公務員なのに「扶養できない」東大阪市職員30人の親族がナマポ受給
1 : ラグドール(東京都) :2012/06/25(月) 10:29:03.00 ID:3HFRNRg/0● BE:98595375-PLT(13002) ポイント特典
大阪府東大阪市の職員約30人の2親等以内の親族(親、子または兄弟姉妹)が生活保護を受給していることが24日、市関係者への取材で分かった。職員はいずれも、親族が生活保護を申請した際に「扶養することはできない」と市に回答していたという。市は「職員なら一定の収入がある」として、改めて扶養の可否について確認する方針。
受給者の扶養をめぐっては、個々の事情があるため、収入だけで明確に可否を判断できないのが実情だ。しかし、同市職員の大半が親族への仕送りすら断っており、公務員としての姿勢に疑問の声が上がりそうだ。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120625/wlf12062508500004-n1.htm
大阪府東大阪市の職員約30人の2親等以内の親族(親、子または兄弟姉妹)が生活保護を受給していることが24日、市関係者への取材で分かった。職員はいずれも、親族が生活保護を申請した際に「扶養することはできない」と市に回答していたという。市は「職員なら一定の収入がある」として、改めて扶養の可否について確認する方針。
受給者の扶養をめぐっては、個々の事情があるため、収入だけで明確に可否を判断できないのが実情だ。しかし、同市職員の大半が親族への仕送りすら断っており、公務員としての姿勢に疑問の声が上がりそうだ。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120625/wlf12062508500004-n1.htm
転載元スレッド:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340587743/
公務員なのに「扶養できない」東大阪市職員30人の親族がナマポ受給
公務員なのに「扶養できない」東大阪市職員30人の親族がナマポ受給
2 : ベンガルヤマネコ(東京都)[sage] :2012/06/25(月) 10:30:21.21 ID:xUXooa4C0
流石大阪国、国民及び職員への福利厚生が素晴らしいな
3 : ぬこ(愛媛県) :2012/06/25(月) 10:30:53.14 ID:zwpcxCZr0
月に5万でも送ってたら許してやるよ
だが仕送りなしはダメだ
4 : サイベリアン(やわらか銀行)[sage] :2012/06/25(月) 10:31:01.65 ID:X9e7HrkZ0
こんなのどうでもいいから梶原と河本を見せしめ逮捕しろよ
5 : マーブルキャット(大阪府)[sage] :2012/06/25(月) 10:31:03.00 ID:/KrZKKRV0
おかしな事言うな
7 : サイベリアン(やわらか銀行)[sage] :2012/06/25(月) 10:32:19.06 ID:X9e7HrkZ0
でもぶっちゃけ市役所くらいの給料だとカツカツだよね
親を扶養出来るかもしれないけど貧民並みの生活せにゃならん
8 : ベンガルヤマネコ(東京都)[sage] :2012/06/25(月) 10:33:09.45 ID:xUXooa4C0
>>7
公務員の諸手当は凄く優遇されています
11 : ペルシャ(福岡県)[sage] :2012/06/25(月) 10:35:09.49 ID:PyIpzZKt0
>>7
年齢に依るね
でもぶっちゃけ市役所くらいの給料だとカツカツだよね
親を扶養出来るかもしれないけど貧民並みの生活せにゃならん
8 : ベンガルヤマネコ(東京都)[sage] :2012/06/25(月) 10:33:09.45 ID:xUXooa4C0
>>7
公務員の諸手当は凄く優遇されています
11 : ペルシャ(福岡県)[sage] :2012/06/25(月) 10:35:09.49 ID:PyIpzZKt0
>>7
年齢に依るね
9 : トンキニーズ(チベット自治区) :2012/06/25(月) 10:34:41.18 ID:zaGGbOZf0
一人や二人ならしょうがない面もあるだろうけど
30人っていうのは・・・
10 : イリオモテヤマネコ(東海地方)[sage] :2012/06/25(月) 10:34:53.19 ID:8B2C+ZB1O
うちの市役所の来年の求人
初任給
大卒約16万
短大卒約15万
高卒約14万
人が集まるのか?
18 : ターキッシュアンゴラ(北海道) :2012/06/25(月) 10:38:33.26 ID:lszW4IBP0
>>10
その他に手当てがいっぱい付くじゃん
42 : マーゲイ(空)[sage] :2012/06/25(月) 10:52:38.10 ID:ixUoykBO0
>>10
公務員は手当てで給料の倍くらいになるから高卒新採用でも年収600万ある
30超えたら高卒でも800万超えてる
44 : パンパスネコ(北海道)[sage] :2012/06/25(月) 10:56:30.32 ID:4vD10cW60
>>42
お前馬鹿だろ?
46 : サイベリアン(やわらか銀行)[sage] :2012/06/25(月) 11:00:25.08 ID:X9e7HrkZ0
>>42
そんなにもらえるわけねーだろw
どんだけ夢見てんだよ
うちの市役所の来年の求人
初任給
大卒約16万
短大卒約15万
高卒約14万
人が集まるのか?
18 : ターキッシュアンゴラ(北海道) :2012/06/25(月) 10:38:33.26 ID:lszW4IBP0
>>10
その他に手当てがいっぱい付くじゃん
42 : マーゲイ(空)[sage] :2012/06/25(月) 10:52:38.10 ID:ixUoykBO0
>>10
公務員は手当てで給料の倍くらいになるから高卒新採用でも年収600万ある
30超えたら高卒でも800万超えてる
44 : パンパスネコ(北海道)[sage] :2012/06/25(月) 10:56:30.32 ID:4vD10cW60
>>42
お前馬鹿だろ?
46 : サイベリアン(やわらか銀行)[sage] :2012/06/25(月) 11:00:25.08 ID:X9e7HrkZ0
>>42
そんなにもらえるわけねーだろw
どんだけ夢見てんだよ
12 : マーブルキャット(千葉県) :2012/06/25(月) 10:35:16.26 ID:n5LqEN/Y0
別に親子仲はそれぞれ事情があるだろうから一概に非難することは出来ないけど、
市職員ってことは職員のコネで生保受けてないか?
16 : アフリカゴールデンキャット(愛知県) :2012/06/25(月) 10:38:19.79 ID:bU7nic9p0
サラ金に借金があるとかだったら仕方ない
19 : サイベリアン(東日本)[sage] :2012/06/25(月) 10:38:33.43 ID:pebOeTc/0
公務員が扶養できないくらいなんだから
民間中小企業に勤めてる人が扶養なんて出来るわけないな
21 : バーミーズ(中国地方)[sage] :2012/06/25(月) 10:39:23.12 ID:iE+xOcCb0
子供いたら仕送りにまわす余裕なんか普通はないわな。
地方公務員の給料なんかイメージされるほど高くないし。
25 : ベンガル(北陸地方) :2012/06/25(月) 10:41:07.32 ID:cN4EdrtGO
>>21
しかし芸人より安定はしてるんだから
仕送りくらいしてもいいだろ
子供いたら仕送りにまわす余裕なんか普通はないわな。
地方公務員の給料なんかイメージされるほど高くないし。
25 : ベンガル(北陸地方) :2012/06/25(月) 10:41:07.32 ID:cN4EdrtGO
>>21
しかし芸人より安定はしてるんだから
仕送りくらいしてもいいだろ
22 : ボブキャット(WiMAX) :2012/06/25(月) 10:39:40.97 ID:WMDNWXr+0
こういう悪知恵は役人の方がよく知ってるからだろ
23 : ターキッシュアンゴラ(芋) :2012/06/25(月) 10:40:09.16 ID:Q4FrPXLS0
職員数は3500人そのうちの30人くらいなら経済的事情もありえそうだな
ま、いい機会だから調べて厳しくやってくれ
24 : ピューマ(関東・甲信越) :2012/06/25(月) 10:40:34.68 ID:hhyv4GoBO
だから民国は金がないんだな
26 : サイベリアン(やわらか銀行)[sage] :2012/06/25(月) 10:41:13.59 ID:X9e7HrkZ0
思ってるより天引きがひどくて大卒でも手取り10万チョイくらいだぞ
15万はいかないレベル
28 : パンパスネコ(香川県) :2012/06/25(月) 10:42:45.19 ID:zGM9RRDZ0
異常なんじゃねーの
東大阪市か
まさに日本に巣食うシロアリ
全国自治体の公務員について調査してみ?
30 : サイベリアン(やわらか銀行)[sage] :2012/06/25(月) 10:46:16.02 ID:X9e7HrkZ0
コネはありそうだな
そこらへん徹底しろや
31 : バーマン(宮城県)[sage] :2012/06/25(月) 10:46:38.12 ID:3NboUR8d0
さすが大阪
糞な地域性が出てる
32 : バリニーズ(関西・東海) :2012/06/25(月) 10:47:20.98 ID:fmLUnCSnO
大阪市なら1000人以上おるわ(笑)
33 : デボンレックス(福岡県)[sage] :2012/06/25(月) 10:47:27.28 ID:THKY1e1m0
まあ芸能人でも扶養むりなんだし、しゃーなしだな!
年収数千万以下は仕送りすら無理なんだよ!
34 : ペルシャ(大阪府)[sage] :2012/06/25(月) 10:48:11.68 ID:/DNzSDue0
東大阪もB多いの?
41 : ピクシーボブ(大阪府)[sage] :2012/06/25(月) 10:51:37.70 ID:fwSBS3e/0
>>34
大阪の人間なのに東大阪の荒本とか知らんのんか
48 : ヒョウ(福島県)[sage] :2012/06/25(月) 11:01:35.98 ID:sioL3oaq0
>>34
北ヘビ草
アラ本
東大阪もB多いの?
41 : ピクシーボブ(大阪府)[sage] :2012/06/25(月) 10:51:37.70 ID:fwSBS3e/0
>>34
大阪の人間なのに東大阪の荒本とか知らんのんか
48 : ヒョウ(福島県)[sage] :2012/06/25(月) 11:01:35.98 ID:sioL3oaq0
>>34
北ヘビ草
アラ本
36 : サイベリアン(やわらか銀行)[sage] :2012/06/25(月) 10:48:22.34 ID:X9e7HrkZ0
そろそろ扶養義務は年収で区切った方が良さそう
年収700万以上は強制しろ
38 : ツシマヤマネコ(愛知県) :2012/06/25(月) 10:49:56.58 ID:2u26IQOY0
>>36
それはいいアイデア
そろそろ扶養義務は年収で区切った方が良さそう
年収700万以上は強制しろ
38 : ツシマヤマネコ(愛知県) :2012/06/25(月) 10:49:56.58 ID:2u26IQOY0
>>36
それはいいアイデア
39 : ボルネオウンピョウ(新疆ウイグル自治区) :2012/06/25(月) 10:50:18.00 ID:WCZMxfaN0
コネとか平気でしてる輩なんだから貰えるものは何でもするだろうさ
40 : 斑(神奈川県) :2012/06/25(月) 10:51:14.69 ID:ea80tG6K0
公務員のB枠撤廃して現行のB枠公務員クビにすれば万事解決だな
43 : サビイロネコ(長屋) :2012/06/25(月) 10:56:08.01 ID:SZ/ba6oD0
役所の職員レベルじゃ自分がちょっと人よりいい生活できるレベルだから仕方ないだろ
45 : ジャガランディ(愛知県)[sage] :2012/06/25(月) 10:59:26.15 ID:YWvrXCcf0
公務員が扶養できなきゃ一般人が扶養するのは無理だな
50 : しぃ(大阪府) :2012/06/25(月) 11:03:42.40 ID:geUJ0bVs0
>>45
そりゃそうだ
公務員が扶養できなきゃ一般人が扶養するのは無理だな
50 : しぃ(大阪府) :2012/06/25(月) 11:03:42.40 ID:geUJ0bVs0
>>45
そりゃそうだ
47 : ジャガーネコ(愛知県) :2012/06/25(月) 11:00:39.12 ID:ubkYQ8Ob0
きっちり基準が無いのがおかしいんだよ
年収−年間借金返済額(項目ごとに認める金額上限を決定。住宅なら本人が現に居住している住宅1軒月10万まで返済額を認めるとか)で、
本人の扶養親族人数によって決定すればいいだけ
年収-年間借金返済額=100万 扶養人数0人なら親族の生活保護義務(1人まで)あり
とかなんとか基準に添って機械的にこなすだけでいいんじゃね?
51 : ピューマ(福岡県)[sage] :2012/06/25(月) 11:06:22.81 ID:t/SNb1+U0
親がアル中でパチンカスでのド底辺でも、収入あるなら子供が扶養してやらなきゃなんねーの?
53 : ベンガルヤマネコ(東京都)[sage] :2012/06/25(月) 11:09:11.76 ID:xUXooa4C0
>>51
殺しても良かな
親がアル中でパチンカスでのド底辺でも、収入あるなら子供が扶養してやらなきゃなんねーの?
53 : ベンガルヤマネコ(東京都)[sage] :2012/06/25(月) 11:09:11.76 ID:xUXooa4C0
>>51
殺しても良かな
55 : しぃ(大阪府) :2012/06/25(月) 11:12:41.49 ID:geUJ0bVs0
公務員もさ、一般人よりは豊かなんだけどそういう実感は無いと思うよ
少しでも良い生活したいと思ってるだろうからね
自分達以下が異常で可哀想な人達と思ってるだろう
57 : ツシマヤマネコ(大阪府)[sage] :2012/06/25(月) 11:17:42.60 ID:QM+w1AIv0
B枠採用の職員だろ
Bは簡単にナマポ申請が通る
65 : コラット(チベット自治区) :2012/06/25(月) 11:24:43.70 ID:rTJ9zoCZ0
公務員の親族にホームレスや生活保護者がいた場合絶対に扶養させるべき
ふざけてる
66 : サバトラ(やわらか銀行) :2012/06/25(月) 11:25:07.22 ID:/DfDI1sF0
すごいなーいままでなら絶対に出てこない情報だよ
誰を応援するのか、明らかですよね
70 : サバトラ(やわらか銀行) :2012/06/25(月) 11:30:03.84 ID:/DfDI1sF0
天引きあって手取りが少ないってやつに詳しく聞いたら、個人年金とか財蓄なんとかで
引かれてるっていってた
わざとなのか天然なのか理解に苦しむ。ちなみに公務員
72 : セルカークレックス(チベット自治区)[sage] :2012/06/25(月) 11:32:37.56 ID:9Tfkjb910
河本システムが公にならなかったら絶対公開しなかったよなコレ
気になるAmazonの本
親ならともかく兄弟姉妹まで面倒みさせるのは無理だろ。