【美しい国】秘密保護法案、今国会で成立へ 日本人知らない権利を獲得
1 : トペ コンヒーロ(三重県) :2013/11/21(木) 10:21:46.42 ID:z0/CUrA80 BE:2408195939-PLT(12003) ポイント特典
秘密保護法案、今国会で成立へ 自公と維新が修正合意
2013年11月21日 01時39分
自民、公明両党は20日夜、特定秘密保護法案をめぐり日本維新の会と修正合意した。漏えいが禁じられる「特定秘密」の指定期間が主要論点だった。与党は最長60年の原則を超えて期間延長できる例外7項目について「人的情報源に関する情報」などと当初案から絞り込む案を示し、日本維新が受け入れた。与党は26日に衆院を通過させる構え。みんなの党に続く修正合意により、今国会で成立する見通しとなった。
(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013112001002393.html
秘密保護法案、今国会で成立へ 自公と維新が修正合意
2013年11月21日 01時39分
自民、公明両党は20日夜、特定秘密保護法案をめぐり日本維新の会と修正合意した。漏えいが禁じられる「特定秘密」の指定期間が主要論点だった。与党は最長60年の原則を超えて期間延長できる例外7項目について「人的情報源に関する情報」などと当初案から絞り込む案を示し、日本維新が受け入れた。与党は26日に衆院を通過させる構え。みんなの党に続く修正合意により、今国会で成立する見通しとなった。
(共同)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013112001002393.html
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384996906/
【美しい国】秘密保護法案、今国会で成立へ 日本人知らない権利を獲得
【美しい国】秘密保護法案、今国会で成立へ 日本人知らない権利を獲得
2 : ダイビングフットスタンプ(東京都) :2013/11/21(木) 10:22:33.36 ID:4XVt4TKg0
他の先進国にあるものなのに、なぜに日本だけが危険な状態に陥るの?
9 : ダイビングヘッドバット(庭) :2013/11/21(木) 10:24:08.15 ID:WlEbemrt0
>>2
日本はアジアの国々に対して前科があるからだ
11 : ダイビングフットスタンプ(東京都) :2013/11/21(木) 10:26:05.06 ID:4XVt4TKg0
>>9
お前みたいな奴が反対してるんだw
じゃあ問題ないわ
29 : パイルドライバー(庭)[sage] :2013/11/21(木) 10:44:30.69 ID:pq/QPX4R0
>>9
それと、この法案全く関係ないだろ。
他の先進国にあるものなのに、なぜに日本だけが危険な状態に陥るの?
9 : ダイビングヘッドバット(庭) :2013/11/21(木) 10:24:08.15 ID:WlEbemrt0
>>2
日本はアジアの国々に対して前科があるからだ
11 : ダイビングフットスタンプ(東京都) :2013/11/21(木) 10:26:05.06 ID:4XVt4TKg0
>>9
お前みたいな奴が反対してるんだw
じゃあ問題ないわ
29 : パイルドライバー(庭)[sage] :2013/11/21(木) 10:44:30.69 ID:pq/QPX4R0
>>9
それと、この法案全く関係ないだろ。
6 : 閃光妖術(dion軍) :2013/11/21(木) 10:23:25.01 ID:DLfJIbXi0
アメリカみたいに80年で全公開しろよ。いいかげんにしろカルト政府!!
7 : 稲妻レッグラリアット(dion軍) :2013/11/21(木) 10:23:50.25 ID:+lEodVc90
特定秘密を知りたがる日本人ってどんな種類の人なんの
14 : ダブルニードロップ(庭)[sage] :2013/11/21(木) 10:26:38.37 ID:Ew16t6Fk0
>>7
そいつら日本人ではないよ
特定秘密を知りたがる日本人ってどんな種類の人なんの
14 : ダブルニードロップ(庭)[sage] :2013/11/21(木) 10:26:38.37 ID:Ew16t6Fk0
>>7
そいつら日本人ではないよ
10 : カーフブランディング(東京都) :2013/11/21(木) 10:25:31.00 ID:TP0Ugq+70
強行採決だったらムキャーになるんだけど
強行採決じゃないからな
12 : マスク剥ぎ(千葉県) :2013/11/21(木) 10:26:10.48 ID:0+9TGrA9P
何が秘密なのかも秘密
平成の治安維持法
他の国にもあるよ
北朝鮮とか中国とかにね
ヨーロッパの先進国にはありません
27 : カーフブランディング(東京都) :2013/11/21(木) 10:40:26.88 ID:TP0Ugq+70
>>12
一応書いておくがアメリカじゃ情報漏洩した奴は死刑
ドイツ、イギリス、フランスでも情報漏洩した奴は極刑です
40 : 急所攻撃(WiMAX) :2013/11/21(木) 11:12:35.13 ID:UCIBYXWt0
>>27
おまえなんかイタいな
こいつアレだな
何が秘密なのかも秘密
平成の治安維持法
他の国にもあるよ
北朝鮮とか中国とかにね
ヨーロッパの先進国にはありません
27 : カーフブランディング(東京都) :2013/11/21(木) 10:40:26.88 ID:TP0Ugq+70
>>12
一応書いておくがアメリカじゃ情報漏洩した奴は死刑
ドイツ、イギリス、フランスでも情報漏洩した奴は極刑です
40 : 急所攻撃(WiMAX) :2013/11/21(木) 11:12:35.13 ID:UCIBYXWt0
>>27
おまえなんかイタいな
こいつアレだな
13 : リバースパワースラム(dion軍) :2013/11/21(木) 10:26:37.90 ID:4q7uwcF10
政府が使ってる暗号なんか知らされたくないわ。
16 : チェーン攻撃(SB-iPhone)[sage] :2013/11/21(木) 10:29:54.43 ID:nd0D8fgqi
やれやれ、ようやく、また一歩普通の国になった。
これで議論がやり易くなる。
賛成反対どっちにしても、日本の特殊性を考えなくて済む。
17 : ランサルセ(内モンゴル自治区)[sage] :2013/11/21(木) 10:31:09.05 ID:vnInBjpAO
>>16
気持ち悪い
やれやれ、ようやく、また一歩普通の国になった。
これで議論がやり易くなる。
賛成反対どっちにしても、日本の特殊性を考えなくて済む。
17 : ランサルセ(内モンゴル自治区)[sage] :2013/11/21(木) 10:31:09.05 ID:vnInBjpAO
>>16
気持ち悪い
18 : トペ スイシーダ(茸)[sage] :2013/11/21(木) 10:31:40.61 ID:+3rm3Zk20
国の不利益になることは知りたくもない。
知ってないとダメな職種のヒトだけ、
知ってればいいだろ。なんでもかんでも
アホのマスゴミに教えてやる必要ないよ。
19 : グロリア(三重県) :2013/11/21(木) 10:32:19.97 ID:7dzLzxRg0
ネトウヨだけど、ネトウヨだから反対だわ
中韓大好き自民党だぞ?
密約で、尖閣棚上げしたり、竹島放棄したり、慰安婦に金払ったり、すぐ建設に入れる直前まで日韓トンネル建設合意を隠したりなんてしてきそうだろ
そういうことも考えろよ
ネトサポに煽られているにわかネトウヨはこれが中韓対策と信じているようだが、
私のような真のネトウヨは、これが中韓の利益のためになる諸刃の剣になることを憂慮する
24 : グロリア(三重県) :2013/11/21(木) 10:37:39.06 ID:7dzLzxRg0
>>19
言われて見るとその通りだ
怖いな
36 : 32文ロケット砲(広島県) :2013/11/21(木) 11:08:14.17 ID:op6fXFPP0
>>19
>>24
47 : ジャンピングエルボーアタック(庭)[sage] :2013/11/21(木) 11:22:08.13 ID:LxguDc3s0
>>24
自演っすか
67 : ラ ケブラーダ(家)[sage] :2013/11/21(木) 11:51:44.07 ID:7aiyCQD+0
>>19
>>24
祖国に帰れよ気持ち悪いやつだな
ネトウヨだけど、ネトウヨだから反対だわ
中韓大好き自民党だぞ?
密約で、尖閣棚上げしたり、竹島放棄したり、慰安婦に金払ったり、すぐ建設に入れる直前まで日韓トンネル建設合意を隠したりなんてしてきそうだろ
そういうことも考えろよ
ネトサポに煽られているにわかネトウヨはこれが中韓対策と信じているようだが、
私のような真のネトウヨは、これが中韓の利益のためになる諸刃の剣になることを憂慮する
24 : グロリア(三重県) :2013/11/21(木) 10:37:39.06 ID:7dzLzxRg0
>>19
言われて見るとその通りだ
怖いな
36 : 32文ロケット砲(広島県) :2013/11/21(木) 11:08:14.17 ID:op6fXFPP0
>>19
>>24
47 : ジャンピングエルボーアタック(庭)[sage] :2013/11/21(木) 11:22:08.13 ID:LxguDc3s0
>>24
自演っすか
67 : ラ ケブラーダ(家)[sage] :2013/11/21(木) 11:51:44.07 ID:7aiyCQD+0
>>19
>>24
祖国に帰れよ気持ち悪いやつだな
20 : 張り手(茸) :2013/11/21(木) 10:33:19.86 ID:91GHf58V0
大学の講義室に秘密保護法反対っていう自治会のビラが撒かれててワロタ
ビラの内容がサヨク臭すぎる
22 : レッドインク(千葉県) :2013/11/21(木) 10:34:54.39 ID:Yn4EG++W0
密約と機密リークをなんでごっちゃにするんだよw
23 : ファイヤーボールスプラッシュ(空)[sage] :2013/11/21(木) 10:34:58.25 ID:t/CqJsvg0
>>1
60年って、やらかした奴死んでるじゃねーかよ。
25 : ファルコンアロー(庭)[sage] :2013/11/21(木) 10:37:41.68 ID:BNDzs+3C0
特ア野朗どもざまぁぁぁw
28 : カーフブランディング(埼玉県)[sage] :2013/11/21(木) 10:42:46.43 ID:oIndlIPd0
反対派が売国ばかりなのがこれがどういう物なのかが如実に現れてる
30 : スパイダージャーマン(内モンゴル自治区)[sage] :2013/11/21(木) 10:49:16.36 ID:vnInBjpAO
ネトウヨのアホさがよくわかるスレですね
31 : ダイビングフットスタンプ(東京都) :2013/11/21(木) 10:54:59.55 ID:4XVt4TKg0
日本人の知る権利を妨害してきた犯人の中でも一番悪質なのがマスコミ。
34 : アルゼンチンバックブリーカー(空) :2013/11/21(木) 11:04:04.13 ID:0l1SWxS50
そんなに危険なら秘密保護法はやめてスパイ防止法にしようぜ
35 : ナガタロックII(神奈川県)[sage] :2013/11/21(木) 11:04:32.96 ID:5XWc+W7G0
民主党政権みたいに議事録を残さないなど国民に知られたくない情報は
情報ごと抹殺するような事をされるより機密としてきちんと残して後世で
公開される方がよっぽどマシなのは絶対に確かだわな。
37 : ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) :2013/11/21(木) 11:09:42.39 ID:o5wGGf7S0
>>35
実はありました
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7419247.html
39 : ナガタロックII(神奈川県)[sage] :2013/11/21(木) 11:11:56.42 ID:5XWc+W7G0
>>37
ソースがブログってお前ネトウヨ以下だな。
民主党政権みたいに議事録を残さないなど国民に知られたくない情報は
情報ごと抹殺するような事をされるより機密としてきちんと残して後世で
公開される方がよっぽどマシなのは絶対に確かだわな。
37 : ファイヤーバードスプラッシュ(大阪府) :2013/11/21(木) 11:09:42.39 ID:o5wGGf7S0
>>35
実はありました
http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/7419247.html
39 : ナガタロックII(神奈川県)[sage] :2013/11/21(木) 11:11:56.42 ID:5XWc+W7G0
>>37
ソースがブログってお前ネトウヨ以下だな。
41 : レッドインク(鹿児島県) :2013/11/21(木) 11:13:19.37 ID:rMVXCaG90
報道しない自由がまかりとおってる今
知らない権利を獲得っていわれてもなぁ
43 : アルゼンチンバックブリーカー(空) :2013/11/21(木) 11:14:46.23 ID:0l1SWxS50
メディアのきちがい反対っぷりに比べたら野党の反対の声がずっと小さいと思えるんだが
やはり自らが与党や連立政権になったときを考えて国家政府的には何かしらの規制は必要ということなのか
44 : グロリア(三重県) :2013/11/21(木) 11:18:00.84 ID:7dzLzxRg0
とにかく今の自民党案は欠陥が多すぎるわ
なんだよ、秘密の対象は、なんとかとなんとかとその他ってよ
その他なんて曖昧なものじゃ拡大しまくりだわ
45 : スリーパーホールド(茸) :2013/11/21(木) 11:18:18.21 ID:Y56cevB50
これに賛成!っていう意見にまだいまいち納得できないなぁ。
少しまえの、尖閣問題についての映像みたいなのも闇に葬られるの?
48 : グロリア(三重県) :2013/11/21(木) 11:28:58.69 ID:7dzLzxRg0
民主党みたいなのが政権取った時、在日の本名や犯罪歴すら秘密にされる可能性だってあるわな
そしてそれを知らずに本名や犯罪歴を探ろうとしたら処罰
法案が曖昧すぎるわ
51 : レッドインク(千葉県) :2013/11/21(木) 11:32:40.09 ID:Yn4EG++W0
まだぜんぜん緩いわ。機密を盗もうとした奴のほうの罰則がねえとかぬるま湯すぎる。
52 : マスク剥ぎ(庭) :2013/11/21(木) 11:34:21.75 ID:Auat5RctP
芳生とかいう在日もどきが反対してたってことは正しい法案だな
53 : フライングニールキック(dion軍) :2013/11/21(木) 11:35:35.67 ID:BONALAdV0
自主規制だの燐国への配慮だの
表現の自由と知る権利を侵害してきたのはマスゴミだろw
54 : イス攻撃(SB-iPhone) :2013/11/21(木) 11:36:30.27 ID:XFohokmui
お前ら矢追純一のUFO特番観れなくなるぞ
マジでこの法案は危ない
2chでこれはイルミナティの仕業とか言ったら捕まる事もありえる
66 : アルゼンチンバックブリーカー(空) :2013/11/21(木) 11:51:26.98 ID:0l1SWxS50
>>54
取材して報道した場合はお咎めなしでは?
たまたま機密にあたったとしても報道公開した側はおkのはず
インタビューに答えたり資料を渡した「政府関係者」は厳罰だが
お前ら矢追純一のUFO特番観れなくなるぞ
マジでこの法案は危ない
2chでこれはイルミナティの仕業とか言ったら捕まる事もありえる
66 : アルゼンチンバックブリーカー(空) :2013/11/21(木) 11:51:26.98 ID:0l1SWxS50
>>54
取材して報道した場合はお咎めなしでは?
たまたま機密にあたったとしても報道公開した側はおkのはず
インタビューに答えたり資料を渡した「政府関係者」は厳罰だが
55 : レッドインク(千葉県) :2013/11/21(木) 11:39:57.01 ID:Yn4EG++W0
ダダ漏れのせいで兵器開発はたいへんだわアメちゃんはヒコーキ売ってくんないわでこちとらブチキレてんだよ。
56 : ナガタロックII(dion軍) :2013/11/21(木) 11:44:07.97 ID:IZOqI23+0
これが成立してなんか困るの
58 : ダイビングエルボードロップ(東日本) :2013/11/21(木) 11:44:47.19 ID:U2kcvwCX0
>>56
困る人が反対してるのかもなw
59 : グロリア(三重県) :2013/11/21(木) 11:45:37.49 ID:7dzLzxRg0
>>56
ナイスガイの>>19さんの言うように使われることもありうる
これが成立してなんか困るの
58 : ダイビングエルボードロップ(東日本) :2013/11/21(木) 11:44:47.19 ID:U2kcvwCX0
>>56
困る人が反対してるのかもなw
59 : グロリア(三重県) :2013/11/21(木) 11:45:37.49 ID:7dzLzxRg0
>>56
ナイスガイの>>19さんの言うように使われることもありうる
61 : ダイビングフットスタンプ(東京都) :2013/11/21(木) 11:47:13.37 ID:4XVt4TKg0
共謀罪、通信傍受法、これにもマスコミが青筋たてて反対してただろ。
結果何がおこったか?居酒屋でバカ話でテロの話をしていたら逮捕されるとわめいてたコメンテーターが
また同じ煽りをやっているわけだ。
気になるAmazonの本
政治・経済│12:06
コメントする
コメントを見る(90)
アンテナページへ