民主岡田「少しいい風が吹いてきた」 → 第4党に転落、幹部絶句 維新失速で緩んでいた?
1 : スフィンクス(家) :2013/06/24(月) 07:05:42.89 ID:rCZzCjMZP BE:1438476454-PLT(12000) ポイント特典
http://www.asahi.com/politics/update/0624/TKY201306230309.html
自民党に次ぐ「都議会第2党」を目標に定めて総力戦で臨んだ民主党は、想定外の大敗に終わった。細野豪志幹事長は23日夜、「安倍政権の経済政策で暮らしや年金生活者が置いていかれると訴えたが、投票率も低く、伝えきれなかった」と釈明した。
日本維新の会の失速を受け、選挙戦で民主党内に緩みも広がっていた。党幹部は「25議席はとれる」とみており、岡田克也元代表も21日の自身のブログに「少しいい風が吹いてきた」と記した。23日深夜に「第4党転落」の知らせが伝わると、党幹部は「致命的だ。信じられない」と絶句。国対幹部は「国会会期末に内閣不信任決議案も出せないかも」と頭を抱えた。
一方、海江田万里代表は23日午後、那覇市内で記者団に代表交代の可能性を問われ、「全くない。(参院選と)一体の選挙なのでまだ途中だという認識だ」と早々に進退論を否定。細野氏も23日夜の会見で「都議選と参院選は一連の戦い。戦い抜くことが重要だ」と続投に意欲を示した。
参院中堅は「海江田執行部は選挙の顔にならない」と語ったが、参院ベテランは「いまさら新代表に手を挙げる人もいない」。参院選前に執行部刷新を求める動きは今のところない。
第3党に躍進した共産党は、徹底してアベノミクス批判を繰り広げて「反自民」の受け皿を狙う戦略を貫いたのが功を奏した。志位和夫委員長は選挙戦で「国政では自民か民主かという『二大政党』はもはや廃れた。いよいよ『自共対決』の対立の構図が浮き彫りになった」と強調。23日夜の記者会見でも「参院選の選挙区で風穴を開けたい」と語り、12年ぶりの参院選の選挙区勝利も視野に政権批判を強める構えだ。
東京都議選の開票状況を受け、硬い表情でテレビの中継に臨む民主党の細野豪志幹事長=23日午後10時32分、東京・永田町の党本部、仙波理撮影

http://www.asahi.com/politics/update/0624/TKY201306230309.html
自民党に次ぐ「都議会第2党」を目標に定めて総力戦で臨んだ民主党は、想定外の大敗に終わった。細野豪志幹事長は23日夜、「安倍政権の経済政策で暮らしや年金生活者が置いていかれると訴えたが、投票率も低く、伝えきれなかった」と釈明した。
日本維新の会の失速を受け、選挙戦で民主党内に緩みも広がっていた。党幹部は「25議席はとれる」とみており、岡田克也元代表も21日の自身のブログに「少しいい風が吹いてきた」と記した。23日深夜に「第4党転落」の知らせが伝わると、党幹部は「致命的だ。信じられない」と絶句。国対幹部は「国会会期末に内閣不信任決議案も出せないかも」と頭を抱えた。
一方、海江田万里代表は23日午後、那覇市内で記者団に代表交代の可能性を問われ、「全くない。(参院選と)一体の選挙なのでまだ途中だという認識だ」と早々に進退論を否定。細野氏も23日夜の会見で「都議選と参院選は一連の戦い。戦い抜くことが重要だ」と続投に意欲を示した。
参院中堅は「海江田執行部は選挙の顔にならない」と語ったが、参院ベテランは「いまさら新代表に手を挙げる人もいない」。参院選前に執行部刷新を求める動きは今のところない。
第3党に躍進した共産党は、徹底してアベノミクス批判を繰り広げて「反自民」の受け皿を狙う戦略を貫いたのが功を奏した。志位和夫委員長は選挙戦で「国政では自民か民主かという『二大政党』はもはや廃れた。いよいよ『自共対決』の対立の構図が浮き彫りになった」と強調。23日夜の記者会見でも「参院選の選挙区で風穴を開けたい」と語り、12年ぶりの参院選の選挙区勝利も視野に政権批判を強める構えだ。
東京都議選の開票状況を受け、硬い表情でテレビの中継に臨む民主党の細野豪志幹事長=23日午後10時32分、東京・永田町の党本部、仙波理撮影

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372025142/
民主、第4党に幹部絶句 維新失速で緩む?
民主、第4党に幹部絶句 維新失速で緩む?
2 : トンキニーズ(やわらか銀行)[sage] :2013/06/24(月) 07:06:27.64 ID:ScBYq2nt0
第四党じゃダメなんですか?
3 : ピクシーボブ(WiMAX)[sage] :2013/06/24(月) 07:06:43.50 ID:M1LsFK1F0
泣くの?また泣いちゃうの?
4 : コドコド(兵庫県)[sage] :2013/06/24(月) 07:12:57.37 ID:XRLuD+HD0
アグラ牧場と菅が頑張っている限り、民主党に明日はない
5 : コラット(東京都)[sage] :2013/06/24(月) 07:15:23.94 ID:rkpuHT6O0
参議院選挙が楽しみですね
「無所属」に注意しましょう
6 : エキゾチックショートヘア(埼玉県) :2013/06/24(月) 07:16:30.49 ID:rHaWM2uzP
維新失速で民主に入ると勘違いしていたのか
維新は嫌われたけど民主は憎まれているんだよ
9 : イリオモテヤマネコ(関東・甲信越) :2013/06/24(月) 07:24:03.88 ID:FtzOR6JXO
> 自民党に次ぐ「都議会第2党」を目標に定めて総力戦で臨んだ民主党は、
想定外の大敗に終わった。
本気で言ってるのか?
10 : 縞三毛(東京都)[sage] :2013/06/24(月) 07:24:44.75 ID:2ZqAKsom0
>投票率も低く、伝えきれなかった」と釈明した
もしも投票率高かったらもっとやばかったんじゃないの
11 : シャルトリュー(東京都) :2013/06/24(月) 07:26:29.01 ID:pcgijkqk0
むしろ2桁ってのが信じられないくらいなんだが
12 : エキゾチックショートヘア(東京都) :2013/06/24(月) 07:30:41.97 ID:9cI2Cfzm0
マニフェスト詐欺をキチンと反省しないからだよ・・・
15 : アメリカンカール(長屋) :2013/06/24(月) 07:44:11.60 ID:pjqaoTsd0
野田、菅、岡田、前原の4人は政治家を辞めろ。
それから落選中の仙谷も引退しろ。
こいつらは目障りだ。
19 : バリニーズ(関東・甲信越) :2013/06/24(月) 07:59:42.47 ID:3lCAOAPsO
頼みの綱のアカ票が共産に食われたのは本当にショックだろうなw
20 : 猫又(千葉県) :2013/06/24(月) 08:01:12.75 ID:c6qxxD6zT
維新失速でおこぼれまわってくると目算したんだろうが
民主党にはまわってこなかったからな
21 : ツシマヤマネコ(中国・四国) :2013/06/24(月) 08:01:43.56 ID:3F4qV9dhO
政権公約を辞書で調べて出直してこいよ
土下座しても許されないけど
22 : スナネコ(芋)[sage] :2013/06/24(月) 08:03:05.67 ID:WJJ8HveW0
夏で完全にトドメ刺すしかねーな
23 : ハバナブラウン(関東・東海) :2013/06/24(月) 08:03:34.39 ID:K/Eh7xANO
これがアグラミクスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24 : トラ(和歌山県) :2013/06/24(月) 08:05:24.51 ID:di3AJf900
岡田の無能さは異常
25 : スフィンクス(大阪府) :2013/06/24(月) 08:07:30.82 ID:v7UMDm5rP
民主党政権下で失った国益は計り知れないぞ
一族郎党打ち首獄門にしろよ
26 : ピクシーボブ(東日本) :2013/06/24(月) 08:08:14.26 ID:E2C9fBAvO
>>国対幹部は「国会会期末に内閣不信任決議案も出せないかも」と頭を抱えた。
こんな事ばっかり言ってるから駄目なんだよ
政策でもなんでも無いだろ馬鹿
27 : ライオン(千葉県)[s.age] :2013/06/24(月) 08:09:44.01 ID:sUWeJxvR0
日本のゴミを御覧下さい
29 : ジャガーネコ(家)[sage] :2013/06/24(月) 08:11:49.25 ID:3YHEwuEK0
民主に入れてたブサヨが共産に流れただけだろうけど共産って民主より財源全く考えて無い
ビックマウスだって入れた奴は気づいてるのかねぇ
30 : 三毛(鹿児島県)[sage] :2013/06/24(月) 08:15:19.13 ID:0vjTYWiE0
15議席もいらん!この政局丸出し烏合の衆政党が
31 : エキゾチックショートヘア(dion軍) :2013/06/24(月) 08:15:55.27 ID:MyvjASihP
共産が漁夫の利か
やりやがったなw
53 : スミロドン(福岡県) :2013/06/24(月) 08:44:03.95 ID:r2AD9M1T0
>>31
ホンマ漁夫の利やでw
維新と民主が2頭立てなんて無茶なことせずに候補を絞ってれば共産の議席はもっと少なかった
共産が漁夫の利か
やりやがったなw
53 : スミロドン(福岡県) :2013/06/24(月) 08:44:03.95 ID:r2AD9M1T0
>>31
ホンマ漁夫の利やでw
維新と民主が2頭立てなんて無茶なことせずに候補を絞ってれば共産の議席はもっと少なかった
32 : ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行) :2013/06/24(月) 08:18:23.29 ID:drgZ5HIz0
この空気の読めなさが政権与党時代の無為無策につうじたんだろうな
33 : 斑(やわらか銀行) :2013/06/24(月) 08:19:30.04 ID:8Ai6nqrX0
テレビは、民主惨敗には触れずに
橋本維新の失速で誤魔化すつもりかw
34 : サイベリアン(新疆ウイグル自治区) :2013/06/24(月) 08:21:15.32 ID:5UMMbBWq0
>>国対幹部は「国会会期末に内閣不信任決議案も出せないかも」と頭を抱えた。
自民に政権を明け渡して以来、民主党は何をやってきたかというと
結局これ、自民の、ひいては日本の足を引っ張ることだけしか考えていないんだよなぁ。
そこが国民にダメ政党の烙印を押される原因だって気付いていないのかなぁ。
35 : アンデスネコ(公衆)[sage] :2013/06/24(月) 08:22:29.64 ID:zAreBsqf0
>少しいい風が吹いてきた
ワロスwww
37 : シャルトリュー(東京都) :2013/06/24(月) 08:23:05.15 ID:2AxexGCH0
参院選ではゾンビー政党の息の根を止めないとアレですね。
38 : ジャガー(埼玉県) :2013/06/24(月) 08:24:33.45 ID:H6Tk91tY0
> 党幹部は「25議席はとれる」とみており
> 党幹部は「25議席はとれる」とみており
> 党幹部は「25議席はとれる」とみており
39 : ボルネオヤマネコ(福岡県)[sage] :2013/06/24(月) 08:24:58.23 ID:qrkdCBG50
川口順子委員長の解任決議案が大きかったな
たんなる嫌がらせとしか取れないし、民主党の策に乗っかったから、
維新とみんなに票を入れても、野党としての行動しかしないととられた
みんなと維新が増えたと言っても、比率を見てみると
無党派と呼ばれる人たちが流れただけ
55 : ヒョウ(家) :2013/06/24(月) 08:44:44.50 ID:e4YJLg8z0
>>39
俺はあれで愛想が尽きたw
こいつら国益がどうのとか全く考えてないで政局ばっかなんだものw
川口順子委員長の解任決議案が大きかったな
たんなる嫌がらせとしか取れないし、民主党の策に乗っかったから、
維新とみんなに票を入れても、野党としての行動しかしないととられた
みんなと維新が増えたと言っても、比率を見てみると
無党派と呼ばれる人たちが流れただけ
55 : ヒョウ(家) :2013/06/24(月) 08:44:44.50 ID:e4YJLg8z0
>>39
俺はあれで愛想が尽きたw
こいつら国益がどうのとか全く考えてないで政局ばっかなんだものw
40 : 猫又(埼玉県) :2013/06/24(月) 08:25:15.71 ID:XyCTEAhw0
有田の応援してた板橋の候補落ちてんじゃん
あんなアホ使うからこうなるw
41 : バーマン(内モンゴル自治区) :2013/06/24(月) 08:26:20.91 ID:OdJR/v9TO
モナトセクスとアグラノミクスだからな。もっとマシな保守っぽい政治家おらんのか?
43 : シャルトリュー(東京都)[sage] :2013/06/24(月) 08:31:02.44 ID:+ZAIkH6l0
自民はあと20人候補を出しておけば息の根を止められたのに
44 : ウンピョウ(神奈川県) :2013/06/24(月) 08:33:09.80 ID:ExaCSiMe0
15議席とか御の字じゃん
45 : ペルシャ(東京都)[sage] :2013/06/24(月) 08:33:47.89 ID:4Ov4tmYW0
2位にあまんじようとすると、こういうことになる。
身を持って体現しただけ。
46 : ヤマネコ(東京都) :2013/06/24(月) 08:35:06.66 ID:uibRrv9I0
票読みがそんなはずれてるようじゃ、ダメだろもうw
48 : スノーシュー(東京都) :2013/06/24(月) 08:36:57.77 ID:3upX77s80
いまだに「我々の訴えが有権者に浸透しなかったのが敗因」とかいってるのなw
もうだれも相手にしてないことに気づけよw
だれかおしえてやれやw
49 : カナダオオヤマネコ(愛媛県) :2013/06/24(月) 08:37:08.02 ID:tWGOWkdm0
言う事やる事、全部が民意の真逆な事を理解できない内は何をやってもダメに決まってんだろ
50 : ラガマフィン(岩手県) :2013/06/24(月) 08:39:20.35 ID:vU2dKSBB0
> 「少しいい風が吹いてきた」
これは流行るwwwww
でも俺もここまで民主凹むとは思ってなかった。よっぽど嫌われたなw
51 : ソマリ(北海道) :2013/06/24(月) 08:40:04.02 ID:zZ4l4BXZ0
民主は国民裏切るから天罰が下ったんだよ
54 : バーミーズ(東日本) :2013/06/24(月) 08:44:25.40 ID:cveGx/SIO
二位じゃ駄目なんですか
→二位を目指すと良くて横這い、普通は下がるんですよ
63 : マヌルネコ(茸) :2013/06/24(月) 09:19:47.54 ID:Q7qo5jqa0
>>54
本当、体張って教えてくれたわ
二位じゃ駄目なんですか
→二位を目指すと良くて横這い、普通は下がるんですよ
63 : マヌルネコ(茸) :2013/06/24(月) 09:19:47.54 ID:Q7qo5jqa0
>>54
本当、体張って教えてくれたわ
56 : ハバナブラウン(福岡県) :2013/06/24(月) 08:45:16.18 ID:ee/xHBDj0
>日本維新の会の失速を受け、選挙戦で民主党内に緩みも広がっていた。
>党幹部は「25議席はとれる」とみており、岡田克也元代表も21日の自身のブログに
>「少しいい風が吹いてきた」と記した。
人を呪わば穴二つと云う言葉がござってな。
57 : シャム(家)[sage] :2013/06/24(月) 08:46:00.95 ID:Wz6Voeq10
公約スルーはよくあることだが
公約と反対の事を連発すれば愛想尽かされるはw
58 : エキゾチックショートヘア(茸)[sage] :2013/06/24(月) 08:46:32.54 ID:SHGQ4IVbP
民主党がやってきたことを思えば、大勝と言ってもいいレベル
59 : デボンレックス(静岡県)[sage] :2013/06/24(月) 08:47:53.77 ID:xx791Axg0
無所属で出てる隠れ民主に注意しないといけないのが大変
60 : バーミーズ(関西・北陸) :2013/06/24(月) 08:58:09.43 ID:AB1RPPQ7O
幹部連中が全員引退でもしない限り衰退止まらないっしょw
61 : スノーシュー(西日本)[sage] :2013/06/24(月) 09:03:12.12 ID:3Pu8sR5W0
出口調査時での、民主党15〜25って幅がある過ぎじゃ無かったか?
66 : マヌルネコ(dion軍)[sage] :2013/06/24(月) 09:22:36.13 ID:FDYtMx5z0
>>61
最後の椅子を争う選挙区が多ければ それだけ幅が出るってだけ
出口調査時での、民主党15〜25って幅がある過ぎじゃ無かったか?
66 : マヌルネコ(dion軍)[sage] :2013/06/24(月) 09:22:36.13 ID:FDYtMx5z0
>>61
最後の椅子を争う選挙区が多ければ それだけ幅が出るってだけ
62 : 白黒(dion軍)[sage] :2013/06/24(月) 09:06:02.90 ID:C6PLmHPn0
公明党が第2党はまずいだろ
誰か仏罰はよ
64 : アメリカンショートヘア(大阪府) :2013/06/24(月) 09:20:49.71 ID:3K7XV5RL0
社民と小沢党が消滅して
民主が社民の地位を引き継げば万事OK
65 : アメリカンショートヘア(大阪府) :2013/06/24(月) 09:22:05.03 ID:3K7XV5RL0
安部総理が勝利者インタビューで
民主党の”み”の字も出さなかったのが印象的だった
もう完全に眼中に無いって感じで
68 : エキゾチックショートヘア(北海道)[sage] :2013/06/24(月) 09:32:34.27 ID:8XlDHL6IP
サギノミクスが虚しく響く
気になるAmazonの本
政治・経済│10:00
たとえ自民がダメだとしても民主という選択肢にはならない
それが以前と今の国民の違い
それに民主支持者=売国奴というわかりやすい構図ができちゃったしね