
24 : 名前をあたえないでください :2013/12/25(水) 18:02:13.94 ID:grpfBu40
>>11
見るのやめたら問題解決したよ。
偏向を垂れ流し続けているのは許せないが、イライラしたくないから。
犬HKの日本を侮辱した偏向報道にはホントむかつく。
何で金払って捏造とウソを聞かされるんだ。
24 : 名前をあたえないでください :2013/12/25(水) 18:02:13.94 ID:grpfBu40
>>11
見るのやめたら問題解決したよ。
偏向を垂れ流し続けているのは許せないが、イライラしたくないから。
12 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/25(水) 15:58:29.64 ID:QtFLFXeW
無料でも見ない
14 : 名前をあたえないでください :2013/12/25(水) 16:31:57.39 ID:dq48i7w5
有料番組なのに通販番組垂れ流しで騙されたよ
せめて予約した番組だけ録画枠に入れてくれ一挙放送とか30話ある番組の
通販部分削除するのにどれだけ手間が掛かると思ってんだよ!
ろ く で な し っ!
16 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/25(水) 16:42:52.08 ID:lQ0DXhmj
日本は共産主義国ではないので、例え法律でも、強制的に国民から集金するのは不可能だ。
23 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/25(水) 17:56:00.58 ID:mO1hEAwV
>>16
日本は共産主義そのものじゃん。
26 : 名前をあたえないでください :2013/12/25(水) 18:08:49.00 ID:v3Gvdx9g
>>16
日本人ほど共産主義が似合う民族はそういない。
中国こそ共産主義必要ないけど。
日本は共産主義国ではないので、例え法律でも、強制的に国民から集金するのは不可能だ。
23 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/25(水) 17:56:00.58 ID:mO1hEAwV
>>16
日本は共産主義そのものじゃん。
26 : 名前をあたえないでください :2013/12/25(水) 18:08:49.00 ID:v3Gvdx9g
>>16
日本人ほど共産主義が似合う民族はそういない。
中国こそ共産主義必要ないけど。
17 : 名前をあたえないでください :2013/12/25(水) 16:56:16.70 ID:kzfBwm+H
有料になってCM(無駄に長い番宣も含む)がなくなるなら見てもいい
いまケーブルTV有料だがそれでもCMがはいる。はっきり言ってぼったくり
18 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/25(水) 16:57:41.68 ID:w2l8VoFN
NHKのデータ放送での天気予報以外は、チビどものEテレ及びEテレ録画再生に
占拠されてる我が家のTVにはむしろ民放が不要。
NHKの集金人にも「NHKしか見てません」って快く金を払ってるぜ
19 : 名前をあたえないでください :2013/12/25(水) 17:10:08.95 ID:m7HQuKeq
たけしは今の「テレビ離れ」や視聴率低下を深刻に受け止めているように思える。
テレビがなかなか取り上げない矢口真里や山本太郎さんを、わざとネタに利用している。
あっ、そういえば山本太郎さんにメロリンデビューの場を与えたのはたけしだった。
論点はずれるが、
・山本太郎参議院とたけしの会話内容
・山本太郎参議院とケネディー大使の会話内容
この二つが日本の脱原発運動がどうなるかは、この二つが大きいと思う
20 : 名前をあたえないでください :2013/12/25(水) 17:16:47.45 ID:jaWoD1CQ
無料でも見てなかったりするんだけど...
21 : 名前をあたえないでください :2013/12/25(水) 17:16:55.46 ID:VTmO0w4e
ラジオ聞ければ充分
22 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/25(水) 17:30:07.58 ID:Qo6mBN27
つまらなくて下品なバラエティー
偏向報道しまくり、反日しまくりのニュース
南朝鮮のドラマ
どれも必要ありません
情報を得るだけならネットで十分
25 : 名前をあたえないでください :2013/12/25(水) 18:06:14.82 ID:jur01QTR
でもNHKの受信料はけっこう払ってるという矛盾w
27 : 名前をあたえないでください[sage] :2013/12/25(水) 18:29:17.01 ID:p4+PRlxO
有料なら見ないって本当かなぁ。
テレビがない生活ってしたことあるけど、退屈だったなぁ。
28 : 名前をあたえないでください :2013/12/25(水) 19:38:16.58 ID:5+EewQgg
既にNHKに払ってるだろ それ以上は びた一文払う気は無い
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(38)
アンテナページへ