2013年11月26日

香港メディア「日本は44年前に今の事態を想定できたはず。なぜ今さら中国の防空識別圏の設定を非難するのか」

1 : 帰って来た仕事コナカッタ元声優φ ★ :2013/11/26(火) 00:59:40.93 ID:???
香港フェニックステレビのニュースサイト「鳳凰網」は24日、中国が設定した「防空識別圏」と日本が1969年に設定した防空識別圏が重なったことについて、「日本は当時からこうなることは想定できたはずだ」と指摘した。

小野寺五典防衛相は中国の行為は「一方的」で十分に危険なものだと公然と批判、米ヘーゲル国防長官も「認められない」とする声明を発表した。

中国がまるで悪いことをしたような言い方だが、日本が1969年に防空識別圏を設定した際、4分の3の東シナ海を組み込んでいる。これは「一方的」とは言わないのか?日本の防空識別圏は中国から最も近いところでわずか130キロの距離だが、事前に中国政府に伝えていただろうか?

米国と日本は、自分が防空識別圏を設定する時は「法律」を強調し、まるでそれが「国際法」であるかのような言い方をするが、日本が中国の玄関口に数十年前から防空識別圏を設定しているのに、米国は1度も「憂慮」を示したことがない。

ところが、中国が自分の家の玄関口に識別圏を設定すると、米国は「憂慮」を示した。米国は公然と中国の防空識別圏は「米国と同盟国の利益を損なうもの」だと表明した。ここで言う「利益」とは一体何を指しているのか?中国が防空識別圏を設定した後、日本と米国の航空機は好き勝手に中国の主権海域に侵入することができなくなった、だから「利益が損なわれた」というのか?

日本は一貫して「中国が防空識別圏に侵入した」と非難しているが、日本の哨戒機P−3Cは公然と中間線を飛び越え、中国の東シナ海ガス田上空をむやみに飛び回っている。日本の戦闘機が釣魚島(日本名:尖閣諸島)を頻繁に侵入していることについても、閣僚や議員らは堂々と「空中視察」と言っている。

日本と米国の中国に対する非難は「中国が一方的に現状を変えようとしていること」に集中しているが、そもそも「現状」とはどんな状態を指しているのだろうか?米国と日本は「中国の島しょを占拠」し、中国の東シナ海における権利を無視し、中国の大陸棚上空で勝手に演習し、中国海軍の沿岸視察を阻止することを現状としているだけだ。

中国がようやく「他人が自分に対してやった同じ方法で相手にやり返す」ことを実践しただけなのに、日本と米国は「憂慮」し始め、40年前、30年前、20年前、10年前の海上での横暴な態度と奇妙な対比を形成している。日本は40数年前に防空識別圏を設定した時、米国の“アジアにおける先棒”に甘んじていた。当時から今日のような「憂慮」は想定できたはずだ。 (編集翻訳 小豆沢紀子)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131125-00000018-xinhua-cn

【尖閣問題】「日本が防空識別圏を設定したこと自体が危険な行為」「我々の戦闘機で日本の戦闘機を止めよう」中国機関紙、日米に警告[11/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385390948/

転載元スレッド:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1385395180/
【尖閣問題】香港メディア「日本が44年前に防空識別圏を設定した時、今日の事態が想像できた筈。今さら中国の設定を非難するのか」[11/25]





2 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:00:47.29 ID:l5+gWbbi
じゃあ何で44年前に騒がなかったの?


7 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:02:39.76 ID:yX+0xrpt
>>2で終わってた


17 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 01:06:03.84 ID:3eq2WdsH
また>>2で終わるスレw
最近の中国ってこんなのばっかり



3 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:01:31.47 ID:lx4s3p3A
今さら何故設定したのか


4 : 亜生肉 ◆fD0UyRfttY :2013/11/26(火) 01:01:44.41 ID:LfU56dz1
後からグダグダ言うどころの話じゃネーよ44年ってのは
日中ナンタラ条約結ぶ前の話だぞ



5 : ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2013/11/26(火) 01:02:17.40 ID:T0Tcfigf
ええ?防空識別圏なかったの?
拡大したんでしょ。



6 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:02:31.87 ID:kV2YmLTj
そもそもシナが領土主張をし始めたのはそれより後の話だし。。。


8 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:03:00.99 ID:Tn2W+S9s
もう覚悟を決めたほうがいい
しかし開戦は彼らのタイミングでやる必要はない
何かに呼応する形で戦い始めてもいいだろう



9 : [sage] :2013/11/26(火) 01:03:14.93 ID:EIOJCADV
日本の防空識別圏は他国の領土も領海も含めてないですが何か?
200海里犯し取るがなっていうならそれだけなら犯し返せばいい
今回は話が違うね



11 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:03:48.68 ID:UyY3G6F3
44年たてば実効支配とか言う奴では?


12 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:04:15.97 ID:AyMC6D2b
44年前からあって、今まで、文句を言ってなかったくせに
それに重なるように範囲を設定すれば、誰でも非難するのが普通だろ
何言ってるんだ、キチガイシナ人は



13 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:04:17.71 ID:DckniZDP
何でもいいけど
中国が本当に重要な防空は、国外ではなく多分国内になるでしょう
当然、予測してるよね?



15 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:05:50.22 ID:aArj4R6z
西はインドと問題起こし、南はフィリピンとベトナム、東は日本とアメリカ、一斉攻撃でもしちゃるか?wいくら陸軍が多くても隣国と国境線を接してる国は攻めやすそうだのうwwwwwww


108 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 03:53:20.41 ID:pWTspCHT
>>15
北はロシアでグランドスラムを目指します キリッ



16 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 01:05:51.59 ID:srUvS/PK
中国の人ってこういうの好きだよね
日本でいったら安土桃山時代だな
天下泰平の江戸時代にはまだ遠い



18 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:06:36.54 ID:ooUqxp24
なぜ44年放置した?


19 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 01:07:07.41 ID:miKs1xgi
まあ、まず経済で責めようよ。
米国は緊縮財政、日本は金融量的緩和。
次いで軍事演習。日本、ベトナム、インドあたりで同日に対中向け軍事演習なんかやると効果的。



20 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 01:07:20.45 ID:GttXEr/o
西朝鮮なんだなー。
と、しか思えないスレ(´・ω・`)



21 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:07:26.55 ID:yX+0xrpt
ここは先に設定した方が勝ちって事で


22 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:08:05.06 ID:bMDtGda2
何でそんな国と平和条約を結んだんだってw


23 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:09:18.13 ID:EBg5v6V6
狂犬病のアカどもが民主国家の日本に向かって「平等」とは笑わせる


25 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 01:09:56.09 ID:NxIhDNwo
平和条約ん時何の話してたんだよ
わけわかんねえ



26 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 01:09:57.53 ID:wErxqF11
平和条約結んでないロシアでもそういうことはしないけどなちょっかいは出してくるけど


27 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:10:15.39 ID:Ja5r5UQ+
なんか香港って本当に劣化してきたな。


29 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:12:13.31 ID:yxms5a41
これって

我中国は拡大覇権主義だ。中華思想だ、
どんどん領土を拡大する侵略国家だ、

だから、44年前に、
将来、我中国と衝突することは分っていたはずだ

と言ってるね。



30 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 01:12:51.03 ID:GcyeGfZx
中国の理屈が通用するなら
「ここは歴史的に我が国の領土」って宣言するだけで
防空識別圏を設定できることになるけど?
多分次はハワイあたりまで設定するんだろうな。



32 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 01:14:04.37 ID:A9mMJPJh
語るに落ちたなw


35 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 01:15:27.42 ID:ZKMEl7rW
フェニックステレビって、不法上陸敢行したり鳩のインタビューを流すところだぞ?


38 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 01:18:02.52 ID:5CMN4Up1
いやいや、これは苦しいだろw


41 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 01:19:09.05 ID:La3XtPVy
44年間クレームがはいらなかったのなら、もう日本の防空識別圏は
正当な権利として確立してるといえるね。



42 : りっきー[sage] :2013/11/26(火) 01:20:47.39 ID:LBbd9kBy
>>1
・・・などと取調べに対して陳容疑者は供述しており、容疑が固まり次第大阪府警は
陳容疑者を婦女暴行ならびにわいせつ物陳列罪の容疑で逮捕する方針です。では次のニュース・・・



46 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 01:22:08.28 ID:LD//74YW
言ってることが支離滅裂でヤクザの脅し以下ですわ


47 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 01:22:36.15 ID:LQz6OHep
韓日米で緊密に連携することが重要だ


49 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 01:23:54.96 ID:GttXEr/o
>>47
韓?
あんなノイズレベルの国は、中共に付けばいいんだよwwwww



51 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:26:03.11 ID:aArj4R6z
>>47
おめーの席ねーから。



50 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:25:22.58 ID:dWLsD5/N
香港も返還されて20年経ってないけど大変だな


52 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 01:26:15.52 ID:pm4e4S4/
44年前、日本の理不尽な行動に憤りを感じたが、
国力に圧倒的な差があったので、捲土重来を期して無視せざるえなかったが、
世界第2の国力を有する今、やっと本音が言えて行動できる時代になったと言う話。



54 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:27:22.10 ID:H8Qj+Rlc
日本って一方的
中国って物まね



56 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 01:28:06.78 ID:vx21P1y7
本音は言うけど行動には移さないのね


62 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 01:37:44.99 ID:7ycwnHiy
中共幹部は戦争に負けてもスルーしてもらえると?
日本人じゃなく同胞下層民に吊るされるだろお前らw
パパと一緒に街頭に晒される日が楽しみだな?



63 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 01:38:03.14 ID:af0gMi4V
>>1
本気で言ってる事が理解出来ない、他人の財産を武力で奪う事にどんな大義が有るんだろうか?
中国人の朝鮮人化が止まらない。



64 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:39:40.96 ID:XBdADdtG
>>1
中国は日本との戦争を望んでいるの?
まるで軍国主義国家みたいな暴挙
このような事をし続けていると必ず戦争になる
中国は日本と戦争がしたいの?



66 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:44:14.83 ID:oDMWBymG
もう戦争でしか国内のゴタゴタを
抑えきれんてか?
人民蜂起が先か開戦が先か
いずれにせよ共産党終焉シナリオ加速中

詰んだな



69 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:48:16.09 ID:XBdADdtG
中国は経済大国になった結果が軍国主義化か?
まさしく遅れてきた帝国主義国家
戦争がしたくてしたくて仕方ないようだな?



71 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:50:10.57 ID:h/qOQqru
今さら設定の中国


74 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 01:56:49.19 ID:mErjppEO
> 日本が中国の玄関口に

いや、細い路地の向こうは日本なんですよ。
中国は海洋に全く興味がなくて海の向こうを化外の地と言ってたのですよ。



75 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 01:58:28.23 ID:BCkGtYqN
遅すぎワロタ
軍の機関紙とやらも1969年に勝手にやりやがってとか
じゃあ何ですぐいわねーんだよwwwwwwww
(当時の国民党蒋介石が共産党毛沢東と争っているので、日本まで敵に回したくないからアメリカの次官に尖閣はいらんと断ったとな)

尖閣と同じで当時なんの問題も無かったからなのになwwwwwwww
日本は4島と竹島は即文句垂れてっけどwwww



76 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 01:59:42.39 ID:Do170oDQ
44年後に覆すと思ってたよ俺は


78 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 02:01:22.84 ID:Xu9yRjRM
韜晦。言葉遊びだな、まともに答えるつもりが無いということだろう

バーカバーカ



80 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 02:10:37.43 ID:P2Se5AmP
正当化しようにも無理が有る


83 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 02:16:30.69 ID:JVHfT+5z
今までなんでやってこなかったんだよで済む話だな


84 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 02:23:55.70 ID:hypy5j3m
日本が40年以上に渡って防空識別権を慎重に運用して
結果的に撃墜せず、撃墜されず、均衡状態を維持しているわけで

理念も実績も無い中国がいきなり本格運用したならば
高速鉄道事故と同じ様に悲惨な結果を招く可能性が非常に高い。



85 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 02:26:57.74 ID:63FdHSVu
>>1
今まで黙ってた時点で日本の領土って認めたのと同じだ



88 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 02:38:53.34 ID:WgLjLrLs
>>85
その考えだと竹島は韓国領って事になるな
占領された時点で動かなきゃダメだわ



89 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 02:40:52.25 ID:XBdADdtG
>>88
竹島に関して日本政府は黙ってませんが?
毎年異議申し立てをしている
これが重要



93 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 02:43:52.52 ID:WgLjLrLs
>>89
占領された年から
毎年ハーグに訴えてるの?



94 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 02:46:53.26 ID:XBdADdtG
>>93
韓国政府に毎年異議申し立てしている事が重要だっての
中国政府は日本が尖閣を所有してるにも関わらず昔は黙って容認していたろ?
昔は中国の教科書にも日本の領土と線引きされていた
そういう容認行為を日本は一度もしていない



96 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 02:50:00.27 ID:WgLjLrLs
>>94
実効支配されて60年
解決してないんだから何もしてないと一緒じゃね
韓国に意義申し立てしてもしょうがいないだろ
それだと一生竹島は韓国のもんになっちまう



97 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 02:54:26.33 ID:N3mFnZFB
>>96
>実効支配されて60年

韓国は長期間実行支配したからうちのもんだ なんて出来ないんだよ。
北朝鮮の存在認める事になるから。
まぁ毎年抗議してる紛争地なんで、長期間実行支配しても関係無いけどね。



102 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 03:14:14.22 ID:lNSacRD1
>>96
こういう風に考えてる韓国人の多い事よ



103 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 03:17:51.41 ID:7ycwnHiy
>>96
そんな基本が分かってないなら黙ってググれよ



90 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 02:41:23.21 ID:3/kMndMp
戦後秩序を守ろうぜ


91 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 02:41:40.06 ID:L4nlxYIi
当時抗議しなかったから認めていたって事だよ
関係悪化したから文句言い出すとかおかしい



92 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 02:42:02.35 ID:vaGZ1eA4
ちゃんと国連に持ち込めよ。
これって政治家が無脳なの?それとも役人?国連大使は自発的に動けるの?
ちゃんと論破しろよ。中国のメンツなんて気にするな。
こっちのメンツはとっくにつぶされてんだ。



95 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 02:48:47.30 ID:XBdADdtG
>>92
国連なんて全く機能してないじゃんw
ほとんど形骸化してる



100 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 03:13:21.26 ID:vaGZ1eA4
>>95
国連が機能していない→あきらめる

よりは、とことん国連に期待し、理想抱いて働いている職員や世界の良心に向けてのアピールにはなる。
日本が国連なんてとあきらめれば、それはそれで世界の秩序構築を放棄という意味でもある。
間接的に、日本は金払ってる、でも常任理事国でない、今の国連は間違ってる、
金だけじゃないとは言うが、日本は模範的な平和国家であり、理事国に相応しい、
などなど、正論はきまくればいいんだよ。



98 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 03:03:14.16 ID:tkCIXjYs
問題なのは防空識別圏の範囲じゃなくて圏内で自国ルールを課そうとしてる事なの、お分かり?


106 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 03:42:21.72 ID:Y7tlgiEg
中共が中国の代表になるか微妙だったし
香港が中共の支配下に置かれる事は全く予想できなかっただろう



107 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 03:47:06.75 ID:82AXfRWk
もはや非難するとかしないとかの問題じゃない。支那を軍事的に撃退する。
それだけ。支那は人食いゾンビと同じ。武力で一掃、撃退するしかない。



109 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 03:53:40.87 ID:v4pCEYxq
こんな国が国連常任理事国なんだよな…


114 : 肉食うさぎ :2013/11/26(火) 05:21:28.74 ID:TjfezO5L
このスレのニュースを覚えておいて
戦争になって中国が敗戦して
香港がトンスランド並みの光速で
手の平を返してエゲレスにすり寄ったり
「我は中国人じゃないアル!!」って独立宣言をしたり
「我は戦勝国民アル!!」とか
「我は香港進駐軍アル!!」とかやらかしたらワロス!!www



122 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 05:56:30.84 ID:ZHPZs8Og
>>114
そんな余裕が有るとも思えないけどね。
支那と日米が開戦したら、まず同盟国も参戦するだろうし、支那に煮え湯を飲まされて来た周辺国も参戦するだろう(状況を見て)。
おそらくほぼ確実に支那は核ミサイルの洗礼を受けて、人の住めない場所が大量に出るだろうから、戦勝国だの進駐軍だのを自称する連中はおそらく出て来ない(軍人系はことごとく滅ぼされている為)んじゃ無いかな?
多分w



118 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 05:38:57.24 ID:FDfpjSWC
「中国が一週間以内に防空識別圏を
取り下げない限り、侵略行為とみなし
日本は核武装する」

これでいいだろ。
今なら国民は支持するぞ



120 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 05:45:42.79 ID:+c7Ur5Jy
ちゅうか、支那人って領空と航空識別圏の違いを理解できてないんじゃなかろうか?
撃墜するだのなんだのって発言は どうも知能が足りない気がする。



121 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 05:47:35.34 ID:W/9FSFTA
中国が尖閣の領有権を主張しだしたのって70年代じゃなかったデスカ?


125 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 06:07:39.55 ID:djK9Q8b3
領有権の主張も防空識別圏の設定も先に言い出した方が有利なのが国際法
その時抗議すればいいのになんで今ごろ言い出してるの?
尖閣の領有権も日本が負けた時に主張すれば良かったのに
あ!あの時は今の中国ってまだ存在してないっけw 



126 : 桃太郎 :2013/11/26(火) 06:08:35.67 ID:zouNXDhM
支那の様なヤクザ国家に対抗するには、国民投票を実施し、半数以上の賛成が有れば
至急、核を持つべきである。



128 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 06:10:43.31 ID:KP0JYT78
>>126
日本は核装備してるぜ。 公式に発表してないだけ。



127 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 06:09:04.14 ID:KLwu5FhJ
中国も理由や主張が在れば、客観的に見てもらえばいいだろう。
日本政府も、「領土問題は存在しない」というのはおかしいだろ。
ここを国際司法に付託すれば、「竹島」での韓国も避けにくいと思うけどね。
摩擦や軋轢を避ける為なら、全くの逆効果になってる。  なんか、圧力でもあるの・・・



130 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 06:16:02.00 ID:yEyelkIW
44年間も日本の防空識別圏を非難しなかったって、共産党はとんでもなく無能ですって意味なんだがいいのか?


134 : 桃太郎 :2013/11/26(火) 06:25:37.05 ID:zouNXDhM
日本には、余剰のプルトニウムはアメリカ、フランスに次ぎ第3位
兵器級プルトニウムをミサイルに搭載すれば十分、核の代わりになるし
プルトニウムが腐るほど有るので、何時でも臨界前核実験が可能。
(臨界前核実験データーは、もう保持していて核をミサイルに搭載している?)



137 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 07:20:20.76 ID:6rmqnAtS
この記事書いた人は防空識別圏の意味をよく解って居ないようだね


138 : 灼熱溶接棒 ◆3YG6wkzfMQ :2013/11/26(火) 07:35:55.59 ID:y00oUx1i
>>137
つい最近まで、中国全土で知らなかった節がちらほら。



141 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 07:51:48.49 ID:a/SF1GBs
なんか半島系の新聞と違った趣がある記事だな
記事にもあるけど、そもそも日本が防空識別圏を設定した経緯や、当時の周辺国の反応を知りたい
それに他国はこんな防空識別圏を設定してるの?



144 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2013/11/26(火) 08:16:34.81 ID:VjbX0Y1a
じゃあ、国交正常化なんてしなければよかったじゃん
新幹線でもODAでも貰うものは貰うってか
ズルイ



145 : 桃太郎 :2013/11/26(火) 08:17:13.04 ID:zouNXDhM
日本には、余剰のプルトニウムはアメリカ、フランスに次ぎ第3位
兵器級プルトニウムをミサイルに搭載すれば十分、核の代わりになるし
プルトニウムが腐るほど有るので、何時でも臨界前核実験が可能。
(臨界前核実験データーは、もう保持していて核をミサイルに搭載している?)

支那の様なヤクザ国家に対抗するには、国民投票を実施し、半数以上の賛成が有れば
至急、核を持つべきである。



150 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 10:32:09.71 ID:Gm3ckV+h
>日本が44年前に防空識別圏を設定した時、今日の事態が想像できた筈。
中国が尖閣の領有を主張し始めたのが1971年からなので想像不可能。

>今さら中国の設定を非難するのか
日本の防空識別圏を知りつつそれに重ねたことは非難されて当然。
軍事衝突を意図的に起こそうとしていると取られても仕方がない。



151 : <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] :2013/11/26(火) 11:09:06.92 ID:1L6NENMX
資源があるのわかって急に主張したの忘れたのか?
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (37)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 12:31
    • ”熱烈歓迎 田中角栄先生”で田中角栄と
      お友達の経団連が騙されたせい。
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 12:36
    • 誰かあの国に日本で今年流行した言葉は『倍返し』『百倍返し』ってこと教えてよ。
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 12:41
    • ※2 お前が教えればいいだろ
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 12:41
    • そういえば中国は
      「何で最近まで尖閣=日本領に文句を言わなかったの?」って言われたら
      「そんな言葉は聞きたくないアル!」とか言ってたなw
      何度でも言ってやるわボケw

      後になって思い付いた事を昔からこうだったアル!と喚くばっかだなw
      そりゃ文句があるならなんでその昔に言わなかったの?wと聞かれるに決まってるだろw
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 12:53
    • 宣戦布告と同義な事しといてゴチャゴチャうるせえなクズが
      中国がここまでキチガイだとは思わなかった
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 13:01
    • 今さら設定したからに決まってる
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 13:05
    • こういう時だけ 
      『軍靴の音がぁぁ』 とか
      『平和憲法9条を守れ!』 と叫ぶ馬鹿どもが息を潜めちゃうってのは
      滑稽で笑えるわ。
      .
      『警察無くなれば犯罪は無くなるんですか?』 って聞きたいよ。
      考えが陳腐で幼稚なのが左翼の特徴かもね。
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 13:16
    • 信号機の整った交差点にいきなり飛び込んできて、
      片端から車を止めては窓を開けさせて
      「免許書見せろ、言う事聞かないと車を壊すぞ」
      って喚く基地外が居たら、迷惑だろうが。
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 13:19
    • > 日本が1969年に防空識別圏を設定した際、4分の3の東シナ海を組み込んでいる。これは「一方的」とは言わないのか?

      言わない。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 13:23
    • え?
      ならなんで中国大陸は中国人の国なの?
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 13:26
    • 3※身も蓋もない事書く奴
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 13:27
    • 別に防空識別圏(普通は自国の経済水域+α)は勝手に設定しても良いが、従わなければ防空識別圏内で武力行使すると言った事が大問題。
      武力行使は基本的に領海上空では正当な権利を持つが、公海上空では航行の妨害や武力行使は認められてない。
      その上に他国の経済水域を大きく圏内に含めたり、尖閣諸島の領海上空を含めたら抗議が出るのは当たり前。
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 13:29
    • もう、香港終わってるな
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 13:40
    • グズグズ言っても、オイルがあると分かってから泥棒根性露わに尖閣を主張し始めたのは、何千万人の自国民を殺害してきたならず者中国だ。 「太平洋の左半分をもらう」なんて米国にヌカシタ本性は、世界が呆れる帝国主義。 
      そもそも今更クソの様な帝国主義、消えてくれ。 
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 13:50
    • この記事で、中国メディアが防空識別圏を理解できていないことは分かった
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 13:51
    • あと、排他的経済水域も理解できてないらしいことも分かった
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 13:56
    • 香港が完全に中国に染まってしまった現状が嘆かわしいわ
      退化の一途だね
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 13:57
    • 香港フェニックスTVは、中共の幹部子弟の就職先。
      汚れた金にどっぷり浸かって、中共の言われるがままに吠える犬。
      東京にも支局あるが、日本の政治を分断する為の活動一拠点。
      公明党と民主党とズブズブな関係。
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 13:58
    • 第3次世界大戦勃発
         ↓
      日米筆頭に世界各国 vs 中韓
         ↓
      当然日米世界各国が勝ち、新たな国連発足
         ↓
      戦前の国連常任理事国から中国は外れ、日本が入る

      世界はもうその流れに乗ってますよ。
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 14:00
    • >>100
      といっても、日本が今重視すべき国際関係は「アメリカ>>>(超えられない壁)>>対中包囲網に参加してくれそうな国>アメリカ主導の自由貿易圏諸国>>>>>>>第三世界と国連他」であって、みっともない背中を今更見せられない経緯が既にあるんだよ。
      ニューヨークに本拠がある国連への多額の拠出金はあくまでアメリカとのお付き合いの産物。日米同盟やアメリカの国際戦略への配慮を捨ててまで国連偏重に偏ることはないの。
      常任理事国の椅子も重視してない。国際連合はWW2の戦勝国連合に端を発するものであって、パワーを持つ連中がそれ以降の国際紛争について対話のチャンネルを必要としたから残っているのであり、人道と平和をもたらす正義の組織だから席を連ねているのではないのね。所属している職員たちには申し訳ないけども、彼らの信念がどうたらとかはどうでもよくて、実際に国家を動かしてる連中へのアピールが大事なの。

      そうした背景で自国の領土をどう守るかということについて国連におもねっていたら、東アジアでの立ち位置を日本がどうしたいかということについて、他のまともな周辺諸国に頼りないイメージを植え付けてしまうのよ。
      国連をめぐる建前は大事だけども、イギリスだのフランスだのが4割の拒否権を握ってるとこのご機嫌をうかがうその前に、もっと大事にしなきゃいけないご近所づきあいが日本にはあるわけさ。
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 14:05
    • そろそろ共産党も限界にきてるかもね。今のうちに金持って逃げんと皆殺しにされるかもね。
    • 22. 
    • 2013年11月26日 14:13
    • 帝国主義とか拡張主義とかせいぜい1970年代あたり終わった流行なんで
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 14:26
    • じゃあ44年前に文句を言わなかったのはなんでたよ?
      それで日中友好なんて言ってうまくいってた時期もあったわけで。
      タクシーに乗ると、運ちゃんがサブちゃん歌ってたりな。
      尖閣も問題ひとつ無かった。
      尖閣に原油があるとわかってから騒ぎだしたのは明白なのに。
      相手が金持ってるとわかったら態度を変えてゆすりたかりなんて、国家の品格が疑われますな。
      それを分かりきっているのに、はたかの王様の見えないマントを一生懸命持ち上げてあげる香港。

      最近、イギリスとか香港とかのマスコミの劣化が日本並みに凄いな。
      あの中朝韓の記事並みに、たかがネット民に駿殺されるような中学生が書いたみたいな記事ばっか。
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 14:35
    • 44年前
      日本「中国の防空圏にかからないように防空識別圏設定するよ」
      中国「許可」
      米国「OK」

      現代
      中国「日本の防空圏に被せて防空識別圏設定するアル」
      日本「ちょwやめw」
      米国「中国は余計な火種を増やすな」
      中国「44年間に日本もやったアル。そのときはアメリカも許可したくせにアル」
      日本・米国「ファッ?」
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 15:07
    • >>じゃあ何で44年前に騒がなかったの?

      シナ「そりゃあのときの共産党は無力だったからアル」
      日本「じゃあ、武力で何でも奪うってこと?」
      シナ「まーそういうことになるアル」
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 15:12
    • すごいへりくつ
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 15:27
    • 当時中国は自国領空とも認識してなかっただろうが!!

      当時の中国共産党公認の地図を見ろ!!
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 16:13
    • 所詮は大朝鮮よ
      未開人に政治は無理なのさ
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 18:00
    • 同じ領域に無断で相談なしに被せてきたのが問題なんだろうがw
      ほんと馬鹿じゃね?中国人ってw
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 19:26
    • 中国以上に、武力行使または経済制裁しない日本がアホ。
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 19:55
    • 特アの連中は戦争終わったの何十年前だと思ってんの?
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 21:12
    • いつも後付のくせに何言ってんだか基違い国家が
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 21:14
    • つか、本当の防空識別圏なら許容範囲。民間航空機を脅迫した点はアウト。弁解の余地なし。日本のADIZを持って来ても言い訳にならない。航空会社を抱える国全てを敵に回してアウト。とまあ、そこまではいくら中国でもエリートが頭を捻れば100パー明白なこと。脳味噌筋肉の軍部が暴走しているにちがいない。
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月26日 22:53
    • つか中国は日本と北朝鮮以外の周辺国とは全部戦争してるだろw
      日本と戦争するのも中国としてはそれ程大ごととは思っていないからたぶん仕掛けてくる。
      充分な覚悟と冷静な対応、速やかな反撃が必要。
      注意すべきは日本の国内世論がヒートアップし過ぎて全面戦争ムードになる事だな。
      全面戦争になったら核爆弾と10億人の人口爆弾wには敵わないからw
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月27日 03:24
    • もうどっちが正しいかの問題では無いレベル。
      戦争になるかならないかの駆け引きを延々続けていく感じ。


      しかし野田ってヤツは本当にろくでもないヤツだな。今、この状況をあの男はどう思ってみてるんだか……。
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年11月27日 09:13
    • 日本への挑発でしょ? シナはまだ米国と戦うつもりは無いし。しばらくは領空、領海の侵犯を繰り返し 国内の不満を反日に向けさせる為[不測の事態]を待ってる。[中国機が追尾されたとか攻撃されたとか] 日本も中国も米国も 問題は 領土 問題だけではなく 6ヶ国協議 他 経済問題など 様々な問題が有るから 戦争にはならないね。 日本は挑発には乗らず 領空も スクランブル発進の警告に留めるべき。 そのうち内部崩壊するかもね。 中国人には 選挙の楽しさを 語りましょう(^O^)
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年12月08日 22:46
    • >「日本は当時からこうなることは想定できたはずだ」
      できるかーい!!


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク