2013年03月06日

マガジン編集長 「1万しか売れない超絶面白い漫画と100万売れるありきたりな漫画、どっち担当したい?

1 : 猫又(埼玉県) :2013/03/06(水) 17:29:54.70 ID:l6pk9vJRP BE:3683257867-PLT(12000) ポイント特典
さこ@まこぴース
現在大学3年生で就活真っ只中です。漫画が好きということもあり、小さいところから大きいところまで色々な出版社受けてるのですが、どこも面接が通りません。自分出版業界向いてないのかなと思い始めました。何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。

別冊少年マガジンの班長@sacosco
僕は就職マニュアルや面接マニュアルを読んだことがないので、見当違いの回答の可能性もあります。ご了承ください。企業が就職試験で調べたいことは次の2点だと思います。「その学生さんがどんな人か?」「その学生さんはお金を稼いでくれる人かどうか?」です。
http://twitter.com/betsumaga/status/308959857250275329

出版社の場合、簡単に言うと、求めている人物は「明るく、頭がよく、本が好きで、お金を稼げる人」です。そのアピールができているかどうか、が反省ポイントの目安です。★僕が面接官の仕事をするときに、必ず聞くことにしている質問があります。

こんな質問です。「1万部売れているけど、とんでもなく面白く、漫画の歴史に残りそうで、読者の心にも深く残りそうで、先輩や後輩もみんな凄い作品だと言ってくれる漫画。それと、100万部売れているけど、先輩や後輩は面白いと言ってくれず、まあ、よくある漫画だよね、としか言われない漫画。」
http://twitter.com/betsumaga/status/308961495289585664

実は、驚くほど、多くの学生さんが、1万部しか売れないほうを担当したい、と答えます。驚くほど多くが、っていうか、ほとんどみんな! 数年前、ひとりだけ「100万部のほうを担当したい。なぜなら〜〜」と理由や夢も含めて、しっかりした答えをした学生さんがいました。その学生さんは、その後、講談社のみならず、出版社のみならず、たくさんの内定をもらったようです

もう、この質問を面接ですることはありませんが、「学生さんの好きな言葉」と「企業が望む言葉」の溝を埋める何かのヒントになれば幸いです。作家さんは漫画に命を懸けています。どうしたら報いることができるのか、その人なりにでいいので真剣に考えた言葉が、僕は聞きたいです。
http://twitter.com/betsumaga/status/308963971355000833

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1362558594/
マガジン編集長 「1万しか売れない超絶面白い漫画と100万売れるありきたりな漫画、どっち担当したい?






3 : スナドリネコ(栃木県) :2013/03/06(水) 17:31:10.39 ID:PwaoSYV40
うぜぇw
拝金主義の一般人なら100万売れるほうに決まってるだろうが



4 : 茶トラ(西日本) :2013/03/06(水) 17:31:40.36 ID:H9UxEuJ30
1万しか売れてない時点で面白くないんやろ


10 : ピクシーボブ(長屋)[sage] :2013/03/06(水) 17:33:02.70 ID:uTlHZ7fq0
>>4
マイナーな月刊誌だったらそのくらいでもしょうがないんじゃない
そういう漫画とワンピースやこち亀どっちが面白い?ってきかれりゃどう考えても前者だわ



5 : アンデスネコ(関東・甲信越) :2013/03/06(水) 17:32:07.61 ID:UpfOzcdDO
100万売れないと歴史に残らないだろ


6 : 白(東京都) :2013/03/06(水) 17:32:15.09 ID:qUOTJqjF0
超絶面白いマンガが1万しか売れないはずがねえだろ
くだらねえ質問してんなよ



11 : スフィンクス(関東・甲信越)[sage] :2013/03/06(水) 17:33:19.88 ID:kZMPA2PPO
マガジンの編集は頭悪いんだろうな


12 : キジトラ(千葉県) :2013/03/06(水) 17:33:25.20 ID:+EhzoQRt0
そんな漫画あり得ない
前提がおかしいわ

大げさにしろせめて30万と100万ぐらいにしとけよ……



15 : ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越)[sage] :2013/03/06(水) 17:33:58.72 ID:F4lF+FBYO
正答「超絶おもしろいマンガの広告企画を担当して100万売ります」


16 : シャム(福島県) :2013/03/06(水) 17:34:45.71 ID:inJIAtX10
100万部売れててクソつまらんありきたりな漫画なんてあるのか?
バトル物でも売れてるのは面白いのだけだと思うけどな。



204 : リビアヤマネコ(埼玉県)[sage] :2013/03/06(水) 19:18:21.08 ID:jmXyg0RR0
>>16
「美味しんぼ」は売れてるが、面白いか?



17 : コーニッシュレック(四国地方)[sage] :2013/03/06(水) 17:35:29.22 ID:yHz2EE4L0
数字が極端すぎやな


18 : ベンガルヤマネコ(芋) :2013/03/06(水) 17:35:37.75 ID:k9QTS5SY0
絶対有り得ない質問だな。


19 : マーブルキャット(埼玉県)[sage] :2013/03/06(水) 17:35:40.95 ID:DavSWlV10
面白くて歴史に残る100万部売れる作品書けよ


22 : シンガプーラ(大阪府) :2013/03/06(水) 17:35:56.05 ID:lJ1o5gNi0
1万しか売れない漫画って根本的に問題あるんちゃう?


23 : ラガマフィン(WiMAX) :2013/03/06(水) 17:36:30.59 ID:uomXzOtQ0
あり得ない仮定を持ちだして持論を補強する人間とは議論するなって教授に教わった


24 : セルカークレックス(関東・甲信越) :2013/03/06(水) 17:36:48.59 ID:9JtPQLX/O
これは好感がもてるよ
働く部下を獲得するんだから経済センス無視はできないものね



29 : コドコド(西日本) :2013/03/06(水) 17:39:02.13 ID:6X6jhoBfO
一万の担当させろよ
宣伝しまくるから



30 : サバトラ(神奈川県)[sage] :2013/03/06(水) 17:39:20.84 ID:in2SuKXQ0
1万しか売れない漫画…マガジン
100万売れる画…ジャンプ



31 : 白黒(チベット自治区)[sage] :2013/03/06(水) 17:39:22.84 ID:DsPc00XQ0
つまり言い訳でしょ


32 : シャルトリュー(dion軍)[sage] :2013/03/06(水) 17:40:04.91 ID:uaHWQ6NC0
前者は編集出版の無能だろ。後者はただのごり押しだ
前者担当して100万売って見せるって言えば採用



34 : アメリカンワイヤーヘア(新疆ウイグル自治区)[sage] :2013/03/06(水) 17:41:04.08 ID:adrveZX+0
とんでもなく面白い漫画は売れるよw


35 : ヒマラヤン(庭) :2013/03/06(水) 17:41:50.50 ID:hAjqPrtV0
面白いマンガと面白くないマンガがある

だったら、面白くないマンガを面白くするのが
編集やパートナーの仕事だろ?

売れてる売れてないはまたそれとは別の話



36 : コラット(愛知県)[sage] :2013/03/06(水) 17:42:30.71 ID:B1HSsSH/0
ステマしなかったら面白くても売れないだろ


38 : バーマン(関東・東海) :2013/03/06(水) 17:44:30.11 ID:inridtvhO
1万部と百万部では収入が百倍違ってくる
あとは分かるな?



39 : リビアヤマネコ(大阪府)[sage] :2013/03/06(水) 17:44:43.28 ID:OILnARSfT
その漫画家の人柄次第


40 : アムールヤマネコ(チベット自治区)[sage] :2013/03/06(水) 17:44:46.32 ID:Xy7Ugar40
1万部の方担当してそれを百万部売れるようにしてみせるわ、じゃいけないのかよ


41 : ジャングルキャット(福井県)[sage] :2013/03/06(水) 17:46:23.51 ID:F4epTyo60
100万部の担当になってメシ奢って貰いたい


42 : ボルネオヤマネコ(東日本) :2013/03/06(水) 17:46:26.42 ID:e0twlNGP0
萩尾望都なんかも最初
連載中はアンケート順位が悪くて打ち切りになりそうだったのに
単行本になったら異常に売れて
みんなびっくりしたとか言ってたな

プロからの評価が高いような漫画は
たとえ連載で人気無く見えても
単行本は売れる可能性が高いってことだな



108 : ジャガランディ(家) :2013/03/06(水) 18:35:19.35 ID:xkNKsuDL0
>>42
よくアンケートとかいうけど漫画のアンケートなんか送ってる人なんているの?



43 : アムールヤマネコ(青森県) :2013/03/06(水) 17:46:50.24 ID:i13ZoKOA0
一万を百万に変えるのが編集者の仕事なんじゃねぇの?
編集者って漫画家のスケジュール管理と催促だけなの?



44 : ターキッシュアンゴラ(庭)[sage] :2013/03/06(水) 17:47:07.58 ID:xXv90emH0
面接の質問に整合性を求めるなよ
幼稚なナゾナゾの方がマジレスしてくるコミュ障落とせるから楽なんだろ



45 : ベンガル(チベット自治区)[sage] :2013/03/06(水) 17:48:26.44 ID:ri2VBvl40
100万の漫画担当してもっと面白くしてきたい


48 : サイベリアン(関東・甲信越) :2013/03/06(水) 17:48:53.20 ID:4UFo1YPl0
1万部の作家を100万部売れるように育てたいです!
って答えじゃあかんの?
まあでもそれなら講談社なんて選ばないか



50 : ボンベイ(関西地方)[sage] :2013/03/06(水) 17:49:53.30 ID:/Bfj+0D70
100万部売れてるのはおもしろいからで
1万部しか売れてないのは一部にしか受けない漫画だからだよね



79 : マヌルネコ(愛知県)[sage] :2013/03/06(水) 18:18:47.53 ID:DHUZcRix0
>>50
既に受けてる万人向けのほうは、編集や広告の力で伸ばしやすいけど
面白いのに1万部しか売れてないマニアックな漫画は、編集の力じゃそれほど伸びないだろうからな〜



51 : ギコ(神奈川県) :2013/03/06(水) 17:50:13.11 ID:BAj80X9O0
>その学生さんは、その後、講談社のみならず、出版社のみならず、たくさんの内定をもらったようです

見る目無さ過ぎ



52 : アムールヤマネコ(チベット自治区)[sage] :2013/03/06(水) 17:51:48.07 ID:Xy7Ugar40
百万部の方を選ぶ学生が増えれば増えたで、最近の学生はチャレンジ精神が無くなったとか言い出すくせに


55 : サバトラ(神奈川県)[sage] :2013/03/06(水) 17:55:59.37 ID:in2SuKXQ0
24万部しか売れないしんぶん赤旗と550万売れる聖教新聞、どっち担当したい?


67 : ノルウェージャンフォレストキャット (四国地方)[sage] :2013/03/06(水) 18:07:23.92 ID:skJ0CxuYO
>>55
どっちも楽しそうだから困る



73 : ペルシャ(アメリカ合衆国)[sage] :2013/03/06(水) 18:11:12.10 ID:ITbtFigr0
>>55
例えが面白いなw 真実を突いてる気がする
いきなり100万部作家の担当させてもらえるとは思えないけど、
100万部作家とその周辺でガッチリ固まってる「売れっ子作家のノウハウ」
を担当助手として安月給でいいから勉強させてもらいたいな
んで、面白い作家の担当させてもらったらそれを生かしてみたい

つーかそれぐらいはどこでもやってるんだろうな



57 : ハバナブラウン(庭)[sage] :2013/03/06(水) 17:56:48.16 ID:padieY9b0
芸能界なんかはその考えに基づいてAKB48を祭り上げた結果
酷い状態になってるけどな



59 : ターキッシュアンゴラ(関東・甲信越) :2013/03/06(水) 18:02:06.64 ID:ifj3WPGZO
ありきたりでも100万部売れるを選択→優秀な学生

だから出版業界は低迷してるのか。



60 : パンパスネコ(西日本) :2013/03/06(水) 18:02:32.35 ID:6Rvx/+PiO
ありきたりな漫画を100万売るとか超有能だな
で、マガジンにそれが出来るのかね?



63 : ターキッシュバン(会社)[sage] :2013/03/06(水) 18:04:29.40 ID:W96XMDVJ0
賞与の考課だと100万部なんだよねw


64 : セルカークレックス(関東・甲信越)[sage] :2013/03/06(水) 18:04:50.74 ID:e7p4BbDEO
面白い方
風当たりはともかく給料は時折りでる賞与ぐらい大差なくね
出世狙いたいなら難しい選択だろうが後々の事考えると
前者もそう不利な条件ではない



65 : 白黒(やわらか銀行)[sage] :2013/03/06(水) 18:05:37.30 ID:uIC1xeDz0
ありきたりな漫画なのに
100万部も売れちゃう才能のほうが凄いよな



68 : ピクシーボブ(東日本) :2013/03/06(水) 18:07:24.07 ID:Q6sVP06X0
たかが編集のくせして何を偉そうに語ってんだ
他人の才能で飯を食わせてもらっていることをもっと自覚しろよ



75 : アメリカンカール(兵庫県)[sage] :2013/03/06(水) 18:16:10.36 ID:b2jgJuBf0
学歴否定するわけじゃないけど、そういう、たくさんの企業から内定もらうような奴が担当者とか編集とかに
なるから、漫画がだんだんつまんなくなるんだろうね



78 : アメリカンワイヤーヘア(群馬県)[sage] :2013/03/06(水) 18:18:04.99 ID:sdaOnz9y0
>>75
今のマガジン編集は物乞い底辺しかいないよ
他誌のパクリ漫画をバンバン投入して
思ったより反響なかったらすぐにポイ捨て
他の穴は萌え系でとりあえず埋めとけぐらいの適当な発想



86 : アメリカンカール(兵庫県)[sage] :2013/03/06(水) 18:24:17.69 ID:b2jgJuBf0
>>78
底辺というか、ラクして儲けたいみたいな要領の良い奴ばかりなんじゃね?
作家とドップリと議論したりケンカしたりしてお互いに組み上げていくみたいな
手間のかかる事するやつは居ないんだろう



89 : ターキッシュバン(会社)[sage] :2013/03/06(水) 18:27:36.31 ID:W96XMDVJ0
>>86
だって昔の講談社はその部分はフリー編集とか編プロからの出向の契約編集がやってたんだもん



77 : リビアヤマネコ(東京都)[sage] :2013/03/06(水) 18:18:02.74 ID:NXNkuisR0
質問が完全におかしい
1万部売れてる漫画を100部売れた本にできて初めて
会社に儲けを出せる社員になれたってことだろ



80 : アムールヤマネコ(チベット自治区)[sage] :2013/03/06(水) 18:20:25.75 ID:Xy7Ugar40
こういう質問は本来、学生の思考方法や論理的説明の組み立て方を見るためにあるものだろ
クイズじゃないんだから、質問の「正解」があるっておかしい



92 : ジャガーネコ(栃木県)[sage] :2013/03/06(水) 18:29:09.95 ID:yD7cInSL0
この漫画は日本一売れているから日本一面白いに決まってるだろ


93 : ぬこ(兵庫県)[sage] :2013/03/06(水) 18:29:21.47 ID:tzlMoe6K0
100万売れるありきたりの漫画ってブリーチのことか


99 : アメリカンカール(兵庫県)[sage] :2013/03/06(水) 18:30:59.73 ID:b2jgJuBf0
いちばん簡単で確実なのは、ジャンプで売れてる漫画をパクって描かせる事だもんな。
さすがマガジン



119 : アメリカンワイヤーヘア(群馬県)[sage] :2013/03/06(水) 18:38:54.91 ID:sdaOnz9y0
>>99
最近のマガジンのパクリっぷりは凄まじい
パクリと流行のオンパレード
その穴を萌え系で受けるという
ある意味清々しい姿勢



100 : 黒(神奈川県) :2013/03/06(水) 18:31:05.91 ID:/V28XSFK0
400万部売れてる漫画をパクって看板作品にしたのが週刊少年マガジン


102 : アメリカンカール(東京都)[sage] :2013/03/06(水) 18:32:11.06 ID:ugVJexMF0
会社の利益を考えれば後者だな。
しかもその利益でもって新人や売れない作家の掲載を維持してるという経営上の問題(?)もあるし。



104 : サイベリアン(内モンゴル自治区) :2013/03/06(水) 18:33:38.19 ID:InjwoEY/0
隣人13号とワンピースを比べたら隣人13号を担当したい


110 : 茶トラ(家) :2013/03/06(水) 18:36:00.88 ID:qbJ4ChjA0
あくまで市場がどう評価するかが第一
面白いとかは売れたかどうか、つまり結果で判断すればよい

手間をかけてディテール凝って品質が高かった
だからなに?という

そもそも超絶面白いなら口コミで広まってメジャーになるよすぐに



115 : ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) :2013/03/06(水) 18:38:12.73 ID:/LysLwqP0
1万部しか売れてない漫画を担当して100万部売れるようにします
これでいいんじゃないの
そんなに面白いならうまくやれば売れるだろ



118 : ジャガーネコ(内モンゴル自治区) :2013/03/06(水) 18:38:54.48 ID:YVFFp8IVO
>>115
これだな



124 : シンガプーラ(大阪府)[sage] :2013/03/06(水) 18:41:18.51 ID:oBjV3+Mm0
>>115
多分大半がそんな感じで答えて
「ではどうやって?それまでの担当も売上部数増やそうと頑張ってたけど」
というツッコミされて詰まるんじゃないかな



131 : ジャガーネコ(内モンゴル自治区) :2013/03/06(水) 18:42:45.07 ID:YVFFp8IVO
>>124
まず編集長を変えます



116 : 茶トラ(家) :2013/03/06(水) 18:38:49.58 ID:qbJ4ChjA0
超絶面白いと思ったのは自分とファン層だけと考えるね
そのシチュエーションなら

逆にこの作品をなぜ多くの人がスルーするのか?とも考えるだろう



121 : キジ白(長屋)[sage] :2013/03/06(水) 18:39:58.33 ID:VTdLzMFc0
面白いマンガを1万部しか売れないのは、出版社が無能なんじゃ


125 : 茶トラ(家) :2013/03/06(水) 18:41:40.45 ID:qbJ4ChjA0
1万部しか売れてない作品を超絶面白いと判断したのなら
自分の判断基準と世間の判断基準に乖離があるってことになる

そこをどう埋めるかでその先編集としての力量に差がつくのかなと思う



127 : ジャガランディ(家) :2013/03/06(水) 18:42:05.20 ID:xkNKsuDL0
月給10万円だけどやりがいもあって人の為になるすばらしい仕事と、月給100万で花穂p事理ながら人に指示出して適当に仕事ふてればいい仕事どっちがいい?
その質問をしたらだいたいの人は前者がいいっていうけど、後者のほうがいいっすって言った人が一人いてその人は大企業から内定たくさんもらったらしい、とかいってるようなもんだろ



136 : ペルシャ(庭) :2013/03/06(水) 18:45:09.51 ID:kFr3hOFP0
>>127
介護だな…



129 : サイベリアン(関東・甲信越) :2013/03/06(水) 18:42:36.52 ID:gOATXsJv0
100万部を担当したほうが地位は確立するだろうしその後で
超面白い1万部を担当すればいいんじゃないだろうか



135 : ラグドール(芋) :2013/03/06(水) 18:44:56.84 ID:Jfb9CtrbT
1万部の超絶面白いマンガ→100万部にする これに求められるのは営業能力。 広く知られれば勝手に売れる
100万部のありきたりな漫画を担当する理由は売れ行きは現状維持もしくはさらに上げてなおかつ内容が面白くなることだろ
こっちのほうが担当の能力をはるかに問われるわけだし企業としちゃそっち選ぶ人間獲るのは当たり前だ



140 : アビシニアン(チベット自治区)[sage] :2013/03/06(水) 18:47:14.45 ID:oNQ/eWlQ0
前者とったのがコミックビームと奥村なんだろうな。


149 : ターキッシュバン(会社)[sage] :2013/03/06(水) 18:49:43.19 ID:W96XMDVJ0
>>140
あそこは金が発生するガロだからねぇw



142 : スコティッシュフォールド(庭)[sage] :2013/03/06(水) 18:47:56.80 ID:B/YjOmFO0
例にあげるのはいいけどあり得んの?


145 : ヒマラヤン(宮城県)[sage] :2013/03/06(水) 18:48:38.51 ID:wkARJL4H0
最近つまんないんだけど売れてるんだ
俺はオチにこだわるよ
オチのないのはだめ



152 : ジャガランディ(家) :2013/03/06(水) 18:52:04.74 ID:xkNKsuDL0
大御所とかのシュシュシュシュバーン、またこの展開すか・・・みたいな原稿渡されるのが一番つまらなそうだな


155 : ターキッシュバン(会社)[sage] :2013/03/06(水) 18:53:57.95 ID:W96XMDVJ0
>>152
そういう人はある程度の話が出来るまで編集長とセットで担当になる



153 : ギコ(新疆ウイグル自治区)[sage] :2013/03/06(水) 18:53:04.06 ID:lCcYxK730
面白いんだから売り方ちゃんとすれば1万を10万100万にするのも出来るだろ
って考える人を企業は要らないって事なんだよな

1万しか売れない面白い漫画など存在しないが
100万売れてるけどありきたりな漫画は存在するからな



160 : オシキャット(新疆ウイグル自治区)[sage] :2013/03/06(水) 18:55:49.73 ID:OviaiyrZ0
100万売れる漫画のノウハウ盗んで1万しか部売れない漫画を1000万部売れるようにしますでいいんじゃねーの


164 : ピューマ(やわらか銀行)[sage] :2013/03/06(水) 18:57:11.88 ID:OCItpoQO0
「単行本初版400万部発行される漫画のパクリを看板にするのが正解です」


173 : オシキャット(東京都)[sage] :2013/03/06(水) 19:01:23.18 ID:hxwRRCdQ0
エンターテイメントで大量を目指すのと
純漫画で芸術を目指すのを同列に考えたら
会社潰れるわw



178 : 猫又(家) :2013/03/06(水) 19:03:59.21 ID:ENo50lYDP
そりゃ意味はわかるよ

「俺らが作ってるのはメジャー商品なんだよ!売れなきゃ話になんねーじゃねえか!
 面白いかツマランかなんてどーでもいいんだよ売れるか売れないかだ馬鹿野郎!」

でも超面白い1万部漫画を答えた学生は、絶対こうつなげたはずだ
「その漫画の面白さを世に広め、売れる漫画にするためにはどういう工夫が必要か。
 それを考えるのが編集者の役目と考えます。遣り甲斐があると思います」



193 : ブリティッシュショートヘア(東日本)[sage] :2013/03/06(水) 19:10:33.99 ID:6ennIZ0P0
>>178
気持ちは分かるが、出版社にとっては売れる漫画の方が大切なわけで。
ニッチにしか売れない漫画の市場開拓より、売れ線漫画の市場拡大の方が「稼げる」でしょ。
前者が全く不要と言うつもりはないが。



205 : デボンレックス(西日本)[sage] :2013/03/06(水) 19:18:59.70 ID:gRSmU95W0
いや、「とんでもなく面白く歴史に残りそうで読者の心にも深く残りそうで、
 先輩も後輩もみんな凄い作品だと言ってくれる漫画」

だったらそりゃ1万部だったらヤッホイと言って担当するだろ。主観客観条件も備えてて。
あのつまらん漫画が100万部なら、これどうにかしたら200万部売れるんじゃないか?
ってワクワクするだろ。事業機会そのものだ。

これ、少年マガジンの班長って頭が悪いね。
言葉を操る立場の人間なのに、引っ掛けようとする気持ちだけで
設問設定すらできていない。

学生相手だから偉そうに「いや社会人はねえ」なんて口が聞ける程度の人だよ。

>>193
ニッチにしか売れない漫画なら、先輩も後輩も「みんな」面白いなんて言わないよ。



209 : 猫又(家) :2013/03/06(水) 19:20:00.04 ID:ENo50lYDP
>>193
伸び白ないじゃん
それに、「売れる漫画のテンプレ」があるように、面接の受け答えの正解テンプレは、
面白いのに売れてない漫画を世に広める、じゃない
求めてるものが分からんクエスチョンを発する人間は、困る
就活どうこうじゃなく、筋ばなしができない人間は困る



217 : ブリティッシュショートヘア(東日本)[sage] :2013/03/06(水) 19:27:13.39 ID:6ennIZ0P0
>>205
母集団に問題がありそうなところにも目を向けるんだ。
「先輩後輩もみんな」なんて言い方、いかにも一部学生にしか売れてない漫画だって感じしないかね。
コミックで売上結果1万とかホント微妙な数字だぞ。



183 : ヒョウ(宮城県) :2013/03/06(水) 19:05:03.26 ID:YPmm8KIf0
超絶面白い漫画を1万部しか売れない出版社なんかこっちから願い下げたw


185 : ボルネオウンピョウ(兵庫県) :2013/03/06(水) 19:06:11.92 ID:1Bda+YKA0
無限の住人が終わってて沙村の新しい漫画読んだら無限に出てきた女がたくさん出てきた


188 : サバトラ(愛媛県) :2013/03/06(水) 19:08:02.02 ID:8B4tR3+E0
個人的にシドニアの騎士とかおもろいし好きやけど、売れてる様には思えないな
あと作者が英国行って扱いが悪くて英国嫌いになったデブのヘルシングとか



192 : トンキニーズ(関東・甲信越)[sage] :2013/03/06(水) 19:10:23.42 ID:GYUInPcGO
その一万部ってのは漫画をよく読む読者のための漫画なんだろう
いつかはその一万部を読んでもらうために、100万部の読者に漫画を知ってもらわねばならんからありきたりでも別に構わない



197 : スフィンクス(チベット自治区)[sage] :2013/03/06(水) 19:13:31.21 ID:WxpfSBWc0
模範回答
「まずは百万部売れるありきたりな漫画で会社の利益に貢献し、その後編集長にステップアップしたあと、自分の担当の雑誌で1万部しか売れない漫画の比率を少しずつ高めて行きたいと思っています。」



199 : ターキッシュアンゴラ(関西・北陸) :2013/03/06(水) 19:14:36.93 ID:ZJT7UdtwO
ビームのテルマエ・ロマエが映画化までしたことを考えると
やっぱり面白い漫画ってクチコミなりなんなりで売れるだろ



208 : マヌルネコ(愛知県)[sage] :2013/03/06(水) 19:19:51.54 ID:DHUZcRix0
>>199
映画とかでも一番興行稼ぐ映画は、深い作品よりも
エンタテイメントでその場楽しいけど後に何も残らないのが多いよね



212 : スフィンクス(チベット自治区)[sage] :2013/03/06(水) 19:23:30.16 ID:WxpfSBWc0
正論を吐いて就活苦戦中の学生の回答
「1万部しか売れない漫画を100万部売るためには、週刊誌に100倍の連載を抱えなければなりません。
現在、御社の週刊少年マガジンが500ページだとすると50000ページ必要になります。
紙媒体で発行は不可能ですのでアマゾンに頭を下げて電子書籍媒体で勝負をかけるだとべきと思います」

その後、彼は無事にAmazonから内定をもらいました。



219 : スミロドン(catv?) :2013/03/06(水) 19:28:02.75 ID:SOjDkI940
>>212 まあ、親方日の丸みたいなやり方では難しくなってきたって事だ。
この前のテルマエロマエの事件もひどいけど、やり方を変えないといけないと思う。
億万長者になれるか貧乏か、でもいいかもしれないけど人生設計できないから
「サラリーマンで無難に生きる」という才能を持ってる人が沢山いそうだ。
国家レベルや産業全体で広く見れば、かなり痛手だよ



213 : マンチカン(東日本) :2013/03/06(水) 19:24:22.32 ID:Vuu2KSf00
確かに例えの質問が下手過ぎて良い人材を逆に逃してる気がするな
「その前提でしたらやりようによって前者の方が後者よりも御社に利益をもたらすと思いますので前者を選びます」
と言えば合格かね



214 : オシキャット(東京都)[sage] :2013/03/06(水) 19:24:50.32 ID:hxwRRCdQ0
マガジン編集長あたりだと、1万部の壁の高さがわからなくなってるのかな。
初版4000〜7000。50%売れてなんとか合格。増刷で1万超えたらぼちぼち。
昨今の学生は売れなくなってから育っているから、1万の壁の高さを正確に認識していて、
100万なんて万にひとつで、狙って取れるもんじゃないことを知っているってことだろうな。



218 : スコティッシュフォールド(やわらか銀行) :2013/03/06(水) 19:27:30.26 ID:NX8mr0ci0
当たり前やん
市場の数字を無視して周囲の知り合い(同様の漫画オタク)の意見しか聞かない
漫画オタクなんか誰が雇うか
主観と客観は違うと念頭に置いて就活する奴がたった1人だけ?
怖すぎ



222 : ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府)[sage] :2013/03/06(水) 19:29:03.65 ID:eIgIPu5o0
こんなのまともな神経してたら100万部のほうなんて言えないよ
いきなり美味しい思いしようとしてるようにしか見えないじゃん



227 : シンガプーラ(dion軍) :2013/03/06(水) 19:35:57.74 ID:LXmvsCkF0
ありきたりなマンガが100万も売れたら
出版不況とかねえよw



231 : スフィンクス(大阪府)[sage] :2013/03/06(水) 19:39:51.32 ID:NRCqgFdb0
100万部です。100万部売れてるのにはコマ割だったり話の見せ方が上手いなどの理由があると思うので、まず経験を積みます。
その経験を生かし1万部の担当になって、売れる漫画を作家さんと作っていきたいです。



240 : セルカークレックス(東京都) :2013/03/06(水) 19:48:11.01 ID:pEk1ZIYF0
超絶面白い漫画を1万しか売れなかったところより
ありきたりな漫画を100万売った編集者がいるところで働いて
実力を伸ばしたい



242 : ぬこ(兵庫県)[sage] :2013/03/06(水) 19:49:45.48 ID:tzlMoe6K0
クソ漫画でも100万部売れるのはジャンプだけ!


245 : コドコド(沖縄県)[sage] :2013/03/06(水) 19:52:26.98 ID:vkF6RS/B0
マガジンほどの漫画雑誌で1万しか売れない漫画は超絶面白いわけない
新人の初版より少ないだろ1万って
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (82)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 20:06
    • 仮定の話にこいつらは何を言ってるんだ?
    • 2. r
    • 2013年03月06日 20:07
    • いまだに勘違いしてる馬鹿がいるけど「面白い」かどうかは完全に個人の判断だからな
      販売数が多いのは「面白そう」かどうか
      仮に販売数=「面白い」にしたとしても「面白い」かどうかは他人が決めるものではない

      百万部売れてようがゴミはゴミ
      一部しか売れてなかろうが宝は宝

      もちろんこの編集長は分かってるだろうけどね
    • 3.  
    • 2013年03月06日 20:14
    • つうかそういう作品を見出して高い所まで持ち上げるのが編集の仕事だろ
      最初から成功が約束されたものに飛びつく奴はそりゃあかんて
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 20:19
    • 大手が衰退していく理由がわかるな
    • 5. ななしさん
    • 2013年03月06日 20:23
    • 本コメに書いてあるような屁理屈こねるやつはまず願い下げだろ
      どっちでもいいんだよ。ちゃんと答えになってれば
    • 6.  
    • 2013年03月06日 20:26
    • 理想はわかったけど、1万と100万なら、100万と答える方じゃないと採用できねーだろw
      会社は利益最優先なんだからさ。

      1万のほうを俺の手で100万にしてみせます が正解かもしれないけどさ
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 20:30
    • スレで屁理屈言ってる奴には売れる作品なんて生み出せないんだろうな
    • 8. 774
    • 2013年03月06日 20:35
    • 冒険物だったドラゴンボールを100万部売れるようにバトルマンガにしたら鳥山がやる気なくした
    • 9. 774
    • 2013年03月06日 20:35
    • 一万部の方を選ぶ理由が『その漫画が面白いから』だったからじゃね?
      じゃあ面白くない一万部を担当させられたらどうするの? って話になる。
      面白かろうが面白くなかろうが、担当編集者としてどうやって作品と向き合っていくかを答えないと。

      百万部を選んだ人はそのあたりのビジョンがしっかりしてたんだろう。
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 20:37
    • 売れなかったけど面白い…か…


      キルミーベイベーの事だな
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 20:38
    • 素で百万って言えるのはすごいな
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 20:39
    • 面白いが1万部しか売れない:新潮クレスト、ちくま学芸文庫
      面白くはないが100万部売れる:水嶋ヒ○の小説を出したポプラ社、芸能人の本を出すワニブックス
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 20:43
    • 100万も売れてるのに、まだ面白さが伝わってない人がいるのと
      面白さが認められてるのに1万部しか売れない

      伸びしろがあるのは前者
      漫画は芸術作品じゃないし版元は商売人なんだからこういう事も重要
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 20:48
    • 面白いのに売れないってのがイミフ。
      販売戦略に問題があるんだろ、担当して戦略見直して1千万部売ったるわ。
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 20:51
    • ちなみに、もっとも正解に近い答えは
      「両方です」
      だよ。
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 20:52
    • 面白い漫画なら100万売れるだろ的な事を言っている奴は視野が狭い。
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 20:53
    • 面白いか面白くないかってのは主観の話だから、別に矛盾してないともいえる。
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 20:54
    • 編集者希望の人間が、100万の方希望するわけないじゃん

      経営目線ばっかだから衰退すんだよ馬鹿野郎
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 20:55
    • 現に売れてない漫画でもめっちゃおもろいのってあると思う。
      漫画なんてそれこそ売れる=才能じゃなく、時の運こそが売れるカギじゃないか?
      100万部=面白いが方程式みたいに語られるのは違和感
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 20:56
    • 「よくある漫画」ってのは悪く言えば平凡だけどよく言えばとっつきやすく万人受けしやすいってこと
      既に100万部売れてるという実績と内容の無難さがあればアニメ化なんかの商業展開はかなり容易なはず
      単行本だけ売れる名作よりも他も稼げる凡作の方が会社は儲かる
      よって後者
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 20:59
    • 超絶面白いなら担当の腕で100万うってみせろ
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 21:00
    • 1万しか売れない超絶面白い漫画を100万部売れるように頑張るのが
      編集と出版社の仕事じゃねえのかよボンクラ。
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 21:01
    • なんかスレタイしか見てない人ばっかだな
      いつものことだが
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 21:05
    • 本文のレスがひどいな
      これはまともな社会人ではありえんな
    • 25.  
    • 2013年03月06日 21:06
    • スレの中もあったけど、弐瓶勉とかそういう世間的に見てマニアックな漫画家の単行本って売れてるのかなぁ。
      好きなだけに気になる。
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 21:18
    • まあジャンプより売れてたのに落ちつづけてるんだから、
      100万部を取る人より1万部から上がろうとする人を採用したほうがいいんじゃないの

      ちなみに100万を選んだ志望者は、仮に1万を選択して喋らせても採用されてたろうな
    • 27.  
    • 2013年03月06日 21:25
    • マクドナルドは世界で一番売れている。
      だからマクドナルドは世界で一番美味いハンバーグだ。
    • 28.  
    • 2013年03月06日 21:26
    • 1万部は、自分で面白い部分がわかってるんだから
      うまく宣伝したり一般受けの悪い部分を調整すれば
      面白さを維持しつつもっと売れるようにできる可能性はあるけど

      100万部も売れてるのに「ありきたり」でどこが面白いかわからないんじゃあ
      下手もっと売ろうといじると、逆につまらなくなって売れ行きが落ちるだけになる可能性が高い


      まぁ、100万も売れてるなら大多数の一般人は面白いと思ってるってことだろうから
      編集一同が悉く無能なだけで本当は面白い要素があるのかも
      それを確認してみたいからって言うなら、100万部を選んで採用される理由もわかる
    • 29.  
    • 2013年03月06日 21:40
    • 面白いのに1万しか売れてないって漫画とは他に原因あるだろ
    • 30.  
    • 2013年03月06日 21:46
    • >別冊少年マガジンの班長
      こいつって、例の『聲のかたち』を押してた奴だろ?
      自分が気に入った若い女性作家に肩入れして、
      四方に手をつくして同じネタで二度も雑誌に掲載させた挙句、
      公式twitterでもしつこく宣伝していたっていうw
      売れる作家を作るのも大変ですなぁw
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 21:51
    • つまんねーものは、かわねーそれが客の意見だぜマガジンちゃん
      発行部数 アニメ化 収益。金金金金金
      これが全てだ。
      僻みかよ。売れねーからって言い訳してんなよな
      この質問は、高学歴と低学歴で比べるアレと一緒だ。
    • 32. あ
    • 2013年03月06日 21:52
    • 誰かも言ってるけど、作り手がみんなこんなんだからつまらなくなったよね。
      その答えのヒントがここにはある気がするね。
    • 33. 774
    • 2013年03月06日 21:52
    • 面白いのに売れないってのは、
      グロいとか、作者が照れ屋で決めるトコ外すとか、小難しいとか、主人公(男)が攻撃的とか、
      絵が淡白とか、テーマが重いとか、重箱の隅を突っつくような細かいネタとか、展開ひねりすぎとか、
      そんなマンガは好きだな
    • 34.  
    • 2013年03月06日 21:56
    • 言いたいニュアンスはわかるが超絶面白くて売れないって意味不明だよな
      一般向けしない玄人好み()、みたいな感じなんだろうけど
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 22:06
    • こういう面接って「質問」して相手の回答如何じゃないんだな
      先に答えありきの「問題」なんだな
      本人の人となりなんてハナから見てない、社風に合う資質持った奴だけが欲しいのか
      それにそぐわない奴はどんどんハネていく訳か
      当たり前の事なのかもしれないけど勉強になったわ
    • 36.  
    • 2013年03月06日 22:07
    • ヒット中の漫画の価値云々じゃなくて、編集者としてスキルアップできる機会があるかどうかの話じゃねーのこれ?
      文盲アスペ臭いレスばっかだな。
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 22:08
    • その質問に答える前に確認したいことがございます

      6万部しか出てない別冊少年マガジンと
      200万部を切った週刊少年マガジン

      あなたはどちらを担当したかったのですか?
    • 38.  
    • 2013年03月06日 22:10
    • 本当に面白ければベルセルクみたいに売り上げ伸びるでしょ、最終的に
      だったらそっちの方がオイシイだろ、何もしなくても数字出せるんだから
    • 39. あ
    • 2013年03月06日 22:20
    • 一万部しか売れない面白い漫画なんてのはないという事実を認められる人間を求めているわけか
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 22:27
    • 売れるか売れないかと面白いか面白く無いかは全く別次元の話だろ
      売れてるのはゴリ押しされてる作品が殆ど
      例えばジョジョなんて今は大人気作品になったけど、連載当時お世辞にも人気があったとは思えない
      常に紙面で最下位争いしてたろ、あれって売れてないからだよね?
      でも芸能人か誰かがジョジョ推し始めてやたらとメディアで取り上げられ始めて一躍人気漫画の仲間入りをした
    • 41. 名前 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 22:33
    • 商業的に必要なのは売れる漫画だろ
      趣味でやってるだけなら同人なりネットにでも公開して満足してろよ
    • 42.  
    • 2013年03月06日 22:34
    • 講談社ってもっと間口が広いと思ってたんだがな。
      週マガ以外は売れてないけど、良作が多いって印象でした。
      ただし別冊マガジンはつぶした雑誌からの生き残りを集めた掃き溜めの印象ですがw
      むしろ、自分たちが意識改革したいっていう潜在意識からこんなこと言うんじゃないですかねw
    • 43.  
    • 2013年03月06日 22:48
    • 一万部しか売れていない面白いマンガを百万部うるのが編集の仕事だろ。
      面白くない漫画を百万部売ろうとするから、徐々に漫画が売れなくなる。
      そんな事もわからない、こういうアホな人事を首にしないと日本企業はどんどんダメになる。
    • 44.  
    • 2013年03月06日 22:58
    • 売上なんて面白さじゃなくて親しみやすさだよ
      ハードルを下げて下げて下げまくるのが勝利につながるんだよ
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 23:08
    • ジャンプ漫画に対するコンプレが丸出しだなww面白いものは売れるし、つまらないもんは売れないだろ。
    • 46. 
    • 2013年03月06日 23:14
    • で100万部売れる作家さんって世に何人いるの?
      この辺りになると逆質問したくなるな。100万部を発行してる担当になったことがあっての
      質問なのか想像で語ってるだけなのか。

    • 47.  
    • 2013年03月06日 23:16
    • 正直言って人の心配より講談社ってもうちょっと商売の目端が利く人間を
      入れないとダメじゃないのかと思うわ

      人気タイトルのアニメが軒並み深夜枠ってどうなの?
      「ちはやふる」や「はじめの一歩」なんて(さすがに「イニシャルD」は無理としても)
      キラーコンテンツになるものを子供が観ない時間帯にやる判断は理解し難い
      自分達が推す作品を売るためにもう少し脳みそ搾り出せる人間を雇った方が良いと思うわ
      作家や作品がかわいそうだ
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月06日 23:57
    • マガジンってもう150万部切ってね?助けてくれ!進撃の巨人!
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月07日 00:14
    • 神さまの言うとおり 別冊マガジンから週刊マガジンに移籍してから面白くなくなってんぞ
      作者変えてんじゃねーよ
      何やってんだ
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月07日 00:17
    • ああ、つまりワンピ・・・いや何でもない
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月07日 00:27
    • 何とワンピースの話?
    • 52.  
    • 2013年03月07日 00:47
    • そもそも面白いの感覚は人それぞれなので両方がなぜ売れてるのか売れてないのかを比べて売れてる理由を探るべきでしょ
    • 53.  
    • 2013年03月07日 00:56
    • これは、この絶大的に面白い漫画を広めたいって夢語るだけの奴より
      商売人として手堅く動ける人材の方を評価するって話だろ…

      ワンピの話でもないし、ジャンプに対する嫉妬の話でもなんでもない
      お前らマスゴミに踊らされる素質あるよ
      というかお前らほんとに日本人か?
    • 54.  
    • 2013年03月07日 01:16
    • 明らかに前者の方が正しい答えだと思ったけど違うのか。
      100万売れてるつまらない漫画に勝ち馬乗りするより、1万売れてる超絶面白い漫画をもっと売れるようにする方が編集者として正しい姿じゃないの?
      少なくとも漫画家としては自分の漫画に乗っかって食っていこうって奴より、自分の漫画をもっと売ってやろうって編集者の方が嬉しいような。
      だから出版社はブランドで会社選ぶような勝ち馬乗りのエリートばっかいるってことか?
    • 55. おまえら
    • 2013年03月07日 01:29
    • *53
      どんどん業績が落ちてる連中の評価に価値があるの?
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月07日 02:11
    • >>153はむしろ逆こそ成立すると思う
      一万部しか売れてなくても面白い漫画は存在するし、また百万部売れているがありきたりな漫画、なんてものこそ存在しない

      仮に後者が存在するとすればそれは、ありきたりだけど百万部売れたのではなくて
      百万売れたからありきたりパターンとして認知されるようになった、と俺は考える
    • 57.   
    • 2013年03月07日 02:20
    • 電子化で動画混合とか、漫画も次のステップにうつるべき
      一時期そういう動きがあって期待してたんだけどな




    • 58. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月07日 02:33
    • 面白くても本屋にない漫画は売れるわけないんですよ
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月07日 02:54
    • 編集者の質問の意図を察しろよ…

      1万とか、聞きたい事はそれじゃないだろ
    • 60. 
    • 2013年03月07日 07:06
    • 企業の人間が先輩後輩なんて内輪の狭い価値観で商品作っててどうすんのよ
      その漫画を超絶面白いと絶賛してる内部の人間をまずは何とかしろ
    • 61. このコメントは削除されました
    • 2013年03月07日 07:58
    • このコメントは削除されました
    • 62. あ
    • 2013年03月07日 09:01
    • 1万部の漫画家の担当になって1000万部売ります
    • 63. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月07日 09:28
    • これはスレの最初の流れの100万が正しい答えだと本人がツイートしてる
      商売人として考えましょう…て意味らしい
      しかしそれで「マガジン編集はありきたりでも100万部の漫画がいい」と
      ツイッターで言われ(誰が言ったかわからん)なんか怒ってる
      因みに1万部を選ぶ人間は「自己犠牲型」ならまだいいけど
      「自慰型」がダメだとツイートしてたな
    • 64. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月07日 09:31
    • あと殆どの学生は1万部を選ぶんだと
      つか100万部を選んだのは1人だけで
      その学生は講談でも他でも内定いっぱい貰ったとツイートもしてた

      俺はその学生が売れる漫画を作家と創りだせたかどうかが知りたいわ
    • 65. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月07日 09:32
    • 何度もすまん
      内定もらったとツイートしてたのはこの編集者ね
      学生がツイートしたみたいなややこしい書き方してしまった
    • 66. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月07日 09:53
    • 6万部の別冊少年マガジンで1番人気の作品
      200万部弱の週刊少年マガジンで次回編集会議で入替え候補の作品

      貴方が担当したいのはどっち?こう聞けばよかったのに。
    • 67. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月07日 10:11
    • ありがちな漫画ってつまり編集者の言う事をよく聞く使いやすい漫画家の作品ってことだよ。
      そんなものが今でも100万部売れると考えてる事に、感覚がずれていると思う。

      漫画が売れなくなったのは、暇つぶしのに見てもいいかなって思える程度のありがちな漫画ばかりだから。
      ネットの普及で「お金を払うだけの価値」の基準がすごく下がっている。
      今までは暇つぶしに漫画を読んでた人も、暇つぶしならそういう漫画よりもネットの動画や2chの方が面白いし無料なんだよな。
      今の時代に誰がそんな「ありがち」なものに金を出すんだよ。

      石黒正数の「それ町」「外天楼」とか、こうの史代とか、黒田硫黄とか、山川直人とか、野村亮馬「ベントラーベントラー」とか作家のこだわりを感じる漫画は、本屋で定価で買うようにしてる。漫画家に対する支援のつもりで。
      でも作家のこだわりの無い、大量生産品みたいな漫画は無料でもいらないわ。

      これから残るのは1万部だけど確実に買うコアな読者がいる漫画。
      農協に農産物を収めてただけだった農家がネットで個人販売をしてるのと似た事が漫画の世界でも起こる事を期待したい。
    • 68. らて
    • 2013年03月07日 10:15
    • >超絶面白いマンガが1万しか売れないはずがねえだろ

      他人の文章を思い込みで決めつけて、その「おかしさ」を非難する
      ありきたりな「俺頭良い」おバカさん。あるいは頭の病気。

      「今はまだ」って言葉が省略されてると思えば何もおかしくない。

      こういうと、それだって勝手に思い込みで付け足してるんじゃないかとバカはいうが、
      実際は「何も付け足さない文章」「何かが省かれている文章」「別の何かが省かれている文章」「ちょっと勘違いした文章」などを色々想定し、それらと、他の文章とを比較検討した結果、妥当だと思われるものを一つ挙げただけに過ぎない。

      文盲にはそれが分からない。
    • 69.  
    • 2013年03月07日 13:58
    • ワンピで考えるから話がおかしくなる、
      「YAWARA!」で考えろ
    • 70.  
    • 2013年03月07日 14:39
    • >>68
      こんなところで自虐している暇があったら、
      早く医者に診てもらいなよw
    • 71. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月07日 15:16
    • ありきたりのマンガって粗悪品ってことだろ?そんなもの大量に売り付けていたらマンガファンは逃げて行きマンガ文化そのもを破壊してしまうぞ、自分達の首を締めることに気付かないのか。
    • 72. a
    • 2013年03月07日 15:38
    • 小説ならありえるけど漫画ではありえないな
      福本みたいな絵柄ならありえるけど
    • 73. 名無しさん
    • 2013年03月07日 16:09
    • スレは若いヤツが多いんだねえ。
      はっきりいって社会人なら、どんな商品・製品でも、100倍売る人材の方が良いに決まってる。

      面白いってのは本当に主観の話で、人によって面白いかどうか評価が違う。
      自分で面白いコンテンツが作りたいなら、作家になればいい。または同人誌で自分の好きなものを書けばいい。

      でも会社は営業利益を生むところ。それで給料が貰えるわけだ。
      どんな答えでもその視点が無いとダメだろう。

    • 74.  
    • 2013年03月07日 16:18
    • このやり取りの要点は、面白い1万と面白くない100万ではなく

      ひとりだけ「100万部のほうを担当したい。なぜなら〜〜」と
      『理由や夢も含めて、しっかりした答えをした学生さんがいました』

      『どうしたら報いることができるのか、その人なりにでいいので真剣に考えた言葉が、僕は聞きたいです。』

      ここな?
      なんでこんな所で国語の授業しなきゃいけないんだと…
    • 75.  
    • 2013年03月07日 17:23
    • スレ欄があまりにもひどいありさまだったけどコメントで質問の意図が
      汲みとれてる人が多くて安心した・・
      自分も「本気で面白いし見たら皆もハマる筈なのに」と思ってる漫画が
      全然売れて無くて悔しい思いしてるからなー
    • 76.  
    • 2013年03月07日 19:51
    • 超絶面白いなら何もしなくても勝手にもっと売れるようになって手柄に出来るやろ
      選ぶなら当然超絶面白いほうやな
      逆に面白くもないのに100万売れてる漫画なんて下手したら売り上げガタ落ちして評価下げる可能性が高い
      絶対担当したくない
      この本心を隠しつつ、面白い漫画はほっといても勝手に売れるので、売れてる漫画のブランドを活かしつつ更に売り上げを伸ばしたい!と、意欲と編集としての責任感をアッピールするのが正解やな
      ところでマガジン糞つまんないよね
    • 77.  
    • 2013年03月07日 23:14
    • 毛沢東語録とか聖書とか人間革命とか売れてる本は面白いですよね
    • 78. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月07日 23:22
    • >>15
      これ俺も思った
      面白いのに売れてないなら、それは販売努力不足
      必ず改善できる

      反対に、編集やってる人間が絶賛してるような漫画で、一般からみると全然、てのはよくあるんだよね…

      更に言うなら、超絶面白い漫画描いてる人とありきたりな漫画描いてる人、どっちが漫画に命懸けてるだろうね?

      マーケットの未来のために報いるべきは、はたしてどっちなんだろうね?
    • 79. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月07日 23:44
    • 超絶に面白いなら
      今後何十年も傑作を生み出せる可能性がある
      ありきたりなら数年で終わるかも
    • 80. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月08日 13:29
    • 1万をギャグか社会派
      100万をバトルか萌えと考えたらおかしくはないかも
    • 81.  
    • 2013年03月08日 14:19
    • ※78
      素質があるんだからやりよう次第で伸びるだろう事なんかアホでもわかる
      では、どうやってそこまで持っていくか って所まで頭回してるか?
      編集者としてその漫画に対する付き合い方という所に触れないと意味を成さないぞ
      ※74が『』で囲ってくれてるのを見りゃわかると思うが、見られてるのはそこだから

      ツイートもろくに読めなきゃ、※すらろくに読めない馬鹿だらけだな
      考えた結果ミスリードというのならともかく
      正解書いてあるのに無視して不正解書いてどやぁとか普通に呆れるぞ
    • 82. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年03月08日 17:51
    • 「作家さんは漫画に命を懸けています。どうしたら報いることができるのか、その人なりにでいいので真剣に考えた言葉が、僕は聞きたいです。」

      だから1万部しか売れてないけど面白い漫画描いてる漫画家には
      もっと人気が出てほしいと思うのは編集者として自然だろうけど
      その点について販売戦略とか話した学生もいるはずだけど、そのことには触れてないんだなあ


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク