2012年04月05日

【星を継ぐもの】月はひとつじゃなかった! 複数の「ミニムーン」が地球を周回していることが判明

1 : かみのけ座銀河団(新疆ウイグル自治区) :2012/04/05(木) 08:39:33.75 ID:JDHhFpFr0 BE:1538026079-PLT(12121) ポイント特典
http://rocketnews24.com/2012/04/05/199295/

月はひとつじゃなかった! 複数の「ミニムーン」が地球を周回していることが判明

地球の衛星軌道上を周回する月、これが「ひとつではない」とお伝えしたら驚くだろうか? 実は月が誕生したといわれる約40億年前から、仲間がいて月と同じように地球の周りを回っていたそうだ。そんな衛星がどこにあるというのだろうか。月の仲間「ミニムーン」は、地上からは見えないほどの小さな衛星だったのである。

ミニムーンの存在は、かねてから研究が続けられてきたが、いまだその全貌は謎に包まれている。というのも、衛星の大きさはとても小さいからだ。その多くは直径60〜90センチ、大きくても1メートル程度。小さいがゆえに、地球と月、太陽の重力に影響を受けるため、複雑な軌道をとっている。

通常は9カ月間、地球の周囲を回り、その後に太陽の軌道に乗って回り始めるそうだ。ミニムーンを最初に観測したのは、米アリゾナ大学の宇宙研究機関である。2006年に発見され「2006 RH120」と名付けられたそうだ。

どれだけの数のミニムーンが、地球周辺に存在するかは不明である。ハワイ大学のロバート・ジェディック博士の研究チームは地球周辺を通過する数千万にも及ぶ小惑星をシュミレーションするために、スーパーコンピュータで解析を行った。その結果、地球は常に複数のミニムーンを持っている可能性が示されたのである。

大抵は約1年周期で太陽の軌道に移動するようなのだが、ものによっては数十年軌道に乗っていることもあるそうだ。これらは月が誕生したときと同じ鉱物を携えているかもしれない。もしも回収できれば、その成分から地球や月の誕生当時のことを知る手がかりになるのでは、と期待されている。

今後研究が進めば、ミニムーンの謎や月・地球の真実が明らかになるのではないだろうか。

参照元:MailOnline(英語)
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2121534/Earth-second-moon-Scientists-reveal-planet-usually-minimoon-orbit.html






2 : トリトン(東京都) :2012/04/05(木) 08:41:07.68 ID:/H6OG3DV0
今よ!セーラームーン!


39 : 馬頭星雲(関東・甲信越) :2012/04/05(木) 11:12:25.73 ID:XXcKANaAO
>>2 いい歳したおっさんがこんな時間に急ぎ勇んでそんなこと書き込んで、恥ずかしくないの?30越えてるんだろ?考えろよ



3 : オリオン大星雲(千葉県) :2012/04/05(木) 08:42:27.40 ID:RhWf2iWK0
ミニムーンにはちっこいうさぎがいるの?


6 : デネブ(関東・甲信越) :2012/04/05(木) 08:47:11.82 ID:Cmamz7ni0
どのサイズでも星扱いなの?


7 : バーナードループ(関東・甲信越) :2012/04/05(木) 08:49:21.95 ID:2bjo2t0uO
ミニムーンと、そうじゃないやつの違いは?


8 : バン・アレン帯(庭) :2012/04/05(木) 08:50:16.89 ID:Pa5i8UJkP
そんな事はどうでもいいから早く月の裏側行けよ


11 : ニート彗星(栃木県)[sage] :2012/04/05(木) 09:05:55.85 ID:XIjyNDpx0
>>8
見上げてそこに地球がないなんて月っぽくないだろ
誰も行きたくないよ



17 : ケレス(奈良県)[sage] :2012/04/05(木) 09:40:03.09 ID:TVTmxZFb0
>>8
モノリスに信号送られちゃう><



9 : ウォルフ・ライエ星(茸)[sage] :2012/04/05(木) 08:50:50.49 ID:79yFSKZ20
ちびうさか


10 : ガーネットスター(静岡県)[sage] :2012/04/05(木) 09:02:08.79 ID:2U128a1M0
定義のことは分からんが
夜空を眺めても気付かないようなものを月だといわれても違和感あるわ



13 : ボイド(大阪府)[sage] :2012/04/05(木) 09:10:35.76 ID:rF2qJbuG0
>その多くは直径60〜90センチ、大きくても1メートル程度

ただの宇宙ゴミだろうが・・・



15 : ハレー彗星(新潟県) :2012/04/05(木) 09:25:05.16 ID:k0vz25hW0
ムーミンがどうしたって


16 : ベテルギウス(空)[sage] :2012/04/05(木) 09:39:45.48 ID:4T9mCTla0
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |



20 : ベスタ(西日本) :2012/04/05(木) 10:06:08.76 ID:ClDbXkRe0
月とは完全に別物だろ。小月ってなんだよ。


21 : アルデバラン(栃木県) :2012/04/05(木) 10:07:05.18 ID:wyjG6Mo80
星を継ぐものは面白かったけど
あれが三部作だったと最近知った



28 : デネブ(静岡県)[sage] :2012/04/05(木) 10:16:05.61 ID:wSZDgA6W0
>>21
5部作だよw
第5部はまだ日本語訳が出てないけどね

とりあえず3部までは必ず読んでおくべきとお勧めしておく
4部は気が向いたらでok



22 : 熱的死(関東・甲信越) :2012/04/05(木) 10:07:22.27 ID:RZhi6iQOO
ムーミンにみえた
私は今、癒されたい



23 : 木星(dion軍)[sage] :2012/04/05(木) 10:09:23.64 ID:EgG9j5Rn0
小さすぎて何の利用価値も無いな
太陽系の起源探る為に岩石採取して調査するぐらいか



31 : アンドロメダ銀河(西日本)[sage] :2012/04/05(木) 10:27:50.11 ID:av8wa9kt0
太陽の軌道ってどんなの?


32 : 太陽(チベット自治区) :2012/04/05(木) 10:30:08.42 ID:x9sV27qn0
星を継ぐものの作者って人間を買いかぶりすぎだよね


34 : 宇宙の晴れ上がり(関東・甲信越) :2012/04/05(木) 10:45:50.44 ID:huf89ucTO
月と同じ物質構造の隕石だろ?所謂月の欠片
そりゃ地球の周りには沢山あるわな。



35 : フォボス(愛知県)[sage] :2012/04/05(木) 10:49:01.87 ID:L42wt8mE0
チビうさとタキシード仮面か


36 : 高輝度青色変光星(広島県)[sage] :2012/04/05(木) 11:01:08.00 ID:2n91ghO80
漫画のセラムンとアニメのセラムンは漫画のヤマトとアニメのヤマトくらいかけはなれてる。


37 : トリトン(新潟県)[sage] :2012/04/05(木) 11:02:14.53 ID:YouONX7Q0
星を継ぐもの 前半クソ退屈すぎて挫折した
訳の分からん用語多いし



40 : ジャコビニ・チンナー彗星(兵庫県) :2012/04/05(木) 11:14:45.02 ID:sMKSKDdh0
これは巧妙に偽装されたナディアスレ


42 : バン・アレン帯(カナダ) :2012/04/05(木) 11:30:38.84 ID:YNC1sQj5P
やべえ興奮してきた


43 : 太陽(西日本)[sage] :2012/04/05(木) 11:31:43.36 ID:O+OEGTwC0
5万個あったのか


47 : エイベル2218(神奈川県)[sage] :2012/04/05(木) 12:27:15.66 ID:kjJr3JS00
後のムーミンである


50 : カロン(やわらか銀行)[sage] :2012/04/05(木) 12:29:58.53 ID:fNXK4uiw0
第二、第三のちびうさがいるのか


52 : デネブ(関東・甲信越) :2012/04/05(木) 12:33:26.37 ID:PTM/czb30
地球に何の影響もなさそう


54 : 白色矮星(愛媛県) :2012/04/05(木) 12:42:26.32 ID:wT4HDOU30
ムーンエンジェルスレか


55 : ジャコビニ・チンナー彗星(新潟・東北) :2012/04/05(木) 12:44:13.06 ID:K9n2s0SrO
ちびムーン


56 : オリオン大星雲(関西・東海)[sage] :2012/04/05(木) 12:45:06.02 ID:X9N2SH/kO
ちびムーンか
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (24)

    • 1. 
    • 2012年04月05日 18:25
    • 39はひどいと思うw
    • 2. 
    • 2012年04月05日 18:36
    • あれ5部まであんのか
    • 3. 
    • 2012年04月05日 18:45
    • なんだよ、2に対し、39は
      なんか余裕ないんじゃねーの?
    • 4. 
    • 2012年04月05日 18:58
    • ただのデブリがぐるぐるまわっているだけのように思える
    • 5. 
    • 2012年04月05日 19:20
    • 星を継ぐものはたしかに難しい単語が多いかもしれないけど、そこを我慢して読み解く価値がある傑作であると思いまする!
    • 6.   
    • 2012年04月05日 19:35
    • >>39辛辣だなwww
    • 7. 
    • 2012年04月05日 20:08
    • >>39ひどすぎワロタ
    • 8. なまえ
    • 2012年04月05日 20:22
    • 星を継ぐ者は3部まで読んだ
      人類が健気で泣いたわ

      >>39は隕石に当たって砕けてしまえ
    • 9. 
    • 2012年04月05日 20:50
    • 今から3000年の昔緑色に輝く10センチくらいの星が地平線に近く有ったと云う。だんだん遠ざかり5cmくらいになり ついに肉眼では見えなくなった。現在でもどんどん遠ざかっている。星の名前はシリウスと言う。
    • 10. 
    • 2012年04月05日 20:51
    • アフィ乞食
    • 11. 
    • 2012年04月05日 21:18
    • ラグランジュポイントに入れば軌道安定すんだよね?
    • 12. 
    • 2012年04月05日 21:20
    • 人口衛星にはあたらないのかな?
    • 13. 
    • 2012年04月05日 22:05
    • ちびうさとかちびムーンとか書きにきたらしょっぱなからあったので今日も日本は平和で良かった
    • 14.  名無し
    • 2012年04月05日 22:14
    • 後のルナツーである
    • 15. 
    • 2012年04月05日 22:14
    • ルナ2って名付けよう
    • 16.  ワッケイン少佐
    • 2012年04月05日 22:45
    • だれだよ核兵器盗んだやつ
    • 17. 
    • 2012年04月05日 23:02
    • む〜ん・・・
    • 18. 
    • 2012年04月05日 23:04
    • すげえ軌道だなあ
      あんなんで周回してるとか他所で聞いたら多分信じないぞ
    • 19.  ガンダムのあれ
    • 2012年04月05日 23:17
    • 小型隕石を捕まえて地球軌道にのせ、そこに基地を作るって計画があってだな・・・
    • 20. 
    • 2012年04月06日 06:05
    • かっこいい軌道じゃん。Vターンする衛星とかすげぇ。
      こんな人工衛星作ったら、なんかかっこいいよね。

      意味ないけど。
    • 21.  ななしん
    • 2012年04月06日 10:46
    • エターナルブルーは良いゲームでした
    • 22. 
    • 2012年04月06日 11:07
    • ムーミンと空見してスレタイ二度見したわ
      複数のムーミンが地球を周回とか怖すぎる
    • 23. 
    • 2012年04月06日 18:16
    • ミニムーンよりプチムーンの方がかわいい
    • 24.   
    • 2012年04月07日 11:29
    • ア・バオア・クーって横浜にあるよね
      それとも仙台だっけ


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク