2013年05月08日

鉛筆に付いている消しゴムが消えにくい理由が判明

1 : やるっきゃ騎士φ ★[sage] :2013/05/08(水) 13:16:59.01 ID:???
学校のテストの時間、消しゴムを忘れたことに気付いたときにはこの上ない絶望感に襲われたものだ。

そんなときに一筋の希望をもたらしてくれたのが、消しゴム付き鉛筆。鉛筆の後ろに消しゴムが付いているこの一品は、普通の鉛筆より高級感があるために、普段は使わず、ここ一番の場面で使った人も少なくないはずである。

しかし、いざその鉛筆に付いている消しゴムを使ってみると、消えない。消えないどころかなんだか黒い汚れが広がった気にすらさせられる。それが例え、有名メーカーの高めの消しゴム付き鉛筆であっても同じである。鉛筆に付いている消しゴムは消えないのだろうか?

ある有名文具メーカーに問い合わせてみたところ、「そもそも私たちが普段使っている『消しゴム』は、今はプラスチック製のものになっており、ゴムではなくなっています。昔ながらの本物の消しゴムというのは、現在では鉛筆かシャープペンシルに付いているものしか生産されていないのが現状です」とのこと。昔ながらの消しゴムは、元々あれぐらい消えにくいものなんだそうだ。ちなみに、今の消しゴムは、正確には「字消し」というらしい。

では、鉛筆に付いている消しゴムはなぜ、今も昔ながらのゴム製なのだろうか?これについては、「今のプラスチック製の消しゴム(つまり字消し)は、ゴム製のものよりも柔らかくできています。そのため鉛筆やシャープペンシルのような小さい部品として使うとすぐになくなってしまったり、欠けてしまうことが多いのです。それを防ぐために、固くてすり減りにくい昔ながらの消しゴムを採用し続けています」とのこと。確かに、いつも使っている消しゴムは途中で千切れてしまったり、ヒビが入ることが多い。

この消しゴム付き鉛筆、元々、大工さんなどが外で作業するときに消しゴムを別で持ち歩くのが面倒だったりしたことから発明された商品なのだそう。「一本で書けて消せる」というのが画期的で、流行を引き起こしたのだが、「消せるボールペンが発明されたことなどもあり、少しずつその存在感が薄くなってきている感じは否めない」そうだ。

大工さんも、今では図面をコンピュータで描くことも多く、鉛筆そのものの利用機会が減ってきているというのが現状である。

子供の頃、希望と絶望を同時に見せてくれた、あの消しゴム付き鉛筆がこの先、無くなっていくかもしれないと思うと少し寂しい気持ちもする。消しゴムを忘れて学校に行く小学生がいる限り、是非作り続けて欲しいものである。

ソースは
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1365420812420.html
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1365420812420.html?_p=2

転載元スレッド:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1367986619/
【コラム/文具】鉛筆に付いている消しゴムはなぜあんなに消えにくいのか (excite コネタ)[13/05/08]





2 : 名刺は切らしておりまして :2013/05/08(水) 13:19:17.98 ID:dlfZsXGO
こういうこと、気づくから日本の製品の評判は高いんだな・・・


3 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2013/05/08(水) 13:22:28.09 ID:QXWuKstq
また一つちょっとした知識が身についた


5 : 名刺は切らしておりまして :2013/05/08(水) 13:27:31.14 ID:G647BaXM
ようするに今の消しゴムは食感が良いと


10 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2013/05/08(水) 13:36:46.85 ID:yJwPiSkq
>>5
凄く美味そうな匂いがする「カステラ消しゴム」の誘惑はヤバかった
香料の力、おそるべし



15 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2013/05/08(水) 13:44:52.59 ID:WgFDSYlv
>>10
オレは誘惑に負けたw



6 : 名刺は切らしておりまして :2013/05/08(水) 13:29:21.94 ID:igN5vLdc
.
 鉛筆やシャープペンシルに付いている消しゴムで消そうとは
 誰も思わない、消せるようにすると、消耗部品の供給を
 メーカーもしなければならないなろうなぁ。

 非常用だろ。



7 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2013/05/08(水) 13:31:43.93 ID:CUUvLcl6
コツを知ってれば消せる


8 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2013/05/08(水) 13:31:57.90 ID:4ue1knuB
ワラ半紙にあの消しゴムを使うと悲劇が起きる


35 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2013/05/08(水) 14:17:59.07 ID:zMhQ9tNl
>>8
堅い消しゴムで力加減間違えるとビリッと紙が破けるよねw



9 : 名刺は切らしておりまして :2013/05/08(水) 13:34:38.65 ID:M4aYzmCy
さっさと消える消しゴム付きの鉛筆を開発しろよ
役立たずが



11 : 名刺は切らしておりまして :2013/05/08(水) 13:38:52.50 ID:NtuYTnbr
大工が図面書くのか?
設計しじゃあるまいし



16 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2013/05/08(水) 13:47:13.58 ID:vd7hCnXz
>>11
材料に書き込むんだろ



17 : 名刺は切らしておりまして :2013/05/08(水) 13:55:07.15 ID:ch+Prr+g
>>16
図面にメモ



18 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2013/05/08(水) 13:56:09.73 ID:yJvje2VO!
>>11
家丸ごと建てるんじゃなくて、小さい仕事ならわざわざ設計士は
介在しないだろ。大工さんが現場で採寸して紙に書くと思うが。



13 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2013/05/08(水) 13:41:56.84 ID:Lz3gJ1PF
消しづらい以前に
あれで消そうとすると折れて切れちゃう
不器用なんだろうか



19 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2013/05/08(水) 13:56:28.26 ID:2j04J8h7
砂消しって、自分にとっては無意味な商品だったが
おばあちゃん世代は何故か愛用してる人が多かった



23 : 名刺は切らしておりまして :2013/05/08(水) 14:00:56.40 ID:jUK9sF7F
>>19
ボールペン消すとき使わなかった?



27 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2013/05/08(水) 14:03:49.42 ID:2j04J8h7
>>23
あれ紙を削ってるだけじゃん
しかもなかなか消えないし



20 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2013/05/08(水) 13:56:45.67 ID:7BRjyMGf
固くて消しやすいプラスチック字消しをつけた鉛筆を開発しようとするやつはいないのか?

何がモノづくり日本だよ!



31 : 名刺は切らしておりまして :2013/05/08(水) 14:12:25.51 ID:EZxX/poh
>>20
堅くてよく消せる消しゴム付き鉛筆を作ったところで、今の日本にそれを必要としてる人がどれだけいるんだ?
ろくに字すら書けないビジネスマンがゴマンといる世界に鉛筆の需要も消しゴムの需要もない



43 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2013/05/08(水) 15:46:07.99 ID:7BRjyMGf
>>31
消しゴム付き鉛筆の需要が厳然とある件について



21 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2013/05/08(水) 13:59:16.46 ID:Zj621DWN
昔の消しゴムの、あの独特の匂いが好きだった。


22 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2013/05/08(水) 13:59:29.70 ID:YPxk5iIW
確かにあまり消えないかもな。
消えるボールペンの後ろのゴムの方が遥かに良く消えるわ。



24 : 名刺は切らしておりまして :2013/05/08(水) 14:01:00.90 ID:bY1sJnv1
シャーペンのはプラスチックに切り替わってきてるよ。
確かに減るの早いけど、今は換えのやつも売ってるし。



26 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2013/05/08(水) 14:03:45.49 ID:PSgAsp71
PCが普及してから、鉛筆もシャープペンシルも使用頻度が激減した。
どうでも良い。



28 : 名刺は切らしておりまして :2013/05/08(水) 14:07:35.53 ID:xJ+gGuUO
最近の子は、わら半紙とかも知らないんだろうな?


29 : 名刺は切らしておりまして :2013/05/08(水) 14:08:37.90 ID:led20/sh
>消せるボールペン

そんなものがあるなんて知らなかった
でもボールペンの意味があるのか?



33 : 名刺は切らしておりまして :2013/05/08(水) 14:16:12.07 ID:DXgPmSdG
>>29
ヨーロッパとかはインクで書く文化であってインクが消せるかどうかとは関係ない
ということでヨーロッパで消せるボールペンは大ヒットしてる



39 : 名刺は切らしておりまして :2013/05/08(水) 14:28:10.07 ID:5vwTMlMu
>>29
公文書は当然不可として
鉛筆のように削ることも、シャープのようなノックも無しなので需要あるかと
(速記用のシャープがノック回数減すため長い芯だったりするでしょ、あの延長って感じで)
因みにインクがゴムでこすった摩擦熱で無色になるが零下20度だかで復色したおぼろ記憶もあり



30 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2013/05/08(水) 14:10:09.35 ID:PJ1meuMQ
鉛筆が売られていても鉛筆削りを売っていない とか
鉛筆削りが売られていてもちっちゃな女の子向けで大の大人の男子()が買うには恥ずかしすぎる とか



32 : 名刺は切らしておりまして :2013/05/08(水) 14:14:26.00 ID:7Kjsvhre
また無駄な知識を身に付けてしまった


34 : 名刺は切らしておりまして :2013/05/08(水) 14:16:45.08 ID:AxRMVwyP
理由が予想したまんまだった。もうちょっと何か特殊な理由があったら面白いのに(´・ω・`)


36 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2013/05/08(水) 14:20:14.96 ID:ZZ1tEfTq
大工道具というと、
墨壺で直線が一発で簡単に綺麗に引けたときは感動した



40 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2013/05/08(水) 14:52:22.82 ID:wX6rsSEQ
アメリカのドラマでは、消しゴム付きの黄色い鉛筆を
使ってるところをよく見るけどな。



42 : 名刺は切らしておりまして[sage] :2013/05/08(水) 15:31:52.74 ID:8l6D7+i3
シャープの上部に棒状のプラ消しがついてのはあるけどね
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (31)

    • 1.  
    • 2013年05月08日 17:05
    • シャーペンのはよく折れて抜けなくなったのを
      シャー芯を刺して無理やり引っこ抜いてたっけな
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月08日 17:14
    • 昔鉛筆型のシャーペンあったよね
      どちらかというと女子向けで派手なデザインの

      シャーペンについてる消しゴムなんかは転がってどっかに行く確率大だったから
      全然使わなかったな
    • 3.  
    • 2013年05月08日 17:14
    • ※1
      そしてそのシャー芯が折れて残骸が消しゴム内に残って
      いざ使った時に悲劇が起こるんですね分かります
    • 4.  
    • 2013年05月08日 17:44
    • >>9
      無理

      プラスチック消しゴムは、プラスチックに触れるとお互いを溶解してドロドロになる

      鉛筆を使う小学生がプラスチックの筆入れなどを多用することから
      プラスチック消しゴムを鉛筆に使うのは無理
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月08日 17:51
    • どうでも良い雑学を知ってるおまいらは、大切なことに関しては無知なんだよなw
    • 6. ニフラム
    • 2013年05月08日 17:53
    • だったら,硬くて,消しやすい消しゴムを開発しろ
      ただの怠慢だろ
    • 7.  
    • 2013年05月08日 18:05
    • 無理、で終わらせちゃうおとこのひとって・・・
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月08日 18:18
    • なるほど
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月08日 18:19
    • MONOさん神
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月08日 19:12
    • >6
      オワコンにそんなちょっとしたてこ入れしたって、開発費の無駄遣いだろ。
    • 11. 
    • 2013年05月08日 19:14
    • 外で仕事するのに図面をコンピュータでって文章おかしいだろw
      あとおまけで言うときちんと図面書ける設計士なんて極一部だったりするw
      大手でさえリフォームするのに平面図一枚しかよこさないところあるぞ!
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月08日 19:33
    • 消しゴムがもうゴムじゃないことの衝撃と共にプラスチック消しゴムの
      プラスチックが何なのかの謎が今溶けた
    • 13. 名無しさん
    • 2013年05月08日 20:04
    • あの消しゴムはあまり役に立たないどうでもいい存在だけど
      友達に鉛筆貸した時に使われた形跡があると微妙にムカっ腹が立つな
    • 14.  
    • 2013年05月08日 21:42
    • 寝ながら数独やるのにシャーペンの尻の消しゴムが必須なんだが
      きれいに消えるのなかなかないんだよな
      消えるボールペンじゃ書けなくなるし
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月08日 21:54
    • >あれ紙を削ってるだけじゃん
      紙にこびりついてる粉末を取るんじゃなく
      紙に染み込んでる液体を取るんだからそら削るしかないわな

      かなり削らなきゃ消えないんで
      結局のところデザインナイフで削った方が早かったけど
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月08日 22:31
    • わら半紙なんて今も学校で普通に使ってるだろ
    • 17. けつ
    • 2013年05月08日 23:10
    • 固くて崩れにくくてよく消せるケシゴムを何故開発しない?
      日本人ならすぐ出来るだろ。
      この分野の商品開発が半世紀も進んでいないのがむしろ奇跡だ。
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月08日 23:31
    • クラスメイト「シャーペン貸して」
      俺「はいよ」つ/

      --------------
      クラスメイト「ありがとう」つ/

      -------------
      俺「シャーペンの消しゴムボロボロやん…」

      これはやめてくれ
    • 19. @
    • 2013年05月08日 23:59
    • そんなもん字消しに書ける機能を追加すれば問題なかろうに
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月09日 00:12
    • わら半紙の方が安売りのコピー用紙より高いのにまだわら半紙使ってるの?
    • 21.  
    • 2013年05月09日 01:21
    • 木造一戸建ての設計は普通に大工がやってるだろ…
    • 22. 名無しの消しゴム
    • 2013年05月09日 02:07
    • シャンプー、ティッシュ、消しゴム
      これらを食べる話はなんか想像しやすくて嫌
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月09日 11:58
    • あれ?
      ゴム付き鉛筆を発明したのはアメリカ人の画家のはずだが…。
      大工云々は日本の話しって事?
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月09日 19:36
    • 嘘に決まってるだろ、シャープペン式消しゴムとか作れるのに作れない訳ねえだ。
      シャープペンも後ろの消しゴム伸ばせる奴とか俺が中学生の頃あったよ。

      自社で消しゴム開発面倒いし他社の消しゴム使って。が正解だよどうみても
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月09日 20:21
    • 現在では、シャープペンの消しゴムはプラスチック消しゴムを使っているものも有ります。消しゴム付鉛筆の場合は、多分プラスチック消しゴムだと破損する可能性があるので未だに変更できないのでは、シャープペンは消しゴム部分はカバーしてるから破損しにくい。
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月09日 22:56
    • 最近の子だけれど学校は全部わらばんしだから知ってる
      高校でわらばんしに完全移行した
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月20日 22:52


    • 1 ちゃんとしたメーカーの鉛筆なら後ろの消しゴムが十分戦力になる(ゴムでも)
      2 100円ショップのものとか、あれはもう消しゴムのイミテーションでしかないんじゃないか
        と思えるくらい消えない(おそらくエキサイトはここに聞いた)
      3 昔の字けしも売ってる、買える、そしてちゃんと消える

      メイドインジャパンなめんなよ

      本当の豆知識な
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年06月01日 23:39
    • 修正テープの壊れやすさは異常
      最後まで使い切れたことがない
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年06月16日 23:43
    • ITOYAの消しゴムつき鉛筆は、見た目もシンプルで、芯もなめらか、消しゴムもよく消える。まさに日本を誇る文房具だと思う。
    • 30.   
    • 2013年06月20日 19:21
    • 確かにドカタの消せるボールペン携帯率は異常。
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年06月29日 11:01
    • 鉛筆とか懐かしいなw
      ネット見てると、本当に誤字が多い!全く以て嘆かわしい事この上ない!
      メモ帳とペンは常に持っておけ。そして書くとき字を間違えない!!これだけで最低限、日本人の使う漢字は間違うことはない。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク