2010年06月21日

【経済】日本は起業が難しいという誤解[06/21]

1 名前: ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★ 投稿日:2010/06/21(月) 15:52:44 ID:???
日本では起業するのが難しく、どうにか改善する必要があるという議論をよく耳にするが
実際のところどうだろうか。



上のグラフは各国における起業に伴なう障害を数値化して並べたものだ。オレンジの部分は規制や行政の不透明性、紫の部分がスタートアップの事務負担、青い部分が競争の阻害要因(規制産業など)だ。OECD加盟国中、日本は真ん中より少し企業しにくいといった位置づけになっている。要素ごとの内訳も他国と余り変わらない。

加盟国全体で起業に対する障害は徐々に緩和されており、日本でも制度面では起業が難しいというわけではない。実際、行政書士の費用や収入印紙代、法人住民税などを用意すれば個人でも比較的簡単に設立できる。よって日本で起業が難しいという事実があるとすれば、それは起業にまつわる制度の問題ではないことが解る。

最も明らかな遠因としては雇用の硬直性だろう。起業するかどうかはキャリア選択であり、その費用には給与所得のために働かないという機会費用が含まれる。労働市場が硬直的であればこの費用は大きくなる。副業で起業すればこの費用は抑えられるが、片手間で事業を行うのは難しいし、副業を禁止する雇用契約も多い。

起業に関する制度改革や起業家のサポートもいいが、労働市場が相変わらずであれば起業が増えることはなさそうだ(少子化の最大の原因が子育ての機会費用の増加であり、多少の金銭援助では効果が望めないのと似ている)。

ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/4839529/?ignore_lite




2 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 15:54:00 ID:gDBLGWps
起業は出来るが、会社潰した後の復活が困難


18 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:04:52 ID:B7rXarB/
>>2で終了か


174 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 18:10:09 ID:bPcHRU3y
>>2が全て。  敗者復活が無いから二の足を踏んでいるだけに過ぎない。


175 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 18:12:18 ID:u3wQlH6Y
>>174
そりゃそーだwww
保証人制度で他人の家がぐちゃぐちゃになるのは、真っ平だw



3 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 15:55:08 ID:mK+oStLT
日本はいちばん簡単に起業できる→だから財のそれぞれの市場で簡単に供給過剰になる→だからしょっちゅうデフレになる


5 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 15:57:41 ID:APXbtUuu
なんかすごい分かりづらい表現で書いてるけど、要するに
起業するのは難しくないけど、失敗した場合にやり直しが利かないので
ホームレスまっしぐらです、ってことだろ?



7 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 15:59:32 ID:Chq+FTNh
>>5
法的に起業するのは簡単だけど、
後のことをしっかり考える人間は起業できない社会
だということ。
悪く言うと、後先考えない人間しか起業できない。



8 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 15:59:38 ID:mK+oStLT
>>5
おめーは「機会費用」が理解できてないだけだろ



221 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 20:05:35 ID:gJMY4Ycd
>>5&7
 その通りです。経験すると余計にわかります(笑)。
>>8
 理解していないのはあんた。経済用語辞典でも読んでね。



9 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 15:59:56 ID:9MiyZn7/
やくざのみかじめ料とかなければ、屋台でも開いて
お金を稼ぎたい



225 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 20:13:07 ID:kw2KpwTf
>>9
やくざ以前に、行政が公共の場所での無許可屋台を厳しく取り締まって強制撤去されてるからな。



11 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:00:48 ID:9DrikLdR
日本人はマニュアル人間だから大金かけてフランチャイズだの立派な店舗だの
金掛けすぎ、だれかの意見を鵜呑みにして自滅。



13 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:03:08 ID:T8+fccuT
やはり正社員の既得権益が社会の硬直化を招いている
正社員制度を廃止して、会社がいつでもクビにできるようにすべき



14 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:03:13 ID:u3wQlH6Y
金借りて起業しても、倒産させた段階で人生が詰むと言う点では同意。
起業するために金を貯めようとしても、年収200万では1000万貯まるまで20年かかる。



25 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:07:14 ID:24G9+gXW
>>14
金を借りるのではなく、あげちゃう(投資する)って発想があんまりないんだよね。
儲かればあがりをもらう、損してもそれは投資した側の責任ってのがいいのよ。

あと、googleはアンディ・ベクトルシャイム(元Sun幹部)が
10万ドル小切手を切ってあげたことが成功の最初の一歩だった。



29 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:10:53 ID:eme1eC1p
>>25
同意。



76 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:37:50 ID:24G9+gXW
>>29
どーも。

で、その背景はやっぱり宗教がからむ文化背景がでかいかと。

>>37
欧米でも基本的にそのようなエンジェルはいないと思うがね。
その例外は、

 「今は適合できていないが、今後確実に起こることが予想できる
  環境の変化によって適切な収益性をもっているとみなされるビジネスモデルをもつ会社」

なら投資の対象になる。直近の例ではTwitter。
いまだに黒字化できていないけど、将来性ありってことで。



80 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:45:11 ID:24G9+gXW
>>76訂正

 「今は適合できていないが、今後確実に起こることが予想できる環境の変化により、
  適切な収益性を獲得可能とみなされるビジネスモデルをもつ会社」

です。スマソ。



17 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:04:36 ID:u3wQlH6Y
要するに一度潰した後に、再起するために貯金の出来ない社会。


21 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:05:56 ID:/CEYetm2
エンジェルって何?


33 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:11:57 ID:uOb9qQ0X
>>21
「やってみなはれ」と札束を放り投げてくださる酔狂なお金持ち



35 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:13:14 ID:mK+oStLT
>>21
ヤクザ



42 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:17:50 ID:uOb9qQ0X
>>35
ある意味正解だなw
以前いたAVプロダクションは立ち上げの際に筋の方にケツ持ってもらってた



26 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:09:19 ID:uGUkxiNd
起業して失敗した人間が、
また働いて起業資金をためて、
何回でも起業するってことができないんだろ。
失敗したらアルバイトしかないから起業資金なんて貯まらん。



30 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:10:59 ID:rEkhiowh
だって、日本って「自分が働けなくなったら食うに困る」貧困層ばっかりじゃん

そんな層に「どぶに捨てるつもりで投資しろ」とかありえないよね



31 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:11:01 ID:u3wQlH6Y
突き詰めれば、アフリカの貧民が何で起業しないのかと同じだなw


36 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:14:20 ID:4+gNbfYP
起業するのはいいけど、途中なんだよな。
2年目辺りで資金難来る



40 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:15:54 ID:mK+oStLT
>>36
借金で起業するからだろ
近所のバングラデッシュ人が言ってたぞ
日本人ははじめて店作るとき、内装を豪華にしすぎるって
それじゃ最初だけは客来るけどすぐにキャッシュフローおかしくなるだろって



38 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:14:39 ID:GRdYl4K5
そうそう起業ってそんなに簡単じゃないでしょう。法的には簡単に会社をつくる
ことは出来るけど会社の内容を作り上げるのは一朝一夕にはいかない。



41 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:16:28 ID:sza1gORB
>>1
行政書士の費用じゃなくて司法書士じゃね?



43 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:18:08 ID:u3wQlH6Y
>>41
あれ、俺も今気がついたwwwww
行政書士が商業登記したら、違法だろwwww



45 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:20:38 ID:mIPTfZ6G
それ以外の社会的要因を数値化できてないんじゃ意味が無い


47 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:21:01 ID:/MWVO/ZI
起業してもだな大企業と付き合うと先ず契約なんかあって無きが如しだから
完全に優越的地位の乱用をやってくるしそれも無理矢理合意させられる
非採算部門とか市場の小さな部門しか参入出来ない
である程度利益が出るようになったら市場自体に大企業が参入するか企業自体を安値で買うと言ってくる
独禁法の摘要がぬるいのと公取委が脆弱だ



48 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:21:50 ID:1bGGq/45
どうやら、この中で会社を起こしてる社長さんってのは、俺だけらしいな。

行政書士は、登記書類の作成をしてくれるぞ。
作ってもらった書類持って、いろんな所へ行ったり来りすればいい。
俺は全部自分で作成したけど。



53 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:26:06 ID:vSmTTZWk
会社作るのは本でも見りゃ出来るが
客をつかまえのが無理だ

コネクションありきで企業から独立するならともかく
何も無い奴が会社作って保てるわけない



59 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:29:00 ID:TIfEHMoK
というか、天下り協会が日本社会を牛耳ってるから新規事業をできないだけだろ。
カスラックだNHKだ農協だなんだかんだと。



64 名前: 客家 ◆dhY0Dw1RAw 投稿日:2010/06/21(月) 16:31:51 ID:pa9v2nSq
>>59
えっーカスラックだNHKだ農協だが居るから起業できない。
それは、スペシャル言い訳だす。



67 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:33:35 ID:mIPTfZ6G
>>64
日本で起業が盛んでない一番の理由は教育と持って生まれた気質によるものなんでないの、
と最近思っている

日本人が先天的にリスクを避ける性格に生まれやすいのは遺伝的に確定しているらしい



65 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:31:53 ID:BZzPSjyX
1000万あるならアホで無駄に高い日本人を雇うより中国で人件費の安い中国人を大量に雇って
日本企業が企画した商品のパッチモンを製造するな
日本で企業なんてリスク高杉
大体よ、既得権益やコネやらで入り込む隙がまったくねぇよ



71 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:35:50 ID:ztwZmgJI
制度上は確かに簡単になったけどなw
既存のビジネスに新規参入する起業とかスピンオフした人以外考えられん
全く新しいビジネスを考えての起業の難しさは、日本海外とか関係無ねーしw
金の集まりやすさ、あるいは融資の得やすさでいえば、
今は堅いビジネスの起業でしか集められる気がしない。



75 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:37:26 ID:u3wQlH6Y
行政書士が書類を作成して、本人が申請するのは、偽装本人申請という違法行為www
また、会社を登記するときは、登録免許税が必要。
あと資本金が、1円の会社なんて誰が信用するのかという問題もあるwww



85 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:50:13 ID:k2C+DKy8
日本人に投資があわないっていうが宝くじみたいに小額投資出来るならやる人多いと思う


88 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:51:45 ID:mIPTfZ6G
>>85
投資=ギャンブルだと思ってる人が多いからね
んなこと言ってたら商売なんてみんなギャンブルになりそうだが
まあ根付いたイメージは仕方が無い



89 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:53:07 ID:3KL9TYcM
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5075.html

こんな国で投資しようとは思わないw
株より預金の方が利回りがいいんだからw



98 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:58:13 ID:mIPTfZ6G
>>89
海外株に投資すればいいじゃん



100 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:00:10 ID:3KL9TYcM
>>98
うんそうでしょ。だから日本では起業が難しいんだよ。



93 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:55:23 ID:EKpjNspx
起業でのハードルって、人脈のような気がする。
投資を募るにも人脈無いと話も聞いてもらえないし。
人脈作るのが苦手ってのが日本人のウィークポイントじゃないのかな。



95 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:57:01 ID:3KL9TYcM

>>93
そんなミクロの問題じゃないよ。名目GDPが伸びない=年々借り入れ負担が重くなるような国で
会社始める人はよっぽど勝算がある人たち。

まさにギャンブルだよ。東京株式市場は海外からはカジノだと思われてる。
なぜかというと上げ下げでしか儲からないから。



94 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:55:38 ID:Lhb1SJs8
avexの松浦はバイト先のオーナーと父親が出資したって話だな。


101 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:02:41 ID:vSmTTZWk
>>94
でもavexは初代の役員か何かに山水電気の元会長かなんかが入ったろ?

業界の重鎮じゃないか当時の



154 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:46:03 ID:08jwcOf3
>>101
avexの最初って、レンタルCD屋だよね?5-10店舗くらいチェーン店があったような記憶。

んで、欧州でブームすぎて安売りされたユーロビートのCDを輸入して
売ってた。違うっけ?



99 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 16:59:41 ID:1bGGq/45
そんなことより、誰か専ブラ作ってくれないか?
俺、金だすけど。



102 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:04:06 ID:24G9+gXW
ぶっちゃけた話、政府が主要企業の第三者割り当て株式を買えばいいのよねw
国有化路線になっちゃうのだろうけど、必要ならそれもありかと。



108 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:06:51 ID:3KgzPmku
起業簡単だけどなぁ
自営業なんて税務署に開業届け出すだけだし法人化も合同会社とかあるしね
もしかして精神的な問題じゃない?
日本人は奴隷体質だから独立するは怖いっていうような



135 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:29:12 ID:JHWMh2KP
>>108
そういうことだと思う。
日本人は、新しいものは大好きだが、
自分が新しいことをすることには極端に臆病。

なので、バージョンアップとか機能追加とか
発展型でしか勝負できない。



138 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:32:06 ID:3KL9TYcM
>>135
精神論じゃないと思うよ。構造的な問題。



116 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:13:38 ID:uOb9qQ0X
「独立したいんだけど何したらいい?」
うんざりするほど聞かれてきたフレーズ。



117 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:15:11 ID:1bGGq/45
>>116
> 「独立したいんだけど何したらいい?」
> うんざりするほど聞かれてきたフレーズ。


あるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺も、社長になりたい!っていう発言wwwwwwwwwww

何がしたいか?って聞くと社長なんだよな。
演芸会かよ。



118 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:16:17 ID:hmVrwIBD
会社起こしたけど売上ゼロで赤字3年目です
事業内容が思い浮かばないわw



121 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:19:09 ID:TV95FZSW
>>118 自分の会社なのに事業内容が思い浮かばないって何?www


124 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:21:04 ID:hmVrwIBD
>>121
正確に言えば金銭を受け取る所まで到達出来ないっていう。

やっぱ起業は、起業する前から金銭を得られるレベルじゃないと
どうにもならんね



129 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:23:53 ID:hmVrwIBD
役所とか税務署とかで手続きする時に、ゴミを見るような目で
見下されるのが辛いです



134 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:27:33 ID:3KgzPmku
>>129
じゃあウンコを見るような目で見返してやれよ



137 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:29:31 ID:1bGGq/45
>>129
> 役所とか税務署とかで手続きする時に、ゴミを見るような目で
> 見下されるのが辛いです


いやいや、どういう状況か知らんが、それ被害妄想だと思うぞ。
そんなもん、役所のやつなんて、なんにも気にしてないし。

そもそも事業報告とか税務報告なんて、表と裏があって、
赤字や黒字なんて、表現方法一つでどうにでもなるだろうし、
見てないと思うよ。

そんなこと気にしてるようなことじゃいかん。
どこかの下請けになったらどうだ?客とやりあっていけんぞ。



132 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:25:43 ID:TV95FZSW
事業を立ち上げて損益分岐点までは赤字で我慢しないと
難しいんじゃないかなぁ。



140 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:35:12 ID:/EaUWuaC
20年もデフレ続けてる国で起業なんてするわけないじゃないか


142 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:36:28 ID:3KL9TYcM
>>140
はい終了



141 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:36:14 ID:/N0/uzp+
『企業バカ』によると企業して成功するのは0.2%だそうです。
99.8%が失敗するわけで



143 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:36:50 ID:0XoG5lFv
起業するのはアホでもできる
続けるのが難しい



146 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:39:41 ID:i5Oc5ns/
>>143
俺はもう6年続けてるわ。IT系事業だがw



147 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:40:05 ID:DGS/7hPF
>>143
本当にそう思うよ



145 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:38:47 ID:lSKYQHSu
日本の場合は、金持ってるジジィが若者に投資なんかしないで
死んでもあの世の金を持っていこうとたらふくため込んでいるだろう



150 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:41:13 ID:7eQ+koG9
アメリカ-->二度でも三度でも再チャレンジを認める社会
日本-->一度転落すると、ホームレスに一気に転落。

そう簡単に起業など出来るものか。



152 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:43:54 ID:HL4pjX/9
起業なんかして
色のついた奴は使いにくいという
奴隷社会だからな。



155 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:46:11 ID:hsSIXql7
起業は簡単だわw 転職してもどんな会社か入らないとわかんねーから
起業してみようと思って起業したら12年も続いたわ。

国税庁調べだと株式会社の10年存続率は8%ぐらいで驚いたけど。
まぁ続けるのはちょっと難しいな。



164 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 17:58:31 ID:3xsMkU5h
起業するなら株式会社なんて作らずに個人事業主やった方がいい。


172 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 18:08:14 ID:u3wQlH6Y
会社って、何か作ってそれを原価以下で販売するか、
右から左に物を動かすのが基本だろ?

別に、日本で会社を作って世界を相手にすればいいだけじゃね?



181 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 18:19:31 ID:tXWKok7/
起業しろってよく見るけど
起業して失敗して借金まみれで悲惨な生活してる人なら
けっこう見てきたけど、起業して成功した知り合いなんていないぞ。



192 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 18:39:44 ID:GKEJiCjy
人生を賭けて負けたら人生を支払う。
これ常識。



193 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 18:46:21 ID:pm1qNmb/
雇用環境をどんどんクソにしていったら起業が増えるんじゃない?
「会社員なんかやってられるかー」って人が増える。
俺はそんな社会は嫌だが。



195 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 18:47:51 ID:i5Oc5ns/
>>193
団塊ジュニアと氷河期世代はそんな感じの人が多いですよ
会社員やっていても将来保証されないから



200 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 19:08:11 ID:ItFceQgv
>>195
まさに俺 30歳になった時にとうとうキレてフリーのエンジニアになった。
技術さえ有れば飯食って行ける
ショボイ仕事が多いがでも短時間で次から次へと仕事をこなせば客からも喜ばれるし
頼られる なんせ人(同僚や上司部下)から邪魔されないので効率が良い
忙しくなったら外注に振れば良い
小心者の俺の独りでやっていくコツは、金融機関から絶対借金をしない事
固定費を減らす事、絶対現金で取引する事、客から開発予算を貰う事
無理な仕事は絶対しない事、健康に気をつける事(独りだから換えはいない)



203 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 19:19:20 ID:gnARZ/nA
>>200
大きくする気がないなら非常に合理的な経営だと思うよ



196 名前: 客家 ◆dhY0Dw1RAw 投稿日:2010/06/21(月) 18:52:02 ID:pa9v2nSq
要は市場の勢いだよね。
ITバブルなんて言われた時は
沢山のIT関連会社が起業されたし。



199 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 19:07:29 ID:nnfURiQy
どうでもいいから連帯保証人廃止しろ


201 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 19:11:00 ID:mK+oStLT
アメリカでは個人が不動産を買ったりするときは連帯保証人を取ったりするが、
経営してる会社の設備投資資金やその他の運転資金で連帯保証人を取るケースは、
ほとんどないんじゃなかったっけ?



215 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 19:53:45 ID:U2oXjrpp
>>201
連帯保証は諸外国でも一般的な制度だよ。
そもそも日本の民法はフランスやドイツの法制度を参考にして成立
した経緯があるのだから、「日本特有の前近代的な法制度」なんて
批判する人はきちんとした背景を知らない人なんだね。

http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/renntahosyouseidositumonntotoubenn.htm



216 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 19:55:24 ID:mIPTfZ6G
>>215
ドイツじゃ無効になったらしいが



205 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 19:23:55 ID:jVLh6GdV
韓国上場がブームとかトチ狂った記事が出ているが
自分のマーケットと関係ない国で上場しても意味ない
資金調達に為替変動リスクを抱えたければ好きにどうぞ
その辺のセンスがなければ経営はやめた方がいいけど



206 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 19:28:04 ID:I2eL5bi2
日本は制度の縛りより、精神的な圧力がでかいっしょ。青色申告ならした人も多いんじゃね?

副業だと本業の同業者から売上煽られるしコンサル詐欺師もクチだしたがる。
んで本業にシフトして、失敗でもした日には親戚中から人権剥奪されるし
サラリーマンやってる友人たちは赤飯たいて祭られちゃうw
再起できる仕事なんて不況で皆無。だから公務員かサラリーマンがいいんです(キリ



208 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 19:39:39 ID:MJseo599
「若者に企業しろ!」
と、はやしたてるアナリストは無責任



217 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 19:57:22 ID:/+NekayM
>>208
「じゃああんたが出資してよ」って言いたくなるよな。



209 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 19:41:18 ID:QhL+DXed
「企業だけ」はしやすいよな。
3年目まで持つのは至難の業だけど。



211 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 19:48:09 ID:TbqrkCdz
デフレ下で起業するのは、愚かな行為だろ
何もしないままでも、どんどん現金の価値が上がるんだから
デフレ下では、何の行動も起こさないことが一番賢い



214 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 19:51:16 ID:qBGnQmVT
年金受給が確定した中年が独立しやすい環境づくりが重要


224 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 20:09:34 ID:sMVcbQDl
資本集めが困難
資本集めようとFXや株やったらこっちの方が儲かる気がして専業になりました
ってやつも多い



227 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 20:20:06 ID:30c1Km9F
小学校から、商売のやり方を教えなきゃだめだ。
実際、起業してる奴には実家が商売やってるというケースが多い。
サラリーマンの家庭に育つと、大学卒業するようなタイミングで
商売の初め方から勉強しないといけないからな。



230 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 20:31:07 ID:zxg0WY6J
おいら(理系出)の実家は零細商店だけど
起業ってゆか、親父の会社法人を引き継いで、
社名と業態を変更して、いまの業界に移ることは理論的に可能ではあるが
能力的にまずムリだなあ。

会社の組織でいえば、経理・財務・人事・マーケ・営業・物流・品質保証・海外事業
全部自分でやんなきゃいけないわけよ。

これ難しいから。



231 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 20:33:44 ID:qf0gfWB8
ライブドアのように潰されるのがオチw


234 名前: 名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/06/21(月) 20:51:27 ID:WaXpoobk
一代で成功した名経営者って晩年は悲惨でしょ
最後は株主訴訟やら税金やらで身ぐるみはがされて、コメンテータの小娘とかからも大悪党みたいに言われるw
起業して成功するだけのアタマあるが奴等には、最終的には美味しくないチョイスだってバレてるんだよ
高卒でこき使われるよりはラーメン屋開く、とかのレベルでなら有りだけどな
気になるAmazonの本


トラックバックURL

 コメント一覧 (35)

    • 1. 
    • 2010年06月21日 21:42
    • 起業失敗したら結婚もできない、再就職も出来ない
      そんな社会構造だからだろ
    • 2.  
    • 2010年06月21日 21:48
    • 去年会社潰れた
      でも
      仲間同士ですぐに起業した
      今のところソコソコだが
      うまくいくかどうかは分からない

    • 3.  
    • 2010年06月21日 22:01
    • コミケの同人漫画家登録して派遣アシスタント会社とか……、無理そうだな
    • 4.  
    • 2010年06月21日 22:24
    • 起業したキャリアが何も生かされないんだもの
      上手くいけばいいが、失敗したら深夜バイトで残りの人生を過ごすわけだ・・・
      特に今は中途に対し閉鎖的だから怖すぎるよ
    • 5.  
    • 2010年06月21日 22:38
    • 若いうちから企業やらで頭角現すと老害によって徹底的に潰される。
      江戸時代以前から続く日本独自の文化です。
    • 6.  
    • 2010年06月21日 22:39
    • 食料製造・販売している立場から言わせれば「製造したら必ず売り切れる商品」をいくつか作る事が大事かね。

      賞味期限が長いものじゃないと厳しいけど。
    • 7.  
    • 2010年06月21日 23:45
    • 晩年悲惨でもなにもない人生より、上も下も味わった人生のがいいに決まってるだろ
    • 8. 
    • 2010年06月22日 00:01
    • ちょっとだけ支えるだけで
      もっと起業は増えると思うがなぁ

      ちょっとした事だと思う
      起業した人に会いに行って話しをさせてもらったらいいかも
    • 9.  
    • 2010年06月22日 00:01
    • 途中でアメリカは失敗しても何度かやり直せるって書いてあるけど、
      どういう仕組みがあるの?
      どの仕組みが無いから日本じゃ失敗すると全て終わりなの?
    • 10.  
    • 2010年06月22日 00:13
    • 結局甘えだよ
      昔は1000万溜めて会社作るくらいハードル高かったのに成功してたからね

      チャレンジ精神がなくなっただけ
      要するに甘え
      できない奴がやらない理由を探せばそりゃいくらでも出てくるさ不況なんだから
    • 11.  
    • 2010年06月22日 00:42
    • そりゃスーパーマンなら独力で地球も回せるがな
    • 12. 
    • 2010年06月22日 01:17
    • このスレの連中は
      自分には他人より優れた資質やアイデアが無いので
      起業しても倒産するのがオチ
      って公言してるんだよ

      まあ、それ自体は悪いことじゃないんだし
      ジメジメしたところで愚痴を言うくらい許してやれよw
    • 13.   
    • 2010年06月22日 01:28
    • ※10
      お前みたいに甘えの一言でなんでも済ます奴ってどんだけ自分を律して生きてんの?
    • 14.  
    • 2010年06月22日 01:31
    • 精神論もシステムもどっちも問題
      精神論は環境から作られ、
      社会という環境を作っている企業、
      企業に関しての法律を作っている政府
      みんな妬み、僻みの文化にうんざりしているはずなのに、自分を含め、全ての日本人は問題を解決する気がないのが問題
    • 15.  
    • 2010年06月22日 01:56
    • ※9
      雇用規制が少ないのと年齢差別禁止

      要は仕事できれば雇う

      日本は35超えて失業したらキャリアを活かす働き口は極端に少なくなる
      何故なら雇うと解雇が難しすぎてハードルが極端に高くなるから
    • 16.  
    • 2010年06月22日 03:44
    • ※10
      お前がまさしく甘え脳
      企業がしやすいとかもしかして法律が変わって三十万から起業できるから〜とか考えてるの?
      一円企業?(失笑)
      そんな資本金少ない企業がどう事業活動するのか教えて欲しいわ

      さらに、昔は成功してたなんとかいう根拠を出して
      甘えじゃないならできるでしょ?
      昔の人の偉大さを示してみなよ
    • 17. 梅雨空の名無しさん
    • 2010年06月22日 03:59
    • この前見た記事で起業から二年で年商400億になったアメリカの奴らの内容。
      高卒で大学も碌に行かず、そういう奴に投資する人間がいる事にまず驚いた。で日本に参入して金魚の糞みたいにくっ付いて行く下請け風情の日本の高学歴様の経営論みたいな記事読んで何だこいつら?お前何もやってないだろって気持ちになった。

      慶応卒 お前等の事だよ!

      まだ本社で二年しかやってなくて日本に来て6ヶ月程度で「僕らの経営スタイルは」って良く言えるわwww
      母校が同じで恥ずかしいです。
    • 18. an
    • 2010年06月22日 04:10
    • 個人の資質はそれほどどの人種だろうがそんなにはわからないと思うけどね.
      労働環境もそうだけど、日本人の国民性とか伝統文化よりはシステムや近代(それも戦中〜戦後)からの週間の方がでかい
      >>7
      高級官僚や大企業でそれなりに出世すると天下りで大して仕事しなくてもウハウハ人生だよ
      >>9
      何度でもやり直せるってのは過言だとしても
      日本はほぼ1回失敗したら終わりの社会
      >>10
      せめてテメーが成功者じゃないとその理屈は通らん訳だが
      成功者だと逆に自分のやってきた手法を盲信してる可能性もあるが
      >>14
      起業経験が評価されるかされないかってのもあるな
      日本は老舗企業が多いと言うが、逆に考えればそれだけ新規参入組が不利な社会なんだよな

      後は文系は理系の科学的なものの考え方ができず、理系は専門知識以外の商売のやり方がまずいって言う…(実際に売れるかどうかより技術的な事に関心が行きがち)
    • 19. an
    • 2010年06月22日 04:22
    • 起業に限らずなんで日本で仕事とか労働とかガ悲惨になるのか、失敗したら死ぬしかないのか


      他の国だと

      途上国の場合
      親戚中が助け合う

      欧米先進国の場合
      援助する民間・国家など公的機関のサービスが充実

      日本は中途半端に個人主義で前者を失い、中途半端にそういう制度に頼ることをよしとせず
      後者を整備できなかった

      少子化にしろ、日本が抱えてる問題の大半はここにある
    • 20. 劣化孔明
    • 2010年06月22日 07:18
    • まあ日本は世界的に見ても自殺者が多いからな
      底辺労働者の屍の上に成り立っているに過ぎない
      無策で敵に猪突猛進するような根性論者がトップだといつか死ぬ
    • 21.  
    • 2010年06月22日 08:03
    • ※18
      技術者はスペシャリストに。
      他はゼネラリストに。

      これは基本だな。
    • 22.  
    • 2010年06月22日 11:57
    • 起業は簡単、倒産も簡単
    • 23.  
    • 2010年06月22日 11:59
    • 制度上は有限責任なのにねえ
      従業員を路頭に迷わせるわけには行かないから、個人宅を抵当に借金とかしちゃう。そんで首吊っちゃう。

      あと投資家っていう立場の人が少ないんじゃないの
      これはと思った事業にお金を出す地元の資産家みたいな
      日本でいう投資って、金融資産の保持形態の一つとして有望銘柄を買う、みたいな
    • 24.  
    • 2010年06月22日 18:07
    • ※9
      たとえばMSの今の社長は7回会社を倒産させた後、ゲイツに連れてこられて副社長を任せられてた。

      仕組みってよりはただ単に日本だと失敗したらその全責任が起業主個人が負うが、アメリカだと投資者も投資したことに対して責任があるとみなされるから、そうじゃないってだけ。


      ※10
      なんでも「甘え」とか自己責任で済ませてりゃ楽だ罠。
      でもそうしてたら100年後も日本は今のままか今の位置にすらいないぞ?
      構造が悪いと分かったら上手くいってるとこを見て学ぶのは当然のこと。
    • 25. 
    • 2010年06月22日 19:30
    • 天才なら失敗しない
    • 26.  
    • 2010年06月22日 22:55
    • なんでも甘えと自己責任なら国家や社会すらいらなくね?まぁそういうサバイバル個人主義にしたいのが多数派なら俺も従うけど。自己責任煽る奴ほど自分が被害者になると国家や社会、組織にしがみつくクズなんだよねぇ。
    • 27. ティンバーランド
    • 2012年01月03日 14:10
    • Pakupaku:おもてなしの贈り物はクレイジーですか?生冷を食べて新しいソースパン、ポンの進化の東と西ホール◇元禄クールな妥協をフィルタリング。しかし、パンと
    • 28. モンクレール
    • 2012年01月30日 12:50
    • み合わせで初演を見た。これはワイルドですYaranuはクールでエキサイティングに
    • 29. モンクレール
    • 2012年02月15日 12:14
    • 見る】こてつは、全国47都道府県で展開されている「あなたの街に“住みます”プロジ
    • 30. ウィッグ
    • 2012年08月17日 12:26
    • 講演。谷崎と二人のお
    • 31. モンクレール moncler
    • 2012年09月10日 23:45
    • 講演。谷崎の小説「猫と庄「猫と庄造と二人のお
    • 32. ケイトスペード 財布
    • 2012年10月01日 13:59
    • 中谷幸一理事は、「遠
    • 33. モンクレール レディース ベスト
    • 2012年10月09日 16:15
    • 中谷幸一理事は、「遠
    • 34. ケイトスペード 財布
    • 2012年10月17日 22:12
    • 中谷幸一理事は、「遠
    • 35. ケイトスペード 財布
    • 2012年10月18日 12:57
    • 中谷幸一理事は、「遠


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク