2013年02月07日

小5女児「音楽はYouTubeで聴けるのにCDって必要なの?スマホで持ち運べないじゃん」

1 : アジアゴールデンキャット(兵庫県) :2013/02/07(木) 17:03:34.14 ID:onFz7tf00● BE:541377942-PLT(12000) ポイント特典
依頼173

今日バイト先で話をした小学校五年生の女の子(別に怪しいバイトじゃなくて普通の個別指導塾)の話が興味深かったのでつぶやくことにする。
彼女は休み時間にイヤホンをしてずっと腕を組んで寝ていた。
何を聴いているのか気になって話をかけてみると、どうやらボカロを聴いているらしい。
カゲロウプロジェクトの曲を聴きながら眠りについていた様子。

(中略。会話はソースで)

音楽にお金を払って聞くという価値観が存立していない状況であった。虚しさに震えた。
こうした子供達が将来大きくなって、今の音楽コンテンツに夢を求めて投資をしてくれる日はくるのだろうか。この感覚の違いは数年経てばいくらかは埋まるモノなのだろうか。
いや、その前にどうにかして、音楽の楽しさをこの子のような将来を担う世代にも伝えていかないと!!と一人の音楽人として思った今日この頃だった。

ソース: http://getnews.jp/archives/286692

関連スレ: 音楽CDが売れないのは、youtubeのせい。レンタルCDのせい。違法ダウンロードせい。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360166380/

転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1360224214/
小5女児「音楽はYouTubeで聴けるのにCDって必要なの?スマホで持ち運べないじゃん」






3 : マヌルネコ(大阪府)[sage] :2013/02/07(木) 17:05:03.06 ID:t0aVbDpF0
PV付きだし、より良いものが無料


4 : アメリカンカール(神奈川県)[sage] :2013/02/07(木) 17:05:22.27 ID:EAjH2buE0
音楽は無料でみんな楽しければええやんという超原点


9 : ヒョウ(茸) :2013/02/07(木) 17:10:07.13 ID:rOWqNqTy0
>>4
微笑ましい



6 : アンデスネコ(秋田県) :2013/02/07(木) 17:06:40.49 ID:246PN/XJ0
ゴミスピーカーで聴くぶんにはいいんじゃない


10 : 斑(dion軍) :2013/02/07(木) 17:10:41.68 ID:DBRIop2K0
親がそういうの教えないからだろ


11 : ジャガーネコ(北海道)[sage] :2013/02/07(木) 17:11:32.63 ID:ZrvYuOHiP
ボカロの曲はだいたい無料だろ


12 : エキゾチックショートヘア(愛媛県) :2013/02/07(木) 17:12:16.18 ID:JKCGFqGg0
音楽は配ってライブで儲ける
むしろ原点に近い



14 : カナダオオヤマネコ(東京都)[sage] :2013/02/07(木) 17:13:30.09 ID:M5HFdpFj0
音楽にお金を払って聞くという価値観なんて
100年前には無かっただろ



15 : アビシニアン(栃木県)[sage] :2013/02/07(木) 17:13:30.40 ID:5ctcez7R0
俺は自分で作った曲をyoutubeにぶち込んでスマホで聴いてるわ


16 : パンパスネコ(奈良県) :2013/02/07(木) 17:13:58.07 ID:V8FYiGUp0
> 音楽にお金を払って聞くという価値観が存立していない状況であった。虚しさに震えた。

音楽って、お金がなくても楽しめるものでしょうよ
あんたの価値観おかしいよ



17 : 猫又(東日本) :2013/02/07(木) 17:14:23.51 ID:S6FCYeMxO
CDが売れないなら売るのをやめろよw


18 : サビイロネコ(大阪府) :2013/02/07(木) 17:16:08.89 ID:kUBRvZuz0
生演奏でもない音楽で商売しようというのがそもそもの間違い

音楽で金が稼ぎたければコンサートで人を集めればいいだろ
その人を集めるために宣伝がわりにネットで無料で音楽流せばいい



19 : コラット(東日本)[sage] :2013/02/07(木) 17:16:16.42 ID:t4yHKN0B0
音楽聴くのはタダでも作るのは金かかる


20 : ジャガーネコ(秋) :2013/02/07(木) 17:18:03.00 ID:oVXXD45m0
× 音楽にお金を払って聞くという価値観が存立していない状況であった。

○ お金を払って聞くという音楽が存立していない状況であった。



21 : マンチカン(北海道) :2013/02/07(木) 17:18:54.59 ID:6xXlmooX0
そんなに曲聞いて欲しかったら金払えよ
なんでこっちが金払うんだよ



22 : スナネコ(埼玉県) :2013/02/07(木) 17:20:23.36 ID:XmvAgzql0
音楽ってひとくくりで見てるからダメなんだよ


23 : アメリカンカール(神奈川県)[sage] :2013/02/07(木) 17:20:48.06 ID:EAjH2buE0
音楽業界は一旦死んでもらって
素人投稿サイトらへんから自然発生する音楽だけでいいよもう



25 : オシキャット(広島県)[sage] :2013/02/07(木) 17:21:42.34 ID:VKBWe1L/0
女の子の言うとおりやがな


26 : 縞三毛(大阪府)[sage] :2013/02/07(木) 17:21:59.09 ID:9B3wWcPs0
そもそも、誰だって小学生の頃はラジオやテレビから録音してたろ


27 : サイベリアン(大阪府) :2013/02/07(木) 17:22:51.49 ID:Hbz9qsY60
いいヘッドホンをしてるとネットのPVなんてゴミ音質


28 : 縞三毛(チベット自治区)[sage] :2013/02/07(木) 17:23:19.83 ID:/SHxqOFM0
この女の子の個人的な意見じゃん
大丈夫かよ先生w



30 : マーブルキャット(埼玉県)[sage] :2013/02/07(木) 17:25:15.00 ID:kCsNe10c0
今考えるとグローブボックスにCD入れてたとかクソだもんな、いちいちCDを車から出し入れしたりして。iPodやウォークマンならその時聞きたい曲が手元にないって状況はなくなるから便利だし


57 : アムールヤマネコ(東京都)[sage] :2013/02/07(木) 17:43:35.02 ID:XhiPCfszP
>>30
10連CSチェンジャーとかもあったよな。
懐かしいw



31 : ギコ(dion軍) :2013/02/07(木) 17:25:52.56 ID:dy/CBbzw0
サヨはいつも子供を盾に使うやり方してたな
これはいい、真似させてもらおう



32 : シャム(大阪府) :2013/02/07(木) 17:25:56.30 ID:ohRTSMVR0
「ライブで儲ける」なんていうけど
ライブで儲けれる人なんてCDで儲ける人よりもっと一握りだよ

ライブを安くしてCDを即売して儲けるのが底辺バンドのやり方だから逆だよ



33 : ヒマラヤン(チベット自治区)[sage] :2013/02/07(木) 17:26:10.94 ID:9Xd6sntP0
ちょっと前まではCDを持ち歩いてたなんて信じられないな


34 : オシキャット(広島県)[sage] :2013/02/07(木) 17:26:11.99 ID:VKBWe1L/0
ていうか、この筆者の頭が悪すぎてやばい
どう見ても取り残されてる
いまどきコンポなんて誰ももってねーのに



37 : スペインオオヤマネコ(大阪府) :2013/02/07(木) 17:28:14.19 ID:dFQOePpW0
>>34
取り残されている=頭が悪いと考えるお前がやばい



36 : スナネコ(新潟県)[sage] :2013/02/07(木) 17:27:40.93 ID:5CilnlvJ0
俺だって小学生の時はラジオやテレビから録音して音質なんて無視してタダで聴いてたし
そんなもんだろ?



41 : サビイロネコ(大阪府) :2013/02/07(木) 17:30:05.50 ID:kUBRvZuz0
>>36
「ゆうくん〜ご飯できたよ〜」
「うるせえ!ババア!いま伊予ちゃんの曲録ってるんだから静かにしろ!」



38 : ジャガーネコ(芋)[sage] :2013/02/07(木) 17:28:17.34 ID:ZrvYuOHiP
コンポあっても日本の住宅事情じゃ
まともに鳴らせないわ



39 : オシキャット(広島県)[sage] :2013/02/07(木) 17:29:27.19 ID:VKBWe1L/0
CD15枚置くスペースがあれば20TBのHDDケースがおける
CD30枚分のデータが入るマイクロSDカード(16GB)が700円
なぜCDを買わねばならんのかと



42 : キジ白(東京都) :2013/02/07(木) 17:30:44.02 ID:7QxTg1Ie0
単純作業の人件費じゃ発展途上国には勝てないから、
ソフトやコンテンツの産業で勝負しなきゃならんのだけど、
ソフトに金を払うという意識が国民に低いと、日本は没落の一方だろうな。



43 : ジャガーネコ(神奈川県)[sage] :2013/02/07(木) 17:33:13.81 ID:xuv2ML7bP
芸事は個人相手の商売にすべきじゃないよ。
日本の音楽にはパトロン文化が足りない。



44 : オシキャット(広島県)[sage] :2013/02/07(木) 17:33:33.68 ID:VKBWe1L/0
ソフトに金を払うと言う以前の問題

いまどきの子はすでに「DVD等マルチ含むCD-ROMドライブ」自体を持っていない
とは考えないんだろうか



45 : ハイイロネコ(大阪府) :2013/02/07(木) 17:34:52.92 ID:a8ZkKucg0
つべで高音質と謳ってる動画の音質はCD以下なん?


46 : ジャガーネコ(群馬県) :2013/02/07(木) 17:36:48.32 ID:cBk4DcOcP
>>45
以下



47 : 三毛(新疆ウイグル自治区)[sage] :2013/02/07(木) 17:37:47.57 ID:rCzhqkhw0
ラジカセみたいな形で、ガチャっと押し込む再生、停止ボタンで操作できるmp3プレイヤーが欲しいんだけど探してみるとないもんだな
懐古に浸るのが好きな人には売れそうなのに



51 : 白(dion軍)[sage] :2013/02/07(木) 17:40:21.22 ID:MF5rCZ720
>>47
ジャパネットとかで老人向けに売ってそうだな



70 : ターキッシュアンゴラ(福島県)[sage] :2013/02/07(木) 18:03:53.67 ID:SsgB36bE0
>>47
僕も探してるけれど無いね。Bluetooth対応ポータブルスピーカーみたいなのばっかり。

これはUSBメモリ接続して聴けるタイプ

http://www.tdk-media.jp/tjbbe01/bbe28000.html
http://www.tdk-media.jp/audio/speaker/xapremium/xa00200.html



49 : ヒマラヤン(千葉県)[sage] :2013/02/07(木) 17:38:55.66 ID:MxD42/Et0
中古でCD漁りまくってたら20代前半の子から
頭おかしい発言されたお



52 : オシキャット(広島県)[sage] :2013/02/07(木) 17:40:29.18 ID:VKBWe1L/0
>>49
そりゃ頭おかしいだろ

俺も200枚CD家にあったが最近全部捨てたわ
邪魔で無駄でしかない



50 : ギコ(チベット自治区)[sage] :2013/02/07(木) 17:39:10.28 ID:+rCu7M3a0
CDは所有欲を満たすもの
もはやそれ以上の価値はない



53 : クロアシネコ(神奈川県)[sage] :2013/02/07(木) 17:40:53.52 ID:uQyPZ+4r0
CDに入れたMP3を再生できるやつ結局買わなかったな。


54 : しぃ(新疆ウイグル自治区)[sage] :2013/02/07(木) 17:41:26.70 ID:b+V6rsRM0
どこの田舎だよ?
うちの子供は時々iTunesのカード買ってもらうのを楽しみにしてるぞ



55 : ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区) :2013/02/07(木) 17:42:32.77 ID:YofTq1c30
こういうゆとりが増えてくれれば日本の音楽業界が崩壊して楽しそうだな


56 : イエネコ(新疆ウイグル自治区) :2013/02/07(木) 17:43:28.77 ID:j7wit15C0
>>55
車輪の発明は日本人にとって甘えであり害悪でしかなかったんだな…



60 : オシキャット(広島県)[sage] :2013/02/07(木) 17:46:37.20 ID:VKBWe1L/0
>>55
ももクロはこういうガキを取り込むため
YouTubeはなるべく削除せず基本放置で
ライブ&グッズでアホみたいに稼いでるよ



58 : 猫又(和歌山県) :2013/02/07(木) 17:43:55.37 ID:yUUCxpq5I
最近買ったCDがジョジョ一部と二部のOP


61 : ピクシーボブ(宮城県)[sage] :2013/02/07(木) 17:46:57.87 ID:x7EmxrE10
しっかり音楽の楽しさは子どもにも伝わってるんだな


62 : エジプシャン・マウ(宮城県)[sage] :2013/02/07(木) 17:49:12.69 ID:tPgBsLSn0
CDはいまどき要らんが、iTunesがクソ音質過ぎて困る


64 : ターキッシュアンゴラ(福島県)[sage] :2013/02/07(木) 17:53:39.81 ID:SsgB36bE0
SHOUTCastとかここらへんの聴いてる。
http://forever.fm/

ずっと音楽流れてる。最高。

雨の音が好きな人向け
http://www.jazzandrain.com/
http://www.rainymood.com/



68 : ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区) :2013/02/07(木) 18:01:53.75 ID:YofTq1c30
>>64
俺はアメリカのオールディーズ専門のFM局を聞いている



65 : ピューマ(チベット自治区)[sage] :2013/02/07(木) 17:55:01.32 ID:Q2Ol2JwA0
音楽を録音したものに金を払うとか
100年も続いてないだろ異常だっただけ



66 : ジャガーネコ(芋)[sage] :2013/02/07(木) 17:57:06.94 ID:ZrvYuOHiP
>>65
そんなこと言ったら録音が発明されてから100年ちょっとしか経ってないだろ



67 : リビアヤマネコ(青森県)[sage] :2013/02/07(木) 17:57:30.42 ID:flmneuqz0
CD=レコードが本来の広報用アイテムに立ち返るだけ
何の問題もない



69 : オセロット(三重県)[sage] :2013/02/07(木) 18:02:03.99 ID:ZGz3DoHZ0
子供のほうが本質を見抜くよね
にしても最近は幼児レベルが
タブレット使いこなしてて
すげえ時代になったなって思うわ



71 : ボルネオヤマネコ(新疆ウイグル自治区) :2013/02/07(木) 18:05:46.02 ID:YofTq1c30
そもそも、制作側の懐事情を考えて買わないと次がつくれないんだよ〜みたいなことやってるコンテンツ業界がオワコン
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (99)

    • 1.     
    • 2013年02月07日 18:28
    • 小5女児は正義
    • 2.  
    • 2013年02月07日 18:42
    • 著作権がーとか言ってるのにyoutubeに腐るほどあるのがよくわからん
      ジャスラックさ〜ん
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 18:43
    • 音質は求めないんだな。

      CDで聴くのとスマホやPCで聴くのとは

      音質が全然違うんだけどね。

      いつから未熟な意見を汲むようになったんだろ?

      本質?ヤレヤレ…。簡易に走りすぎてないかい?
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 18:45
    • 金が回らないからAKBとか嵐とか砂漠化した音楽界になったんだから
      アーティストに金が入る仕組みは必要だろ JASRAC無しで
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 18:46
    • クラブミュージックとかインディーズシーンは売り上げ上がってるのよね
      単純にシーンが細分化されて、聞く側が投資するミュージシャンが別れただけっぽいけどね
      特にテクノやらハウスやらの日本のミュージシャンはDL販売とか世界規模で簡単に販売できて結構なDL数叩き出してたり
    • 6. このコメントは削除されました
    • 2013年02月07日 18:47
    • このコメントは削除されました
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 18:47
    • おっしゃる通りで…。
      新聞もいらん。届く頃には古情報
    • 8. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 18:47
    • まあ、いつか絶対こうなるとは思った
      今の子供にとって音楽は水道ひねれば出てくる水みたいなもんだろう
      ネットにつければそこにあるんだもの
      わざわざ数千円払うものではない
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 18:53
    • ミュージシャンならライブやネット配信でも稼げるんじゃないの
      音楽の危機とよく言うけど、それって本当か?
      単にテレビやCDという既存のメディアが衰退してるだけじゃないの
    • 10. 名無し
    • 2013年02月07日 18:55
    • CD欲しくても高くて買えなくてTVの歌番組で流れるの待ってた人間だけど
      好きなときに好きな音楽聴けるっていいことじゃね?
      どんどん音楽聴いて感性を豊かにして欲しいと思うわ
      金は大人になって払えるようになってから自分の金で買えばいいよ
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 18:55
    • それでも俺はCDを買う
    • 12. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 18:59
    • まぁyoutubeのお陰でファン増えた奴も居るんだろうしね
      著作権侵害していい理由にはならんけども
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 18:59
    • なんかこの先生って音楽に金を払うのが楽しみって言ってるように見えるな

      シェアウェア化したらいいんじゃないか
      間にジャスラックみたいな団体絡まないようにしてさ
      金のない子供は無料で聞くし、こういう大人は金払うだろ
    • 14. じじい
    • 2013年02月07日 19:09
    • 聴く耳と感動する精神を鍛えないと、本当の音楽に出会わない。
      本当の音楽を聴くには金がかかる。

      バイナルレコードのジャケットは見て触れて楽しめるよう凝っていた。
      思い入れたっぷりのブックレットも良かった。
      洋モノのオマケで入ってくる訳詩も素敵だったし、
      解説も様々な情報が得られて楽しかった。

      CDで失われ、データ配信で失われたものはたくさんあるのである。
    • 15. ななし
    • 2013年02月07日 19:09
    • スレタイから
      →音楽にお金を払って聞くという価値観が存立していない状況 
      という結論に何故なるのかがよくわからない。
      CDって必要?云々とは無関係じゃん。
      省略されている会話を見れば繋がるのかな?
    • 16. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 19:09
    • コンテンツに金を落とさない国が、ちょうど隣にあるんだよなあ
    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 19:14
    • CDから落として持ち歩くって発想がないのは驚きだけど
      ボカロに関して言えばネット発信のものをわざわざCD買って聴く意味が分からん
      まあそれでもファンは買ってるよ、この女の子がたまたまこう言っただけで
      聴ければいい曲とCD買いたくなる曲の区別ってあるしな

      そもそも何かこの記事気持ち悪いな
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 19:17
    • ぶっちゃけももクロのだったら、ライブにも行きたいし、DVDも買いたい。
      やっぱコンテンツの魅力が低いんだよね。地上波のテレビ放送と同じで魅力がない。手抜きとは言わないけど、魅力がないからお金を落としたいと思わない。落とす気が起きない。

      完全に、良いものを作れない側の甘えですわ。
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 19:23
    • 音質厨はテープやレコード全否定だな
      そりゃあんなクソ音質の媒体買うわけないもんな
      MDもmp3プレーヤーも見向きもせずCDプレーヤーとCD持ち歩いて、電車が振動するたびに音飛びしてイライラしてるんだろうな
    • 20.  
    • 2013年02月07日 19:25
    • 金儲けの為に音楽を利用する奴らから買おうと思わん
      みんなに聞いてほしいなら無料で問題ないっしょ
      金払うくらいならニコニコようつべに勝手にうpしてる素人の聴いてるほうがマシだわ^^
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 19:26
    • 音質が落ちるのは事実だが、音楽に音質求めるのは一部の層なのよね。
      大衆が音楽に求めるものは、そんなに上等なものでも高尚なものでもない。
    • 22.  
    • 2013年02月07日 19:27
    • CDはおろかライブに金落としてくれるかどうかも怪しいぞ
      そういう事を筆者は言ってる気がする
    • 23. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 19:27
    • ジャスラックしかり既存の形態では搾取がひどいけど、ネットで無料ダウンロードってのも末端に金が回らない 難しいね
    • 24. 
    • 2013年02月07日 19:28
    • 産業度外視という点ではむしろフォークに回帰したと言えるw
    • 25. 匿名男子校生
    • 2013年02月07日 19:34
    • 音楽がタダなのは当たり前とかただの馬鹿だろ
      そういう奴がいるから音楽業界がダメになって握手券付で売ってくるんだろうが
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 19:34
    • いよいよ日本も中韓を馬鹿にできなくなってきたな
      連中でもここまでの乞食発言はしないだろう
    • 27.  
    • 2013年02月07日 19:36
    • 商売の大原則。顧客心理。
      タダだから聞いてもいいかな、と思うから聞いてる。これが有料だったら聞かない。
      100円だったらまあいい。1000円だったらいらない。

      作ったらお金を払ってもらえると思ってること自体が間違い。
      普通は、聞いてほしかったら宣伝料や印刷代を払ってでも聞いてもらう。
      儲けられるようになるのはそれから。
      ボカロなんて特にそう。趣味の延長が、ただ働きの結果が、評価されて需要を生んでお金に結びついた。
      逆に、評価されていない、価値のないものには、誰もお金を出さない。音楽もそういう世の中になっただけ。
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 19:38
    • 本スレの連中は勘違いしてる馬鹿しかいないのか?
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 19:44
    • ネットに有るのはゴミ
      インディーズとか権利者が削除したものは永遠に聴けない
    • 30.  
    • 2013年02月07日 19:44
    • その子にとってはメディアが売りつけたいアイドルなどのクソ曲より
      そっちの方が心地よかったってだけだと思う

      円盤は部屋の荷物増やすだけだけだから邪魔で買わなくなったわ
    • 31.  908
    • 2013年02月07日 19:46
    • そもそも音楽を聴いてやってるというスタンス
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 19:50
    • >音楽にお金を払って聞くという価値観なんて
      100年前には無かっただろ

      こいつにとっての音楽っていったいなんなんだ…?オーケストラとかも音楽だって知らんのかね。と言うか宮廷音楽家とか普通に職業として昔から存在してるじゃん
      案外、手近な物で稼げる物として最も早く発達していった職業カテゴリーかもしれないぞ。それこそ原始時代とかさ

      >逆に、評価されていない、価値のないものには、誰もお金を出さない。音楽もそういう世の中になっただけ。

      評価されて価値があるもんだから欲しがるんだろ。金がないなら手に入らないって根本が無いからんな戯言ほざけるんだな
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 19:51
    • 昔はそうだったからって正当化すんのが流行ってんのか
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 19:52
    • 極論、音楽なんて無くても生きていける
      タダなら欲しいけど金とるならいらんわ 
      食料や水と違って無くても死なないから
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 19:52
    • CDいいよ。
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 19:54
    • なんという正論www
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 19:55
    • 昔はそうだったって言うけど、むしろ昔の方がちゃんと金払ってたんじゃねーのと思う
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 20:00
    • 音質がどうのとか言ってるやつは弱小クラスタだからな
      曲自体の好き嫌いが判断基準という超簡単な理屈がわかってない
    • 39. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 20:07
    • ボロカの曲って個人が製作して無料公開しているやつだろ。
      無料の物を無料で聞いたら嘆かれた。って意味がわからん。違法アップを公然と聞いているって言うのならわかるが。
    • 40. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 20:07
    • アーティストはCDアルバムの構成全体で表現しようとするから、曲順や曲のチョイスに物凄い拘りを持っているんだよッ!!
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 20:12
    • 大人に成ったらCDを買ってね
    • 42. あ
    • 2013年02月07日 20:20
    • 電子は書籍だって1−3だけ買うことができるからな
      時代に対応できないものが文句をいう
    • 43. 
    • 2013年02月07日 20:21
    • 本当に欲しければCDを買ってリッピングして聞く
      そこは揺るがない

      でもそれほど欲しくないものは買わないよなレンタルもあるし
      新譜なら買っても3日で売りに出すことになる
    • 44.  
    • 2013年02月07日 20:25
    • YouTubeで無料で聞けるから音楽が廃れるってか?

      そんなのYouTubeから金とりゃいいじゃん
      YouTubeも再生回数かせげるコンテンツなら
      金払うんだから金の流れはかわるけど
      「音楽を聞く」という習慣がある限りミュージシャンには金はいるっしょ

      むしろ小学生にまで浸透してるんだからビジネスチャンス広がってないか?

      昔は小学生が外出先やなんんかで日常的に音楽聞く事なんてなかったんだしさ
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 20:26
    • 音楽なんてのは酒場でピアノなりギターなりフィドルなりをかき鳴らして場を盛り上げる程度の存在でいいんだよ
      腕が良ければ帽子にチップを放り込んで下手くそだったら唾吐きかける
      ミュージシャンなんてその程度でいいんだ
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 20:29
    • 誰もお金使わなくなれば。誰も音楽作らなくなるよね。音楽好きじゃない人間の理屈はもういいよ、文化も守れないスタンスと風潮に嫌気がさす。
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 20:38
    • 卑しくも音楽で金を稼いでいるっていう自覚のない音楽家は滅んでいい
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 20:40
    • 音楽を金でしか考えられない価値観に虚しさで震えるわw
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 20:40
    • そもそも音楽業界のために投資の意味で金出せって価値観が理解できん。
      自分で価値を認めたものに金を払うべきでしょ。
      昔は金を出してもいいと思える音楽が多くあった、それをジャスラックが散々音楽の普及を邪魔してきたんでしょ。

    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 20:40
    • > 誰もお金使わなくなれば。誰も音楽作らなくなるよね

      ふうん。音楽を作ってる奴は全員が金目当てなんだ
      じゃあつべとかニコニコにオリジナル曲上げてる奴らは誰からお金もらってるの?
    • 51.  
    • 2013年02月07日 20:40
    • ボカロの曲に多様性があればいいんだけど、現状ほとんどがJPOPだよね
      無料だから子供が食いつくけど、その後に音楽的趣味が広がる余地がない
      ダンピング状態だからボカロに囲い込まれてきてる気がする
      しかも誰かが主体性を持って仕掛けてるわけじゃないから、誰かが悪いってわけでもない
      もっといろんなジャンルが手軽に聴ければいいんだろうけど、JPOP一辺倒だと本当に邦楽終わりそう
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 20:49
    • 今まで買ったCDが邪魔とかいうのはすごくかなしいですね
      そんな流行り廃りで聞いてる人が音楽を語らないでほしいですね
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 20:50
    • 20年前にダビングしてもらえばいい、って考えと同じだろ
      環境が変わりすぎただけ

      ただし現在はTSUTAYAからすら売上が落ちない負のスパイラル
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 20:52
    • ドラマCD高杉。だからもう買ってない。邦楽CDも高杉。
    • 55.  
    • 2013年02月07日 20:56
    • 文化芸術、現代ならプログラムなど目に見えない、手で触れられない物は、
      教育しなければ価値が解らないのでどんどん質が下がる
      ギリギリ実用に耐える低品質とそこそこ値段張りの品質を見分けられても
      高級品の価値を見分けられないので需要として低、中品しか生まれなくなる

      心が豊かだと生活も豊かになるとは貧乏人の強がりと言う訳でもない
    • 56. 
    • 2013年02月07日 21:07
    • 買う価値を無くしてるのがカスラックの用途不明な上に馬鹿高い著作権料と著作権ビジネス。
    • 57. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 21:23
    • 「ボカロ」というワードを使ってる連中の気持ち悪さが全員一定値以上なのは凄いね
      やっぱり、気持ち悪い連中しかいないってのがよくわかる
    • 58. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 21:24
    • 何というか
      腐ったよな
      色々と
      もうこの国は駄目かもわからんね
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 21:30
    • 金はらって作ってる人に還元してやらんと、どんどん曲のクオリティーが低くなるんじゃね?
      まあ音楽業界はこれからも衰退の一途をたどるだろうね
      かくいう俺も大学の頃はようつべで落としてたけど社会人になってからはちゃんとCD買うようになったわ
    • 60. 名無しクオリティ
    • 2013年02月07日 21:32
    • >>25
      そうそう
      電通と小銭稼ぎで群がるマスゴミさんに毎日のように宣伝してもらってる48グループ関連のみ
      複数枚買いで売れて秋元康の私腹が肥えるだけだからな今は
    • 61. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 21:36
    • ※58
      終わったとか駄目だとか言うだけならそれこそ小学生のガキでもできるわ
      すこしは頭を働かせろカス
    • 62.   
    • 2013年02月07日 21:42
    • 利権ばかりの狂った音楽協会、著作権ビジネスに、著作権強盗のカスラック。今年中につぶれろ。
    • 63. 
    • 2013年02月07日 21:43
    • 原点言い出したらゲームも無料でコピーし放題だったわけだがw
    • 64. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 21:47
    • ※61
      ああ………
      お前みたいな奴を見ると頭を働かせる必要すら無いというか
      詭弁になってないかとか、そもそも帰納法と演繹法が出来ているかとか、そういうレベルじゃないんだよなぁ…
      日常会話レベルというか
      気を悪くしないでくれ
    • 65. ネコ
    • 2013年02月07日 21:48
    • 需要と供給の関係であるとこに収まるだろ。
      マスゴミの洗脳販売とか退屈なヒットチャートにはドロップキックだがな。

      今の自分は、音質に金払ってるって感じだな。
      高音質なら1曲が1000円でも買うし、駄曲なら100円の配信でいい。
    • 66. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 21:50
    • ボカロ()
    • 67. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 21:52
    • ファングッツだよ。
    • 68. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 22:10
    • 俺も厨房の時はコレクト欲でボカロCDを月に2〜3枚のペースで買ってたが、ある時『素人楽曲に金払う俺って‥』ってなって辞めたわ
      あの時使ったうん十万は無駄したと後悔してる
    • 69. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 22:26
    • タダで聴くのもぼったくられるのもどっちも違う
      消費者からアーティストにダイレクトに払われる投げ銭システムが理想
      中間業者は滅べ
    • 70. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 22:39
    • オーオタ湧き過ぎ
      音質の話に持ってくなよ
    • 71. 
    • 2013年02月07日 22:45
    • 俺は音質厨の存在してる意味がわからない
      テクノ系でさえライブの方が遥かに音が上なのに
      なぜ音質にこだわるのか意味がわからない
      まさか音質いいのわかる俺かっこEEEEEとかじゃないでしょ?
      そこ知りたいんだよなライブに勝る音質ってなんなのか
      そりゃCDなりレコードなりが作品そのものなら理解は出来るが
      俺は生で流す音楽が作品だと思ってるからな
    • 72. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 22:51
    • 新宿駅周辺とかで路上ライブやってる若いの見ると、あぁ音楽が好きなんだ、と思う。
    • 73. 名無し
    • 2013年02月07日 23:36
    • 俺も昔はCD買う意味がわからんかった。
      だが、バンド組んで曲作ってCD作ったらわかった。
      CDが売れるってことは自分たちの音楽が認められたんだなって。
      嬉しかった。
      だから、それ以降はCD買うようにしてる。

      わかる奴にはわかる。
    • 74. このコメントは削除されました
    • 2013年02月07日 23:38
    • このコメントは削除されました
    • 75. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 23:47
    • 実は音楽って未だに買う人は買ってるはず。
      ただその買いたい音楽ってのが大抵マスコミの偏向で出てこない。
      となると、その曲を確認出来る無料動画とかに頼るんだよね。
      で、頼ったら頼りっきりかというと、そうじゃなくて、そっからほんまに購入するパターンは多々ある。
      悲しいかな、最近は洋楽オムニバスばっかだが。でも聴くに足ると思えば音楽はまだまだ需要されるツールよ。
      ストレス社会において、自身を解放し身を委ねる解消法の最たるは未だに音楽だろうし。
      とりあえずAKBやジャニーズ宜しくじゃなくてさ、それこそ地道に路線変えてってる三浦大地やらw-inds.やらをピックアップしながら、幅広いアーティストを日本でも周知させたれよ。
      じゃなきゃ音楽に対する価値観なんて、ほんまもんに壊れてくだけよ。
      日本音楽業界や広告が自らで首絞めてってるだけ。質も量も上がってるとこは上がってるのに。
    • 76. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月07日 23:53
    • ネットがない時代もテレビやラジオから録音したが、CDは買ったし借りた。
      時代の問題ではなく、こいつ個人と家族の問題。
    • 77. の
    • 2013年02月08日 00:52
    • ライブでは儲けなんてほとんど出ない
      地方ライブなんて人も入らないし下手したら赤字
      でもライブで見てほしいからCD売るんだよ
    • 78. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月08日 01:01
    • 自分の曲を演奏してもカスラックに著作権料払うから儲けが出なくて当たり前。
    • 79. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月08日 02:28
    • 既得権化したらそら廃れるわ。音楽だけやなしに放送業界も

      ラジコとかスカイツリーなんか見てみーよ。何でネット経由なのに今いるエリアしか聞けんのよw
      技術的には地球の裏側のラジオも聴けるはずやないか

      スカイツリーも難視聴域対策とか言うが、ならぜーんぶ有線でやればよかったやん。着工する前にはもう可能だった筈やで
      挙句完成してからまだ見えないとこが〜とか白々しい

      権益守りたいがために無茶苦茶やりよるわ
    • 80. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月08日 03:04
    • 音質を求める曲はCD買ったりしてるけどそうじゃない曲もあるよね、ももクロとか
      そういうのはYouTubeでいいかなーと思ってる
    • 81. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月08日 04:07
    • カスラックは死んで欲しいが早急に集金できる仕組みを作る必要があるな
    • 82. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月08日 04:23
    • CDは熱烈なファンが所有欲を満たすために買ってるだけだから、オリコンでロングヒット飛ばす曲が減ってるんだと思う。一週間目だけ売れて、それ以降は売上は極端に下がり続ける。昔は今ほど極端に落ちなかった印象あるわ
    • 83. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月08日 05:10
    • あくまでも気に入った音を見つけるためのツール。
      音質を考えるとYouTubeなんかじゃ話にならない。
    • 84. 
    • 2013年02月08日 07:46
    • いくら音が良かろうが今の子供にとってCDはレコードのような物
      よっぽどのマニアじゃないと買わない
      買うなら普通に音楽のdl販売で買う
    • 85. あああ
    • 2013年02月08日 10:52
    • 何でも金を取ろうと考える音楽業界はクソ
      子供に割引もしない
    • 86. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月08日 14:01
    • カスラック893は超小型高音質CDプレイヤーと、超小型高音質スピーカーを中高生に無料配布しないと、直ぐにレコード再生の仕方を知らない若者と同じ状況になるぞw
    • 87. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月08日 17:08
    • 音楽に金を払う価値観は昔からあるだろ
      中世の宮廷音楽家とか正にそうだろ
      音楽はいつから芸術表現じゃなくてデータになってしまったのか
    • 88. <鐚障ャ若
    • 2013年02月08日 19:05
    • >>41
      これっていつも思うんだけどおかしいよな
      普通ライン出力から録るだろ
    • 89.  
    • 2013年02月08日 19:21
    • お前ら良いじゃん飯でも食いに行こうぜ!という気分で
      CD1枚買ってやれば一食ありつけるんだよ
      そうやって一日命をつないでまた奴らと再会する日を待つ
      お布施だよお布施
    • 90. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月08日 21:34
    • ただ同情で聴きたくもねぇ音楽に金出すとかアホだろ
    • 91. 著作権ハンター
    • 2013年02月08日 22:40
    • 音源販売でもうけて、ライヴでもガッツり→60−80年代
      CDバカ売りして、ライブは宣伝。トントンで上等→90−00年代
      どっちも売れん、あかんわ。←イマココ
      しかしながら、ももクロみたいなCDいまいちだけども、ライヴでガッポリっていうかたちにシフトするのは音楽権利団体があんまり絡まなくていいな。
    • 92. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月09日 04:41
    • そのうち新聞もカーナビも映画もタダじゃないと使ってもらえなくなるよ。
      50年かからないと思う。
    • 93. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月09日 11:44
    • TVからクソ曲垂れ流してるのにワザワザCDとかアホか?w
    • 94. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月11日 18:44
    • 少なくとも邦楽めじゃーに関してはもういいわw
      金なんぞ払う価値無し
    • 95. 名無し
    • 2013年02月11日 21:34
    • 公式でMV上げるなら運営はモノラルにするなり音量設定下げるなりしたらいいのに。
    • 96. ななしでっせ
    • 2013年02月12日 20:13
    • 媒体とか現代の録音機器をフルで使えるミュージシャンがいない気がするし、
      音質如何こうの前に音楽として面白くない作品を音質良くしたところでなんも変わらんと思うけどな。
    • 97. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年02月16日 16:09
    • 今時音楽なんて聞いてもらえるだけマシだろ
    • 98.  
    • 2013年02月16日 22:57
    • CDっていう円盤が必要なくなっただけで、音楽そのものは廃れてないんだけどな。
      業界や権利団体が売りたがってる音楽と、消費者の聴きたい音楽が離れただけでしょ。
    • 99. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2013年05月05日 01:39
    • CD買ってるけど基本BOXしか買わない。ま、今は色々つけないと買わないよね。取り込むけど基本出回ってないのはケースだけ捨てて残してるよ。データはCDより半永久的でないから。


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク