2011年11月28日

【ざまぁw】実は凋落している「ボージョレ・ヌーボー」今回の解禁イベントは参加者わずか十数人、「バブル期の遺産」と話題に

1 : 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/11/28(月) 09:19:42.80 ID:YE+GNgfy0 BE:1327328273-PLT(12018) ポイント特典
11月17日午前0時に解禁されたフランス産ワインの新酒「ボージョレ・ヌーボー」。テレビや新聞に盛んに取り上げられていたのは一昔前の話で、今では販売本数も伸び悩み、「バブル期の遺産」と呼ばれるほど凋落している。一時はもてはやされた解禁イベントもほぼ“死に体”状態で、一部には「経済が低迷する日本では根付かない」(業界関係者)との声も聞こえてくる。

「3、2、1、ゼロ。解禁です」。神戸市中央区の神戸ポートピアホテルのバーで開催されたボージョレ・ヌーボーの解禁パーティー。雰囲気は最高だが、残念なことに参加者はわずか十数人で、華やかなムードが逆に痛々しい。

ボージョレ・ヌーボーは、仏ブルゴーニュ地方のボージョレ地区で収穫された「ガメイ種」と呼ばれるブドウで作られたワインの新酒のこと。ヌーボーはフランス語で「新しい」を意味し、文字通り“ボージョレの新酒”だ。

解禁が設けられたのはボージョレを他社より早く売ろうとした販売者側の競争激化によりワインの品質が低下したため、これを防止しようとフランス政府が制定。当初は11月15日が解禁日とされたが、「週末は働きたくない」というフランスのお国柄か、15日が土・日曜日となった際に流通がストップする事態に陥ったために「第3木曜日」に変更された。

日本は日付変更線に最も近いことから、先進国の中では世界で一番早くボージョレが飲める国。こんな理由も手伝って、バブル時代には全国各地で華やかな解禁イベントが開かれた。

しかし、以前に比べ高級ワインが世界中から輸入されるようになり、ボージョレのライバルも増加。「新しい」を売りにするボージョレは、深みの点では熟成された高級ワインに劣る。

木曜日の午前0時という解禁日時も不評だ。過去には解禁イベントと宿泊をセットにしたホテルも多かったが、最近は解禁パーティーを実施しているところも数えるほどしかない。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/111127/bsd1111271801002-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/111127/bsd1111271801002-n2.htm





2 : 名無しさん@涙目です。(北海道)[sage] :2011/11/28(月) 09:21:10.05 ID:GqoFG6Ml0
こち亀でネタにしてたのももう20年近く前だしな


3 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/28(月) 09:21:19.42 ID:op5SWqzd0
カリフォルニアとかチリでも十分うまいし、それ以前にワインのまねーし


4 : 名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] :2011/11/28(月) 09:21:38.73 ID:SkvQ2B980
だって美味くねぇんだもん


264 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] :2011/11/28(月) 10:20:22.16 ID:/Rk3linwP
>>4で終わってたじゃん



9 : 名無しさん@涙目です。(茸) :2011/11/28(月) 09:23:32.56 ID:NrnUjepJ0
不味い
初めて飲んだお酒がこれで最悪だった



10 : 名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage] :2011/11/28(月) 09:23:33.84 ID:2ZgOrgje0
なんだよ、ただの十数人かよ


11 : 名無しさん@涙目です。(関東地方) :2011/11/28(月) 09:23:53.40 ID:d9RI9EckO
スイーツを相手にした産業の末路


12 : 名無しさん@涙目です。(大阪都) :2011/11/28(月) 09:23:57.06 ID:vDnG2g0G0
小売の多様化や規制緩和のおかげで手軽に買えるようになったからでしょ
コンビニで普通に売ってるし



13 : 名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] :2011/11/28(月) 09:24:01.81 ID:rSQrfHtX0
フレッシュなフルーツをそのままいただけばいいじゃん
なんですり潰して腐った汁にしてから飲むの?
すっぱ苦いだけじゃん



14 : 名無しさん@涙目です。(新潟・東北) :2011/11/28(月) 09:24:20.09 ID:QlY/U4kKO
五年前くらいはまだ散々煽って解禁パーティーの中継とかしてたくせに


347 : 名無しさん@涙目です。(千葉県)[sage] :2011/11/28(月) 11:11:20.39 ID:3zvLHdMS0
>>14
報道していた側も、馬鹿なマネをしていると思いながら報道していたと思う。
しかし少しでも「商売の芽」をつむようなマネも出来なかったのだろう。



15 : 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/11/28(月) 09:24:48.95 ID:dDPb/lm80
なんかほんとバブルって滑稽


17 : 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/28(月) 09:24:50.35 ID:ountB+1U0
なんで「ざまぁw」になるのか、そのメンタリティがよくわかんね
ボジョレーヌーボーになんか辛い思い出でもあんの?



26 : 名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] :2011/11/28(月) 09:27:18.92 ID:/Fyd/eFk0
>>17
リア充向けイベントざまぁって事じゃね?



29 : 名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] :2011/11/28(月) 09:28:25.64 ID:rSQrfHtX0
>>26
おまえらの反応の法則

リア充向け→ざまぁ
オタ充向け→きめぇ

自分で楽しもうとしない奴のパターンだな



248 : 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/11/28(月) 10:12:17.09 ID:fZjqjHK6O
>>17
とりあえずなんでも叩くν速でなんてことを



18 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] :2011/11/28(月) 09:25:25.44 ID:RN+CF5eUP
山梨の勝沼ワインの方が、早く新酒が飲めるけどな。
ボージョレ・ヌーボーはマスコミが作ったインチキ。



27 : 名無しさん@涙目です。(大阪都)[sage] :2011/11/28(月) 09:27:36.13 ID:OFqNAmxm0
ワインの生産地がビンにこだわってたけど

やっぱりペットボトルに入れてドンキホーテで売ってる光景が
見栄っ張り女ビッチたちには他人に自慢できないみすぼらしい商品に感じて
ボージョレ離れになっていったんだろ



30 : 名無しさん@涙目です。(アラバマ州)[sage] :2011/11/28(月) 09:28:26.61 ID:/Fyd/eFk0
カリフォルニア産ワインがコンテストで優勝する時代だからな


36 : 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/11/28(月) 09:29:17.40 ID:YjTOIHqv0
毎年じゃ飽きるわな


47 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/11/28(月) 09:31:30.71 ID:q3AWacB70
そりゃ上手いのは商売だけってワインだからな


53 : 名無しさん@涙目です。(西日本) :2011/11/28(月) 09:32:15.57 ID:mQoq/8Vv0
今年は広告料を抑えたんじゃないの


55 : 名無しさん@涙目です。(関西地方) :2011/11/28(月) 09:33:05.46 ID:jDujXhZwO
ボージョレなんかボジョレーなんか
はっきりしてくれ



90 : 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/11/28(月) 09:39:34.79 ID:ok6iLytTO
>>55
今年からやたら「ボージョレ」の文字を見かけるよな
確かにスペル上は「ボージョレ」なんだが
絶対去年までは「ボジョレー」だったはずなんだ

もしかして最近になってやっと指摘されて間違いに気づいたとかかW



99 : 名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage] :2011/11/28(月) 09:41:42.69 ID:MyDrX4/p0
>>90
随分前から入り乱れてたが?@ボージョレ&ボジョレー
正直どっちでもいいがw



115 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) :2011/11/28(月) 09:44:26.82 ID:q3AWacB70
>>90
ウチの家族もそんな事言ってたな



285 : 名無しさん@涙目です。(アラバマ州) :2011/11/28(月) 10:31:50.65 ID:E2A+D19s0
>>90
去年からやたらボージョレって言ってたぞ



61 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県)[sage] :2011/11/28(月) 09:34:11.50 ID:OCcTiek20
解禁日だからと言う理由で結婚してた、くるくるぱーなカップルがいたよなww毎年日にち違うのにwwww


69 : 名無しさん@涙目です。(長野県)[sage] :2011/11/28(月) 09:35:38.40 ID:5UMoZ1GR0
これの何が美味いのか分からないけど
強制的に買わせないで欲しい



71 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都) :2011/11/28(月) 09:35:49.44 ID:45ttK2uL0
あれ、1瓶2ユーロくらいの安物ワインだぜ
ありがたがるのがどうかしてる



76 : 名無しさん@涙目です。(家)[sage] :2011/11/28(月) 09:36:30.36 ID:rfm0Zt4S0
いまどきボジョレー馬鹿にしてるヤツは的外れのワイン素人

元から製法も普通のワインと全く違うし、
欧州でも普通に売られるようになって味自体は格段に進歩してる

古いワインとは味わいが違うというだけで、新酒としては不味いということは全くない

新酒というプレミアムがつくから値段が多少張るというだけ。
味を不味いとか批判してるヤツはワインを全く知らないか普段飲みつけてないド素人



83 : 名無しさん@涙目です。(静岡県)[sage] :2011/11/28(月) 09:38:20.95 ID:MyDrX4/p0
>>76
>味を不味いとか批判してるヤツはワインを全く知らないか普段飲みつけてないド素人

てことは、君はワイン関係で生計を立てている玄人さんなんだねw



85 : 名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/28(月) 09:38:28.01 ID:E+/ilpuN0
>>76
でも日本での宣伝はウソ言ってるだろ
ワインに興味が無いのが普通なんだからそこまで知らんって



94 : 名無しさん@涙目です。(茸) :2011/11/28(月) 09:40:37.30 ID:Sr1t0Pxw0
>>76
わかってないな。味なんて二の次三の次なんだよ。



173 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (東京都)[sage] :2011/11/28(月) 09:54:09.13 ID:45ttK2uL0
>>76
プレミアつけてんのは広告会社な



259 : 名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] :2011/11/28(月) 10:17:37.36 ID:D9b+dS78P
>>76
昨日ヴィラージュヌーボーってのを飲む機会があったがまぁ満足出来る味だったよ
普段飲みのローテーションに加えても良いと思った位の飲みやすさは大人向けのジュースと言っても良いかも知れない、多分また飲むわコレ



80 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/28(月) 09:37:26.06 ID:Cjx6DT8g0
不味いくせに毎年出来がいいと捏造する


84 : 名無しさん@涙目です。(北海道) :2011/11/28(月) 09:38:24.38 ID:PkI/q+Zv0
ボージョレ・ヌーボー各年度の評価

* 1995年「ここ数年で一番出来が良い」
* 1996年「10年に1度の逸品」
* 1997年「1976年以来の品質」
* 1998年「10年に1度の当たり年」
* 1999年「品質は昨年より良い」
* 2000年「出来は上々で申し分の無い仕上がり」
* 2001年「ここ10年で最高」
* 2002年「過去10年で最高と言われた01年を上回る出来栄え」「1995年以来の出来」
* 2003年「100年に1度の出来」「近年にない良い出来」
* 2004年「香りが強く中々の出来栄え」
* 2005年「ここ数年で最高」
* 2006年「昨年同様良い出来栄え」
* 2007年「柔らかく果実味が豊かで上質な味わい」
* 2008年「豊かな果実味と程よい酸味が調和した味」
* 2009年「50年に1度の出来」
* 2010年 「1950年以降最高の出来といわれた2009年と同等の出来」
* 2011年「近年の当たり年である2009年に匹敵する出来」


わろたw



126 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage] :2011/11/28(月) 09:46:07.30 ID:TfRsi3IYi
>>84
これを見にきた



141 : 名無しさん@涙目です。(関西・東海) :2011/11/28(月) 09:48:20.13 ID:AI+sJWbIO
>>84
出来のよさをグラフ化してほしいわ



278 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] :2011/11/28(月) 10:26:51.17 ID:qVAMLa3G0
>>84
2005、2006年が一番良かったんだな



87 : 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/11/28(月) 09:38:58.40 ID:Q+HwlZVs0
まだやってんのかボジョレ詐欺とか
こんなのありがたがって飲んでるタコ民族なんて情弱日本人だけだよ



92 : 名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] :2011/11/28(月) 09:39:54.25 ID:1PMDDx6q0
ばかくせえ


97 : 名無しさん@涙目です。(長屋) :2011/11/28(月) 09:41:28.80 ID:CnOPR91+0
日本だけだろ、毎年騒いでるの


118 : 名無しさん@涙目です。(東日本)[sage] :2011/11/28(月) 09:45:17.14 ID:J02qQzCe0
コスパ的にチリワイン最強


121 : 名無しさん@涙目です。(茨城県)[age] :2011/11/28(月) 09:45:39.86 ID:ZcsdPftm0
お祭りなんだからこれで良い


143 : 名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] :2011/11/28(月) 09:48:30.62 ID:uXIJv42F0
向こうの方が安いうえに向こうの方が美味かったんだが


171 : 名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] :2011/11/28(月) 09:53:52.90 ID:V88NNoMj0
今どき誰が喜んで買うのかと思ってたが
やっぱり下火だったか。



176 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage] :2011/11/28(月) 09:55:40.21 ID:5IsghHWdP
今時酒とかクルマって享楽的なモノで喜ぶのって年寄りだけじゃね?


183 : 名無しさん@涙目です。(福島県)[sage] :2011/11/28(月) 09:57:02.36 ID:oA6Z6DS4P
>>176
その年寄りが資産の8割牛耳ってるわけだが



181 : 名無しさん@涙目です。(関東地方) :2011/11/28(月) 09:56:48.84 ID:ThTxbn5oO
バブルの最大の負の遺産だよな
マスコミが煽って旨くもない酒を皆で有り難がってた
廃れて当然



186 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/11/28(月) 09:57:12.01 ID:/kV2LlLE0
フランスの文化なのか知らんがワインってやたら意味不明な美辞麗句並べ立てるよね


200 : 名無しさん@涙目です。(熊本県)[sage] :2011/11/28(月) 10:00:11.35 ID:U7DHWAde0
うまい不味いはよくわからんけど、解禁日を祝うだけのモノなんでしょ?


211 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) :2011/11/28(月) 10:02:51.67 ID:4d7dCN7J0
高畠ワイン甘くて美味しいぞ


223 : 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/11/28(月) 10:05:06.19 ID:1Gqx1RdP0
ここ10年で1人の逸材と同じ


229 : 名無しさん@涙目です。(福岡県)[sage] :2011/11/28(月) 10:06:48.41 ID:ZZ63rlid0
そもそもボジョレってその年のぶどうの出来をお試しな感じで
ボルドーとかの本格のワインを楽しむのが目的やろ、手段を目的化して形骸化したいい例



234 : 名無しさん@涙目です。(京都府)[sage] :2011/11/28(月) 10:08:23.70 ID:M4bABGce0
>>229
模範解答ワロタwwwwすっかり忘れてたわw



267 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/28(月) 10:22:23.81 ID:RxqwOeld0
>>229
ボジョレーは産地の名前で、普通に熟成したワインも出してる。
ボジョレーワインの中で、ヌーヴォーだけががそのお祭りの対象。

出来不出来については、あくまでそのボジョレー地区限定。
ボルドーなんかの別の地区は別に評価されてるよ。



272 : 名無しさん@涙目です。(コネチカット州) :2011/11/28(月) 10:24:46.74 ID:surD6wx/Q
>>229
確かそうだよな
全然寝かせてない酸っぱい酒で
現地じゃ一杯100円とかのを数倍の値段で
売ろうとするとか信じられん



263 : 名無しさん@涙目です。(大阪都) :2011/11/28(月) 10:20:20.40 ID:MPn6wu5+0
もうみんな飽きたのかよw


289 : 名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] :2011/11/28(月) 10:34:17.07 ID:Ig++l2u90
別にフランスの収穫祭を俺らが祝う必要ねーし


291 : 名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/11/28(月) 10:39:07.09 ID:2AcLTVQo0
そろそろ1000年に一度のやつを解禁しろよ


330 : 名無しさん@涙目です。(高知県)[sage] :2011/11/28(月) 11:03:25.56 ID:rZ7+a0Og0
でも、まずいまずい言われてるからか昔ほど酸っぱくはなくなってる
ぶどうジュースに近づいてるな
シラー系のワインが好きだからワインとしては物足らないが



344 : 名無しさん@涙目です。(大阪都) :2011/11/28(月) 11:10:04.46 ID:kl7pSPp60
百貨店で買ってるババアが取材されてたけど、大切に保管しておいて
誕生日に飲むんだとか言ってたよ。

こんな馬鹿しか買ってない。



349 : 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)[sage] :2011/11/28(月) 11:12:09.43 ID:Q4KKNp5Q0
甲州ワインを褒めるスレかと思った


351 : 名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] :2011/11/28(月) 11:12:51.23 ID:jk18EzuL0
メルシャンの千円の安ワインで充分


353 : 名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/28(月) 11:14:44.33 ID:RlThxijg0
>>351
1000円て高くね?



356 : 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) :2011/11/28(月) 11:16:01.09 ID:P7waMl6aO
メルシャンは不味くて飲めないが、ハナマサの300円ワインのカルメンだったら飲める


361 : 名無しさん@涙目です。(関西・北陸) :2011/11/28(月) 11:20:05.35 ID:2gM8KwYTO
毎年最高の出来を更新し続けてるのにどうして?


367 : 名無しさん@涙目です。(大阪都) :2011/11/28(月) 11:24:56.99 ID:o4jdffrp0
ただのバブルの名残だろ
美味しくもないのをありがたがって情弱だったんだよ
普段からワイン飲んでる奴って少ないし



383 : 名無しさん@涙目です。(WiMAX) :2011/11/28(月) 11:55:05.33 ID:MWLmwc5w0
ワインなんか飲んでられる優雅な層が減りつつあるのだろ。
安ワインなら、500円くらいから買えるし。



388 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] :2011/11/28(月) 12:04:23.23 ID:55FiIxzp0
生ゴミみたいな味がする


389 : 名無しさん@涙目です。(西日本)[sage] :2011/11/28(月) 12:08:27.44 ID:RM8VHZds0
>>388
生ゴミ食べたことあんのかw
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (51)

    • 1. 名無しさん
    • 2011年11月28日 12:39
    • 極東の島国に、西洋の酒のイベントは合わなかった。
    • 2.  
    • 2011年11月28日 12:40
    • こういうのはファーストイン・ファーストアウトが一番だな
    • 3. このコメントは削除されました
    • 2011年11月28日 12:44
    • このコメントは削除されました
    • 4. 名無し
    • 2011年11月28日 12:46
    • ボジョレーって美味いのか?
    • 5. ななし
    • 2011年11月28日 12:52
    • こないだ山梨ヌーボー祭りに行ってきたけど最高だったよ。
      1000円のグラスを買うだけで60種類以上のヌーボーが飲めて、気に入ったのはその場で買える。微発泡のがうまかったなー。
      この世の楽園だった。
    • 6. ななし
    • 2011年11月28日 12:58
    • ※3
      ヌーボーはその年の様子をみる縁起物みたいな感覚だから、味はまぁ。
      でももちろん美味しいのもあるから、コンビニやスーパーよりもワインショップで聞くのがいいと思う。コンビニのだけは買うな。

      コクがないので赤より白が飲みやすい。スレにも出てたけど、ヴィラージュ・ヌーボーはまあ美味しいと思う。
    • 7. 名無し
    • 2011年11月28日 12:58
    • >*1
      オクトーバーフェスト(ドイツのビール祭り)にちなんだイベントは地味に好評だぞ。
    • 8.  
    • 2011年11月28日 13:16
    • 新茶と新米以上にありがたみが無い
    • 9. あ
    • 2011年11月28日 13:19
    • まぁ、次は中国あたりが大騒ぎすれば良いんじゃね?向こうの富豪も見栄を張るのにちょうど良いだろ。

      あ、でも偽物には要注意な。
    • 10.  
    • 2011年11月28日 13:22
    • それでも親父は毎年近所の酒屋が仕入れてくるの買ってきてうまいって飲んでるわ
      1年1本だしいいんじゃねw
    • 11.  
    • 2011年11月28日 13:26
    • 中国で流行ったら冗談でも飲みたくなくなるな。

      あいつらの偽物は致死性が高すぎる。
    • 12.  
    • 2011年11月28日 13:36
    • ワインって半数ぐらいは
      まずいと思いながら飲んでるだろ。
    • 13.  
    • 2011年11月28日 13:49
    • >>344
      ワインはどうでもいいが
      なぜ誕生日まで保管して飲むのが馬鹿につながるのか全くわからない
      毎年飲んでて気に入ってるから誕生日に飲んでるのかもしれないし
      その辺の説明もなしに、ただ単にこれを買う層のイメージを勝手に決め付けて言ってるだけじゃないのか?
      であれば馬鹿はそっちになる
    • 14. 十勝ワインで十分です
    • 2011年11月28日 13:51

    • ボージョレヌーボー解禁日云々より、優良なワイナリーを持っているメルシャンが、WWAで賞を貰ってるニッカウヰスキーよりも早く瓶入りシングルモルトウィスキーを日本で初めて発売した事を忘れないで欲しい。

      そのメルシャンもワイン醸造部門欲しさにキリンが買収し、自社が持ってるキリンディスティラリーの蒸留所を生かすため、メルシャンの軽井沢蒸留所を潰した……潰すくらいなら台湾のお金持ちに買ってもらいたかった。
    • 15.  
    • 2011年11月28日 13:52
    • 皆がひとつのものでワーワー騒ぐ時代じゃなくなったんだよ
      一部ババアに人気の韓流だとか、キモオタ御用達のアニメとかが流行りものとして扱われてるのがいい見本だ
    • 16. 和韻
    • 2011年11月28日 14:14
    • ボージョレ・ヌヴォーって大抵軽いくせに無闇にタンニンが強くて(いやまあ当然なんだけど)
      祝いモンとは言っても、あまり口にする気になれない。
    • 17. .
    • 2011年11月28日 14:26
    • こういういかにもなイベントって日本じゃ続かないと思うよ
      普通にコンビニやスーパー行けば売ってるんだしわざわざ騒ぐほどの事なの?
    • 18.  
    • 2011年11月28日 14:30
    • ボンジョレー・ヌーボと、そんな風に覚えていた時期が俺にはありました
    • 19. 名前
    • 2011年11月28日 14:41
    • バブル期に、なにかにつけ理由をつけてお祭りしたい時代に、
      日本が一番に解禁されるっていうのがちょうどいい理由に
      なったんだろうな。正直そんな理由でもなければ、
      そんなにうまい酒でもない
    • 20.  
    • 2011年11月28日 15:21
    • ガムシロ入れるとグレープジュースだしな
      外国に憧れる田舎者が少なくなったってことじゃねぇかな
    • 21. あ
    • 2011年11月28日 15:36
    • ワインをそんなに飲まなかったときは、こんなもんか。ぐらいにしか思ってなかったがワイン好きになって飲めば飲むほど、ボジョレー・ヌーボーにこだわる必要性が無いことに気付く。
      ボジョレーでもヴィラージュ買うと3000円くらいはするしそのくせ味は…


      もー少し出して好きなワイン飲みたいと思うよ。
    • 22. か
    • 2011年11月28日 15:39
    • 数十人の内の一人が来ましたよw
    • 23.  
    • 2011年11月28日 16:00
    • これっていわゆる初物は縁起がいいって奴だろ
      縁起がいいってだけで旨いとは誰も言ってないってのがポイントな
      我が家も一本買って来て家族で一杯ずつ飲んだけども
      逆に言えばそれ以上の何物でもないよな
    • 25.  
    • 2011年11月28日 16:10
    • もやしもんにフランスのワインの専門家が銘柄隠して比べたらアメリカ>フランスだったって書いてあったなw
    • 26.   
    • 2011年11月28日 16:17
    • 同じ金出せばチリとかカリフォルニアのうまいワイン飲めるし現地で一瓶100〜300円で出して今年の不出来を見るものを初物と誤魔化して売るセコイ戦法に騙される人は少ないだろ。ボジョレー買う奴の何パーセントがボジョレー地区のワイン買うんだよ
    • 27. 
    • 2011年11月28日 16:39
    • どう考えてもブドウジュースにしたほうがおいしいよね。
    • 28.  
    • 2011年11月28日 16:42
    • 日本の安物ワインのほうが安くておいしい現実、フランスワインとかオワコンすぎる
    • 29.  
    • 2011年11月28日 16:42
    • 取引先から、つきあいで6本買え圧力がかかる。
      こんな情弱商品を無理やり買わされるとか、死にたい。
    • 30. 
    • 2011年11月28日 17:02
    • ワインなんかよりファンタのほうがうまい。
    • 31.   
    • 2011年11月28日 17:06
    • 何を持ってざまぁ?別に迷惑掛けられた訳でもないのに人間性疑うわ
    • 32. 
    • 2011年11月28日 17:07
    • 解禁なんて言葉を使うのを許されるのは、長い年月を経たものだけだ。
      そもそも解禁とは深読みすると「普段は禁止だが、その禁止が一時的に解かれること」を言うんだから。
      一年に一度必ず出来るものなんか解禁とは言わん。だったら大体年に一度しかできない野菜とかどうなるんだと。
      10年や20年なら解禁と言えるだろう。そうなると、10年、20年もののボジョレーならば解禁と言えるようになる。うまいかどうかは別として・・・
      ところで、解禁は言うが、また禁止になるのはなんで言われないんだか?
    • 33.  
    • 2011年11月28日 17:24
    • ※30
      ファン太郎おつ
      おれはウェルチがいいわ
    • 34. 名も無き哲学者
    • 2011年11月28日 17:30
    • おいしいかおいしくないかは人それぞれの味覚によるんじゃない?

      自分の好きな味のワインを見つけるのも楽しいぞ?

    • 35. あ
    • 2011年11月28日 17:50
    • 毎年毎年、100年に一度の〜とかアホみたいな事言ってるだけで美味しくないからね。
    • 36.  
    • 2011年11月28日 18:12
    • ※31
      ゴリ押し失敗ザマァwwwってことじゃないか?
    • 37.  
    • 2011年11月28日 18:25
    • 安いからまあ1年に1度くらいいいかな。祭りじゃー!って騒ぐのはバカっぽい。
    • 38. ``
    • 2011年11月28日 18:42
    • 経済ってw
      たかだか2千円くらいだろ? 今の若者だって普通に買えるわw

      売れなくなったのは舌が肥えたせいだと思うね。
      バブル期って金はあるけど舌は貧乏って時代だったからな。
      なにせ今じゃサイゼリアで食えるようなイタリアンをありがたがってたんだぜw
    • 39.  
    • 2011年11月28日 19:19
    • >>84
      この中に嘘をついてる人が一人いますみたいで吹いたw
    • 40. ななし
    • 2011年11月28日 19:25
    • 毎日ワイン飲んでる人が季節を感じるために最初の一杯に飲むならいいかもしれんが、そんなにありがたがって飲むようなもんじゃないよ、ってフランス人に言われた。
    • 41.  
    • 2011年11月28日 19:47
    • 日本のワインて外国だとすっごい評判いいんだぞ
      生産量そのものが外国より少ないから、どうにも流通しづらいけどな・・・
    • 42.  
    • 2011年11月28日 20:37
    • 結局クセが無くて美味しいのは
      熟成が浅くて「ブドウジュース」が
      そこそこ変質しているだけだからだし
      数年飲めばだいたい味もわかって
      飽きちゃって習慣化しないわな
      大半は品評してワインの売買を
      始めたいわけでもなし
    • 43.  
    • 2011年11月28日 20:39
    • 若いワインだから開けるとすぐ
      酸っぱくなるしなぁ
    • 44.  
    • 2011年11月28日 21:51
    • こうしてイベント事が減ると、小売りや飲食は厳しいよなぁ
      本当はこういうのにみんなが騙されて(あるいは、騙されたふりして)馬鹿騒ぎして、お金を使ってくれる機会が増えると良いんだけどね

      まあ、所詮は作りあげられたイベントだし、時代に合わないから廃れても仕方ない
    • 45. ネコ
    • 2011年11月28日 21:58
    •  うちの親父が島根ワイナリーで土産で買った辛口の赤ワインとボジョレーヌーボの味がほとんど変わらんって言ってたが……

       島根ワインが凄いのか、ボジョレーの質が悪かったのか……

       親父の舌が残念なのかようわからんがな。

       
    • 46.  
    • 2011年11月29日 10:37
    • 初物を祝う風習なんか他にも星の数ほどあるんだが、なんでボジョレだけこんなに目の敵にされるんだろ???
    • 47. fsdfsd
    • 2011年11月29日 12:42
    • ここ10数年、買ってきて自宅で毎年飲んでるが、確かに味は年によって違う
      俺も別にウンチク垂れるほど知識もないが、違いが分からない奴らは味覚障害なんじゃないか?
      少なくとも数年前までの味なら記憶に残ってるだろ
    • 48. 国産ワイン最高
    • 2011年11月29日 16:09
    • 外国産ワイン(チリ産、カリフォルニア産を含むが、どうせフランス産と区別が付かない)盲信の似非グルメが恥ずかしくなってイベントに参加しなくなった。
      おしまい。
    • 49.  
    • 2011年11月29日 16:32
    • テレビで大量に買って「寝かせます」とか言ってる人いたわ
      それもはやヌーボーじゃない
    • 50.  
    • 2011年11月29日 18:55
    • いや、かえって寝かせた方が美味いんじゃない
    • 51. b
    • 2011年11月30日 15:11
    • ボージョレかボジョレーかどっちかなんてカタカナにしてる時点でどちらも違う事に気付けw


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク