2013年12月01日

中国防空識別圏、全世界が反発 中国外務省「なんか、予想より反応が厳しいんだけど(´;ω;`)」

1 : ダブルニードロップ(WiMAX) :2013/11/30(土) 23:33:23.41 ID:x3ARq9lg0 BE:2053094483-PLT(12001) ポイント特典

【中国防空識別圏】 世界が反発、中国は迷走 設定から1週間

【北京=矢板明夫】中国が東シナ海に防空識別圏を設定したと発表してから30日で1週間を迎えた。地域の現状を一方的に変えようとする中国のやり方に対し、周辺国などは強く反発した。日米韓は中国に通告せず、圏内に航空機を進入させたが、中国軍はほとんど対応しておらず、“調整不足”だった可能性もある。国際社会の厳しい反応に対して中国外務省は声明のトーンを微妙に変えるなどしており、迷走しているようにもみえる。

防空圏の設定を発表した直後、中国当局は周辺国に対し有無を言わせない強硬姿勢を示した。各国に対し、圏内に入る航空機の飛行計画の事前提出を要求したほか、不審機に対し「中国軍が防衛的な緊急措置を講じる」という“恫喝(どうかつ)”とも受け取れる表現をつかった。日米政府が防空圏の設定について中国政府に抗議すると、中国の外務省は日米双方に対し「無責任な発言をやめるように」と逆に抗議した。

しかし、防空圏設定で中国を非難する声は、日米にとどまらず、オーストラリア、韓国、台湾、東南アジアや欧州にも広がったことを受け、中国に態度の軟化がみられた。

中国外務省の秦剛報道官は11月25日の定例会見で、防空圏に韓国が遺憾の意を表明したことについて「中韓は友好な近隣国であり、私たちは韓国側と対話を通じて地域の平和と安全を維持したい」と“弱気”ともとれる発言をし始めた。

さらに、26日から28日にかけて、米軍の爆撃機をはじめ、自衛隊機、韓国の軍用機も中国の防空圏に無通告で入ったが、中国軍は軍用機を緊急発進(スクランブル)させるなどの強制的な手段を取らなかった。中国外務省は各国に抗議すらしなかった。

同省関係者は「防空圏に対し各国の反応は予想よりも厳しいものがあった」と打ち明ける。また、ある中国軍の研究者は「今の中国空軍は、日米韓の全ての進入機に対応するほどの実力はない」と話す。

29日になってから、中国空軍は12機の日米の航空機に対し緊急発進したと発表したが、日本政府はこうした事実を否定。「中国軍がメンツのため言っている」との見方も浮上している。

北京の改革派学者は「習近平政権がこの時期に防空圏の設定を発表したのは、国内対策だ」と指摘したうえで、「(共産党の重要会議である)3中総会で成果を出せなかった。山東省では多数の死傷者が出た事故が起き、国民の内政への不満を外に向けさせようと、日本たたきをやろうとした。しかし、周辺国をみな敵に回してしまい、米国を本気にさせてしまったのが誤算だった」と話している。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/131130/chn13113022000008-n1.htm

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385822003/
中国防空識別圏、全世界が反発 中国外務省「なんか、予想より反応が厳しいんだけど(´;ω;`)」





3 : ランサルセ(沖縄県)[sage] :2013/11/30(土) 23:34:48.67 ID:D9vRA9Nx0
みんな嫌いだからね


5 : 断崖式ニードロップ(西日本)[sage] :2013/11/30(土) 23:35:53.44 ID:QbMGNNlC0
日本(+米国)相手だったのが世界に衝撃与えたんだろうね
日米相手にやるなら世界のどこ相手でもやるってことだから明日はわが身



6 : ジャンピングエルボーアタック(静岡県)[sage] :2013/11/30(土) 23:35:57.87 ID:BOZOQYMI0
この作戦の立案者は失脚か暴走かの二択しかないなw


38 : クロスヒールホールド(大阪府)[sage] :2013/11/30(土) 23:46:51.36 ID:3r55Sts70
>>6
一発逆転狙って
あと一つ名案があります!やらせてください!
とかにならなきゃいいけど



7 : ニールキック(千葉県) :2013/11/30(土) 23:36:29.35 ID:iA0W1/jb0
中国が一番大切にしている面子とやらが丸潰れなんですけどwww


8 : ファイヤーバードスプラッシュ(庭) :2013/11/30(土) 23:37:06.80 ID:Uh41QhAg0
やっとこういう風向きになったんだな。どんだけ潜在的に嫌われてるんだよ。


15 : ジャーマンスープレックス(東京都)[sage] :2013/11/30(土) 23:39:18.88 ID:ExgHASOP0
>>8
まぁ五人に一人が中国人だしな
そこらじゅうで迷惑かけてんだろう



90 : キドクラッチ(中国・四国) :2013/12/01(日) 00:35:05.97 ID:JCGJZ8jEO
>>8
…でもなあ、2008北京オリンピック前は世界中不自然なくらいフリーチベット一色だったのだが



205 : スパイダージャーマン(庭)[sage] :2013/12/01(日) 07:41:22.17 ID:4cnfGto40
>>8
中華思想のせいだな



9 : パロスペシャル(埼玉県) :2013/11/30(土) 23:37:20.46 ID:wWmSxs6Y0
そりゃ今まで陸だけを考えてた中国が空海に手を出したらどこでもいけるし世界が反発するのは当然


10 : 稲妻レッグラリアット(千葉県)[sage] :2013/11/30(土) 23:37:59.20 ID:NRFVxqPP0
国際ルールが通じない基地外ということが世界中に知れ渡ったな


11 : 垂直落下式DDT(東京都)[sage] :2013/11/30(土) 23:38:35.22 ID:ScfZm7st0
中国かっこ悪いよw


12 : ダブルニードロップ(東京都)[sage] :2013/11/30(土) 23:38:42.65 ID:yUyc/NYt0
そもそも尖閣まで納めた覆域を持つレーダーサイトが無いからね(´・ω・`)
こーしてる間だにも空自と海保の航空機がびゅんびゅん飛び回ってるわけだがw



13 : 16文キック(家)[sage] :2013/11/30(土) 23:38:43.20 ID:/tMCl1DI0
これを許すとどんどん拡大志向強めるんだからそら厳しいだろ


14 : ダイビングフットスタンプ(愛知県) :2013/11/30(土) 23:38:54.52 ID:C58kigL60
ば〜かw
今こそフリーチベット運動再燃の時だな
人権派でお馴染みのアグネスチャンに旗振り役になってもらわないとな!



18 : 超竜ボム(神奈川県)[sage] :2013/11/30(土) 23:40:11.51 ID:HJtdxpIb0
キンペー、反日デモに続く失策


22 : デンジャラスバックドロップ(新疆ウイグル自治区) :2013/11/30(土) 23:41:09.69 ID:MLqytuHT0
涙目だったw



29 : ファイヤーバードスプラッシュ(庭) :2013/11/30(土) 23:43:37.89 ID:Uh41QhAg0
>>22
もし自衛隊機が飛んできたら、パイロットのケツの毛まで数える勢いで発表するだろうに。
情けね。



34 : マシンガンチョップ(京都府) :2013/11/30(土) 23:45:04.95 ID:RvYmL07x0
>>22
なにヘタレてんだよこいつ



39 : クロスヒールホールド(大阪府)[sage] :2013/11/30(土) 23:48:07.20 ID:3r55Sts70
>>22
なんのための防空識別圏なんだよ
核ミサイル搭載された爆撃機一回見逃したら中国の都市が蒸発するんだよ、馬鹿なのか



57 : ジャストフェイスロック(東京都)[sage] :2013/12/01(日) 00:01:44.01 ID:fwJHkhV90
>>22
全てケース云々

当たり前だろうがww



85 : フォーク攻撃(群馬県) :2013/12/01(日) 00:27:19.70 ID:Ek2Q+EGR0
>>83
同意、金儲けしてるのはたしかにむかつくけど
俺達が勝手に書き込むのと同じように勝手にやってればいい



172 : ツームストンパイルドライバー(神奈川県)[sage] :2013/12/01(日) 03:25:32.52 ID:HCcSM6lP0
>>22
セリフまでビミョーに泣きが入ったこのテイスト、チョーウケるwww



192 : ウエスタンラリアット(北海道)[sage] :2013/12/01(日) 06:44:36.06 ID:KmOH62VE0
>>22
「全てのケースを・・・・」

こいつらアホwww
泣き言いうなよw
自分で防空識別圏広げといてww
身の丈に合った国際戦略立てろよwww



25 : チェーン攻撃(庭) :2013/11/30(土) 23:42:31.47 ID:X7/U8z4Y0
あーやっぱり中国国内でやばい事故事件が起きてたのか


26 : サッカーボールキック(新疆ウイグル自治区)[sage] :2013/11/30(土) 23:43:27.04 ID:p/qbOid50
中国人は10億ぐらい減らした方がいいな

とりあえず隣の中国人とジャンケンしろよ



27 : チェーン攻撃(四国地方)[sage] :2013/11/30(土) 23:43:30.62 ID:KtAlv+aL0
>>1
>「今の中国空軍は、日米韓の全ての進入機に対応するほどの実力はない」

正直アメリカさえ居なきゃどうにかなりそうだよな



52 : ダイビングヘッドバット(長屋) :2013/11/30(土) 23:59:04.54 ID:bnRt5PCF0
>>27
そもそも日本の今の軍事力は米軍駐屯が前提だから米国さえいなければという議論は意味がない
そもそも米国がなかったら東アジア、東南アジア、オセアニアは昭和日本が覇権握ってたよ



31 : パイルドライバー(東京都) :2013/11/30(土) 23:44:32.82 ID:2q/aWcOS0
政治のトップがバカだと困るよね
その気持ちはよくわかるよ、こちらも民主党政権でいやというほど味わったからね

いやあ、彼らは何十年も同じ腐敗した奴らがトップにいて、
情報統制して言論弾圧して相応の教育しか受けられず相応の情報しか手に入らないのかと思うと、
ある種同情を禁じ得ないというものだ



32 : ドラゴンスクリュー(やわらか銀行) :2013/11/30(土) 23:44:39.90 ID:fMXguT330
世界が中国から孤立してるなw


35 : パロスペシャル(やわらか銀行) :2013/11/30(土) 23:45:10.81 ID:+Z9Y+yHD0
味方は日本のブサヨだけか


41 : フェイスクラッシャー(群馬県) :2013/11/30(土) 23:49:52.16 ID:yFYmqE0T0
計画も立てずに宣戦布告みたいな事するからだ。
まあ計画しててもなぜか脱線してアレしたヨーロッパの国もあるんだけどね
さてこれからどうなるか・・・



44 : 閃光妖術(関東・甲信越) :2013/11/30(土) 23:53:08.21 ID:tnX1UpDiO
東シナ海の上空は「俺の空」なんて言うから、世界中から馬鹿にされる。


46 : ジャストフェイスロック(神奈川県) :2013/11/30(土) 23:53:27.23 ID:YgdBTzNm0
鳩山か菅が首相の時に設定しとけばよかったんだよ
そうすれば今頃民間航空会社どころか自衛隊まで飛行予定提出してた
内容に不備があったり提出遅れがあったりすると官房長官が会見で謝罪するオマケ付き



216 : ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)[sage] :2013/12/01(日) 08:24:33.44 ID:cVvKUtcf0
>>46
要点まとめろや、見づらいんじゃボケ><
さっきからそればっかりだけど頭大丈夫?(´・ω・`)



47 : フェイスクラッシャー(群馬県) :2013/11/30(土) 23:53:44.45 ID:yFYmqE0T0
そういえば北朝鮮が静かすぎる件
いつものかまってちゃんはどうした



106 : フライングニールキック(新疆ウイグル自治区) :2013/12/01(日) 00:56:01.62 ID:iUibG+7H0
>>47
アメリカがガチで軍事力見せつけてる時に目立つことしたらシャレにならないでしょ
ここは死んだふりに限る



109 : オリンピック予選スラム(長屋) :2013/12/01(日) 01:00:05.44 ID:TEduz6DP0
>>47
ジャガイモが採れ過ぎて一度に大量に配給されて困る、とかニュースになってなかった?
お腹いっぱいだから遠い空域のことなんかどうでもいいんじゃね?



111 : フロントネックロック(千葉県) :2013/12/01(日) 01:01:37.75 ID:mSadtEbT0
>>47
今、一番ぶるっている国でしょ、実は、
そこ弄るといろいろ面白そうなんだけどな、



55 : 頭突き(神奈川県) :2013/12/01(日) 00:00:49.08 ID:qFQrhoBx0
日本だけ被るようにしとけば良かったのにね
俺ネトウヨだけど心底そう思う
つか、外務省がその手の反応を予測出来なかったってソースがマジなら
習政権になってから中国共産党は弱体化したとしか思えないな
それとも高度な戦略の一部なのかしらん?



59 : ラ ケブラーダ(dion軍) :2013/12/01(日) 00:02:02.32 ID:WXbJocjv0
そろそろ新しい王朝のサイクルなんじゃないか


60 : タイガードライバー(やわらか銀行) :2013/12/01(日) 00:02:06.92 ID:8kAJoaHP0
習近平って超絶無能だよね


65 : ジャストフェイスロック(東京都)[sage] :2013/12/01(日) 00:07:08.23 ID:ExgHASOP0
>>60
中国版鳩山か菅みたいなもんだもんな
あっちは8年もあるからしんどいぞこれから
ある意味鳩山菅は1年で良かったわ



61 : タイガースープレックス(禿)[sage] :2013/12/01(日) 00:02:11.11 ID:G2KbeJ1e0
中国はそんなに内政ヤバいの?
日本叩きやっても人民まとめられなくなったか



177 : フェイスロック(WiMAX) :2013/12/01(日) 03:48:05.67 ID:iWyQOmgj0
>>61
国内のデモはこの数年頻発。
ウイグル問題、チベット問題、高官財産の国外貯蓄、経済格差拡大、貧困層の膨大化、言論弾圧、公安の暴力、政治汚職、日本の反撃、
経済成長鈍化、バブルが弾けそう、莫大な借金、高齢化社会、福祉財源不足、大気汚染、土壌汚染、水源汚染、水源枯渇、食料汚染、地盤沈下、など。



180 : ヒップアタック(SB-iPhone) :2013/12/01(日) 03:59:00.59 ID:oNYtTQe+i
>>177
はくきらい の大問題が抜けてますがな



64 : ファルコンアロー(庭) :2013/12/01(日) 00:06:27.80 ID:Uh41QhAg0
もっかい官製反日デモをやってもいいけど、そしたら今度こそ海外は離れてくからな。
今回の騒動は、連中がよっぽど考えて選んだ挑発だったんだろうが、即日アメに一蹴されて完全に詰んだ。



66 : ドラゴンスープレックス(東京都)[sage] :2013/12/01(日) 00:07:41.63 ID:yXwToFqZ0
>>64
今頃発案者は死刑になってるんだろうな



69 : 膝靭帯固め(兵庫県)[sage] :2013/12/01(日) 00:12:41.67 ID:91ifSK8Q0
身の程を知られても困るな
ここらでさっさと自滅してくれないと将来本当に力をつけられたとき危険すぎる



72 : 栓抜き攻撃(栃木県) :2013/12/01(日) 00:13:29.71 ID:E0u5cFz40
インターネット全盛の時代に一党独裁とか情報統制とか無理がありすぎるわ


75 : フォーク攻撃(群馬県) :2013/12/01(日) 00:16:45.85 ID:Ek2Q+EGR0
実はこれ元から予定通りだよ。
いつかの共産党大会で「20年以内に日本を地図上から消す」と平気で言ってました。
そんで日本のマスコミは一瞬だけ報道してなかった事に!
重大ニュースなのにテレビでは10秒やってたかどうかも怪しい・・・それほど短かった。
だからその事実を知ってる人はあんまりびっくりしていない



78 : ムーンサルトプレス(静岡県) :2013/12/01(日) 00:18:35.04 ID:R3rQOgfZ0
>>75
全然違うぞ
オーストラリアとの首脳会談で李鵬が言った台詞だぞ



77 : ジャンピングエルボーアタック(九州地方) :2013/12/01(日) 00:18:13.65 ID:VsRiE0d5O
中国「尖閣も、防空識別圏も、振り上げた拳の降ろし方が解らない… (困惑)」


81 : エクスプロイダー(千葉県)[sage] :2013/12/01(日) 00:21:48.43 ID:Obhup5kl0
さあさあ弱腰だと今度は国民が納得しないよおどーすんのシナ政府はw


88 : リバースパワースラム(dion軍) :2013/12/01(日) 00:33:02.56 ID:75MNFNj8P
日本がE-767(jwacs)飛ばしたと聞いて日本本気出したと思った
アレは高額過ぎてアメ公でさえ保有せず売りつけた日本が4機持ってるだけで、どの国も持ってないんだが
高額に見合った管制機で「空飛ぶ司令塔」と呼ばれ、太平洋戦争で言えば大本営、航空参謀なんよ



91 : ジャンピングDDT(三重県) :2013/12/01(日) 00:37:40.73 ID:aaHGTwxJ0
>>88
そんなすげーもん持ってんのか



95 : トペ スイシーダ(新疆ウイグル自治区) :2013/12/01(日) 00:42:00.18 ID:BFlITn/g0
>>88
なにそれすごい



100 : ジャンピングDDT(愛知県) :2013/12/01(日) 00:44:37.99 ID:tBgDn6H30
>>88
いつも事だが日本って知らん間に色んなもん買ってるんだな



112 : バックドロップ(東京都) :2013/12/01(日) 01:01:42.48 ID:ZwN1gLjM0
>>88
E-767で調べればわかるけど、
ただの戦闘機じゃないからな、見た目からして




114 : 頭突き(埼玉県) :2013/12/01(日) 01:02:43.12 ID:RSnVLPPU0
>>88
念のため突っ込んでおくけど、
E-767は機体こそアメリカのE-3より大きいけど、中身はE-3と同じだぞ
それと空飛ぶ大本営は言い過ぎ
航空戦闘には必ず管制所が必要で、AWACSには空中でそれを行う機能があるけど、
自衛隊にも地上で管制を行う防空指令所(DC)か四つあるし、
アメリカにも各統合軍ごとにAOCと呼ばれる管制所がある
大本営に相当するのは自衛隊で言えば防衛省の地下にある中央指揮所だけ



93 : キドクラッチ(愛知県) :2013/12/01(日) 00:38:56.25 ID:1IG5oVzC0
>>1
普通に予想できたことなのに予想より反応が厳しいとか何なの?
いったいどんな反応を予想してたんだろ



97 : ダイビングフットスタンプ(東京都) :2013/12/01(日) 00:42:51.69 ID:TAI4JP/t0
非難されるに決まってんだろ馬鹿が
まさか拍手喝采が起こるとでも思ってたんじゃねえだろうな



98 : バックドロップ(神奈川県) :2013/12/01(日) 00:43:23.96 ID:T73XYLAf0
なんかの、一つ覚えみたいに、
同じような事ばかりやってれば、効果が徐々に
薄れる事に気付かないのかね?

謝罪すべきなのは、
現在の侵略国家である中国じゃないのかね。



101 : ビッグブーツ(新潟県) :2013/12/01(日) 00:44:40.86 ID:zABHyE590
ただでさえ中国はダサいイメージなのに
もう目も当てられないなw



115 : パイルドライバー(庭)[sage] :2013/12/01(日) 01:02:55.30 ID:VBFeiLsb0
次はインドかフィリピンかベトナムあたりに行きそうだな。アメリカが出てきたから、尖閣は手詰まり。


122 : クロイツラス(愛知県) :2013/12/01(日) 01:12:06.07 ID:sIDP79sh0
安倍外交の自由と繁栄の弧の大勝利。


123 : 超竜ボム(愛媛県) :2013/12/01(日) 01:13:28.61 ID:1vkJtsxV0
力ずくで他人の土地を奪い取り、それが成功したならまた次の領土だ。
国際ルールなど知ったこっちゃない。



126 : ラダームーンサルト(東京都) :2013/12/01(日) 01:30:22.39 ID:jCdImS1Q0
中国は3番手あたりに出てきた奴が勝つ。
ハクキライは最初に挙兵して失敗。

俺だったら軍部を煽ってアメリカにちょっかいを出させるね。
そうしたらキンペーは失脚。ライバルが1人減る。



130 : ニールキック(家) :2013/12/01(日) 01:42:07.64 ID:lhNwCMxG0
>>126
挙兵とか言われると無駄にワクテカしちゃうじゃねーか



129 : リバースパワースラム(dion軍) :2013/12/01(日) 01:38:12.44 ID:75MNFNj8P
日本は空自で買ってるだけじゃねーぞ最新型作ってる

海自ではこの前6隻目が進水して話題になってたこくりゅう-16ss(そうりゅう型潜水艦)
原潜を持てない日本はAIP(非大気依存-2週間潜れる)で世界最大級を作り既に5隻が就役、あと4隻就役する

22/24ddh(いずも型護衛艦)はヘリ空母として話題になったが偶然にもF-35Bが積めるwww
前身の16ddh(ひゅうが型)らと合わせ新八八艦隊が近く出来るだろう

陸自がすげえよ10式(ヒトマル式戦車)
唯一の実・第四世代戦車として現在無敵だろう
この前お披露目したと思ってたが今年中に53両を調達する



147 : 頭突き(埼玉県) :2013/12/01(日) 02:12:39.17 ID:RSnVLPPU0
>>129
いずも型はF--35Bの運用は想定してません



150 : ファイヤーバードスプラッシュ(東日本)[sage] :2013/12/01(日) 02:17:52.75 ID:5ohCB0GR0
>>129
戦車とか動く標的でしかない時代なのに無駄遣いやめろよw



152 : 不知火(dion軍)[sage] :2013/12/01(日) 02:27:19.23 ID:ImUoY8aS0
>>150
残存兵を蹂躙するには良いぞ
シナ公煎餅が作れる、食えんけど。



153 : キングコングラリアット(長野県)[sage] :2013/12/01(日) 02:29:31.97 ID:iM6vbxGv0
>>150
現代に限らず第1次大戦の頃から戦車は砲兵や爆撃機にとって動く標的であり続けたけど陸戦の主役だよ。



131 : キャプチュード(東京都) :2013/12/01(日) 01:42:29.05 ID:+iS3kuZ20
長崎の大婆ちゃんが生きてる時に聞いた話
口に出したら生きられない時代だったから、口では威勢の良い事言ってたけど
早く戦争が終わって欲しい早く平和になって欲しいと強く強く心の中で思って過ごしてたって
だから終戦した時は心から嬉しかったと泣きながら教えてくれた
もしかしたら人民たちもそうなのかもしれん



136 : ファイナルカット(WiMAX)[sage] :2013/12/01(日) 01:52:50.36 ID:D9T58Fit0
中国なんて最初から友好意識な文化に無い。
有るのは豊かな者から貧しい者に分け与える〈人民内の話〈
他国相手には自国だけに利益が有るかそれだけだ



159 : キドクラッチ(西日本)[sage] :2013/12/01(日) 03:02:37.39 ID:XiRq0WjU0
当然日本も尖閣上空はしてるよな
素朴な疑問



162 : ストマッククロー(家)[sage] :2013/12/01(日) 03:05:53.06 ID:gLlq5JDG0
>>159
自国の領空だから悠々と飛んでますがな



163 : キドクラッチ(大阪府)[sage] :2013/12/01(日) 03:05:57.39 ID:cbPRA6kZ0
やってる事ヤクザすぎるもんなぁ
日本が前大戦の枢軸国ってのが今の現実の政治の場で意味を持つ、
って考えてるのが中韓だけってのが中国の誤算だろうな
第三者的な目で見れば現時点では中国の方が明らかに悪党だし



168 : ボマイェ(やわらか銀行)[sage] :2013/12/01(日) 03:16:18.17 ID:WfwdWCIo0
中国はこんな挑発ゲームばかりやって、内政疎かにして大丈夫なのか?
こんなんで遊んでる間も
どんどん不動産バブルが膨らみ出して全然改善されてないぞ。
実体経済は停滞してんのに。
このままだとバブルの風船がバーンと破裂しちゃうよ。

それとも、もう手遅れだから仕方なく反日に力入れてんの?



169 : キドクラッチ(大阪府)[sage] :2013/12/01(日) 03:21:55.26 ID:cbPRA6kZ0
>>168
むしろ外交関係より内政を重視してるからこその行動じゃんコレ
中国が重視してる面子って海外向けじゃないぞ、国内向けの話



171 : トペ コンヒーロ(神奈川県)[sage] :2013/12/01(日) 03:24:28.10 ID:ixKkDdy+0
>>169
党の建物爆破されてっから



170 : ファイヤーボールスプラッシュ(三重県) :2013/12/01(日) 03:24:10.61 ID:uWjJge7v0
世界各国が協力して支那を滅ぼすべき


176 : トペ コンヒーロ(神奈川県)[sage] :2013/12/01(日) 03:43:36.64 ID:ixKkDdy+0
政府が叩かれるフラグだな


179 : クロイツラス(東京都)[sage] :2013/12/01(日) 03:52:40.85 ID:r3dmN6Yj0
調子こきすぎてこのままイキリ倒せると思ったらおもっくそどつかれたなw
漫画にでてくる典型的なヒャッハータイプ



187 : チキンウィングフェースロック(家) :2013/12/01(日) 06:26:29.85 ID:ZUAOVjlh0
中国はデカ過ぎて力持ち過ぎだからウイグルとかチベットとか独立させて分割しないとあかんな
このままじゃ危険すぎる



194 : バックドロップ(東京都) :2013/12/01(日) 06:53:46.02 ID:5HQgxMmQ0
中共幹部が資産凍結をどれほど恐れているかよくわかる


197 : 魔神風車固め(庭) :2013/12/01(日) 07:24:43.92 ID:hRdviSKb0
こういう時に出てきて一言で収束させるなり事態を動かすのが指導者であり、カリスマ。
で、キンペイ君はどこにいるのかな?消息すら伝わってこないな。



209 : 膝十字固め(兵庫県) :2013/12/01(日) 07:55:09.62 ID:3lo3/dDG0
>>197
キンペイってトップに立つ直前にも動向が不明になったやん
なにやってんだろね



199 : 閃光妖術(禿) :2013/12/01(日) 07:26:19.05 ID:w8C2Bqsq0
さぁさぁ我らがアメリカ様が日和見に方針転換しましたよwwwwww


200 : 目潰し(空) :2013/12/01(日) 07:26:49.04 ID:MFKR8WwX0
負け犬が世間様にひたすら嫉妬する板だな


202 : ファイナルカット(神奈川県) :2013/12/01(日) 07:32:10.29 ID:qLjG+DUN0
つーかさ、アメリカと戦争する覚悟も無いのに何でこんな事やっちゃったの?


206 : トペ コンヒーロ(新疆ウイグル自治区) :2013/12/01(日) 07:51:15.81 ID:muGvElCL0
>>202
国内の不満からそらすため反日イベントしまくってたのに、尖閣国有化でどうしようもないレベルで不満が高まってる
そこで尖閣を含めた識別圏拡張で中国国民は大いに喜び、成功したかに見えた
ところが日本だけのターゲットのはずが世界中からバッシングされてビビってる
しかしここでヘタれたら中国国民の怒りが大爆発、落とし所がないか探してるとこ



204 : パイルドライバー(福岡県) :2013/12/01(日) 07:39:10.57 ID:twSZIY9c0
習近平に識別圏実施吹き込んだ奴

まだ息してる?
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (43)

    • 1. 名無し
    • 2013年12月01日 08:53
    • マジで共産党はクーデターでくたばってくれ
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 08:55
    • これからは、国際社会はあいつらの大好きな「面子」とやらを全力で踏みにじり続けて、現実の厳しさというものを教育してやる必要がある。甘やかしすぎたんだよ。特に日本だよ日本、いくら金やったと思う?発電所に空港に製鉄所に橋脚にインフラどれだけ整備してやったと思う?こんな連中が口にする「面子」なんてどれほどのものだよ?
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 08:56
    • 反日教育で日本を歪めてみた結果だろうね
      反日の中国人からしてみたら日本はショッカーみたいなイメージらしいから
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 09:09
    • アメリカが早速無視して飛んでたけど何もできない中国(笑)
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 09:12
    • 胡錦濤のときも人民軍は抑えきれてなかったけど習近平になってからもっと悪化してる気がするな
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 09:14
    • キンペーの外交センスの無さは異常。
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 09:19
    • まだやることがあるだろw
      防空識別圏に入ってきた日本の航空機を撃墜するという方法がwww
      やったら完全に終わるけどなwwwwww
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 09:21
    • 日本だけ叩きたいなら、台湾と韓国にまで防空識別圏広げなくてもいいのに…
      中国ってもう少し計算高いイメージあったけど、こんなに馬鹿だったっけ?
      中国に続いて防空識別圏拡大すると言い出した韓国の馬鹿には勝てないけど
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 09:22
    • 日米だけじゃなくてロシアやEU圏も面倒臭そうに思ってるだろうね。
      日本着とかの航空機全般報告せにゃいけんからな。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 09:26
    • 死文化しても撤回しない限りいつ蒸し返してくるか分かったもんじゃねえからな。トーンダウン程度じゃ全く信用ならん。
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 09:26
    • 世界の敵中国を潰せ
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 09:28
    • 江沢民から調子に乗った結果がこれだよ。
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 09:34
    • 当たり前で、予測がつかないのがおかしい。その上で拡大しようとしてる韓国はもう言うに及ばんな
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 09:35
    • 中立と言ったり遺憾と言ったり拡大すると言ったり、
      韓国はどうするつもりなんだろう?
    • 15. あ
    • 2013年12月01日 09:36

    • つーか、竹島も、尖閣諸島も、完全に実効支配されているし、もはや、二度と奪還不可能な現実に 気付けよ 愚民大国の日本人共よ!! (笑)
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 09:47
    • >>15 はいはい、病室に戻りましょうねw
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 09:53
    • メンツがどうこうの前に頭悪すぎだろ。先の先も考えられないのか。
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 09:59
    • 戦車無用論しんじるピュアな人ってまだいるんだな
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 10:10
    • どんどんお粗末になっていくな。
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 10:18
    • 尖閣は中国の領土ではない。
      それを解ってやってるからな。反応を見て対応しようとか甘い事考えてたんだろうけど、どんな手を使うのか見所だ。
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 10:26
    • そりゃそうだろう。
      中国を避けたシーライン上空に被せたんだから当たり前の反応。
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 10:52
    • 今までどれだけ中国機に対して自衛隊機がスクランブルしてると思ってるんだw
      中国機は適当に飛んでくるから何の訓練にもなってないが
      自衛隊機は去年だけで300回以上の実戦になるかもしれないスクランブルをしてる。
      つまり自衛隊機は中国軍の適当な飛行によって徹底的に鍛えられてしまったww
      その差は既に天と地ほどの差があって、実戦になると中国機は1機も戻れないと言われている。
      まるで日本を鍛えて強くするために中国機は侵犯しているようなもんだw
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 10:56
    • 中国みたいにでかい国は州制度とった方がいいんじゃないかい
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 11:00
    • そりゃあ衝撃がでかすぎるだろ
      世界のトップ5同士で領土かぶるように識別権を勝手に設定してこっから入ったら落とすからなとか言い出したら…
      ただでさえ世界中でいざこざや問題が大きくなってるのに
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 11:01
    • 動向が不明になったり流石汚沢の弟子だっただけの事はあるなw
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 11:12
    • 戦車が動く標的って・・・バカ?
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 11:13
    • 防空識別圏を領空と解釈して勝手に広げて民間の航空機まで巻き込みかねないようなことした地点で中国の負け

      普通領空の入ってからの対応を識別圏やろうってんだから
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 11:20
    • 中国人をひとまとめに批判するのはよくないよ、中国の政治家とかがおかしいんだよ
      たぶん韓国も中国も単純で素直そうだからトップの人たちがしっかりしたらもっとよくなるんじゃない?
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 11:24
    • こんなとき日本政府がウイグルチベット内モンゴルの独立運動家を支援してシナを揺さぶるべきなんだが、早く憲法改正して諜報機関作れよ
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 11:24
    • エグいシナリオを考えてそうなアメリカ。

      真珠湾を気付いててそのままやらせる国なんだし、中韓で限定戦争とかは無いな。
      韓国をダメージコントロールの為に差し出しておいて、国連で非難して国連を停止状態に。
      中国国内の反発勢力の一斉蜂起に手を貸した上で、収集つかなくして、
      ロシア、インド、ベトナム、フィリピン(+NATO)で制圧、解体。
      ついでに韓国もINF管理下に置かれるついでに解体。
      叩き潰した後に中国抜きの国連を再組織。

    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 11:27
    • タイプミスなんだろうけどjwacsって俺の知らないカテゴリがあるのかと思って焦ったわ
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 12:16
    • そんな中国には鳩ポッポを贈呈しよう。
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 12:17
    • 日米が無視して進入したんだから、次は中国が発砲する番だね
      アメリカがニヤニヤしながら、引き金が引かれるのを待ってるようですよ
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 12:19
    • ナイフちらつかせてイキがってる厨房みたいな国家だよな。
      中国なんて、核がなければ誰も相手にしない。
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 12:52
    • 恥知らずで臆病な口だけの中国はダサいダサすぎる。というか根性なしの臆病者だな、中国は。弱いんだから端っこでおとなしくビクビクしてろよ。クズが
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 13:06
    • あまり中国舐めてかからない方がいい
      馬鹿なふりをして油断させてる可能性もある
      国民を犠牲にしても軍事増強してる国だし、追い詰められたら核でも撃ちそうな気する
    • 37. 
    • 2013年12月01日 15:02
    • 前にアメリカで中国在外中国人団体の連合が、もはや言論ではどうにもならない、中国を武力革命するとか言ってたよな
      国際世論に乗っかれる今こそその時じゃないのか?
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 15:33
    • 人民解放軍の参謀が内戦開始早めるために仕組んだんじゃねーの?w
      「内戦でワタシらが独立して軍事政権樹立するアル!」ってなw
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 16:22
    • 米31愛称としてあるぞ
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月01日 17:00
    • >>147
      でも、オスプレイは載っちゃうんだなw
      そういう規格で作ってるからw
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月02日 10:21
    • >199が全て
      オバマの指示も知らないらしい
      馬鹿ばっかりだな
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月03日 06:07
    • お前 オバマの友人か?
    • 43. 日本人
    • 2013年12月03日 22:09
    • 国際社会からの孤立を促し、中国の内乱誘導をし、人権独立と民主主義の独立を支援すべし。中国は分国された位が丁度良い。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク