英BBCが山本太郎問題で失笑。「皇室に対するエチケット如きで騒ぎすぎ(笑)」
1 : ラ ケブラーダ(庭)[sage] :2013/11/10(日) 19:13:43.95 ID:SiS4lbF90 BE:774162443-PLT(12000) ポイント特典
BBCキャスター「エチケットはそんなに大ごとなのか」 山本太郎問題で日本人コメンテーターと火花
山本太郎参院議員が秋の園遊会で天皇陛下に手紙を手渡した問題で、程度の差はあれ、国内では批判一色だ。だが、国外に目を移すと「そんなに大ごとなのか」と冷めた見方もあるようだ。
例えば英BBCでは、日本人コメンテーターが行動の不適切さについて強調するが、キャスターは失笑するほどだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/8238743/
BBCキャスター「エチケットはそんなに大ごとなのか」 山本太郎問題で日本人コメンテーターと火花
山本太郎参院議員が秋の園遊会で天皇陛下に手紙を手渡した問題で、程度の差はあれ、国内では批判一色だ。だが、国外に目を移すと「そんなに大ごとなのか」と冷めた見方もあるようだ。
例えば英BBCでは、日本人コメンテーターが行動の不適切さについて強調するが、キャスターは失笑するほどだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/8238743/
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1384078423/
英BBCが山本太郎問題で失笑。「皇室に対するエチケット如きで騒ぎすぎ(笑)」
英BBCが山本太郎問題で失笑。「皇室に対するエチケット如きで騒ぎすぎ(笑)」
2 : 中年'sリフト(新潟県)[sage] :2013/11/10(日) 19:14:12.07 ID:V4TzPhSU0
イギリス王室の程度が知れる
3 : 男色ドライバー(新潟県) :2013/11/10(日) 19:15:01.07 ID:ScMusoF00
BBCもこんなのに代表ヅラされて迷惑だろう
4 : エメラルドフロウジョン(香川県) :2013/11/10(日) 19:15:33.67 ID:Ky9CrzMe0
エチケットだってさ(失笑)
政治的な利用の禁止という「法的」問題だよww
アホが
7 : ハーフネルソンスープレックス(東京都) :2013/11/10(日) 19:16:36.11 ID:FonFi1UB0
>>4
結局それなんだよな
66 : アトミックドロップ(庭)[sage] :2013/11/10(日) 19:45:31.46 ID:xKjm4nXI0
>>4
同意
エチケットだってさ(失笑)
政治的な利用の禁止という「法的」問題だよww
アホが
7 : ハーフネルソンスープレックス(東京都) :2013/11/10(日) 19:16:36.11 ID:FonFi1UB0
>>4
結局それなんだよな
66 : アトミックドロップ(庭)[sage] :2013/11/10(日) 19:45:31.46 ID:xKjm4nXI0
>>4
同意
5 : ヒップアタック(WiMAX)[sage] :2013/11/10(日) 19:15:44.94 ID:MnjasIl90
まあイギリスは王室をテレビで堂々とネタにして笑ってるしな
しかし、ベクレ太郎はエチケットで叩かれてる訳じゃないよなw
8 : チェーン攻撃(庭) :2013/11/10(日) 19:17:07.33 ID:nlCG8rqt0
内政干渉乙
皇室がなぜ今の立場に落ち着いたのかを考えれば右からも左からも叩かれて当然だわ
9 : ジャストフェイスロック(茸) :2013/11/10(日) 19:17:38.14 ID:xqrSZeqq0
俺はイギリス王室みたいにお友達感覚で付き合えたほうがいいと思うけどね。
おっ!王さまおはよう!とか
写真撮ろうぜ!みたいな
12 : パロスペシャル(庭) :2013/11/10(日) 19:18:22.27 ID:RK3TYx5W0
いやいや、お前らこの前、クィーンの腰に手を回した一般人を無礼だとボロクソに叩いただろうがw
82 : スリーパーホールド(東京都)[sage] :2013/11/10(日) 19:52:06.34 ID:mX0hnXco0
>>12
ほんとこれ
いやいや、お前らこの前、クィーンの腰に手を回した一般人を無礼だとボロクソに叩いただろうがw
82 : スリーパーホールド(東京都)[sage] :2013/11/10(日) 19:52:06.34 ID:mX0hnXco0
>>12
ほんとこれ
13 : ファルコンアロー(東京都)[sage] :2013/11/10(日) 19:18:44.11 ID:qqk43ToDP
英国は所詮「国王」の国だからな
女王と「エンペラー」とは格が違うのに気がつかないんだろうか
皇帝(こうてい、ラテン語: Imperator, 英語: emperor, ドイツ語: Kaiser, ギリシア語: Βασιλευς, ロシア語: император, トルコ語: İmparator)は、
君主の称号(君主号)の一種であり、伝統的には、
標準的な君主号である「王」よりも上位のものとして観念される。
現在、Emperor(皇帝)の称号を持つのは日本の天皇のみである。
65 : ストレッチプラム(香川県)[sage] :2013/11/10(日) 19:42:34.21 ID:AKuNlADM0
>>13
皇帝の称号っても
ヨーロッパ人が天皇陛下に畏敬の念を抱くなんて幻想やから
正直、あいつら日本なんて見下している
欧州からしたら、たかがアジア人の皇帝に過ぎないって事や
72 : キチンシンク(千葉県)[sage] :2013/11/10(日) 19:47:26.75 ID:XYheAmQs0
>>13
エンペラーだからキングより上とか言う馬鹿がわきそうなスレだなと思ったら予想よりすぐに出てきたw
76 : ミッドナイトエクスプレス(栃木県) :2013/11/10(日) 19:49:54.01 ID:k/jCOtKK0
>>13
天皇なんて日本民族しか統治してないし、皇帝というより完全に王じゃん。
たまたまエンペラーって訳されただけでしょ。
ローマ皇帝や中国皇帝など、多民族、他国を束ねた本当の皇帝とは違う。
97 : タイガードライバー(千葉県)[sage] :2013/11/10(日) 20:00:11.96 ID:WlCOHEUb0
>>76
ローマと中国
とっくになくなってるじゃん。
天皇なめんな
英国は所詮「国王」の国だからな
女王と「エンペラー」とは格が違うのに気がつかないんだろうか
皇帝(こうてい、ラテン語: Imperator, 英語: emperor, ドイツ語: Kaiser, ギリシア語: Βασιλευς, ロシア語: император, トルコ語: İmparator)は、
君主の称号(君主号)の一種であり、伝統的には、
標準的な君主号である「王」よりも上位のものとして観念される。
現在、Emperor(皇帝)の称号を持つのは日本の天皇のみである。
65 : ストレッチプラム(香川県)[sage] :2013/11/10(日) 19:42:34.21 ID:AKuNlADM0
>>13
皇帝の称号っても
ヨーロッパ人が天皇陛下に畏敬の念を抱くなんて幻想やから
正直、あいつら日本なんて見下している
欧州からしたら、たかがアジア人の皇帝に過ぎないって事や
72 : キチンシンク(千葉県)[sage] :2013/11/10(日) 19:47:26.75 ID:XYheAmQs0
>>13
エンペラーだからキングより上とか言う馬鹿がわきそうなスレだなと思ったら予想よりすぐに出てきたw
76 : ミッドナイトエクスプレス(栃木県) :2013/11/10(日) 19:49:54.01 ID:k/jCOtKK0
>>13
天皇なんて日本民族しか統治してないし、皇帝というより完全に王じゃん。
たまたまエンペラーって訳されただけでしょ。
ローマ皇帝や中国皇帝など、多民族、他国を束ねた本当の皇帝とは違う。
97 : タイガードライバー(千葉県)[sage] :2013/11/10(日) 20:00:11.96 ID:WlCOHEUb0
>>76
ローマと中国
とっくになくなってるじゃん。
天皇なめんな
14 : メンマ(東京都)[sage] :2013/11/10(日) 19:19:34.43 ID:pyevdJNN0
エチケットやマナーを越えて法的問題なんですが
よく調べもしないで程度が知れますね
16 : キチンシンク(東京都)[hage] :2013/11/10(日) 19:19:45.17 ID:sf3m9uW10
内容がご機嫌如何ですか、お大事にとかなら何も問題ないけど
手紙の内容がね・・・
17 : フロントネックロック(関東・甲信越) :2013/11/10(日) 19:20:01.53 ID:+pnDL47PO
象徴天皇だから別に構わん。
山本のパフォーマンスに乗せられただけ。騒げば騒ぐほど山本の知名度が上がるw
18 : キチンシンク(東京都)[hage] :2013/11/10(日) 19:22:17.67 ID:sf3m9uW10
山本なんて元々芸能人だし、知名度あるから議員当選だろう
知名度なきゃただのキチガイで当選するわけがない
20 : アルゼンチンバックブリーカー(大阪府) :2013/11/10(日) 19:23:28.98 ID:az9wqsRn0
普通にテロリストの仲間が議員になってるという恐ろしい話なんだが
21 : スリーパーホールド(神奈川県) :2013/11/10(日) 19:24:13.78 ID:DijpgzgY0
イギリスって女王に手紙を手渡ししても大丈夫なんだ
32 : クロスヒールホールド(愛媛県) :2013/11/10(日) 19:26:43.46 ID:0avZ8h0n0
>>21
冗談で結婚式の招待状を送ったら、本当に式場にエリザベス女王がやって来てしまったというのがある
イギリスって女王に手紙を手渡ししても大丈夫なんだ
32 : クロスヒールホールド(愛媛県) :2013/11/10(日) 19:26:43.46 ID:0avZ8h0n0
>>21
冗談で結婚式の招待状を送ったら、本当に式場にエリザベス女王がやって来てしまったというのがある
24 : 中年'sリフト(神奈川県) :2013/11/10(日) 19:24:53.45 ID:ds+/R+2B0
イギリスはただの王室だろうけどこっちは神だからな
そりゃ大変な騒ぎになって当然ですよ
25 : ボ ラギノール(兵庫県)[sage] :2013/11/10(日) 19:25:03.01 ID:XosIfx1o0
BBCは世界中の王室に何か恨みでもあんのかw
3日に1つは王室風刺だもの
27 : 膝靭帯固め(新疆ウイグル自治区) :2013/11/10(日) 19:25:29.07 ID:SxAK9yEu0
誰もエチケットなんかで騒いでない
明らかに憲法違反だから騒いでいる
28 : ランサルセ(奈良県) :2013/11/10(日) 19:25:32.82 ID:f6BPQHCL0
イギリスだとエリザベス女王に政治家が手紙手渡ししまくりなのか?と切り返すくらいのユーモアは欲しいな
31 : エルボーバット(庭) :2013/11/10(日) 19:26:42.46 ID:Rh/EQipr0
ダイアナ散々追い込んだりしたくせに
34 : 栓抜き攻撃(やわらか銀行)[sage] :2013/11/10(日) 19:27:16.59 ID:n9Vn9G4z0
>>1
>コメンテーターは、みずほインターナショナルの竹下誠二郎氏で、BBCをはじめとした英国のテレビに、たびたびコメンテーターとして出演している
>竹下氏も「いいえ、このケースでは明らかに一線を超えている」と反論し、
>「物事には『やり方』というものがあるが、今回の件は、明らかにこれを外れている。非常に不適切だ。全く無意味。
>人を驚かせるだけだ。(山本氏の行動を支持することは)ほとんどテロリストの行動を支援するようなものだ」と主張した。
>テロリストのたとえにキャスター「極端すぎ」と失笑
>このテロリストの例えには、サッカー氏は「それは極端すぎませんか」と失笑したが、竹下氏は
>「彼は国会議員なのだから、(自分の考えは)国会で示すべきで、天皇陛下への手紙という形で示すべきではない」と述べた
なんか日本人独特なのかな
38 : ファルコンアロー(兵庫県) :2013/11/10(日) 19:28:16.62 ID:MLpuhjJp0
寝室に侵入された間抜けな王族もいましたっけねw
41 : ボマイェ(鳥取県)[sage] :2013/11/10(日) 19:28:43.62 ID:F9KPbE8U0
どうしても皇室の格を落としたい連中がいるってことだけは分かった
42 : デンジャラスバックドロップ(神奈川県) :2013/11/10(日) 19:29:12.88 ID:ysaJUmWE0
>>1
王室と同じ様な暮らしができてる訳じゃないし
天皇家がどういう歴史と扱いをされているのかよく知りもしないで軽口叩くな
44 : 垂直落下式DDT(空)[sage] :2013/11/10(日) 19:30:57.45 ID:XVksmMKq0
議員が議会制を蔑ろにしたというのが問題なんだけどね
45 : キャプチュード(庭) :2013/11/10(日) 19:31:35.30 ID:xz/2Gm+C0
マンセーって程じゃないけどさぁ俺は今の天皇好きだよ
46 : 超竜ボム(東京都) :2013/11/10(日) 19:32:00.95 ID:QQfX2myg0
イギリス王室と同じ感覚なら厳しすぎになるだろうが一緒にすんな
47 : キングコングラリアット(静岡県) :2013/11/10(日) 19:32:30.78 ID:xwR4L2Al0
>失笑したキャスターは討論番組の司会
お仕事大変っすねw
50 : ビッグブーツ(家) :2013/11/10(日) 19:36:51.13 ID:HsuGk2ml0
無知を晒さなくてもいいですよ
51 : 河津落とし(静岡県)[sage] :2013/11/10(日) 19:37:25.38 ID:qduqzSBL0
天皇みたいな存在がいない国で育つとわからないんだろうな
56 : ドラゴンスリーパー(東京都)[sage] :2013/11/10(日) 19:39:34.47 ID:Fs82UDUW0
山本太郎の正体を知らないから、そんなことを言える。
無知は、罪。
59 : ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都)[sage] :2013/11/10(日) 19:40:12.10 ID:iHuFSgNL0
※ちなみにイギリスでは法律で王室への手紙等の手渡しが禁止されてます
61 : イス攻撃(芋) :2013/11/10(日) 19:41:08.51 ID:uXzytoR40
白人はカリブ方面から訴えられてるぞw人の文化に口出す前に自分らの悪業
を反省しろよw謝罪や賠償も待ってるだろう。
64 : トペ スイシーダ(神奈川県) :2013/11/10(日) 19:41:34.45 ID:8W/uQjvg0
なんでエチケットにすり替わってんの?
70 : ファイナルカット(西日本) :2013/11/10(日) 19:47:19.94 ID:Wrg2Jl5K0
まあ不審者が女王の居室まで侵入しても
警備も知らん顔で平気って国だから
75 : フォーク攻撃(空)[sage] :2013/11/10(日) 19:49:29.54 ID:hDyjmimPi
そろそろ新嘗祭だな。日本人なら「心の隅」に置いておきたい。
79 : アルゼンチンバックブリーカー(東京都) :2013/11/10(日) 19:51:00.84 ID:l6KkmeKs0
イギリス人の上から目線は伝統
80 : ハーフネルソンスープレックス(兵庫県)[sage] :2013/11/10(日) 19:51:10.79 ID:6hkV1M3v0
皇室のことをどうこう言われたくないな
81 : ファルコンアロー(東京都)[sage] :2013/11/10(日) 19:51:29.41 ID:dZad8sr+P
モンティ・パイソンですらイギリス皇室には敬意を払え払ってたのに
91 : 河津落とし(北海道)[sage] :2013/11/10(日) 19:57:08.64 ID:8Kbewjsm0
憲法違反してるので仕方がない
92 : 雪崩式ブレーンバスター(大阪府) :2013/11/10(日) 19:57:34.91 ID:D9T//V6K0
天皇というのは日本国の象徴だぞ
権力者とは存在意義が違うと思うが
山本太郎は失礼な上に非常識
95 : フェイスロック(大阪府)[sage] :2013/11/10(日) 19:58:16.30 ID:S1vMmwLT0
エチケットの問題じゃないだろ
96 : TEKKAMAKI(四国地方)[sage] :2013/11/10(日) 19:59:24.00 ID:ziUJUPGx0
単なる親愛の情から来るお手紙じゃないんですが
99 : ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県)[sage] :2013/11/10(日) 20:02:16.64 ID:u7zPHH530
英国王室って海賊王の末裔だっけ?
100 : デンジャラスバックドロップ(dion軍) :2013/11/10(日) 20:03:19.57 ID:NM4jwawX0
>>99
ってことはルフィの子孫?
英国王室って海賊王の末裔だっけ?
100 : デンジャラスバックドロップ(dion軍) :2013/11/10(日) 20:03:19.57 ID:NM4jwawX0
>>99
ってことはルフィの子孫?
101 : スリーパーホールド(東日本)[sage] :2013/11/10(日) 20:03:37.31 ID:IFpLX2AE0
イギリスのなんちゃって王室とは訳が違うのですよ
104 : ローリングソバット(福井県) :2013/11/10(日) 20:06:55.28 ID:7MA1Rb+00
エリザベスに適当に手紙渡していいんだとよw
107 : バックドロップホールド(静岡県) :2013/11/10(日) 20:08:13.08 ID:ttGuOzYz0
さすが
王室関係者をパパラッチが追い回して
カーチェイスの末、事故死させた国だけはあるな
パパラッチ行為の末の事故死もエチケットないんじゃな〜い?ww
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(154)
アンテナページへ