【オカルト】古代ムー大陸と古代日本人との関係
需要の少なそうな話題│08:51│コメント(51)

古代世界には二つの大陸があった。一つは大西洋のアトランチス大陸、そしてもう一つは、太平洋のムー大陸だという。
この二つの大陸は、相互に現在からおよそ、1万2000年前に時をほぼ同じくして滅んだと言われている。ちなみに、現在の月は古代アトランチス人とムー人による戦争の傷跡だと言う説も存在する。
しかしながら、ムー大陸に限って今回は述べようと思うのだが、その年代には太平洋上に巨大大陸が存在しなかったことが科学的に明らかになっている。
では、ムー大陸とは当初はどんな大陸だったのだろうか。
ムー大陸を世界で初めて発表したのはイギリス人の元軍人大佐であるチャーチワードだとされている。彼の説によると、インドの寺院から、古代ムー大陸に関する石板を見せられたという。古代ムー大陸は太平洋上に存在し、そこでは女王ラ・ムーによる支配が行われていたが、大洪水により一夜にして海底に没したとされる。その痕跡はイースター島のモアイ像だと言う。
しかし、この日本から出土される縄文式土器は世界最古級の歴史を誇るものであり、最古の物では1万6千年前もの歴史がある。伝説上のムー大陸の滅亡前から縄文式土器は存在していたのである。しかも、当時の縄文人は海を渡っていたのである。
日本からはるか離れた南米のボリビアからは、何と縄文式土器が出土するのである。その制作方法も縄文土器と変わらないと言う。チャーチワードの言っていたムー大陸は存在しなかったが、当時の縄文人による太平洋渡航が事実となりつつある現在、古代ムー大陸人とは古代日本の縄文人だったのではあるまいか。その証拠に、日本人と南方ポリネシア人との言語的な類似性なども、韓国や中国とは異なり多く見られるとのことである。更に与那国の海底では古代殿跡が存在する。古代日本人は広大な海を渡って、ひとつの縄文文化圏を創っていたのである。
http://npn.co.jp/article/detail/45820890/
2 名前: ハス(福島県) 投稿日:2010/07/06(火) 18:16:37.52 ID:LwFPvgbR
ねーよ
3 名前: ガラ・ルファ(長屋) 投稿日:2010/07/06(火) 18:17:04.03 ID:9mtKLkUV
ラーイディーン!
9 名前: レッドテールブラックシャーク(徳島県) 投稿日:2010/07/06(火) 18:18:13.05 ID:rL6OfleE
与那国のは俺も自然と言うには無理あるだろと思ってるけど
関係ないだろ
19 名前: シノノメサカタザメ(沖縄県) 投稿日:2010/07/06(火) 18:23:39.00 ID:8T/1rfvz
>>9
1段あたりの高さが2メートルもある階段とか、自然剥離じゃなければどこの巨人が使ったんだよw
28 名前: コブダイ(愛媛県) 投稿日:2010/07/06(火) 18:27:12.08 ID:P+40y3aH
>>19
それピラミッドじゃね?
与那国のは俺も自然と言うには無理あるだろと思ってるけど
関係ないだろ
19 名前: シノノメサカタザメ(沖縄県) 投稿日:2010/07/06(火) 18:23:39.00 ID:8T/1rfvz
>>9
1段あたりの高さが2メートルもある階段とか、自然剥離じゃなければどこの巨人が使ったんだよw
28 名前: コブダイ(愛媛県) 投稿日:2010/07/06(火) 18:27:12.08 ID:P+40y3aH
>>19
それピラミッドじゃね?
10 名前: バラフエダイ(catv?) 投稿日:2010/07/06(火) 18:18:54.85 ID:J5fYuheJ
パンゲアじゃなくて?
15 名前: グルクン(愛知県) 投稿日:2010/07/06(火) 18:22:21.64 ID:NC1xstQi
ヒヒイロカネ製の剣出たー?
16 名前: オショロコマ(チリ) 投稿日:2010/07/06(火) 18:22:25.95 ID:JGlf+YnI
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
18 名前: タテジマキンチャクダイ(北海道) 投稿日:2010/07/06(火) 18:23:30.84 ID:nF7ALB5y
なにこの月刊ムーみたいな記事
21 名前: アオウオ 投稿日:2010/07/06(火) 18:24:54.73 ID:0PTqQuOE
途中、文章おかしくね?
24 名前: マサバ(静岡県) 投稿日:2010/07/06(火) 18:25:42.50 ID:JtzQo/Dt
大陸じゃなく、文明崩壊するような凶事があり、
その文明を代表する国の名前であったとしたら?
今世界が滅びたら、アメリカ大陸(文明)と呼ばれるみたいな
29 名前: オオカミウオ(大阪府) 投稿日:2010/07/06(火) 18:28:31.73 ID:TybC7brc
ヒャッハー
http://www.wonder-okinawa.jp/024/japanese/shinden/main/kaidan/index.html
31 名前: スギ(愛知県) 投稿日:2010/07/06(火) 18:31:06.60 ID:EN0TqhwV
>>29
国家が世間の目を欺くため何かを隠してるな
間違いない
ヒャッハー
http://www.wonder-okinawa.jp/024/japanese/shinden/main/kaidan/index.html
31 名前: スギ(愛知県) 投稿日:2010/07/06(火) 18:31:06.60 ID:EN0TqhwV
>>29
国家が世間の目を欺くため何かを隠してるな
間違いない
36 名前: イシフエダイ(中国地方) 投稿日:2010/07/06(火) 18:37:48.05 ID:5stxNedc
ムー大陸はあったし、縄文人は南米の民族とも交流があった
但し友好的なものではない
南米に戦いのとき全身を赤や青に塗る部族が居るが、これが鬼の起源である
37 名前: シノドンティス(アラバマ州) 投稿日:2010/07/06(火) 18:38:29.11 ID:VRLu6WQI
スンダランドが沈んで古代人が四方に散った結果だろ。
44 名前: アメマス(埼玉県) 投稿日:2010/07/06(火) 18:42:47.06 ID:3/BD2AgX
久々にムー読みたくなったわ
45 名前: オトシンクルス(中国地方) 投稿日:2010/07/06(火) 18:43:07.64 ID:0ijD8QNh
ν即オカルト部
47 名前: バラマンディ(群馬県) 投稿日:2010/07/06(火) 18:44:15.79 ID:tP/X6CcZ
ムーだろうがなんだろうが白人様から見たら所詮イエローだろ?
51 名前: カンダイ(広島県) 投稿日:2010/07/06(火) 18:47:46.16 ID:CldAzkGI
海底遺跡といわれる地形なんて
そこらじゅうにあるっての
52 名前: ゲンロクダイ(東京都) 投稿日:2010/07/06(火) 18:48:50.28 ID:M/7eO1cH
オリハルコン
55 名前: イシフエダイ(中国地方) 投稿日:2010/07/06(火) 18:51:01.90 ID:5stxNedc
今は7回目の世界だからな
毎回1万年くらいの周期で人類の文明は滅亡している
ムーは2巡前の世界の大陸なのに何故か知名度がある
56 名前: ゴマフエダイ(埼玉県) 投稿日:2010/07/06(火) 18:53:59.07 ID:SO1AObRf
改めて見ると絶対嘘だよね・・・

63 名前: ブダイ(千葉県) 投稿日:2010/07/06(火) 19:07:53.40 ID:+/WeFE5f
ドラクエ3のアリアハンってムー大陸が元ネタなんだってな
>>56
でかすぎワロタ
67 名前: イトマキエイ(京都府) 投稿日:2010/07/06(火) 19:16:44.35 ID:u7TTXfXl
>>56
すげー日本と近いw
68 名前: グリーンファイヤーテトラ(東京都) 投稿日:2010/07/06(火) 19:18:52.35 ID:5dxMUBvI
>>56
それで一夜にして沈んだわけじゃなくて、天変地異がうだうだ続いて
徐々に壊滅していったから、住人が端へ端へと逃げながら
最後は海をわたって南米と沖縄に分散していった。
だから共通点がある。
っていう説だったっけ。
109 名前: イシドジョウ(東京都) 投稿日:2010/07/07(水) 03:43:55.52 ID:qKCIuKLp
>>68
縄文人が移住したのは喜界カルデラの噴火で日本に住み難くなったからってのが定説だろ
改めて見ると絶対嘘だよね・・・

63 名前: ブダイ(千葉県) 投稿日:2010/07/06(火) 19:07:53.40 ID:+/WeFE5f
ドラクエ3のアリアハンってムー大陸が元ネタなんだってな
>>56
でかすぎワロタ
67 名前: イトマキエイ(京都府) 投稿日:2010/07/06(火) 19:16:44.35 ID:u7TTXfXl
>>56
すげー日本と近いw
68 名前: グリーンファイヤーテトラ(東京都) 投稿日:2010/07/06(火) 19:18:52.35 ID:5dxMUBvI
>>56
それで一夜にして沈んだわけじゃなくて、天変地異がうだうだ続いて
徐々に壊滅していったから、住人が端へ端へと逃げながら
最後は海をわたって南米と沖縄に分散していった。
だから共通点がある。
っていう説だったっけ。
109 名前: イシドジョウ(東京都) 投稿日:2010/07/07(水) 03:43:55.52 ID:qKCIuKLp
>>68
縄文人が移住したのは喜界カルデラの噴火で日本に住み難くなったからってのが定説だろ
65 名前: トラウツボ(大阪府) 投稿日:2010/07/06(火) 19:14:26.87 ID:lPA31M9d
今でもアトランティス大陸の方向に飛んで行こうとする蝶がいるんだってね
66 名前: ヒメダカ→メダカ(群馬県) 投稿日:2010/07/06(火) 19:14:57.68 ID:fDEyWfrZ
大陸移動説でパンゲア大陸がうんたらかんたら
69 名前: ハマフエフキ(ネブラスカ州) 投稿日:2010/07/06(火) 19:40:35.53 ID:7vgb1sp0
ちょwwこれ誰が書いたのよw
なんでいきなり途中で縄文云々へ飛ぶわけ?w
70 名前: ヒメダイ(北海道) 投稿日:2010/07/06(火) 19:42:09.12 ID:N8uQvpsW
Y染色体のDE系統がカギか
71 名前: イシダイ(アラバマ州) 投稿日:2010/07/06(火) 19:43:28.43 ID:9ILL7QqT
確固たる証拠も発見したのに学会が潰した有名な新説


72 名前: シーラカンス(北海道) 投稿日:2010/07/06(火) 19:44:32.31 ID:4ZdY3qm5
>>71
そうか日本人てローマ人だったんだ…
73 名前: スリースポットグラミー 投稿日:2010/07/06(火) 19:46:23.58 ID:UxDrliRc
>>71
何それ。
平家がペルシャ人だったとか言ってたトンデモ番組か?
74 名前: イシダイ(アラバマ州) 投稿日:2010/07/06(火) 19:47:15.19 ID:9ILL7QqT
>>73
否定するのならまともなソース提示してからやれ禿げ
75 名前: ヘラヤガラ(東京都) 投稿日:2010/07/06(火) 19:48:12.63 ID:7Tm0aa3N
>>71
ローマ人とムー大陸の関連性を詳しく
77 名前: イトマキエイ(京都府) 投稿日:2010/07/06(火) 19:51:16.38 ID:u7TTXfXl
>>73
平家はペルシャ人だろ
平家のへ、と、ペルシャのペ、は○があるか無いかだからな
確固たる証拠も発見したのに学会が潰した有名な新説


72 名前: シーラカンス(北海道) 投稿日:2010/07/06(火) 19:44:32.31 ID:4ZdY3qm5
>>71
そうか日本人てローマ人だったんだ…
73 名前: スリースポットグラミー 投稿日:2010/07/06(火) 19:46:23.58 ID:UxDrliRc
>>71
何それ。
平家がペルシャ人だったとか言ってたトンデモ番組か?
74 名前: イシダイ(アラバマ州) 投稿日:2010/07/06(火) 19:47:15.19 ID:9ILL7QqT
>>73
否定するのならまともなソース提示してからやれ禿げ
75 名前: ヘラヤガラ(東京都) 投稿日:2010/07/06(火) 19:48:12.63 ID:7Tm0aa3N
>>71
ローマ人とムー大陸の関連性を詳しく
77 名前: イトマキエイ(京都府) 投稿日:2010/07/06(火) 19:51:16.38 ID:u7TTXfXl
>>73
平家はペルシャ人だろ
平家のへ、と、ペルシャのペ、は○があるか無いかだからな
76 名前: ホンモロコ(中国四国) 投稿日:2010/07/06(火) 19:48:53.77 ID:CNEho8/M
ソグドと蘇我?
なんでローマ人なんだ?
78 名前: ストライプドバス(コネチカット州) 投稿日:2010/07/06(火) 20:01:34.77 ID:zTOGuk3+
蘇我氏いそがし
79 名前: ノーザンバラムンディ(アラバマ州) 投稿日:2010/07/06(火) 20:02:49.60 ID:XLPSF8rc
∧ ∧
|1/ |1/
/ ̄ ̄ ̄`ヽ、
/ ヽ
/ ⌒ ⌒ |
| (●) (●) |
/ |
/ |
{ |
ヽ、 ノ |
``ー――‐''" |
/ |
| | |
.| | | |
.| し,,ノ |
!、 /
ヽ、 / 、
ヽ、 、 /ヽ.ヽ、
| | | ヽ.ヽ、
(__(__| ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに興味を持ったようです
80 名前: マダラ(東京都) 投稿日:2010/07/06(火) 20:03:18.42 ID:MXzYwf1g
超古代文明のワクワク感は異常
82 名前: ゴンズイ(富山県) 投稿日:2010/07/06(火) 21:14:41.88 ID:9GCxDqqt
アトランチスの謎
83 名前: マダラ(福岡県) 投稿日:2010/07/06(火) 21:37:09.40 ID:Z/DoRw7u
ムー大陸を世界で初めて発表したのはイギリス人の元軍人大佐であるチャーチワードだとされている。
陸軍大佐つーのもチャーチワードの自称なんだがな〜。
経歴詐称な人物の説に信憑性有るのかw
700年ぶりとどっこいじゃね〜のw
116 名前: スズメダイ(滋賀県) 投稿日:2010/07/07(水) 05:41:07.55 ID:yNKFY2ir
>>83
自称陸軍大佐なんて結婚詐欺師以外にありうるのか
名簿や記録を辿ればすぐわかるだ5ろうにw
ムー大陸を世界で初めて発表したのはイギリス人の元軍人大佐であるチャーチワードだとされている。
陸軍大佐つーのもチャーチワードの自称なんだがな〜。
経歴詐称な人物の説に信憑性有るのかw
700年ぶりとどっこいじゃね〜のw
116 名前: スズメダイ(滋賀県) 投稿日:2010/07/07(水) 05:41:07.55 ID:yNKFY2ir
>>83
自称陸軍大佐なんて結婚詐欺師以外にありうるのか
名簿や記録を辿ればすぐわかるだ5ろうにw
85 名前: フグ(静岡県) 投稿日:2010/07/07(水) 00:28:38.07 ID:FR3vw//u
環太平洋文明圏って荒俣センセーの小説でもあったな。なつかしい
88 名前: ピグミーグラミー(福岡県) 投稿日:2010/07/07(水) 00:32:49.45 ID:LCudQ40j
モアイは実は正座してるから、日本人がルーツなんだ!!って何だっけ?漫画だっけか
90 名前: メヌケ(奈良県) 投稿日:2010/07/07(水) 00:39:01.62 ID:GV/Mqa5W
オカルト板から出張してくるなよ。
91 名前: アンコウ(大阪府) 投稿日:2010/07/07(水) 00:40:26.41 ID:ocUiz4HI
古代核戦争だけはガチ
92 名前: トビハゼ(栃木県) 投稿日:2010/07/07(水) 00:41:01.12 ID:SUF9mQ+U
オカルト板のマジキチ具合はハマるとクセになる。
キチだらけで居心地良いわあそこw
93 名前: ウミタナゴ(四国地方) 投稿日:2010/07/07(水) 00:41:19.08 ID:vLslWzuI
ここで邪馬台国ムー大陸説を推す
95 名前: イットウダイ(dion軍) 投稿日:2010/07/07(水) 00:44:30.83 ID:Ed9PyKCb
アトランティスとムーと思われる大陸に関する古文書が、
日本のある寺だか神社に伝承されていると、世界ふしぎ発見で。
96 名前: カラフトシシャモ(静岡県) 投稿日:2010/07/07(水) 00:45:28.28 ID:guZkyHPF
ピラミッドを創造したのはアトランティスじゃなくムーだという声が支配的
106 名前: ギンカガミ(不明なsoftbank) 投稿日:2010/07/07(水) 02:09:19.17 ID:2mRn/wEa
どうでもいいが遮光器土偶はかっこいい
113 名前: ビワコオオナマズ(熊本県) 投稿日:2010/07/07(水) 04:28:32.29 ID:BlzVkkgl
ムー大陸のオーパーツからパワーを得ました
114 名前: ツノダシ(福岡県) 投稿日:2010/07/07(水) 04:29:38.92 ID:ryFUjYHm
確かに太平洋は何も無さ過ぎだ
118 名前: ニジョウサバ(大阪府) 投稿日:2010/07/07(水) 05:44:01.14 ID:jFrNz8z/
12000年前は今より海面が数十メートル低かったんだろ?
水深が浅い沖縄の海に神殿が沈んでても不思議じゃない
123 名前: ドワーフスネークヘッド(滋賀県) 投稿日:2010/07/07(水) 06:19:41.00 ID:LVXjxW6e
なんか末裔がフィンランドでお中元やらお歳暮やら齧ってて向こうの郵便局が迷惑してるらしい
124 名前: マダラタルミ(東京都) 投稿日:2010/07/07(水) 06:43:07.11 ID:H3mOGu8U
ウチの親父がムーとか定期購読してたな
俺は幼少だったから難しい科学雑誌を読む親父って勉強家で頭いいんだなと思い込んでたけど
今思うとオカルティストで頭いい人ってあまりいないよね
125 名前: イシドジョウ(アラバマ州) 投稿日:2010/07/07(水) 07:05:24.25 ID:4HtkKMlL
>>124
おいおいルーピー鳩山に失礼だろ。
ウチの親父がムーとか定期購読してたな
俺は幼少だったから難しい科学雑誌を読む親父って勉強家で頭いいんだなと思い込んでたけど
今思うとオカルティストで頭いい人ってあまりいないよね
125 名前: イシドジョウ(アラバマ州) 投稿日:2010/07/07(水) 07:05:24.25 ID:4HtkKMlL
>>124
おいおいルーピー鳩山に失礼だろ。
126 名前: アユモドキ(関西地方) 投稿日:2010/07/07(水) 07:21:30.33 ID:L0CC3Y4d
否定するだけの人は思考停止
127 名前: クラドセラケ(沖縄県) 投稿日:2010/07/07(水) 07:27:30.27 ID:xHlinXyz
オカルト板
あそこはもう廃墟だろ…ガキばっかり
気になるAmazonの本
コメントする
コメントを見る(51)
アンテナページへ