2011年02月25日

中東革命の背後にGoogle幹部の存在… 陰謀説が浮上

1 名前: サリーちゃん(愛知県) 投稿日:2011/02/25(金) 13:17:31.80 ID:03Q1EgKA0 BE:324963893-PLT(18262) ポイント特典
ロシアのプーチン首相による政権が、独裁政権に対する抗議運動を評価しないことは理解できる。しかし、米国のテレビ番組司会者であるGlenn Beck氏が同じ意見を持っていることは少々驚きだ。さらに奇妙なのは、両者ともが、中東に広がりつつある抗議運動の背後に米Google社が存在すると主張していることだ。

ロシア副首相を務めるイーゴリ・セーチン(Igor Sechin)氏は22日(現地時間)、『Wall StreetJournal』紙に以下のように述べている。

セーチン副首相はWael Ghonim氏のようなGoogle社幹部について言及しながら、「彼らがエジプトでしたことを見てほしい。Google社の幹部たちや、現地でいかに人々のエネルギーの操作が行なわれたのかを」と述べた。

[Wael Ghonim氏は、Google社の中東および北アフリカ担当マーケティング責任者。エジプトで民主化要求デモのきっかけになったFacebookページを匿名で作成、のちに政府によって拘禁、釈放されて「革命」の象徴的人物となった(日本語版記事http://wiredvision.jp/news/201102/2011021221.html)

以下の画像は、解放され、タハリール広場の群衆に歓迎される同氏]


Beck氏は先週、同じ『Fox News』の番組司会者であるBill O'Reilly氏に対して、こう語った。
「[Google社には、]文字通り――いや、文字通りではないものの――大統領と同じベッドやオフィスに出入りし、ホワイトハウスに協力している幹部が 4、5人いる。Google社の2名のバイス・プレジデントが実際、エジプトの革命を扇動するのに関わったのであり、彼らはそれを誇りに感じているのだ」

「ワシントンのエリートたちが構想した世界的変化をもたらすために、政府がメディア、検索エンジン、ソーシャル・ネットワークとひそかに協力していることを、みなさんは問題に思わないのだろうか?」
とBeck氏は語る。

全文はリンク先で
http://wiredvision.jp/news/201102/2011022519.html





4 名前: ポテト坊や(関西地方) 投稿日:2011/02/25(金) 13:19:55.51 ID:3U0wGPjA0
CIAじゃないのか

スパイゲーム見てたらアメリカの国益のためにあくどい工作やってるじゃん



5 名前: 雪ちゃん(大阪府) 投稿日:2011/02/25(金) 13:20:41.86 ID:rL4FzhKR0
大企業が軍隊持って国家に喧嘩売るのはよくあるsfだろ
慌てる必要はない



7 名前: 白戸家一家(長屋) 投稿日:2011/02/25(金) 13:20:53.62 ID:988OJege0
こうも同時に反政府運動が起こるわけがない
後ろに中東デモを扇動している奴がいる



17 名前: ミミちゃん(広西チワン族自治区) 投稿日:2011/02/25(金) 13:22:33.94 ID:LviQOQicO
>>7
ユダヤ系かな?
近くにイスラエルあるけど、あそこはまだなんともないね



27 名前: はずれ(関東・甲信越) 投稿日:2011/02/25(金) 13:25:31.82 ID:UIutt/uRO
>>17
何でユダヤが中東の親米政権潰すんだよ
何の得もないだろうが



35 名前: モバにゃぁ?(埼玉県) 投稿日:2011/02/25(金) 13:27:30.00 ID:4j5Iv+rk0
>>17
ユダヤがわざわざアラブの結束を強めるようなことはしないだろ



37 名前: ミミちゃん(広西チワン族自治区) 投稿日:2011/02/25(金) 13:27:58.74 ID:LviQOQicO
>>27
あー、そうか。
じゃあ、米国内外の、反ユダヤ組織の仕業か?



104 名前: ヨドちゃん(内モンゴル自治区) 投稿日:2011/02/25(金) 13:47:26.42 ID:/SfUgt1yO
>>17
おまえバカだろ



167 名前: ぶんちゃん(東京都) 投稿日:2011/02/25(金) 15:14:25.47 ID:WynYzEQn0
>>7
歴史を勉強した方がいい



8 名前: マンナちゃん(長崎県) 投稿日:2011/02/25(金) 13:21:05.92 ID:v1eM+MF90
グーグル自体ははそこまで得しないだろ


10 名前: 大崎一番太郎(長屋) 投稿日:2011/02/25(金) 13:22:01.33 ID:RpweCckL0
バカがちょっくら流れに乗ったら、会社自体を傾かせるハメに


11 名前: モジャくん(不明なsoftbank) 投稿日:2011/02/25(金) 13:22:04.25 ID:KmkNnN2G0
アメリカの扇動スキルって尋常じゃないよな


12 名前: こうふくろうず(神奈川県) 投稿日:2011/02/25(金) 13:22:13.32 ID:aYlnPiue0
原油が120ドルまで急騰しているのを喜んでいる連中のしわざだろ


13 名前: ヤマク君(東京都) 投稿日:2011/02/25(金) 13:22:18.18 ID:gzCY7tf10
それはまぎれもなく奴さ


16 名前: パー子ちゃん(東京都) 投稿日:2011/02/25(金) 13:22:31.91 ID:gCBFyPMy0
Google最強伝説


19 名前: ミルミル坊や(長野県) 投稿日:2011/02/25(金) 13:23:13.43 ID:Pi4Ff/Ur0
グーグル先生が世界を支配・・・かっこいい


20 名前: アンクル窓(北海道) 投稿日:2011/02/25(金) 13:23:32.86 ID:cqQFTAL50
原油の釣り上げで儲かる会社+兵器開発販売ルートだなと


21 名前: 湘南新宿くん(山形県) 投稿日:2011/02/25(金) 13:23:43.03 ID:KL4dJLVe0
パクスグーグルーナはじまったな


22 名前: 星ベソママ(東京都) 投稿日:2011/02/25(金) 13:23:53.44 ID:bqBC1a6S0
エジプトはGoogle帝国の足がかり
Googleが唯一持っていなかった「領土」をこれで手に入れた
Googleによる世界の統一は近い



24 名前: 801ちゃん(catv?) 投稿日:2011/02/25(金) 13:24:30.13 ID:5RX955hF0
まあそう言われても仕方ないことやったよな


25 名前: ダイオーちゃん(神奈川県) 投稿日:2011/02/25(金) 13:25:03.21 ID:/ah2Of8e0
一種のアクセス解析


29 名前: ケズリス(catv?) 投稿日:2011/02/25(金) 13:26:06.23 ID:A0yrJSwH0
映画化決定!


30 名前: ローリー卿(catv?) 投稿日:2011/02/25(金) 13:26:07.33 ID:PK2jAL5c0
エジプト時点で全面的にGoogleいたじゃん
どっかの政府経由してんのかは知らんけど、関わってるのは明白



33 名前: パー子ちゃん(東京都) 投稿日:2011/02/25(金) 13:26:47.47 ID:gCBFyPMy0
そういやこの前オバマを囲んでiGoogleやフェイスブックらit系の幹部たちが食事会してたよね


109 名前: ニッパー(愛知県) 投稿日:2011/02/25(金) 13:49:04.80 ID:Eyp2jou30
>>33
そういえばしてたなあ



34 名前: ピョンちゃん(神奈川県) 投稿日:2011/02/25(金) 13:27:09.03 ID:lOFP/xQK0
今回の革命は米に利益もたらしたの?


40 名前: 戸越銀次郎(長屋) 投稿日:2011/02/25(金) 13:28:47.97 ID:R99G83BY0
>>34
リビア東部の反政府派にアルカイダが支援表明
これでアメリカは大義名分ができた
後はタイミングの問題



45 名前: モジャくん(不明なsoftbank) 投稿日:2011/02/25(金) 13:29:41.19 ID:KmkNnN2G0
>>40
カダフィ支援すんの?アメリカが?



50 名前: 戸越銀次郎(長屋) 投稿日:2011/02/25(金) 13:31:25.05 ID:R99G83BY0
>>45
両方潰して、一時アメリカor国連の統治化
石油利権の分配を元に新しい親米派をたてる



55 名前: ローリー卿(catv?) 投稿日:2011/02/25(金) 13:32:33.11 ID:PK2jAL5c0
>>34
「こんなやり方もある」と提示されただけで他所からしたら脅威
それまで民衆の煽動なんて、地道な諜報をコツコツやらなきゃできなかったのに



68 名前: モバにゃぁ?(埼玉県) 投稿日:2011/02/25(金) 13:34:56.47 ID:4j5Iv+rk0
>>50
民主主義国家が出来上がったら攻撃できなくね



38 名前: ハーディア(関西地方) 投稿日:2011/02/25(金) 13:28:10.92 ID:B74FUccA0
結局ネットなんかのデータはアメリカへ経由するからな
アメリカは情報分野でも絶大な権力があることがよくわかる



41 名前: キャティ(関西地方) 投稿日:2011/02/25(金) 13:28:54.71 ID:HjKJOFb/0
革命が成功するときって
だいたいバックに大きいのがいるんじゃないの?



44 名前: おぐらのおじさん(チベット自治区) 投稿日:2011/02/25(金) 13:29:15.48 ID:d5O8LW8B0
中東が民主化して良いことなんてあるか?アメリカ的に。
どっちかいうと下手に国民が目覚めず、
永遠に低迷したまま安定してくれるほうが有り難いだろ。



46 名前: カーネル・サンダース(長屋) 投稿日:2011/02/25(金) 13:30:15.44 ID:pSVQ6n9p0
ちょっと考えて今のところこの騒ぎで得する国はないんだから
ホントに革命ごっこにかこつけた国内の権力争いなんだろう



48 名前: コアラのマーチくん(神奈川県) 投稿日:2011/02/25(金) 13:30:57.42 ID:oCA+Vxp3P
出たよ陰謀説。
単に民衆の積年の不満が吹き出しただけだろうに・・・



63 名前: 戸越銀次郎(長屋) 投稿日:2011/02/25(金) 13:34:31.61 ID:R99G83BY0
>>48
エジプト大規模デモ「顔」はグーグル地域幹部
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110209-OYT1T00945.htm

米グーグル幹部がエジプトで行方不明、ツイッターで政府批判か
http://jp.reuters.com/article/technologyNews/idJPJAPAN-19333520110202

Google、ネット不通のエジプト向けサービス、電話でTwitter投稿可能に
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110201_424128.html



51 名前: コアラのマーチくん(catv?) 投稿日:2011/02/25(金) 13:31:33.33 ID:+8bY8UFKP
北アフリカの市場経済化が一気に進みそうだよな
日本の援助で巨大市場化した中国みたいに北アフリカの
地中海沿岸地域が一気に高度成長したら欧州市場にも
大きなメリットあるよね



52 名前: オノデンボーヤ(東京都) 投稿日:2011/02/25(金) 13:31:47.50 ID:7ATsQ4Yd0
独裁で不満を持ってるやつにきっかけが来ただけだろ。
あの国でもできるんなら俺らもできるんじゃね?って。
アメリカがどうこういってるの大丈夫か?



56 名前: だるまる(チベット自治区) 投稿日:2011/02/25(金) 13:32:46.58 ID:o3rSESM70
じゃぁ、中国がやったことは正解なんだな


187 名前: アソビン(長屋) 投稿日:2011/02/25(金) 16:42:57.21 ID:XIR6KA9P0
http://togetter.com/li/104873
ここ読んだ限りだと権力闘争に煽られた市民って構図だな〜
新しいメディアを使いこなした方が情報戦で勝つっていう
大佐からすれば確かに革命でもなんでもなくテロだわ

暴君ベビネロ(愛知県):2011/02/25(金) 04:23:20.65 ID:F6Tti+/vP
>>56
一人当たりGDPはエジプトの4倍でアフィリかで一位。
ロシアやトルコより上
高校大学無償医療費もタダ、食費も補助(全部石油マネー)
2003年にイラクがぶっ潰されて以降カダフィも観念したのか欧米と和解して投資を受け入れまくって
経済も発展して・・・という矢先の出来事



59 名前: 暴君ベビネロ(東京都) 投稿日:2011/02/25(金) 13:33:20.16 ID:stpPhPv4P
もはやgoogleに対抗出来る組織は
世界には2ちゃんねるしか残っていない…

って誰かライトノベル書けよw



60 名前: サンペくん(東京都) 投稿日:2011/02/25(金) 13:33:57.67 ID:LmGZkrht0
仮にGoogleの陰謀だとしても中東でやる意味がわからない


64 名前: マストくん(チベット自治区) 投稿日:2011/02/25(金) 13:34:45.60 ID:b4tvA/LC0
石油価格はどうなるの


66 名前: めばえちゃん(不明なsoftbank) 投稿日:2011/02/25(金) 13:34:51.08 ID:oOw9OU4W0
俺がニートなのは日本政府の陰謀


67 名前: ファーファ(東京都) 投稿日:2011/02/25(金) 13:34:53.66 ID:f40IKEXX0
つーかエジプト出身のGoogle幹部がもろに煽ってたじゃないか


70 名前: ニーハオ(愛知県) 投稿日:2011/02/25(金) 13:35:19.26 ID:KxXgeCR90
グーグル化する世界


71 名前: チルナちゃん(広西チワン族自治区) 投稿日:2011/02/25(金) 13:35:19.09 ID:Sey3AY6xO
陰謀論者さんはどこから電波を受信してるのよ


74 名前: auシカ(東京都) 投稿日:2011/02/25(金) 13:36:09.63 ID:ik1K7vYl0
もはやGoogleは国家ではなくてその上を目指してるんだな
第三次世界大戦はGoogle対残りの世界か



78 名前: ピンキーモンキー(埼玉県) 投稿日:2011/02/25(金) 13:37:35.69 ID:HuMR1rYG0
Googleねぇ


79 名前: ぼっさん(愛知県) 投稿日:2011/02/25(金) 13:38:20.67 ID:6XoMEfua0
インターネットは軍事兵器だよ、ようやくインフラが整ったわけだ
GoogleもFacebookもな



84 名前: コアラのマーチくん(catv?) 投稿日:2011/02/25(金) 13:38:56.90 ID:+8bY8UFKP
googleって不特定多数の検索ワードを吸い上げて、今どれぐらいの人が
民主化に興味持ってるかとか判断できるもんね
最適のタイミングで民主化を仕掛けることなど容易だよ



85 名前: コジ坊(神奈川県) 投稿日:2011/02/25(金) 13:38:58.54 ID:X7Kycwhy0
中国でもやってやれよ


86 名前: 戸越銀次郎(長屋) 投稿日:2011/02/25(金) 13:39:03.08 ID:R99G83BY0
GoogleがついにNSAと情報共有へーー多国籍資本は世界中の諜報機関と手を握るようになるのか?
http://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=201002171438353



88 名前: にっくん(catv?) 投稿日:2011/02/25(金) 13:39:09.09 ID:tUEIAFdb0
たしかに扇動だろうけど結末はこいつらの思い通りにはならないよ


89 名前: エネモ(四国地方) 投稿日:2011/02/25(金) 13:39:59.08 ID:+uXKn5FN0
だから田中宇のいってるみたいにアメリカにもいろんな勢力があるんだろ


90 名前: ハナコアラ(チベット自治区) 投稿日:2011/02/25(金) 13:40:01.43 ID:xywA4it50
>>1
>『Fox News』の番組司会者であるBill O'Reilly氏に対して、こう語った。

もうこの名前が出た時点でガセ決定でいいと思うよ



92 名前: マストくん(チベット自治区) 投稿日:2011/02/25(金) 13:40:02.89 ID:b4tvA/LC0
グーグルマンセーもアップルが好調なせいで
落ち着いてきたよね



97 名前: Kちゃん(長屋) 投稿日:2011/02/25(金) 13:43:37.41 ID:EdYaYN2x0
オカルト系とかにも多い米国陰謀論厨
逆に米国を過大評価してるようにしか思えんw



101 名前: とれたてトマトくん(兵庫県) 投稿日:2011/02/25(金) 13:46:17.98 ID:VYO5vzxq0
この一連の中東での運動のあとにくるものが、西洋的な民主主義だとは思えんけどね。
世俗的な独裁者が打倒されて、イスラム教による宗教支配が強まるんじゃないか?
こんな話もあるし。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19702320110224
アルカイダ系組織がリビアのデモ隊を支持、カダフィ大佐を糾弾



110 名前: カナロコ星人(チベット自治区) 投稿日:2011/02/25(金) 13:50:28.26 ID:aO/X7nlw0
>>101
エジプトのムスリム同胞団もスンニ派のイスラム原理主義で
イスラム国家樹立が党是とか言ってたところだしね
イスラム世界が結託してアメリカに喧嘩売ってるとか言ったほうが陰謀論としては筋が通ってると思う



106 名前: やじさんときたさん(チベット自治区) 投稿日:2011/02/25(金) 13:47:33.49 ID:wrwGS5L20
全知全能にしてこの世の全ての事柄に関わっているユダヤ様の陰謀


107 名前: リーモ(兵庫県) 投稿日:2011/02/25(金) 13:47:36.88 ID:kBA+nxd10

MySQL理論を用いた
ユニバーサルメルカトル革命である。



108 名前: にっくん(チベット自治区) 投稿日:2011/02/25(金) 13:48:33.08 ID:KX6lyXyP0
世界中でサービス名が連呼されるんだぞ

CM効果で言えば兆円規模だろ
これだけの規模で正規な手はずでサービス名呼ばせたり>>1のように活字にさせたりするには



111 名前: ドギー(福島県) 投稿日:2011/02/25(金) 13:50:29.28 ID:Rkrw+8x/0
さらにそのGoogleを裏で操っているのが我々ν速民である


112 名前: 暴君ベビネロ(東京都) 投稿日:2011/02/25(金) 13:51:06.05 ID:stpPhPv4P
ぶっちゃけアメリカがバックとかなら
アメリカの反応が遅すぎるだろw
ステートメントの発表ぐらいありそうなものだw



113 名前: あまちゃん(catv?) 投稿日:2011/02/25(金) 13:52:22.41 ID:Ki1RRQVo0
グーグルが得すること
民主化⇒規制緩和⇒国内外新規参入⇒
ネットが活性化⇒ページビューが伸びる⇒
グーグルの広告が沢山表示される⇒
広告費ウマー



116 名前: 生茶パンダ(チベット自治区) 投稿日:2011/02/25(金) 13:53:15.89 ID:plxUgXuI0
そうかこれ宣伝か
民主化の裏にはGoogle
人類の歴史の裏にはGoogle
明るい未来と僕らのGoogle



119 名前: おぐらのおじさん(チベット自治区) 投稿日:2011/02/25(金) 13:54:58.20 ID:d5O8LW8B0
悪い陰謀論ってのは陰謀を巡らす側が、ありえないほど賢いって前提の陰謀論。
実際は陰謀しかける側も結構バカで計画通りにはいかないもんだ。



120 名前: セイチャン(千葉県) 投稿日:2011/02/25(金) 13:55:32.03 ID:s07NMiWo0
>>1
>Facebookページを匿名で作成
匿名ありなのか?



125 名前: 暴君ベビネロ(catv?) 投稿日:2011/02/25(金) 13:56:54.29 ID:CwN5Rii3P
>>120
佐々木希が数百人、綾波レイは1000人単位で存在している。



122 名前: トウシバ犬(東京都) 投稿日:2011/02/25(金) 13:56:21.42 ID:wghHe1sZ0
検索エンジンに潰される大佐w


126 名前: ケズリス(チベット自治区) 投稿日:2011/02/25(金) 13:56:56.25 ID:b6RdRTuE0
親米政権潰してアメリカに何の得があるの?


131 名前: キョロちゃん(鹿児島県) 投稿日:2011/02/25(金) 14:00:34.69 ID:VnMFwth+0
>>126
イラクの石油利権がイラク戦後どうなったか調べれば自ずと分かる



127 名前: ぼっさん(愛知県) 投稿日:2011/02/25(金) 13:57:04.69 ID:6XoMEfua0
欧米人が仕掛ける罠


これは為になるから見ておいたほうが良いぞー



128 名前: やまじシスターズ(京都府) 投稿日:2011/02/25(金) 13:58:46.89 ID:SObpZk6O0
Googleは力をつけ過ぎてる感はある


132 名前: サムー(茨城県) 投稿日:2011/02/25(金) 14:01:22.89 ID:cdCa+V6u0
ぐぐるがアメリカ政府と共謀してって言うが、
中東の政変はアメリカの損になるんじゃないの



135 名前: なるこちゃん(愛知県) 投稿日:2011/02/25(金) 14:05:22.56 ID:zovuXmMD0
民主主義ほど操りやすいものはないからな


136 名前: ひかりちゃん(神奈川県) 投稿日:2011/02/25(金) 14:06:03.52 ID:TDn/9wIk0
エジプトに関してはアメリカの外交公電がWikileaksで暴露されてて
そこではムバラクは当分大丈夫って楽観視してたじゃん
陰謀どころか完全に情勢を読み誤ったって感じだろ



137 名前: オノデンボーヤ(埼玉県) 投稿日:2011/02/25(金) 14:07:11.78 ID:HpwMZ2Cq0
Wikileaks自体裏に何かあるだろ
胡散臭せぇ



139 名前: ばら子ちゃん(長屋) 投稿日:2011/02/25(金) 14:07:31.19 ID:rEzdWmbt0
>>136
Wikileaksだけは正義の味方説w



147 名前: ミーコロン(沖縄県) 投稿日:2011/02/25(金) 14:16:13.77 ID:hq0EErXR0
>>136
いや、あのデモなら公約した時期までかっちり逃げ切れたろ。
予想だけど、米とエジプト軍部との間で調整がついて、
不要になったムバラクは早々に捨てて、早期解決しましょう
という流れでしょ。



140 名前: コアラのマーチくん(東京都) 投稿日:2011/02/25(金) 14:07:34.57 ID:wpRQZ+dtP
ハッカー攻撃とかはGoogleを始めとするシリコンバレーの企業の仕業だろう
会社の業務ほったらかして攻撃してそうだ
アメリカのIT業界で働いてたアラブ人が仕掛けたんじゃねえの



141 名前: 生茶パンダ(チベット自治区) 投稿日:2011/02/25(金) 14:09:17.41 ID:plxUgXuI0
リビアは微妙だけど、エジプトぶっ倒れたのは米政府にとって完全な誤算
ヒラリーだって最初は、なんでも変えりゃいいってもんじゃないわ(笑)とコメントしてた
ムバラクもうだめぽとなってようやく、民主化万歳とか言い出した



142 名前: ミニミニマン(dion軍) 投稿日:2011/02/25(金) 14:10:09.93 ID:5JUMrVOk0
つうか胡散臭さ満載だろ
なんでGoogle幹部が革命の顔になってんだと



144 名前: ミーコロン(沖縄県) 投稿日:2011/02/25(金) 14:12:15.68 ID:hq0EErXR0
アメリカの市場は上位層は閉鎖的なんだよ。そこに
食い込むためには政府などの機関と何らかの連携がいるの。
MSでもIBMでもこれまでもあったこと。Googleを崇めてる
馬鹿以外はだれでもしってる。



145 名前: マンナちゃん(チベット自治区) 投稿日:2011/02/25(金) 14:13:44.14 ID:XZkChrH40
アメリカが中東で親米政権つぶしてまで得るものって何よ
イスラエルなんてもろビビってんじゃん



176 名前: 星ベソパパ(愛知県) 投稿日:2011/02/25(金) 16:03:32.11 ID:NC4Lx+ig0
>>145
幾ら米国に懐いてると言っても政権運営がクソ過ぎるもんだから
結果的にイスラム原理主義運動に対する資金人材の供給源になってしまっている
早い話、米国の金で米国の敵を支援してるみたいなモンなんだよ



148 名前: パー子ちゃん(東京都) 投稿日:2011/02/25(金) 14:16:21.02 ID:gCBFyPMy0
でも始まりはチュニジアだったわけだし
そこはGoogleと関係ないんじゃないの?



150 名前: 湘南新宿くん(内モンゴル自治区) 投稿日:2011/02/25(金) 14:19:19.99 ID:Ky/RvXgTO
Googleというかアメリカ政府だと思うんだけどね
リビア革命とか絶対そうだと思う



152 名前: ゆりも(大阪府) 投稿日:2011/02/25(金) 14:29:33.17 ID:x1lgNpP80
きっかけにはなったのかもしれないけど、結局は国民みんな不満を溜め込んでたんでしょ


153 名前: ミーコロン(沖縄県) 投稿日:2011/02/25(金) 14:33:23.70 ID:hq0EErXR0
Googleの社員が先頭に立っていたからといって
Googleが会社ぐるみでやっていたかというと否である。
ただ、米政府がネット工作でゴニュゴニュして
いたのを一部のGoogle社員に上手く利用されたという
のが事実だと思うのだが、



155 名前: マンナちゃん(チベット自治区) 投稿日:2011/02/25(金) 14:35:59.02 ID:XZkChrH40
火のないところに火種を持ち込む輩もいるけどね


157 名前: コアラのマーチくん(catv?) 投稿日:2011/02/25(金) 14:38:17.54 ID:Odk1MiLIi
ワザワザ景気後退の種になるようなことして何の得あるのさGoogle
インターネット普及しなきゃ儲けられない会社だべ



158 名前: 星ベソママ(北海道) 投稿日:2011/02/25(金) 14:39:34.42 ID:IQavOP3a0
google「中国、次は貴様だ」


162 名前: アメリちゃん(東京都) 投稿日:2011/02/25(金) 15:01:02.76 ID:F2NA8NKD0
グーグルの目標は世界征服だからな
インターネッツの支配はその最初の一手にすぎない



164 名前: ホッピー(dion軍) 投稿日:2011/02/25(金) 15:04:07.77 ID:6h2JRpVn0
東インド会社の時代からアングロサクソンのやることは変わらんな


165 名前: ぴちょんくん(東京都) 投稿日:2011/02/25(金) 15:05:34.85 ID:boBCbxKM0
ここだけの話ν速が真の黒幕だからな…


173 名前: ぼうや(catv?) 投稿日:2011/02/25(金) 15:32:24.07 ID:zRK7PUg70
一応陰謀説のリンクも貼っとくか

中東民主化ドミノはCIA革命学校の卒業生が起こした
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-340.html



174 名前: 生茶パンダ(不明なsoftbank) 投稿日:2011/02/25(金) 15:52:40.94 ID:OBkqji5Z0
ググルが絡んでるんだとしたら、最終目標は追い出された中国だな


175 名前: ナルナちゃん(埼玉県) 投稿日:2011/02/25(金) 16:03:10.52 ID:WK48a6Pa0
第三次世界大戦の可能性もなくはないのかな


177 名前: ベスティーちゃん(長屋) 投稿日:2011/02/25(金) 16:07:07.49 ID:2qYLETW30
ラリー・ペイジ「私達は、グーグルを『世界をよりよい場所にするための機関』にしたいと切望している。 」

創業者がこういってるんだからそういうことだろ。



178 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 投稿日:2011/02/25(金) 16:09:10.14 ID:zS+qA+Qd0
中東じゃなくて中国でやれよ…


179 名前: ストーリア星人(dion軍) 投稿日:2011/02/25(金) 16:16:22.95 ID:YNp5mQRE0
ググルは実質国営企業
つまり扇動したのはアメリカ政府



180 名前: ピモピモ(長野県) 投稿日:2011/02/25(金) 16:18:50.90 ID:zg0m+uuo0
またネットで真実を知ってしまった…


188 名前: アンクル窓(関西地方) 投稿日:2011/02/25(金) 16:44:25.49 ID:C7njyKhe0
反政府運動にアルカイダが絡んでいるという情報が流れたとたんNATOが動きはじめた
あとはイランによる「号砲」を待つだけだ
ただ、どれだけ戦乱が広がったとしてもユダヤはあらゆる方法で儲けられるからトータルではプラスになる。戦争万歳。



202 名前: エネモ(四国地方) 投稿日:2011/02/25(金) 17:40:00.07 ID:+uXKn5FN0
>>188
ユダヤもイスラエル支持とイスラエル関係なしに多国籍で儲けたい派で対立してるんでしょ



190 名前: アンクル窓(関西地方) 投稿日:2011/02/25(金) 16:48:25.41 ID:C7njyKhe0
ガザ支援船襲撃事件以降イスラエルの立場やヤバくなる一方だった これを逆転させるには自らの身を危険に晒して被害者を演じる以外にない


191 名前: マーシャルくん(沖縄県) 投稿日:2011/02/25(金) 16:57:10.09 ID:EBXnQAyy0
陰謀はあるだろうけどどの陰謀説が正しいかは分らない。


197 名前: モモちゃん(内モンゴル自治区) 投稿日:2011/02/25(金) 17:19:47.53 ID:JGkyRK6SO
世の中そう平坦でもあるまい
誰かに思惑あれば、また別の誰かも思惑を持ってるように



200 名前: ホスピー(catv?) 投稿日:2011/02/25(金) 17:29:10.99 ID:skb7js6w0
それが世界の選択か…
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (25)

    • 1.  
    • 2011年02月25日 19:31
    • さすがGoogleさん
    • 2. Posted by
    • 2011年02月25日 19:33
    • 岐阜だったかのAAが真理じゃないか?
      このウェーブに乗らないとってやつ。
    • 3.  
    • 2011年02月25日 19:41
    • ※2
      それで完全に乗り間違えたのがリビアだなw
      行くも地獄、帰りも地獄で百年は経済水準戻らないだろうね
    • 4.  
    • 2011年02月25日 19:50
    • 陰謀かどうかは知らんけど、google幹部が地元で英雄と呼ばれているって、日本でも暴動から3日後くらいに報道されてたぞ。
    • 5.  
    • 2011年02月25日 20:03
    • 一方面から見るのは危険だけど、カダフィは被害者みたいなもんだろ。
      あれだけ国民のための政策やって、国民にデモという破壊活動されるとか。
    • 6.  
    • 2011年02月25日 20:35
    • 米5
      デモの対応見る限り最悪だけどな
      うまくデモを鎮静化できればまだしも自国民に機銃攻撃とか狂気の沙汰だろ
    • 7.  
    • 2011年02月25日 20:56
    • *4
      陰謀かどうかって、お前は漫画、映画見すぎと違うか。

      あの無能オバマだぞ。

      そもそも、その考えだと一番エライのはGoogleじゃなくて
      パソコンじゃねーか。
    • 8.  
    • 2011年02月25日 21:48
    • 民主党がGoogleを支援していて
      共和党はNSAを通してWikileaksに現政府が不利になるよう、情報流してたんじゃないの?

      共和党はハードパワーで中東を屈服させようとしたが膠着したので
      民主党はソフトパワーを使って中東の足元から崩しに懸かった
      太陽と北風みたいなもんだな
    • 9. sage
    • 2011年02月25日 22:10
    • Yahoowwwwwwwwww
      MSwwwwwwwwwww
    • 10. このコメントは削除されました
    • 2011年02月26日 00:06
    • このコメントは削除されました
    • 11.  
    • 2011年02月26日 00:34
    • 映画の見過ぎでは・・・・
      007でメディア王がどうたらて話があったけど・・・・
    • 12.  
    • 2011年02月26日 01:23
    • 中東に革命起きても、Googleが得られるメリットってないだろうw
    • 13.  
    • 2011年02月26日 02:29
    • グレン・ベックとか、妄言垂れ流すクソ保守だし
    • 14. あ
    • 2011年02月26日 13:19
    • 人工知能Google先生が暴走して
      人間と機械の戦いが始まるわけですね
    • 15. s
    • 2011年02月27日 02:43
    • 陰謀論(笑)って言ってる奴がいるが
      切っ掛けが別だったり陰謀が思い通りいかない事はあっても
      政治の世界で裏で動いてないことなんてあり得ないんだから
      発案はオバマじゃないだろうけどアメリカやグーグルが裏で何かやってるのは間違い無いんじゃないか
      先の先まで見ないことにはね
    • 16.  
    • 2011年03月01日 08:58
    • やはり妄想は面白いものだな
    • 17.  
    • 2011年03月01日 13:58
    • CIAがどうこう言ってる奴は職員が趣味で世界を混乱させてるとでも
      思ってるのか?アメリカの国益にとって不利益な方向にしか向かわない
      今回の事件の背後に連邦政府がいるわけないだろ
    • 18. モンクレール
    • 2011年12月22日 14:12
    • できない。ジャズ風のスタイルの攻撃力小菅の沈黙が最終的に残すよう案内されました。 2つの7局の下での一つの妻:1:1、三塁では、阪神甲子園球場沼地臀部古田の=移動右前部、大西を生き延びた、武彦は七回を撃った。 盛デイGetaiヒットチームは、ボールをプレーしていない、ハオ天と4年間(3年間)の省の船長は、オフにつながる。駒込NDAおよび第2のベースの完全な実装で滑り、中央のスライダーを引っ張って最
    • 19. エドハーディー
    • 2011年12月31日 10:30
    • 民の恐竜ツアーガイド&を伝えるために3隻のボートは、そのような魅力のために持っていた観光客や自国政府
    • 20. ティファニー
    • 2012年01月04日 13:36
    • 発表)されています。契約(私たちの息子)ができない場合、新しい(ラフ)または負債(借金)は、過去(過去の)負債(借金)で、もはやリターン(メープル)より少ない資
    • 21. レディースブーツ
    • 2012年01月17日 10:18
    • ゲーム最後の6月31日岐阜クラブでJAで、06です。誰が岡山県の政府になっている
    • 22. モンクレール
    • 2012年01月17日 11:26
    • 学のため)、および、コンピュータのすべての分は、大きなものは、電力を節約するためにオフにしないです"。次の冬対策を節約のアイデアを募集していないようだ。さらに、学生は新たなイニシアティブを開始しました。目立つまず、ドアや"週刊予報"電力の結果です。天気予報では、と高く、来週と、木の下キャンパスマップアウトカット電気を示しています。この日の"危険水域&quot
    • 23. iphone 4 ケース
    • 2012年02月15日 11:37
    • となり、潜在事案を早期に発見して解決する必要があると県は23日から
    • 24. このコメントは削除されました
    • 2012年05月16日 13:10
    • このコメントは削除されました
    • 25. モン・クレール
    • 2012年09月10日 22:53
    • 駒南(桜ケ丘教頭)森本文田俊彦▽真菅北(耳成


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク