2013年05月22日

猪瀬都知事「日本の標準時を2時間早める!」 政府検討へ

1 : ヒョウ(チベット自治区)[sage] :2013/05/22(水) 13:04:42.71 ID:UErxewfi0 BE:992767267-PLT(12000) ポイント特典
http://www.asahi.com/business/update/0522/TKY201305220005.html

2013年5月22日11時0分
日本の標準時「2時間早く」 都知事が提案、政府検討へ

 【福山亜希】東京都の猪瀬直樹知事は、22日の政府の産業競争力会議で、日本の「標準時」を2時間早めることを提案する。東京の金融市場が始まる時間を世界で最も早くすることで、金融機関の拠点を日本に置く動きを促す狙いだ。政府は6月にまとめる成長戦略に盛り込むことを含めて検討に入る。

 日本の標準時は1886(明治19)年に定めて以来、変更していない。しかし、海外ではシンガポールが1982年に標準時を早めるなど、政府の判断により標準時を変えた例はある。

 東京の標準時が2時間早まれば、外国為替市場などが1日のうちで世界で最初に開くことになり、世界の金融市場で東京の存在感が高まるという。

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1369195482/
日本の標準時「2時間早く」 都知事が提案、政府検討へ 明石「(´-ω-`)知らんがな」





2 : ヨーロッパヤマネコ(大阪府) :2013/05/22(水) 13:05:23.66 ID:OQf6mw600
いや、ほんま知らんがな


4 : ピューマ(やわらか銀行) :2013/05/22(水) 13:06:10.93 ID:INsXLl5k0
ええんちゃう?


5 : 白(SB-iPhone)[sage] :2013/05/22(水) 13:06:59.13 ID:n80ycCV3i
そのぶん早く閉まるんだろ?
それはいいのか



6 : ツシマヤマネコ(東京都)[sage] :2013/05/22(水) 13:07:13.46 ID:Cpp8HNtE0
ザ・老害
都民として恥ずかしいわ



7 : エジプシャン・マウ(茸) :2013/05/22(水) 13:09:44.34 ID:OwNDfK/t0
よくわからんが業務開始時間も2時間早まるの?


8 : ジャパニーズボブテイル(山梨県)[sage] :2013/05/22(水) 13:09:44.51 ID:XIyKYfRy0
夏時間とかじゃなくてこれからずーっと2時間はやくすんのか。
冬の北海道は大変だなw 日の出が朝の9時頃かwww



24 : シンガプーラ(群馬県) :2013/05/22(水) 13:16:34.21 ID:RpqpNZog0
>>8
6月の根室なんか深夜の3時でもう明るいし



30 : ジャパニーズボブテイル(山梨県)[sage] :2013/05/22(水) 13:19:38.09 ID:XIyKYfRy0
>>24
そうすると夏は深夜1時にもう明るくなるのか…都知事非情すぎるw



59 : 白黒(禿) :2013/05/22(水) 13:34:37.59 ID:vCCp0Qvvi
>>8
アイスバーン地獄で事故と遅刻が増えそう



9 : ライオン(兵庫県)[sage] :2013/05/22(水) 13:10:07.95 ID:f3Y5Zxzx0
さすが猪瀬だな、2時間といわずに1年ぐらい早くすればいいんじゃね


10 : 黒(神奈川県) :2013/05/22(水) 13:10:21.41 ID:M3dveh5I0
築地市場だって夜中からやっているんだから
金融市場も朝7時から始めてもなんら支障はないな
一般人に迷惑をかけるのはよくない



11 : ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府)[sage] :2013/05/22(水) 13:11:14.30 ID:1Rbz2eXl0
猪瀬って案外やること頭悪いよね


13 : スノーシュー(熊本県)[sage] :2013/05/22(水) 13:12:01.00 ID:EiNqfY1L0
金融機関を朝四時開始にすればいいだけだろ…


15 : ピューマ(埼玉県)[sage] :2013/05/22(水) 13:12:34.58 ID:40ghrdgfP
 
夏は午後9時でも夕焼け空が明るく街灯は不要で、冬は朝9時でも日が昇り始めたばかりで薄暗い。

そんな日本は嫌だwww



18 : ボルネオウンピョウ(埼玉県)[sage] :2013/05/22(水) 13:14:19.77 ID:oL3jA6Pp0
>>15
その日の最高気温が午後4時なんだぜ? 洗濯物は夕方が一番乾くとかもうね



17 : 白黒(福岡県)[sage] :2013/05/22(水) 13:14:12.59 ID:jbI8CCMb0
東証を7時に開ければいいだけだろw


19 : 斑(九州地方) :2013/05/22(水) 13:14:22.18 ID:1WQK/2KRO
標準時を2時間早めたところで始業が早くなるだけで仕事終わる時間は変わらんのだろ

過労死が増えるだけだわ



20 : サバトラ(兵庫県) :2013/05/22(水) 13:15:08.22 ID:kNSKtdh60
金融市場は各国時間の午前9時より前に開けてはいけないなんていうルールがどこかにあるの?


21 : ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) :2013/05/22(水) 13:15:11.29 ID:FspDD6jH0
電車や地下鉄の始発が午前5時。これから午前3時頃から出るようになるんか?
飲みにいった帰りに有り難いな。



23 : ジャングルキャット(兵庫県) :2013/05/22(水) 13:16:26.53 ID:blObFxIh0
標準時を変えようという考えが意味わからん
自分のところだけ時間はやめたらええやろ
阿呆か



25 : ジャパニーズボブテイル(山梨県)[sage] :2013/05/22(水) 13:17:35.40 ID:XIyKYfRy0
市場を開けるのを7時にすればいいけどそれはできないの?一番無難じゃね?


28 : ピューマ(やわらか銀行) :2013/05/22(水) 13:19:01.70 ID:INsXLl5k0
冬の日の入りが根室では午後2時前とかになるな


29 : 白黒(福岡県)[sage] :2013/05/22(水) 13:19:35.80 ID:jbI8CCMb0
ていうか東証を24時間365日開けとけば世界最強だな
時間では



32 : ラグドール(新疆ウイグル自治区) :2013/05/22(水) 13:20:14.33 ID:C9ioUFyy0
いやなんかおもしろいからこれはいい。冬場の朝なんて夏に比較すりゃ真っ暗なもんだし違和感なかろう。


33 : 猫又(やわらか銀行)[sage] :2013/05/22(水) 13:20:31.84 ID:swArOe/X0
よう分からん。サマータイムが通年って事実上無理だから
時計の時刻をずらすってことではないよな



34 : アフリカゴールデンキャット(庭)[sage] :2013/05/22(水) 13:21:24.37 ID:C4RQG3dU0
誰だよ、こんなのに票を入れた奴は。


35 : ラグドール(神奈川県) :2013/05/22(水) 13:21:42.35 ID:6md/G08G0
やりたくはないが、日本海側のロシアはすでに2時間の時差がある
ウラジオストクもサハリンも北方領土ももう午後3時過ぎだ

なにがいやだって俺の通勤が年中夜明け前になる、これはストレスになる



36 : 茶トラ(内モンゴル自治区) :2013/05/22(水) 13:21:51.42 ID:swDQWbSdO
時間て太陽の位置で決めてるんだと思ったわ


37 : 三毛(栃木県)[sage] :2013/05/22(水) 13:22:29.00 ID:9Harh77d0
ちょっと待ってほしい。
日本より早く市場の開く国を破壊もしくは併合してしまえばいいではないか



38 : 白黒(福岡県)[sage] :2013/05/22(水) 13:22:44.37 ID:jbI8CCMb0
日本標準時を2時間早めても
東証がそのぶん2時間遅れて開くようにしますと言ったら何の意味もないんじゃねw



39 : ブリティッシュショートヘア(大阪府) :2013/05/22(水) 13:23:03.18 ID:qLzMDJxI0
やっぱり、石原知事がいい。
なんで国会議員になんかになったの?
個性のある政治家は知事でいいんだよ。



41 : 茶トラ(埼玉県)[sage] :2013/05/22(水) 13:23:45.42 ID:OfXHHShG0
市場だけやってればいいんじゃないかな


42 : オシキャット(東京都) :2013/05/22(水) 13:24:13.53 ID:BlQSeWSF0
シンガポールが日本と1時間しか時差がないのは無理がありすぎる。
年がら年中朝の6時でも外は真っ暗。



44 : スコティッシュフォールド(東京都) :2013/05/22(水) 13:25:00.18 ID:V0ZP3W7j0
冬出かけるときに寒いのはいやだお


45 : ブリティッシュショートヘア(大阪府) :2013/05/22(水) 13:25:06.30 ID:qLzMDJxI0
まー夏時間で2時間早めるのは賛成。
標準時なら30分くらいにしとけよ。



46 : ラグドール(神奈川県) :2013/05/22(水) 13:25:26.54 ID:6md/G08G0
だからさ世界標準にあわせて入学を9月にしたり
為替市場のために2時間時計の針を早めたり
大多数の国民が迷惑する施策をするなよ



47 : ピューマ(茸) :2013/05/22(水) 13:27:06.19 ID:a7Az9j2XP
>>1
金融市場の開店時間を早めりゃ良いだろ
なんで国民全員で巻き込まれなきゃ行けないだバーカ



49 : ピクシーボブ(dion軍)[sage] :2013/05/22(水) 13:27:40.76 ID:CERjkHnn0
標準時早めるなら始業を遅らす会社もあるだろ
金融系は市場に合わせないとかもだけど



75 : ウンピョウ(関西・北陸) :2013/05/22(水) 13:42:08.91 ID:DL6xVMd/0
>>49
始業を遅らせるって、今までと変わらんだろ
朝の得意な老人が提案しそうな案だわ



80 : ピクシーボブ(dion軍)[sage] :2013/05/22(水) 13:44:43.91 ID:CERjkHnn0
>>75
そうだよ。別に標準時が何時だろうと、その分自分がズレれば生活は変わらん。



50 : ギコ(関西・東海) :2013/05/22(水) 13:28:20.93 ID:hxCFfgMkO
欧州ってサマータイム導入してるけど
その初日とか最終日ってどういう時間の流れになるんだろう



51 : 猫又(やわらか銀行)[sage] :2013/05/22(水) 13:30:08.33 ID:swArOe/X0
夏はともかく、冬に2時間もずらしたらめちゃくちゃ寒いしエコとは逆方向だろ


52 : スコティッシュフォールド(東京都) :2013/05/22(水) 13:30:15.06 ID:V0ZP3W7j0
猪瀬は五輪の放送時間の絡みでこんなこと言い出してんじゃねーか?


53 : オシキャット(東京都) :2013/05/22(水) 13:31:05.29 ID:3t73vK630
誰だよこんな奴に投票したのは


58 : ピクシーボブ(dion軍) :2013/05/22(水) 13:34:11.66 ID:IF713GXM0
>>53
この時の都知事選メンバー見れば仕方ないだろ・・・
都知事選挙 候補者 2012 で調べてみてくれよ・・・



54 : ターキッシュバン(神奈川県)[sage] :2013/05/22(水) 13:32:11.41 ID:LGa8BHUq0
よく分からんけど、早めるのは良いことなんじゃないの?
その方が早寝早起きに生活リズムがシフトしやすいでしょ。
今は遅寝遅起きの、適切でない睡眠時間帯に寝てる人が多いからな。



56 : バーミーズ(山口県)[sage] :2013/05/22(水) 13:33:15.29 ID:qVQdStmR0
福岡市内に住んでた頃冬は朝7時でも薄暗かった
2時間も早めたら朝8時でも真っ暗になるぞ



57 : ギコ(九州地方) :2013/05/22(水) 13:33:44.14 ID:16xmfvr5O
やるなら東京だけでやれ。
猪瀬は夏の九州で1ヶ月先行してやってみろ。



63 : イリオモテヤマネコ(神奈川県) :2013/05/22(水) 13:36:51.39 ID:DaeSPDK20
沖ノ鳥島時間を標準にすると、それぐらいになるんか?


77 : リビアヤマネコ(岐阜県)[sage] :2013/05/22(水) 13:43:45.06 ID:VSDkJpoh0
>>63
それは最南端
最東端は南鳥島



64 : ツシマヤマネコ(庭) :2013/05/22(水) 13:37:21.65 ID:p39cYq170
なんとなく冬は死人がたくさん出そうだな。


66 : ジャガー(埼玉県) :2013/05/22(水) 13:38:21.55 ID:E+tUeBGu0
取引開始時間を早めれば済むだろ


68 : アンデスネコ(大阪府) :2013/05/22(水) 13:39:57.67 ID:UtBWmjpx0
場所によっては8次でも明るかったりするし海外行くと感が狂うよな


70 : スナドリネコ(中部地方) :2013/05/22(水) 13:40:29.97 ID:BTR7UseP0
日本が早くなったからと世界中2時間早くして元の木阿弥


71 : サーバル(愛知県)[sage] :2013/05/22(水) 13:40:52.10 ID:3NiARUaA0
そんなことより、30時間制に変える方が先だと思うぞ

6時〜30時(翌日6時)が1日
0時に日付変わられても現代の生活環境と合ってないだろ

日の出で新しい1日が始まる でいいと思う



73 : カラカル(やわらか銀行) :2013/05/22(水) 13:41:48.84 ID:B+7JLjgVT
あれだ、ポーランド人が電球代える話だわこれ
市場の始業時間を早めるために日本全体の時計の針を代えるのは
電球交換のために家全体を回す様なもん


電球ジョーク - Wikipedia
Q. 1個の電球を取り替えるのに何人のポーランド人が必要か?
A. 3人。1人が電球をつかんで差し込み、他の2人が最初の男の乗っている台を持って回転させるため。



74 : ユキヒョウ(内モンゴル自治区) :2013/05/22(水) 13:41:49.96 ID:HfmVsib8O
家から出なけりゃ時間など


76 : シンガプーラ(群馬県) :2013/05/22(水) 13:43:05.96 ID:RpqpNZog0
物書きの文系馬鹿は実社会で汗かいて働いたこと無いんだろ
だから寝言を言う



81 : サーバル(愛知県)[sage] :2013/05/22(水) 13:45:00.55 ID:3NiARUaA0
>>76
連休を地域ごとに分けよう なんて寝言が国家レベルであったなw



78 : イリオモテヤマネコ(愛知県) :2013/05/22(水) 13:43:53.91 ID:YfpH0zY40
そしたら2時間ずらした生活するだけやん?


79 : ギコ(東京都)[sage] :2013/05/22(水) 13:44:40.54 ID:0+a2JnD50
体調狂うからやめろや


82 : アメリカンショートヘア(東日本) :2013/05/22(水) 13:45:07.86 ID:bsD3ftJnO
冬の朝6時30分から仕事てか、5時に起床かよ。
凍死する。



85 : ピューマ(東日本)[sage] :2013/05/22(水) 13:46:54.08 ID:WRArsSHCP
こーゆーことはじめると国家も末期だわ


86 : ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県)[sage] :2013/05/22(水) 13:47:35.98 ID:EXAaQn7D0
素朴な疑問でおまが、
外国為替市場って24時間やってんのとちゃいまんねん?



89 : サーバル(愛知県)[sage] :2013/05/22(水) 13:49:21.88 ID:3NiARUaA0
>>86
コンビニと同じ

東京というバイトが早く入ればその日1番乗りだけど
他のバイトが入れ替わり立ち替わりいるのでコンビニは24時間営業してる



88 : アメリカンカール(山陽地方) :2013/05/22(水) 13:48:37.47 ID:WUCxE+G+O
言ってるだけで実際にやるつもりは無いだろ

プリキュアが6時半から始まるとかありえん…



94 : 白(WiMAX) :2013/05/22(水) 13:54:31.84 ID:898q5QcO0
>>88
アホだなあ
外の明るさが違うだけで時間は一緒だろ



90 : パンパスネコ(SB-iPhone) :2013/05/22(水) 13:49:29.38 ID:l/uGcZ+rP
生活狂うわ


91 : ジャガー(dion軍)[sage] :2013/05/22(水) 13:50:31.34 ID:tgQ3k04J0
標準時を2時間早めるよりも、金融市場を24時間オープンにする方が簡単だし安いだろ


93 : ソマリ(東京都)[sage] :2013/05/22(水) 13:53:40.28 ID:UUo7mfk80
始業終業を2時間ずつ前倒ししとけよ
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (64)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 14:11
    • 上に乗っかってる物を動かせばいいのに何故に土台ごと動かすん?
    • 2.  T
    • 2013年05月22日 14:16
    • 冬なら道路が凍っている時間に出勤になっちまう。
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 14:17
    • いまいち理解出来てないんだが、これは、3時を1時に、5時を3時にと時間だけを早めるようずらすのか
      そうではなく、時間と一緒に社会経済全体の動きもずらそうとしてるのか
      前者だったらやる意味ないだろうからたぶん後者なんだろうけど、間違いなく死人出るだろ
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 14:22
    • スレ中で出てるけど、本当にそんな理由なら
      東証の開始時刻速くすりゃいいだけじゃねぇか
    • 5.  
    • 2013年05月22日 14:25
    • ※2
      道路が凍ってるだけじゃなく周り真っ暗だよ。
      都会だと電気はついてる住宅まみれで暗くはないかも
      しれんけど、中学生や高校生が今の5時に通学になるね。

      今でさえ5時出勤やってる仕事人とか猪瀬は全く想像も
      つかないんだろう。せいぜい24時間電車走らせろとしか
      思っていないっぽい。
    • 6.  
    • 2013年05月22日 14:28
    • マジでこの国なんなのと言いたくなるレベル
    • 7. a
    • 2013年05月22日 14:30
    • 東京都の職員が2時間多く働けよ、巻き込むな
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 14:32
    • そんならウリは3時間早くする二ダ!
    • 9. 
    • 2013年05月22日 14:36
    • 尚、出社時間が2時間早くなるがサビ残は2時間伸びるもよう
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 14:36
    • ※1
      これだよね

      金儲けだけで世の中を動かそうとするのは、本当やめて欲しい
      石原の子分だから、非常に分かりやすくはあるけど
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 14:42
    • 今なら夜中の9時でも日が出てることになるがよろしいか?
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 14:46
    • 2時間も早くなったら、サマータイムの実施も現実味を帯びるな。
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 14:46
    • たがたが市場の為だけに日本全体の基準を変えるって傲慢
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 14:52
    • カンベンしてくれ
      もうほんとカンベンしてくれ
    • 15. 
    • 2013年05月22日 14:54
    • ねみーよアホが
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 14:58
    • 賛否両論の声
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 15:01
    • やると思った。しかし2時間は無理だろ?1時間が着地点だな。バスの24時間が不評だし電車は無理だから、終業時間を早めて消費に向わせるつもりだ。
    • 18.  
    • 2013年05月22日 15:04
    • いい事思いついちゃったとでも思ってんのかね
      老害共の革命ごっこにはいい加減うんざり
    • 19.  
    • 2013年05月22日 15:07
    • えーやめようよ
      なんかやだ
    • 20. 774
    • 2013年05月22日 15:10
    • 何故少数派のために多数派を犠牲にしなければならないのか、意味が分からない
    • 21. 名無しさん
    • 2013年05月22日 15:12
    • ※16
      どこに”賛”があったよ
      ふざけんなって意見ばっかりじゃねえか
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 15:13
    • 残業時間が2時間増えるだけだなコレ
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 15:15
    • 2時間サービス残業追加…
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 15:17
    • こいつバカなの?
    • 25.  
    • 2013年05月22日 15:20
    • いや・・・
      いくらあの猪瀬さんでも、これは朝日のデマだろ・・・?
      朝日しか報じてないぞ?
    • 26.      
    • 2013年05月22日 15:21
    • 一昔前はNY、ロンドン、トウキョウだったのにいまはトウキョウのかわりにヘタしたらシンガポールだもんな
      国際金融株式の世界ではもう日本ってそういう扱いが増えてきてるんだよな
      英語を公用語にしない限り何やっても復権は無理だよ
      先に近代化民主化をやった先行者利益でやってきただけでその優位がいつまでも続くわけねーだろ、常識で考えて
    • 27.  
    • 2013年05月22日 15:22
    • いつの2時間を異次元に飛ばす気だ?
    • 28. k
    • 2013年05月22日 15:26
    • こいつ学生時代に家の時計を全て5分進めてたりしてそうだな。
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 15:35
    • 時間って勝手に変えていいの?

      緯度とか経度とか日付変更線とか関係ないのかね

      金融と為替だけ早く仕事始めれば・・・

    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 15:36
    • 猪瀬と石原は一人で本でも書いてろ
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 15:40
    • > 政府は 検討に入る
       問題は、↑ これ

       馬鹿な提案なんて、いくらでも有る
      それを却下しないのは、政府が馬鹿か、提案が茶番か
    • 32. 名無し
    • 2013年05月22日 15:40
    • 全てを金儲け基準に考えるキ◯ガイ
      猪瀬ってこんなにイカれてると知らなんだ
      動物とか野菜とかも2時間早く育つわけじゃねーんだが
      その日の朝収穫したネギや大根がスーパーに並ぶとかできなくなるとか
      日常生活の根幹に関わる問題だって〜の、キ◯ガイ!!
    • 33. っb
    • 2013年05月22日 15:45
    • 早く始めて、早く閉める 良いのか?金融機関だけの話し?どうなんの?
      よく分からないので物知りのちゃんねらーの皆さんに教えてもらいに来ました!
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 15:54
    • 東京人も大阪人も変人がお好きなのね。
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 15:56
    • 確かに朝摘みの野菜とか到着まで2時間ずれる可能性が出てくるな。

      それに金融市場一番乗りと言ってもNZウェリントンは現在でも3時間前
      に空いてるから2時間ずらしても一番乗りにはならんだろ。
    • 36.  
    • 2013年05月22日 16:11
    • 年寄りだから早く目が覚めるようになった

      社会がまだ全然動いてない

      良いこと思いついた!
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 16:13
    • 証券取引所社員が早起きすればいいだけじゃん
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 16:15
    • 都知事まともな方に立候補してもらいたい
    • 39. このコメントは削除されました
    • 2013年05月22日 16:19
    • このコメントは削除されました
    • 40.  
    • 2013年05月22日 16:31
    • ※32のおっしゃるとおりに社会ってのは第一次産業に合わせて自然に作られるもんだ。
      サービス残業が増えるという意見もあるけどすべての業界が今より2時間早く動き始められるわけじゃないから残業というか公共機関やサービス業の営業時間が2時間増えるだろうね。
      開店時間は今より2時間早く閉店時間は今まで通りで売上は変わらない。さらには2時間の人件費分だけ今より利益は減るからね。
      政府もデフレを本気で脱却する気があるのか?検討の余地もないだろこんなもん。
    • 41. x
    • 2013年05月22日 16:37
    • >>71のバカさに吹いたw
      そもそも時間は太陽の位置で決める。
      本来なら太陽が南中したところが正午で、そこから翌日の正午までを24分割したのが1日になる。
      日本は便宜上明石の天文台を基準に時間を決めている訳だが、日本より狭い国でも標準時を分割している国もある。
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 16:40

    • そんなことは
      どうでもいい
      最低賃金引き上げてくれ
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 16:52
    • 五輪がダメになりそうだから自分の名前を歴史に残す別の方法を思いついた!
      そんな感じだな
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 16:56
    • 寝られない老害らしい意見だなw
      本当還暦過ぎた爺婆の常識を押し付けんなよ
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 17:25
    • なんで金融市場のためにんなことしなきゃならんのだ
      日本中が混乱するわ
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 17:46
    • 10万人くらいの国ならいいんじゃね
      産業も多様性ないだろうし
      1億人いる国で金融の為だけにそんな事するのは異常だろ
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 17:47
    • 本当に糞以下の無能だなこの腐れ獅子舞
      鳩山レベルじゃん
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 18:01
    • 金融機関に早番を作れ
      どうせ目覚めの早い年寄りが仕事もせずにたくさんいるんだろ
    • 49. 名無し
    • 2013年05月22日 18:26
    • 最悪。労働時間が長くなるだけだな。
    • 50. 名無しパン
    • 2013年05月22日 18:31
    • そして外国も2時間早めましたとさ
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 18:53
    • 8時に閉店だった店が10時閉店になるな
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 18:55
    • つか学生だけ早くすれば良いんじゃね?
      通勤ラッシュ軽減できるし、学生は終業時間決まってて放課後友達と長く遊べるし
    • 53. 
    • 2013年05月22日 19:20
    • 机の上だけで動いてる人間が色々決めようとするから問題なんだよなぁ。
      で、文句言えばあいつは使いづらいっていうだけで改善しようとしないし。

      例えば瓦屋なんて冬場は霜が降りて溶けるまで仕事にならないんだぞ。
      かといって今までの感覚でやると周りの住人が今度は遅い時間にやりやがってと文句言うし。
      滑って落ちても労災なんて出さないしな。
      言ってるることが無茶苦茶。

      政治家になる奴らは机上だけじゃなくて現場に出て実際に色々見て触らせないとダメ。
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 19:38
    • 流石長野出身

      時間のルーズさがおかしな方向に回ったのか
    • 55. うま
    • 2013年05月22日 19:39
    • 話題が無くなるとスキャンダル起こして注目浴びようとする芸能人みたいだな。
    • 56. 
    • 2013年05月22日 19:46
    • 時間が過去のいろんなデータとずれるわけだろ?
      その読み替え作業なんかでミスが多発することってあるんじゃねーの
    • 57. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 20:24
    • 二十六時間も働いてられるか死 ね
    • 58. 
    • 2013年05月22日 20:33
    • あー確かに鳩山臭がするな
      オリンピック招致だの地下鉄24時間だの世間一般とのズレを感じる

      ぼくのかんがえたさいきょうのとうきょうとからはじまるさいきょうのにっぽん

      でも作って名を残したいんだろこの無能老害は
      石原の後で何もしなかったら歴史から消えるから焦ってんだな
      電力改革や公務員制度改革でもやりゃーいいのにバカ杉www
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 20:48
    • 駄目だ意味がわからない
    • 60. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 21:25
    • 自宅警備員には関係なかった。
    • 61. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月22日 22:37
    • 遠まわしに、2時間サービス残業追加な
      と言ってるんだよ
    • 62.  
    • 2013年05月22日 23:29
    • 関西から関東に引っ越してきたら日が暮れるの早すぎ。
      よって1時間くらいなら賛成
    • 63.  
    • 2013年05月23日 01:45
    • 冬場は小学生は真っ暗の中、登校しなきゃならなくなるな
    • 64. test
    • 2013年05月23日 23:15
    • 2時間時計の針を進めるということは、自然現象が2時間遅れでやってくるということだよ。
      日の出・日の入りも2時間遅れ。季節感が壊れるよ。
      また、過去に蓄積されたあらゆる時間に関わる統計情報も取り扱いに注意を要するようになる。
      「今の1時と昔の1時は違う。2時間の差がある」みたいにね。
      お店の売り上げデータなんかも時間帯によって違うから、天気によって売り上げが左右されるお店は、過去のデータの扱いに気をつけなければならないし、面倒なことしかないだろうな。
      あと、ウエリントンは無いことになってんの?
      市場は、ウエリントン、シドニー、東京の順で開くんだけど、ニュージーランドとの時差は3時間だったような気が。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク